VIVANT「ベキとかいうやべー奴実は悲しき過去を背負ってるいい奴でした!」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なにこれ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキはいいテロリストだし太田はいいハッカーや


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
裏の世界に暗躍する組織のボスや幹部のくせに
喜怒哀楽が激しくメンタル弱いのが楽しかった(小並感)


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ロープを切って日本ドラマにありがちな愛を説いて大団円やな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
やめたれ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ほんとつまんなくなったな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキに悲しき過去…


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
バキ?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
まぁベキかノコルどっちかは死ぬやろ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>10
どっちも残るべきやけどな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
つまらなくなってしまった


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
伏線ぶん投げか続編どっちかは確定なのうんち


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>12
テントの内部事情と過去話でたっぷり2話使ったせいでもう最終回なんだよな…
色々回収して展開するにはどう見ても時間が足りない


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
まあなあ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
この引っ張りのまま最終回に来たのはちょっと


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
乃木が裏切ったところからいきなりクソドラマ化したよな


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>17
あの回の予告見たときはうおおおおお!ついにテントvs別班!って盛り上がったのにこんなの無いよ…


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキは被害を最小限に食い止める平和を愛するいいテロリスト


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
続きはhuluで!


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>20
hnext限定や



0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキをゴリゴリのヒールに仕立て上げないと話成り立たんやろ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
マジでテンポ悪いよな半沢とかこんなんじゃなかったのに


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
日本なんか狙うわけないじゃんwでちょっと萎えた


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベッキーだよー


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
孤児を守る良いテロリスト


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
心優しいベキが、金の売り時ちょろまかしただけで損はさせてない仲間ぶった切ったのなんなんや


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>30
士気に関わるからな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>30
作中1の有能なのにな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>30
信用取引も知らん無能集団って分かってなおさら草


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
何が悲しくて半沢の朗読劇見せられなアカンのや
動けやドラマを見せてくれ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ストップ安知ってるだけでドヤ顔してて草


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんでテロに走ったか理解できんかったんやが


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
旅団に悲しき過去あり


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
竹内涼真のゾンビみたいに配信で2シーズンくらいやるんやろ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>40
あれ5シーズンくらいまで行って中条あやみ死んで劇場版やるらしいからめっちゃ人気だったんだな



0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
二宮とかいらんかったよな
復讐する親父と止める乃木で進めときゃ良かった


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
お前らが騒ぐドラマって絶対おもんないから最初から見ないわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ここにきて話が失速したよな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
30億でインサイダー空売りしかけたの草生え散らかしたんやけどあれ実際どうなるんやろな



0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
公安と別班がどっちがベキ捕まえるか争って
最後はなんだかんだ共闘してチャンチャンじゃなかったのかよ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
半沢パートが悉くコントにしか見えない


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
凶悪な敵がいるから倒すとスカッとして楽しいのにテントいいやつにしちゃうとその辺ブレて面白くなくなっちゃうんだよな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
日本標的にする訳ないじゃん笑って言ってたけど絶対嘘だから悪いぞ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
「日本には手を出さない!」
「誤送金で日本企業から奪った金うめえwww」


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
孤児を救済するためのテロという矛盾については差集会で触れられるだろう
ベキが1人で全部の罪を背負って死ぬぞ
ノコルはテントとは無関係やでって言って助ける


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ノコル(会社経営者)「ストップ安ってなんや…?」


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>58
視聴者のための犠牲になっただけやから…


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>58
ニノじゃなく武闘派のピヨとかに言わせればええのにな


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
次で話たためんの?
真の敵が明らかになって映画化決定の未来しか見えない


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
流石に最終回ででんぐり返しやろ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ノコル「信用取引…?」


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
まあまあ
次が最終回なんだから温かく見守ろうや


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
すまん、バルカの土地安くね?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
東大卒なのにアホすぎるのはなんなんや


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ラスボスは檀れいやぞ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
日テレなら続きはHuluでだったのに


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
家族ものにしたのが間違いだわ
普通に公安と協力、時には敵対してテロ組織と闘うドラマで良かった


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>73
ルパンと銭形みたいな関係で良かったのにな



0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
あれだけ広い土地を買い漁れば何かあるかもと調べるのは当たり前だろ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
途中までは結構攻めてたなと思ってたけど結局家族とか恋愛とか日本のドラマ感出してきたな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
伏線みたいなのを散りばめといて後でこれ使うかって感じで作ってそうだよな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
乃木「テントの最終目的は日本というのは嘘でした!あと金稼ぎ手伝ったんでもうテロはしません!バルカ国内の資源採掘絡みなんで日本はもう関係ないです!」
別班「ワイらはなぜあんな無駄な時間を😭」


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
信用取引もストップ安も知らんけど何回も最高値で売れなかったトレーダー見つけたから詰めることにしたで!


