NPB歴代の同じ選手9人集めてチーム作ったら一番強いのってやっぱり大谷翔平?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
それとも多少落ちても坂本とか松井稼頭央みたいなショート?


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷や
守備だけやん悪いの


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
トリプルスリーでワンチャンピッチャーレベルの肩の稼頭央はありそう


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>3
松井稼頭央が大谷抑えれるか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ピッチャーで強打の選手に限られるな


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>4
どうせ一流ピッチャーのボールなんて一流ピッチャーにはまともに捕球出来んからある程度手加減して投げるハメになるし打者の方が有利やと思うわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
イチロー

投手もできるし


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
壊れる前の松坂もなかなかいい線いきそう


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ガルベス


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
キャッチャーって簡単にできるんか?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
入団時ショートで投手もできそうな新庄


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
マエケンなら内野手も卒無くこなせそう


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
捕手経験もある田中なら田中の全力投球も受けられるんちゃう


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>13
マーはいい線やな


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
桑田真澄何気に強くね?
代打で出るくらいのバッティング
守備もうまいし


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
並みの投手なら大谷抑えきれないでしょ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷でええよ
ほとんど打てないから守備はあまり関係ない


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
5050100マイル出来る選手


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ウィーランドとプロ入り時捕手だったウィックもおるな


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
昔はよく高橋博士の名前があがってた



23:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
投手大谷の全力投球を捕手大谷が取れないとしてもまあ大谷よな
守備不安やけど投手として守備練習もしとるやろうしまあまあ守るやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
投手大谷の球を受ける捕手大谷が無能かもしれん


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
この手の議論は大谷一択になっておもんなくなったな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
どんだけ打てても投手ゴミなら意味ないし大谷が筆頭やろうな
スぺらない前提やが


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>27
143試合リーグ戦とかやるのか1試合だけやるのかでも話変わりそうやな


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷が野球をつまらなくした


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
捕手大谷がどれだけポロポロせんかにかかってきそうやな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷やけど次は桑田かもな


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
一昔前はイチローやったけど今はどう考えても大谷


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷のボール、大谷捕れるん??


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
イチロー9人いたらギスギスしてそう


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷って守備上手いん?


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
根尾って投手できて、捕手以外ならプロ最低限の守備はできるよね?
まあまあ有力ちゃう


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>38
根尾打撃は投手並


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
稼頭夫かな
ほぼ全ポジ守ったし元投手だし


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
NPB時代の大谷って大したことないやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>40は広島の床田とか中日の松葉が一流ピッチャーと思ってそう


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷か稼頭央


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
プロで投手なれなかった元投手なんてバッピにしかならんやろ



44:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
桑田に一縷の望みを託したい


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ある程度投げられる強打の捕手や


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
捕手経験者で投手は欲しいな
マーか


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
阪神のムーア


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
根尾は大分強い部類に入るな


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
平良も捕手経験者で高校はショートと投手か高校20本だっけ


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
MLBでも大谷一択やろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
捕手もできるピッチャーって誰がおるんや


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
芸能界なら糸井重里やな


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
秋山幸二も元ピッチャーやな


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
まず投手のレベルがローテ守れるレベルじゃないと相手にならない


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ガッツはアカンか?


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
浅尾も捕手経験者でフィールディング上手いから内野もある程度できそうだし打撃は知らんけど守備だけならかなり強そう


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
まあ普通に大谷や
投手大谷9人とか打てる気せーへんし
投手としてそこそこ守れてるから内野守備力も外野手とかよりは上手いだろうしな


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>62
言うて捕手大谷やと投手も全力出したらポロポロやろし


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
守備できないやん


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
キケヘルナンデスってキャッチャーできるんか?できるならキケやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
いうてランナーいるか三振の時だけで
他は捕手が取らなくても問題ないやろ


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>66
追い込んだら実質ストレートしか投げられないってかなりキツくね



109:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>66
ガバ守備同士の乱打戦が想定されるからほとんどの場面でランナー居るんちゃう?


