NISAで投資額が増えるという謎の風潮

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行口座にあるお金がNISA口座に移るだけだからトータルの投資額は変わらんだろ


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
バカかよ
やってなかったやつが始めるんだろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>2
やってなかったやつが始めるってことは、同じ分だけやってたやつか止めるってことだろ


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
NISA口座って何だよ


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>3
証券会社で特定口座や一般口座とは別で開設する非課税の口座


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
NISAは口座だよ


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行よりリスク資産にぶち込むから結果は変わってくる


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>9
リスク資産が占める割合は増えるだろうな
投資額は増えないけど


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
買う奴がいるってことは売る奴がいるわけだけど
売る奴が日本人とは限らない


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
枠が増えるのだから額も増えるのでは?


15:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行は投資じゃなくてお金を貸してるのでは?


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行は投資もあるけど融資に使ってる金のがでかいだろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>16
融資でも同じだろ
融資先は投資のために銀行から借りてるんだから、銀行が融資を引き上げたらその分投資が減ることになる



18:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行は殆ど国債運用だよ


23:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>18
株式はリスク高いからな
だからそのリスク高いのを…


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ニートが投資を語るとこうなる


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
金融投資と事業投資


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行業務分かってなさそうだから
少なくとも金融業の人間ではなさそうだね


31:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
積立NISA民が詰みかけ兄さんになるのを心待ちにしてる
リセッションはよ!


35:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>31
悔しそう


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
バーゼル合意で銀行が身動き取りづらくなってるから、なんの規制もされてない個人にリスク取らせようっていう以外の何物でもないわ
日本以外の先進国でも同じ流れになってる
リスクが消えたわけじゃないし投資額が増えてるわけでもないから結局は同じ末路になる


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ちなみにまさか銀行で投信商品買ったりしてないよな??
手数料取られるだけだぞ
悪手中の悪手だわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
銀行で分配型買うような人間は速攻投資をやめた方がいい
なにも分かってない


42:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
まあ銀行の金融商品を買う奴は馬鹿
大人しくNISAしとけ


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ただの株式投資を非課税にできる制度なのに怪しいとかほざくやつって頭弱そう


48:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>45
人間知らないことを怪しく思うんだよ


元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703647171
未分類
なんJゴッド