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ニノ「しんようとりひき・・・?」
ニノ「すとっぷやす・・・?」
かわいい


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
来年の頭かj春くらいに2ndシーズンありそうな内容やなw
このまま最終回はちとキツい


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>89
あんなのに時間かけすぎやな


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキ
「日本に恨みはありません
変な解釈されましたけど恨んでるのは自分を見捨てた公安です🤗」


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>90
んーこの辺は小さな巨人とかDCUのガバガバ悪いところ出始めてるわ
ミスリード狙って本筋乱すのが1番あかん


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
テントは正義のテロリストは百歩譲ってしゃーないにせよ日本狙ってるガチの組織はあるんやろ?
世界中の諜報組織がガセネタで踊らされてたみたいなオチはないよな?


0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
テントが街を守るいい組織って分かってるのはベキと一緒に飯食ってた連中くらいやろか
山本は当然としてアリとかザイールも極悪テロ組織だと思ってたんかな


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
オールドルーキー、アトムの子、ゲットレディ

この辺でゴミ続いたせいで勘違いされるけど最終回近くなったら15パー超え当たり前の枠やしなここ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキは祖国を思い被害を最小限に食い止めてきた平和を愛するため日本のために暗躍してきたいいテロリスト


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
視聴者を驚かせたいがために意外性ばかり追い求めてるのが透けて見えるよね
話とかキャラクターに一貫性がないと奇をてらっても素直に驚けないわ
推理モノでもないのに無駄に視聴者の考察を煽るのも幼稚に思える


0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
逃亡編が一番おもしろかったな


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
結局ベキが助けられたのはなんとなく可哀想だったからってだけなんか?


0106:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
最終回テントVSバルカ政府で話進めてきたら草生えるぞ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>106
まーた何も知らないチンギスが敵になるのか



0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
知らないうちに話が大きくなったのかもしれんのう
ワシは根っからの愛国者じゃけえ


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
チンギスがヒャッハーしてた時がピーク


0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
枠ズラしてまで生放送した上にさらに枠拡大しといて大半知ってる回想で埋めるとは思わなかったよ


0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
アクティブケンモメン山本が全部悪い


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャミーンが奇跡の子みたいなこと言われてたのなんやったんやろな


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>117
回収されてないもんだらけや
最終回前にして「おまえは7回撃たれた狼だ」みたいなのも出てきたし


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別班のメンバーが生きてたのはいいとしてテントに捕まった黒須はなんで生かされてるんや…?


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>118
昨日みたいな使い道のためやろ


0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>118
多分特に意味ないで 人気出たからとかショーない理由やろ


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>118
綺麗にシャワーまで入れさせてもらってるぞ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ビンラディンも裕福な家に生まれて習い事いっぱいやってたからな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
まだいい奴かはわからんやろ…


0123:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
4話で折角盛り上がったのになあ
半沢直樹がなんで盛り上がったかって言ったらvs政治家名乗りながら出向してるハゲとか同僚とか紀藤とか毎週中ボス作ってそいつ倒す勧善懲悪ものとしながら話を進めたからなのになんで勘違いしたのかほんまわからん
鶴瓶の悲しき過去で2話くらい消費するドラマやったら半沢はあそこまで盛り上がると思うのか?と


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
山本処刑する所がピークやったな
それ以降しょぼくなった


0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛が急に出なくなったのはなんでなんや


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
小向文世は出番あれだけやったんか?贅沢過ぎるやろ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
国際テロ組織なのに信用取引も知らんとかアホやろ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
てか逆張りしてつまらん言うてるんやなかったら自分が世間からズレてるんやって認識して更生した方がええで🤭


0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
最終回
薫先生
・ベキと肉体関係あります
・アディエルと肉体関係あります
・野崎と肉体関係あります
・乃木と肉体関係あります
誰の子か分からないのがジャミーンです
別班、公安、テントが手を組みジャミーンの父親探します
こうだな



