NPBで最も活躍した韓国人www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ちな候補
李承燁
.257 159本 439打点 OPS.818
李大浩
.293 98本 348打点 OPS.859
金康均
.265 22本 106打点 OPS.765
李炳圭
.254 28本 119打点OPS.767
呉昇桓
防2.25 4勝7敗 奪147 80S 12H WHIP0.99
林昌勇
防2.09 11勝13敗 奪231 121S 21H WHIP1.03


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
誰になるんやろ?


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
宣銅烈


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
チョ~ン(笑)


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ビョンギュって意外と悪くないな


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプかイデホやろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
郭泰源


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>7
ブチ切れられそう


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
宣銅烈は?


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
金泰均な


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
少なくとも優勝日本一を一切経験してない呉と林は無いな


152:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>13
意味不明で草


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
活動年数考慮したらデホか林昌勇やろな
キャリアハイだけで見るならスンヨプか林昌勇なイメージ


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
数字はともかくスンちゃんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
檜山は?


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
金本


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李大浩は統一球でも普通にホームラン打ってたからさすがやったな


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
リージョンボム


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
張本勲


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
野茂的な感じだと宣銅烈かな


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
張本やろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
マリンで30本打ったスンヨプはガチやろな



26:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
帰化組含めるとめちゃくちゃすごい人たくさんおるよな


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ほぼゴミで草


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
金無英


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
台湾人だと王一強で議論にならんな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
チョソンミン


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
石直球は短期決戦の鬼の立役者やぞ


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
朴出てる、朴出てる


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
台湾ならチェンとかもあるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ほな聞き方を変えるわ
この中で贔屓に1人呼べるなら、誰欲しい?


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>38
林昌勇


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>38
張本勲なら3000本打ってくれる


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>38
デホ一択やな
時点でスンヨプか林昌勇


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>38
田口だとやっぱ不安だから林昌勇


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李恵践


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
火編に華


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
中日ファンではないけどリー・ジョンボムとソン・ドンヨル


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
そら火編に華さん


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ビョンギュって今いたら普通に主力だよな中日


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
何で日本に来なくなったん?
まだ年俸は日本のが圧倒的に高いやろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>48
メジャーの方が野球が似てるし金も良いし


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>48
力のあるやつは日本飛び越えてメジャーいく


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
王貞治は日本人




58:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>49
「王」こんな名字の日本人がいるか?
あほなのか
漢字くらいよめ


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプやろ
なんか物足りないけど


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
巨人で最後にOPS1超えた野手は李承燁だぞ


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
金ヤン


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ヤニキも候補に入れて


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
呂明賜


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>59
台湾やけど瞬間最大風速は歴代一位やろな
王長嶋以来のスターって当時書かれてた


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプとメジャー時代の松井秀喜って似たような成績なんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンちゃんイメージよりは打ってないな
年俸一番高いのはスンヨプやろ


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
張本かな?


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李大浩はホンマにええバッターやったな


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
イメージだけなら李大浩


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
林昌勇って今なら普通に打たれそう


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>74
大勢みたいなもんやし抑えるんちゃう


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
宣銅烈はもっと若い頃に見たかった


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李承燁はファースト守備上手かったよな
晩年は贅沢な守備固めとして使われてたイメージあるわ


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
白仁天やろ


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
一番長くいたの火偏に華やしイ・スンヨプでええやろ


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
イムチャンヨンはそろそろ遺体で見つかりそうだよな
落ちぶれすぎや


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
まぁイ・デホやろ


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
松井•パクデテル•秀喜
だろ


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
宣銅烈
防2.70 10勝4敗 奪228 98S WHIP1.09
調べたけどホールドわからんかった



183:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>88
多分その時代ホールドという概念がない


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
国民的


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
外国人ならバレンティンかローズかラミレス


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
林昌勇好きやったのになんでこんなことに


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
当時の中日ファンは宣銅烈よりサムソンリーの方が上やろて言ってたで


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
漢字で書かれてもわからん


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
関係無いけど例の事故で梨泰院って初めて聞いた時イデホにしか聞こえんかったわ


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ロシア人はスタルヒン


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李大浩が真っ先に浮かんだわ


100:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホは違反球時代にきたしな


101:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李承燁一択


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
というか季って苗字多くね?


