NPBで無双してた鈴木誠也がメジャーで通用しない事実

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木誠也
.257 6本 26打点 OPS.743 WAR0.1

やばい


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
大谷という特例除けば日本人最強野手やったはずやろ..


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>2
大谷より上やけどなw
環境に合わなかっただけ
大谷は日本では20本


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
こうみると柳田とかもメジャーいっても通用してなさそうだよな


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>3
16~17年辺りに行けてたら活躍できてたと思う


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
だってセリーグ出身やし


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>4
言うほどリーグ関係あるか?
秋山あのざまやん


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>4
秋山、西岡、中島、中村ノリ
派手に爆死した野手はパリーグ出身の方が多くねえか?
セは筒香くらいだろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
右打者はきついのか


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
NPB時代から吉田の方が上だろ?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>7
warでいうたら鈴木誠也のが334で上やろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
NPB歴代最強野手という事実


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
6本ってしょっぼ
大谷の1/4以下じゃん
投手もできないのに


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
war0.1かぁ
しょぼ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
ロンドンでちょっと10タコしただけやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
島内乙
年俸は変わらないから


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
指標でマウント取ってた信者どもどこ行ったん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
これで通用してないなら筒香嘉智さんはなんなんだよ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>20
初年度筒香
.197 8本 24打点 OPS.708 war0.3
今年の鈴木誠也
.257 6本 26打点 OPS.743 WAR0.1

筒香以下やん


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
ダル、大谷、菊池、千賀、吉田←パ・リーグ
前田、藤浪、鈴木、筒香←セ・リーグ
結論


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
黙れボケ



0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
通算wRC+は吉田のほうが上やで
鈴木 通算wRC+169
筒香 通算wRC+146
吉田 通算wRC+176
秋山 通算wRC+133


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>23
即戦力の大卒やから


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>23
イチロー松井のwrc+も170とかやったろ?

なんで通用せんのか不思議なくらいやわ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
大谷以外全員雑魚っしょ
見る気にもならん


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
これじゃ福留の通算WARも超えられんやろw


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
別にNPBでも無双してないけど


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>30
え?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
NPBで無双するのと言葉も通じない異国の地で日本でいう鈴木大地くらいの成績で通用するの金抜きにしたらどっちが楽しいんやろうな


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>31
1億超えたら3億も10億も似たようなもんやろ
日本で無双してる方が楽でいいと思うけどな
戦う男からしたら違うんやろな


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
速球に強い
打率.300台をアベレージで残す
ops.950以上をアベレージで残す
これを前提として吉田と鈴木の誓いって
三振数だろ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木誠也が吉田より上だと思ってた奴って実際おらんやろ
吉田の方が明らかに技術が上や


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>38
そらバッティングだけならともかく走攻守トータルでみて吉田≫鈴木なんて言うやつおらんやろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
聞いた事ない選手だ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
誠也って数字で見たら凄いんやけどイメージではそこまで凄いと思わんのよな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
こいつに5年100億かぁ
外野手ってこと考えると半額でも高すぎる


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
そもそも何で通用すると思うのか分からん


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
そういえば筒香もセリーグで無双してたよな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
思ってたより打球が上がらないのはなんですなんや?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木誠也(29)
弾道2 DABSEE
扇風機 選球眼 固め打ち チャンスF 対ストレート◯ ダメ押し 盗塁F 送球F

こいつが叩かれる理由、なに?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
Fuckdome2世



0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
冷静に考えたら.300 20繰り返しとるだけやん
森野がメジャー行ったって考えたら妥当やしむしろようやっとる


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>56
森野 通算OPS.778
鈴木 通算OPS.985

全然ちゃうやろ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
まあまあようやっとる方
トゥトゥGOを見よ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
吉田 268打数 33三振
鈴木 226打数 63三振
流石やね


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>60
こんなに三振してんのかい


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
40打たんとなせめて
筒香は40打ってたし
鈴木は中距離打者やから体でかくする必要なかった


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
セコリーグさんさあ
なんだいこれは?