0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>136
その中やったらベキかアディエルしかないやん


0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
サイバー政策にはクソ強いくせに資産運用についてはそこらのジジババレベルの知識しかないテント草


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
まんさんハッカーの時点でクソドラマ疑うべきだったよね


0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
途中から転生したなろうみたい


0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
乃木の裏切りから別班メンバーの生存確認まで時間かかりすぎやろ
調べる気があるのかないのかはっきりしろ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
雑魚別班生存についてはだいぶ前に公式が出した新キャラ紹介動画でリハビリシーン出しちゃってたんだよな
あれのせいで生きてるって丸わかりだったし失敗だったやろ


0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>146
先週の本編後に公式予告編でベキが乃木に裏切ってるだろ😡って詰め寄るシーン入れたのといい公式無能やな
別班裏切るなんて嘘だよな乃木…?って気持ちで見たかったのに予告編のせいで今週全部茶番に見えた


0151:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛が出てる時←面白い
阿部寛がいない時←微妙


0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
半沢直樹はスケール絞ってやりたいことが常に明確だった
なによりヒロインが全盛期上戸彩だったし

VIVANTの後に見るとほんま神作品やで


0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>152
鶴瓶の詳細語るのに2話使ってそのまま最終回にもつれこむ半沢がvivantやからな


0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>152
ワイは今Tverでやっとるルーズベルトゲーム見てるが普通に面白いわ


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
せっかくの阿部ヒロシが台無しや


0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛出番なかったやん


0157:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキのテント設立ってバトラカいなきゃ終わってたよな


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>157
テント設立どころか人生が終わってたやん


0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛が誰かと鬼ごっこしてるのが面白いんやなって


0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
空売りして企業向けのテロとかよくありそうな話やけどな
テロ請負業なんてするより被害者も少なかったやろ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
空売りもストップ安も知らん経営者とか有り得んやろ


0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別班VSテントVS公安
裏切り者が判明して山本みたいに消される
制裁する時はFが出てきてスカッとする
視聴者はこうゆーの求めてたよな



0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
松坂桃李は裏切られた体で演技してた?


0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
テントへの潜入は1話だけでよかったよな
あとは色々情報盗んで黒須と共に居なくなるほうがよかった


0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
テントは空売りの存在さえ知ってればテロなんて1個もやらずに済んだのになあ
太田さんに企業の恥部取って来させるだけで終わりやん


0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
くっっそ規模小さいはずなのにテントよりアビゲイル騎士団の方が100倍怖いことしとるわ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
実は攻撃するんだよなあ ポチ
東京沈没


0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ここから巻き返す方法なんや?
マッマが生きてて別班で黒幕とか?


0175:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
乃木はベキの息子じゃなくてすり替わった奴
9話の通り実の息子は既に死んでた予想


0178:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>175
言ったもん勝ちのドラマになってるからなんでも有り得るな
逆に言えば考察の幅が広がった


0184:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>175
乃木は心の声でもお父さんって呼んでるんやから乃木の記憶が改竄されてないとあり得ないぞ


0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
街を守るいいテロリスト路線だけはやめて欲しかったわ…


0177:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ノコルはその辺のガキ拾っただけやし何も知らなくても仕方ない
親ガチャZ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
女子供を守るためにテロを起こしまくる謎の集団


0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
どいつもこいつも弾丸滑り習得してる世界


0187:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
特番やったり延長しまくってすごいドラマなんだー!って感じにしようとしてるけどぶっちゃけつまらんわ


0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
今やってるハヤブサ消防団おもろいしやっぱ池井戸潤なんよ



0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>189
ルミナスソーラーとかアビゲイル騎士団とか何処かしら厨二くさいネーミングで池井戸っぽさが残ってるけどマジで池井戸っぽくないストーリーよな


0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別班の設定は斬新だったな
この設定パクったドラマ出てきそう


0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
黒須このまま日本帰れても警察のお世話になるんだよね


0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛いないとつまらんな



0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
8、9話が絶望的につまらんかった


0202:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>195
太田さんが無双してるだけの6話もひどい
7話も後半盛り上がっただけで半分くらい二階堂ふみとのやりとりやし
それがなんかの伏線ならともかくこのままやとただの恋愛脳やし


0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
もうドラムが黒幕やないと巻き返せんやろ


0262:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>196
最終話でドラムが喋り出して二期or劇場版告知やろな


0197:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
そもそもどんな達人でも急所外して撃つとか無理やろ


0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
TBSはドラムが最終回EDで喋って
「ドラムが喋った」でXトレンド世界一狙ってるんやろ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
実は日本を攻撃する計画をしてた陰の実力者がいるんだろ?