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>102
金と李だけで三分の一やから


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
外国人ならスペンサーも捨てがたい


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ソンドンヨルは


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
王は中国大陸出身の中華民国国籍の親から日本で生まれた
台湾要素ないじょん


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
張本って南なん?北のほうかと思っとったわ


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ちゃんと勉強してれば王貞治を台湾人なんて口が裂けても言えないぞ


120:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>110
ちゃんと勉強ってなんの勉強や?


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>110
どっちかというと中国人らしいな


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
具デソンも投げてるボールはすごかった


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンちゃん



115:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
中華民国出身の大陸人定期


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
サムソンリー定期


119:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
千のあだ名を持つ男キムテギョン


121:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
KBOって打高?


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
林昌勇を推すわ
サイドスローからの160km/hはロマンあるしあのフォーム真似したわ


131:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>124
サイドスロー系は意外と球速出るヤツおるな
大勢とかエスコバーとか


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
なんで大陸人なのに中華民国の国籍なんや?


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>126
今の台湾政府のルーツ知らんのは流石に勉強不足やで


130:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李承燁やろ


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
イタリア人は?


137:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンちゃんはぐう聖だから


139:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
サイドスローで150キロでボコボコ打たれまくったCCリーさん


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
共産党に負けた国民党が逃げたのが台湾


141:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホセーフコで19本打ってるからな


143:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
王さんは
父 浙江省
母 日本
国籍 中華民国
こうやったかな


155:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
辛いです…そ国が好きだから…


156:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
かねやんか張本


158:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
オランダはバレンティン


159:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
06年の李承燁


162:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
はやしまさよし


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ハリーじゃね


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
まぁ林昌勇か
NPBだけじゃなくWBCでも活躍してくれたしな



173:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホって謎に守備走塁もそれなりにうまかった記憶
あの体型なのに


175:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ジョンボムやろ
WBCでも邪魔されたし


178:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
こんなにしていてオ・スンファン肩破れます…


179:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
林昌勇は引退後がアレ過ぎて選びにくい
WBCで狂ったのかね


180:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホはガチ聖人やと思うわ


182:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンちゃんのホームラン大好きやったわ


186:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプもええ奴やったな
めっちゃ叩かれてたけど


193:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
オスンファンの石直球すこ


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプやろなあ


198:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
出てる出てるパク出てる!←これスルーされてるけど結局どうなったん?


199:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプは国民的置物とか国民的扇風機とか煽られてた印象が強いわ

デホの方が隙のないバッティングしてたイメージ


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
火へんに華やろ


202:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
これから大山が伝説を作るから


207:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李大浩は安定感が凄かったな


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
スンヨプのバッティングフォーム大好き


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
デホやろな
瞬間風速で言えば巨人の頃のスンちゃん


213:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
趙成民


215:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
李承燁韓日通算
.290(9800-2842) 626本 1937打点 OPS.922
李大浩韓日米通算
.304(9486-2884) 483本塁打 1808打点 OPS.888
金泰均韓日通算
.315(7531-2376) 333本 1464打点 OPS.922


222:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>215
キムテギュンってこんなに凄かったんか
ハンバーガーのイメージしかない



216:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ヤニキとか新井の護摩業って向こうのコミュニティなんかな
坊主が完全に総連系な訳やけど


217:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
チョソンミンはいい球投げてたよなその後はかわいそうやけど


221:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
五輪で呉昇桓大爆発して呉昇桓以外兵役送りなったのは爆笑した


227:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>221
すでに兵役免除されてる呉昇桓からの銀メダル授与ほんま草


224:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
金泰均 李承燁 李大浩
こいつら並んでた時の代表戦はおしっこちびりそうだった


228:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
直接メジャー行くようになったっていうけどあんま活躍してるやつおらんよな
特に野手
姜正浩とかいう素行ゴミな奴とキムハソンぐらいで


236:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
昔はアジア大会金メダルでも兵役免除になるから日本がアマチュア出すような国際大会でもKBOのガチメンツ組んでたよな
KBO時代の石直球がプロ入り前のアマ代表だった長野にHR打たれてた


242:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
イ・デホ
イ・ボミ
イ・ミンホ
イ・ホンギ
上手くは言えないんだけどこういう名前って何かいいよな
なんか他の名前とは絶対に被らないんだという強力の意志を感じるんだよ


247:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
最近のロン毛勢のお陰でよくサムソンリーを思い出す


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681572278
未分類
なんJゴッド