Z世代の学力低下…「素数×素数=素数」を証明できない「37%の子供達」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
これが日本の未来や


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
無理やろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
2×3=6定期


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
63%は証明出来たのか…


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
63%は何者やねん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
難しいな、進学校の問題やろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
イッチは37%と63%のどっちなん?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
素数に素数かけたら素数じゃなくなるじゃん?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
定義壊れる


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
素数ちゃうやん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
ひろきが信じだしそう


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
素数 * 素数 は素数ではなくね?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
ワイもできんわ
できるやつ何者だよ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
ワイは素数が分からないんだけど🥺


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
この数字素数っぽいなと思って計算したら素数×素数だった時のがっかり感


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
63%の嘘つき


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
なんでも2以上をかけたら素数じゃなくなるだろ



0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
63%は別の宇宙で暮らしてるんか


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
残りの73%定期


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
全ての素数の積は奇数か偶数か


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
こんな証明きっちりかけるやつなんかそうそう居らへん定期


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
数学の歴史を揺るがす天才がワラワラいるのか…


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
1×3=3
素数×素数=素数


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
>>28
ん?何かおかしくないか・・・


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
定義の話なんだから国語なんよ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
そしたら素数×素数はなんで素数じゃないんや?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
>>31
素数とは何か理解してたらわかるだろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
物理法則が変わっても数学の法則は変わらないの熱いよな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
2×任意の素数+1=素数の証明できるZ世代が少ないらしい


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
>>33
その条件では必ず素数になるわけではないんやけど
素数になる確率が高いってことを示すのは大変そう


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
3×5=15
あっほんまや素数や


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
73パーセント


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
昔は何%なん


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/19(水)
合成数定期


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689761331
未分類
なんJゴッド