0205:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキの意志を継いで乃木が孤児院経営して薫とジャミーンを呼んで仲良く暮らして終わりだろうな


0206:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
テロリストでカスやけど血の繋がった肉親と
血は繋がってないけど良い奴の阿部ちゃんと
どちらに着くべきか煩悶すると思っとったわ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別班だけにスポット当てて現代版必殺仕事人みたいなドラマ作った方が楽しそう
阿部寛は銭形みたいな役で


0210:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
阿部寛そっちのけで話進んでて終わってる


0212:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
小日向文世なんだったん


0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>212
ベキを見捨てた同僚や😎


0213:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
前回つまらなかった分今回はまだマシだったわ
ただ最終回でどれだけ答え合わせ出来るんやろな


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ノギって どう見てもハッピーエンドで終わりそうにないよね?何人葬ったっけ?捕まったら死刑やろこれ


0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
サンクチュアリ見たら日本のドラマもやるやんってなった

地上波のドラマとか観れたもんじゃないわ


0221:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ぶっちゃけテント無くして別班VS公安やって方が盛り上がったやろ


0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ワイ「このベキの回想シーンでまさかの人物がテント側って分かるんやろなあ」

ワイ「ほぼ予想通りの展開長々とやっただけやんけ…」


0271:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>222
ザイールがいたのに…



0223:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別班がかなり悪事働いてる事実発覚の流れと思ってる


0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>223
美しい国を汚す者は許さないとか言ってるし自衛隊批判は無理ちゃう


0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
壁に穴空いてて違う部屋なので無理でしたで帰るの公安無能すぎない?壁の穴捜索して見つけたらいいやん


0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
飛行機で阿部寛の手を握って意味深に囁いたあれはもう回収されたんか?


0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>225
あれ以降阿部寛ほぼ出てないです…


0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ほんと日本のドラマって海外を舞台にすると安っぽさが目立つよな


0230:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なお10月から野球ドラマ⚾


0237:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>230
鈴木亮平やしこっちのが人気でそう



0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ネイティブレベルで日本語話せるやつだらけで草
あれ全部ベキが教えたんかな


0232:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベキが別班のボスとかだろ


0235:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
最後はベキが体を張って日本を救って英雄になる展開やな


0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
乃木は実は乃木ではない←神ドラマ
阿部寛は別班orテント←歴史に残る糞ドラマ


0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>236
乃木は乃木やない展開来ないと二重人格設定何の意味もなくなるよな


0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
fが主人格で任務の毎に人格作りだしてるとかなんやろな


0240:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
タフのせいで漫画にしてもドラマにしてもキャラに悲しき過去があると急に安っぽく見えるようになってしまった


0241:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ベタな展開でやり続けてたのに
なぜかテロリストに同情的な展開にしてんのまじでどうなんだよっていう
しかも話数的に2話もテントに使うの?っていう構成大丈夫か?


0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
逆張りしかしないなんG民が「これはクソ」「おもんない」って言う奴は見るようにしてるわ
逆に「最後まで見ろ」「逃げるな」って言われてる奴は見ないようにしてる


0245:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>242
おっどうする家康ももちろんみてるってことやな?



0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>242
真夏のシンデレラと18/40だけは見るんじゃないぞ



0251:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>242
早よみろよ
語ろうぜ


0270:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>242
じゃあちゃんとどうする家康見ろよ


0248:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
Fがテントの可能性は?
Fが黒幕でもええやろ


0249:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
残りの尺的にあの人は○○だった!?の答え合わせはあってもあと1人2人くらいやと思うわ


0253:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>249
なんか凄い大物が最終回で出るとか言っとるしなあ


0257:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>249
テントの情報を流してるのは誰か?と日本で別班の写真を撮ったモニターは誰か?は確実にやらなあかんからな



0250:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
二階堂ふみがテントの一員なん?


0260:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>250
正直テントが街を守るいいヤクザってなっちゃったから二階堂ふみがテントでももうどうでもいいんだよなあ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694402519
未分類
なんJゴッド