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷以外まともに抑えられないから大谷に決まっとるやん
守備する以前の問題


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷に守備以前に投手ができる奴じゃないと勝負にならんやん
坂本がなんぼかマシに投げられたとして絶対大谷9人は抑えられんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ホームラン打てても守備下手・鈍足並べたら弱いって巨人が証明したから


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>70
この条件だとどうせ他のチームも守備は下手やし捕手も二塁手も清原の盗塁すらまともに刺せなさそうやから守備走塁で差付けるの難しいと思う


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
少なくとも次点で総合力高そうなイチローですら内野守備なんかろくに出来んからな
これに加えてまともに打者を抑える能力は勿論皆無だから打たれ放題


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>71
やっぱ根尾やな
調子ええ時は一軍レベルの球投げられてプロ最低限レベルでは守れる


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷は頭悪いから構えたところに指示通りの球種投げる投手か打者しか出来ない
捕手どころか守備もまともにできないよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
メジャーで毎年.280打って内野経験あって投手やったときはあの最強打者アーロンジャッジを抑えたノリ・エイオキ外野手


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
どこも守れないじゃん


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
メジャー含めても大谷やん


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
投手は出来んけど守備全部行けて20盗塁したこともあるガッツはアカンか?


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
どうせファイヤーフォーメーションだし結局打力や


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
仮に捕手大谷がゴミで150キロ超える球や変化球を全く取れないとしても大谷
大谷9人打線が強すぎるから


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今宮、浅尾とかでもええんやないか


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
真面目に考えれば考えるほど根尾が強くて草


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
9人イチローとか9人大谷翔平打線とか抑えられるのは大谷だけやん
投手イチロー、投手松井稼頭央だとフルボッコになる


94:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
投手大谷が四球出しまくるから割とヤバそう


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
守備できない選手がイチロー相手にすると内野安打と盗塁ばかりでクソうざそう



98:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
投げ谷「僕のスライダー取れますか?」
受け谷「・・・」


99:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
NPBにジャッジを招待すればジャッジ9人が最強


100:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
東出軍がまあまあ強いと予想


101:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今宮を推したい


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今宮は凄い球投げてたけどプロで投手やらなかったのはまあそういうことやで


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
根尾とか言ってる奴おるけど
根尾より抑えて打てる投手おるからなあ


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
石井タクローあたりでええんちゃうか


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷は大谷の球取れへんやろし高校でキャッチャーやってたマーが1番可能性あるんちゃう?


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
キャッチャーで破綻しそうやな


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
10年前の選手は今の球投げれないし打てないやろ
マー君でさえアップデートおくれたとたん通用しなくなってるし


123:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>114
10年前よりNPBの平均球速は5キロ上がってるけど全盛期の田中の球速は今より7キロ速い


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
藤浪が勝つ可能性あるやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
五十嵐章人やな
なんg民も知らんか


117:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷以外は逆張りガイジ


118:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
糸井の身体能力ならキャッチャーも内野もこなせそう


119:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷は捕手どころかファーストも怪しいやろ
かといって大谷やろけど


120:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
捕手大谷やと変化球はもちろん渾身のストレートすらポロポロしそうやな二遊間も無理やろし


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
試合が明日なのか一ヶ月後なのかによる
大谷ならある程度時間あればアホほど練習して守備もこなせるようになるだろ


122:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
桑田や松坂じゃないかな
野球センスが半端じゃない


124:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
結局打てるピッチャーか
大谷稲尾堀内桑田


125:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
守備考えると大谷じゃないんだよな


127:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
全盛期でいいのか?
大谷とかメジャー行った選手はNPBに所属してた時の全盛期になるのか?


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
大谷なんかどうせ守備も少し練習したら並以上にはやるやろ


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
9人の里崎が躍動するチーム


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>130
ボビー緊急来日


132:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>130
ランビン、ビンビン


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751284370
未分類