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
下顎にかぶれてリスみたいにひまわりの種詰め込むからそうなるんやろ

前田にガム噛むなって言われた時みたいに喝入れてもらえよ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
初年度の筒香と2年目の鈴木比べてもしゃーないがな
ちょっと研究されたら完全にシナシナになったのが筒香やろ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木よ…オリックスにこい!


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
守備はともかく今年の盗塁数は吉田に負けてるけどな
デブって劣化しまくったろ
飛距離伸びるかと思ったらそうでもないし足遅くなって内野安打も狙えなくなった
去年はランニングホームラン一本あったけど今年の走力じゃ無理やろな
守備はなぜか去年より改善されてる
本塁打数、盗塁数、打率、opsは去年より低い


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
頭が悪い


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
KBOの一流は普通に通用してるのにNPBの一流が通用しないのは何故?


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>72
大谷って通用してないんか?


0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
セ・リーグ出身でメジャーで通用した日本人
松井、黒田、上原、斎藤隆←言うほどダメか?


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>75
野茂、イチロー、ダル、大谷と比べると劣るよね
リーグのレベルはセとパではそこまで大きく変わらないんだろけど
トップクラスだと結構変わってくるのかなって
何がそこまで違うのかよくわからんけど


0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
イライラして自暴自棄ゴリラになってる
メンタルクリニック行った方がいい


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
わいは割とガチで、行けば菊池涼介がそこそこ通用したと思ってる
打撃はops.600台で7,8本は打ち、日本と同じような好守備を見せてくれたと思う
もちろんメジャー挑戦を表明した頃は既に遅かったけど


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>77
ぜっっっっっったいに無理


0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
今セパそれぞれトップの三振が少ないバッターって誰?



0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>79
今年に限った話ではないけど、宮崎敏郎は吉田正尚の三振率より低い



0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木誠也って8月9月に打つんやっけ
また確変期来てもops700台フィニッシュかね
本塁打数は1ヶ月休んでた去年より減りそうだ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
こんな福留ver2でも広島に戻れば.330 40本 OPS1.100は打つという事実


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>82
40本は無理だろ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
鈴木より村上より岡本のほうが通用しそう


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>83
岡本が鈴木に勝ってる所なんてガチで1つもないやろ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>83
その岡本はセ・リーグで大活躍したシーズン無いんやが


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
理由わからないんじゃNPB最強打者が今後行っても意味なくね?村上とかも無理やろ


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>87
わかるやろ
行くのが遅かったからや
大谷みたいな23は無理にしても村神山本みたいに25で行った方がええわ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
村上は筒香と違って速球に強いとか言ってたやつ誰だよ
全然だよな
あいつもどうせ駄目だあ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
キムハソンですら8本打ってるのに6本ってガチで終わってんだろ😅


0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
カブスとかいう毎回福留を掴まされる球団


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
こいつなんでフォーム変えないんやろな
トップでベッド入りすぎやろ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
ワイら日本人はもう終わりやで
心のどこかで大谷並の成績を求めてまうもん
なんならお前野手なんやから大谷以上の成績出せよって求めてまうもん
終わりだよ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
村上はイケるとか言うけど三振多いから無理でしょ
.230の14本くらいがラインじゃない?


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
結局松井は超えられんかったか


0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
大谷翔平以外の日本人野手って才能無いから全員やきう辞めたほうがいいレベルやな


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
日本でもほんま凄かったの最後の年の後半だけやん
真のスラッガーってタイプやないのにパワーフォルムになって魅力減ったわ


0129:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
村上はまず外野にコンバートしないとな


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
ops743でwar0.1って低すぎねえか?足速いのに
守備そんなクソなん?


0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>132
あっちは打高だから打撃がクソやねん


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
MLBくるとみんなOPS.2ぐらい下がるから大谷が今NPBでやったらOPS1.200ぐらいはいくな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
>>133
全盛期のボンズみたいな事態になりそう


0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
WAR0.1は守備でも貢献できて無いんやね


0140:なんJゴッドがお送りします2023/06/26(月)
あんな短期間に体でかくしてもほとんど脂肪やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687781820
未分類
なんJゴッド