当時は銀行へのデータの受け渡しにフロッピーディスク(FD)を使っていたが、銀行側と協議して廃止。23年3月以降はDVDに変更する。
中野副町長は「業務が滞り、町民に迷惑をかけ申し訳ない」と改めて謝罪した上で「これを糧に職員のレベルアップを図る以外にない。継続した取り組みにするためにも、町のミスで招いた今回の事態をずっと忘れないようにしたい」と誓った。
2:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:bt4kt5+6d
DVD!DVD!
3:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:NeJ7RoWB0
4:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:HAx/HfX40
USBじゃあかんのか
13:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:3ubE3muL0
>>4
これは働いたことなさそう
37:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:IdFHOjOj0
>>4
usbはいったかばん紛失した事件あったばかりだからね
5:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:FZD4JLsi0
何も変わってないような
6:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:D6CqS2fB0
ぐう賢い
7:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:pOMD6DdJ0
めんどくさ
8:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:RcNkgQuDd
マヌケ
9:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:JVe1QHS20
フロッピーの方が良くないか?
10:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:VhfE1gG4a
ヒューマンエラーなのにそこ?
カッペらしいな
11:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:3XBGY3K+M
D・V・D!!
12:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:D4rJQyQaM
違うそうじゃない
14:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:a8EeXWnt0
ようやっとる
15:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:BrNS1P6R0
フロッピーの方がリスク低くないか?
ドライブを持ってる人限られてるし
16:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:bgj2HxVUM
最新規格導入!やるなぁ
17:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:BFHmiCAs0
フロッピーディスクはまず読める端末探すところからだから逆にセキュリティ高そう
18:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:74qCRFLg0
デーブイデー
19:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jZf5Catb0
テキストデータでDVDとか無駄やしメンドイやろ…
20:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:j9mYMXwXx
CDーROMにしろ
22:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:8Mf4r0q80
それはセキュリティの問題じゃなく銀行が単にフロッピーディスクやめたいだけの話やろ
23:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:wnU9DyUxM
20年進んだけどまだ20年前
25:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:rowNrlbPH
そこじゃなくて草
26:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6FLLCWIN0
普通Blu-rayだよね
27:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6QvVeZeRp
Win95からPS2レベルに大進化やろ

28:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LMtUMbb1d
同じ人間とは思えない無能さなんだけど
町役場って中卒しかいないんか?
43:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:itkLmxlR0
>>28
なんGだと日本の公務員は優秀とか言う人そこそこいるけどあの人達何処行ったんだろうな
81:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:B2OIXzIY0
>>28
こういうのって地銀側も遅れてるんやぞ
29:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:m8wO4j5/0
マジで山口県は30年遅れてるからな
ネタじゃなくガチで
30:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:MEVTWxIOd
セキュリティ的にはフロッピーでええやろ
31:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:39oMgNME0
do video doの世界
32:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DpZrmY1i0
フロッピー自体は誤送金の原因じゃないやろ
77:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:8PY2+aNl0
>>32
データ読み取りに時間が掛かってチェックし辛いとか
ファイル形式が古いから検証アプリ走らせにくいとかはありそう
34:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:RFWMuTyGa
DVD!?
35:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:sqilmbqa0
急に上げすぎやMOにしとけ
36:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:bgj2HxVUM
これで誤送金の確率減るね
39:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:PeEuGA+/0
DVDドライブも減ってきてるしこれで安心やな
40:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yYxidQ+z0
ツボに入れろ
41:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:zvE/e4TH0
問題そこなんかね
42:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:m8wO4j5/0
統一教会の末路
45:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LT1yuy6Wa
むしろフロッピーディスクって優秀なんだなと思ったわ
経年劣化とかしにくいんやな
46:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:9JIKxsNi0
オンライン振込にしろや
47:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:D4rJQyQaM
海外カジノ業者が軒並みビビって
弁護士からの返還要求を飲んだのが
本当につまらなかった
徹底抗戦して欲しかった
52:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6C9fmRxcM
>>47
結局カジノはアホに請求したのか
48:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6P0QyWard
物理保存ならフロッピーのが安全やろ
審査フローが雑になってること詰めろよ
49:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:MKxF4rXE0
むしろフロッピーの方がええやろ
50:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:HaH8uGlaM
いや、システムを更新した結果DVDになったってだけやろ
改善策がDVDなんて誰も言ってない多分
51:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:P/tDak+K0
フロッピーの方がデータ容量少なくてセキュリティ高いぞ
53:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6u+7D3Xbd
次はMDかな
54:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:24E2g+9Y0
なんか意味あるんか
テキストデータ入れるのに容量ちょっと増えてなんになるんや
55:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:m8wO4j5/0
テレビデオとか現役で使ってそう
56:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:JVe1QHS20
ああクレームの電話でフロッピーフロッピー言われまくったからか
57:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:krvu48zYa
なんで世紀の大悪人みたいな報道されてんねん
わけわからん
58:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:PgBzW5RB0
ファミコンからプレステ2に進化してる
231:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:vHgp61qsa
>>58
PC-9801からPS2やぞ
59:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:10581ej4M
物理&ソフトセキュリティ付きのUSBでよくね?
60:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LEFU3dnRa
フロッピーの機材もうないから逆にセキュリティ強いんじょ
100:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yFltcNEwa
>>60
磁石で逝ってしまうから…
61:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:UuBWjZE4p
MO使ってるところは未だにようあるけどFDやと容量足らんやろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LT1yuy6Wa
>>61
テキストファイルなら言うほどちゃうか
画像使ってないなら余裕やろ
62:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:rowNrlbPH
何の罪もないフロッピーくん可哀想…😢
63:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yAjf+aUz0
クラウドじゃあかんのか
64:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2Us+Nwci0
公的機関がフロッピーだのDVDだの言ってるのが信じられん
67:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:S3tYRrQO0
4000万誤振込されて使う→懲役刑
兆単位の汚職、隠蔽→国葬
68:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:fbtfED8jp
フロッピーの方が差し込みする時なんか気持ちいいから仕方ないね
74:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:Zm6nJHnna
>>68
取り出す時のボタン押すのが快感やろ
69:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:4z5/5sOBa
フロッピー逆に読み込める人少なくて良さそう
71:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LsXKAElC0
デバイスのセキュリティの問題じゃねーだろ
94:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yFltcNEwa
>>71
ヒューマンエラーよな
72:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:OI+B7OBY0
オリンピック汚職には無関心なのにこれにはぶちギレる謎
79:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2Us+Nwci0
>>72
汚職はメディアが報道しないから仕方ないね
83:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:JVe1QHS20
>>72
関わってるんちゃうの
86:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:VhfE1gG4a
>>72
電通さんも博報堂さんもごめんなさい出来て偉い🥹
73:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2GJt0Kyg0
天才的な発想やん
75:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:9Zn730O7d
なら安心だ
76:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:ZyLA1WOg0
おいおい次はMOやろ
無理したらあかんで
78:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:JJf6BWR90
人のミスが原因やのになんでフロッピーをdvdに変えたら対策できるんや?
80:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DDVtUJZW0
フロッピーは物理的に書き込み禁止に出来るからな
84:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:Bd4zVh2ZF
それならフロッピーでええやん
85:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:9f0LrrTOM
違う、そうじゃない
88:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:XRDLCNPl0
公務員って無能でも務まるんやな
102:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:24E2g+9Y0
>>88
あいつら昭和で止まっとるからな
221:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:A9G+yQLH0
>>88
データ関連はほんとに終わっとる
新しいものを取り入れようとしても上が首を縦に振らんのや
89:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yFltcNEwa
なんも意味なくないこれ
90:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LT1yuy6Wa
保険会社って顧客データの保存にまだZIPとかいう糞デカ磁気ディスク使ってるんやろか
20年前に勤めてたとこでそれ見てビビったわ
101:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:sqilmbqa0
>>90
あのアイオメガの糞記憶媒体か
126:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:U2alDvou0
>>90
それ使ってるかわからんけど保険会社のシステムはクソ古いから改修も困難で騙し騙し使ってるパターン多いな
それの揚げ足取られてちょっとの整備でも結構な金とられる体制だから余計にやりたがらないし
91:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:BecRHjDP0
この無能集団をクビに出来ない公務員制度
92:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:4kIakA4ma
公共機関がクラウド使うってやっぱりアニメの創作なんやな
93:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:m8wO4j5/0
令和の時代に山口県はフロッピーディスク使ってるの衝撃よな
96:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:KgD8+xJE0
ネットワークを使いたくないからフロッピーみたいな物理媒体を使ってたってことやろ
97:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2RQEH4zta
外に持ち出すなよ
98:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:1QixLs8l0
やっぱり公務員は優秀だわ
大企業正社員並の給料貰うだけはあるな
99:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jtLKmBqR0
セキュリティ下がってない?
104:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:+v91zgOTd
フロッピーの方がセキュリティは万全やろ
106:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:4kIakA4ma
>>104
たし🦀
105:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:oJmhqpIf0
昭和の次は平成やからね
108:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:W9ajun1u0
これフロッピーだから起きたミスじゃなかっただろ
手続きに詳しい職員が異動して室長と新人2人体制にしたせいだったろ
132:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:D4rJQyQaM
>>108
続報も見てたけど
最終的に詳しい説明はしなかったな
ミスがあったは会見で言うが
なぜなのかは濁したままやったな
金が返ってきた途端に週刊誌もマスコミも
興味を失ったからな
109:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:L+xEG0Gt0
戦闘力4630万…ふん、ザコか
110:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:wZ2vHZPJM
そこじゃない
物理媒体渡すならフロッピーの方が機器がない分安全やろ
111:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:QP9c08G10
問題はそこじゃない
113:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:IeTO7XAbM
記録媒体で銀行とやりとりするならフロッピーのままでも良くない?
114:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:L+xEG0Gt0
私の中抜き力は14兆です
115:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:RPRSaDHc0
なんでこんなにアホなん
117:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yxN6YiKb0
DATテープおすすめや
118:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:3pOkIXG7a
こういうのは何か対策をしましたってアピールが需要用で実際に効果あるかどうかはあんまり関係ないんやろ
119:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:/3ubvJT6a
ファミコンからスーパーファミコンに進化したな
120:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:pEJ0tqg9a
役所も派遣祭りにしか結果や
ありがとう自民党
121:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:yFltcNEwa
いかに無駄な事に労力使ってやってる感出すかってあたり
地方公務員らしさあるわ
122:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:t8zoS4qa0
一人の人生狂わせたことへの謝罪したのかな?
123:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:ocjPNORE0
むしろ金額データならフロッピーのほうが安全なんよ
159:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:JTj+p3K8d
>>123
FDDやメディアを入手するのが大変だからの変更だろう
124:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:5sbUDbwCr
鈴木雅之呼んできて

125:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DkhYcTuD0
普通パスワード付きzipファイルをメールで送るよね
127:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DsSVjoa10
ディスク入れる時点でリスクはUSBと変わらんけどな
まず隔離された端末でディスクの中身チェックせんと
130:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:nK86IQH50
DVDもそのうちフロッピーディスクみたいな存在になるんやろなあ
134:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:rUPV3nsod
>>130
ディスクに焼くってのがそもそももう無いからな
143:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:sqilmbqa0
>>130
ブルーレイの方が先に逝きそうやな
131:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:BecRHjDP0
どうせ何十年後には消滅する町に税金使うのもったいねえ
133:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2dnuOE45p
こいつらと取引するためにフロッピー読める端末いつまでも置いてたのか草
144:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:0S070Jpt0
>>133
業務用でフロッピーはまだまだ現役だぞ
135:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:0cvfqr/2d
この件ってご記入のせいやろ
保存媒体関係なくね
136:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:riyiOw17r
信千世様が何とかしてくれるだろ😡
138:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:5GZBfD8d0
昔はISDNで直送できてたのが使えんなったんや
139:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:RFR8Pqwu0
システム組みなおしていくらかかったんだい
141:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:0L2oiUFl0
そういうことじゃない
142:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:kvjsgdD0M
夢グループ「デーブイデー」
145:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DsSVjoa10
もうズームで書類映して伝えろや
146:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:6PLtBGiF0
この無能役場ぶち壊せよw
148:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:OkoE6Qdx0
普通クリスタルデザインのメモリカードに三国無双のシール貼るよね

149:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:MkR0RGeeM
セキュリティレベル下がってて草
150:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:toYstDG1M
根本原因分析できてないやん
151:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:CCyasWfeM
馬鹿みたいな対応だな いつも
153:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:IGmMR9f5a
これはお役所仕事ですわ
155:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:kSLUGWtC0
ミスったのは新人と新人で組み合わせたからとかやなかったか?
156:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:/fQU+5rj0
昭和か?
157:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:nK86IQH50
物理的に受け渡ししないと
仕事した感が出ないからね
158:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:1Ii/KdEH0
4630万円がなんだ
こちとらコオロギに6.3兆円使ってるんだぞ😡
160:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:hfgKSUou0
20年前のニュースか?
162:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jf6tImL8d
今度はワイに振り込んでくれよ🤗
164:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:vIVhX+cT0
アホで草
166:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:ZJRd/R47p
表面にマジックでナンバリングしてそう
170:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:sqilmbqa0
>>166
リカバリーディスクかな
173:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:toYstDG1M
>>166
それは別にええのでは
178:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jf6tImL8d
>>166
背表紙はドラゴンボール

168:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:KgD8+xJE0
💾もあるぞ
171:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:2p4twInld
IB導入できるはず
町が悪い
172:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:9f0LrrTOM
なんや調べたら嘘やんけ
データ伝送サービスへ移行とか出てきたわ
騙されるとこやったわ
177:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:sqilmbqa0
>>172
毎日の飛ばしかよ
174:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:3vM4fOJH0
もしかして阿武町の役場って老人しかおらんのか?
じゃないとこんな答えにならんやろ
175:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:uilcU7Cw0
DVDにした結果何が変わることによって今回みたいな事件を防げるの
176:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:p7rcQD3q0
手紙にしたためろ
179:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:okT4Tk7Qp
フロッピーディスクなんてまだあったのかよ
181:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:DpZrmY1i0
米軍の核兵器管理システムは2019年にフロッピーディスクからSSDに変わった

183:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:9T9DBhmxM
事件の原因はそこじゃないだろ
本質を見ようよナルホドくん
184:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:qDXJqpzjM
お前らが買ってるスーパーに並ぶ商品はwindowsXPで制御されるマテハンが動いてる倉庫から運ばれて店頭に並んでるんだぞ
銀行系はまだCobolやし古いシステムと縁なんかなっかなか切れへんよ
185:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jkxkiH8G0
メディアが変わっただけで仕組み変わってなくて草
186:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:SBynsQtr0
フロッピーの方が響き可愛かったのにー
187:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:r5Jt35xbM
そこはまずはjazディスクだろ
188:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:i33ZshhYa
dvdって映像意外でも使うんだ
189:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:NEl0/6/Mr
せめて磁気テープにしろよ
191:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:LHE2BjfLM
やっぱ田舎って廃れて当然やな
192:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:4iNgxtmZp
dvdって+rとか-rとかあったよな
あれで悩んでそう
194:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:ExBRv8Y60
おかしいのは銀行さんサイドだよね
195:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:ZC472ictM
これもう町が有罪だろ
196:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:0pT7IF/hM
馬鹿すぎて草
197:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:FZz3WKe10
カセットテープ
199:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:Y8LrS3HF0
田口翔ってどう考えても有罪にするのは無理筋だったのに地裁も世論に迎合して変な判決出したなあ
209:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:xnrVPFuAa
>>199
どう考えてもって書いてる人、何もその分野を勉強してないし考えてないと思うわ
201:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:jZ5/YxB50
まだ10年くらい遅れてるやろ
205:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:tseT5k2b0
boxじゃいかんのか?
企業向けやし紛失リスクないしセキュリティ強めやけど
206:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:WbUlju5D0
DATテープにしとけ
207:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:tZQIIgGvM
データ量が多いなら大量のフロッピーで場所取りそう
208:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:K4cWwKU+0
さすがガイジ村
大合併の時におとなしく萩に吸収されてりゃよかったのに
210:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:O4cvU0H80
そういう問題なんか???
211:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:8jZz3dg5a
マジで異世界なんちゃうかこの国
全く文明が発展しないぞ
219:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:5KvWQRf9M
>>211
してないのはお前の生活だろ
212:なんJゴッドがお送りします2023/03/01(水) ID:/nXmHe2vp
フロッピー自体は別にミスの原因ではないのにずれてるんだよなあ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677624876