eスポーツがつまらない原因の一つが「みんな似たり寄ったりの戦法を使う」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
絶対一因になってると思うわ🥺


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そこが運動系スポーツに比べて浅いんやろな🥺


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ぱっと見で何がすごいのかわかんない


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
選手にイケメンが居ない
これは致命的やと思うよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ぶいすぽっ!とかいうのは弱男人気集めなんかな


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>5
なんやそれ


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
どうせ別々の戦法ができたらできたで
見ててもわからんって言いそう


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
全員チーターのチート被りなし世界大会とか絶対おもろい


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
選手ごとにプレイスタイルが違ったりするんやろか
ガン責めのAさんとか鉄壁のBさんみたいな


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
格ゲーなんか最強パターン開発されるとみんなそればっかり使い出すしな🥺


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームじゃなくて選手にスポット当てようとしたからじゃね?プロデュースの失敗


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なにやってもキモいイキリオタク感が全面に出てるのがね
他のスポーツはイキってもイキリオタク感が出ないし


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
身内ノリがきつい


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>15
これもあるな


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
他のスポーツよりも歴史が浅いしこれからかね


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
将棋とボクシング同時にやってるんやろ?


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲーマーって身内ノリが受けつけんわ野球ではなくて草野球って感じ
身内ノリの語録が多いねん


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
初めて見る人が一目でルールやらがわかりやすいかやとおもうわ


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>20
サッカーとかはわかりやすいもんな


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
個性が無いんよな
ゲームという固定化された内容に対して選手自身の人柄や能力で差を作ってアピールしないと知名度得られないけど
eスポーツは選手の個性が1番弱く使ってるキャラの個性に負けてる


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
観ててワクワクしないんだよね
なにがすごいプレイなのかわからないし


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>23
せやなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
よくスポーツの生中継とかで実況と解説が話してるのあるやん
アレeスポーツにも絶対必要やわ



29:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
しょうがないけど皆ガチガチの守りand慎重な姿勢でプレイするから見ててつまらん


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームなんて所詮運営の調整次第やからな
糞やで


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
eスポーツがつまらなくなったのは大人になったってことやで


33:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>31
10代のころはうおおおおおおって感じやったが今じゃあっふーんって感じやわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>31
ゲーム好きでもeスポーツみてない子供ばっかりやん


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
これが現実なのに見えてないよね


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームによってルールが違いすぎてeスポーツとしては馴染みにくいわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
RTAのがよっぽどスポーツしてるよな


39:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ショービジネスの要素は無いんか?
ガチ勝利狙いやと、どう考えてもつまらんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>39
プロレスラーみたいなってことか?
それなら配信者とかの方が近そうやな


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
lolやろや


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
研究されつくしたゲームなんて見ても面白くともなんともない


45:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
eスポーツって一括りにしてるのがまず雑だしな


52:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>45
マリンスポーツとかそういう括りになる時点でマリンスポーツの一つ一つに魅力が足りないみたいなもんやな


47:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
すごい動きしてるのも見た目がかっこいいのもキャラクターでプレイしてる奴はただボタン押してるだけのキモオタだから


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
選手がチー牛
ゲームを知ってる人しかルールがわからない
地味

問題点はこのくらいか?


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>49
選手のプレイスタイルに拘りが無い
みんな強キャラばかり使う


53:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
将棋←こいつ数百年コンテンツとして続いててすごいよな


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
バランス調整アプデがかかる度にゲームが変わるのはいかんと思う
例えばいきなり飛車が後ろに下がれなくなったらもう別モンやろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ていうか既存のスポーツが人気の理由の一つがわかったわ
「会場が湧くタイミング」が決まってるの大きいと思う
サッカーでいえばシュートを決めた瞬間、野球でいえば球がヒットした瞬間とかや
eスポーツだとどこで湧けばいいのかわかりづらい


59:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
スケボーとかすごいことやってもそのすごいことの見た目がしょぼすぎてめちゃめちゃ閉じコンだしな


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
eスポーツとかいう言葉が出始める前やけどPUBGの世界大会はハマったわ

2018年と2019年の時
狂ったように見てておもしろかった
それがあったから今もesportsにあんま抵抗感ないわ



63:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>60
そもそもeスポーツに抵抗がある奴はほとんどおらんやろ
ただおもんないだけ


61:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
Eスポーツ部ある高校の部員見たら分かると思うけどチーの物しかいないぞ
つまりそう言う層にしか受けてない


66:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
いや例え方が悪かったわ
連盟なりがルール変えることはあるけどひとつのゲームに対してゲーム会社が変えちゃったら影響とか大変やんな


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
海外での活動の方が儲けられるんちゃうの


70:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
銃をパンパン撃ち合ってるってイメージしかないよな

結局それ系のゲーム好きなやつらでぐるぐる回ってるような閉じコンやし
格ゲーと同じルートやと思う


72:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ぶっちゃけた話まともに視聴したこと無いのが大多数やし視聴してもしなくてもeスポーツの印象は変わらないっていう


74:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
正直な話ゲームのバトルを興行化して上手く続いとるのポケモンだけやろ

公式がずっと採算度外視で開いとるだけやが


78:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
対戦型ゲーム見てるより誰かのプレイ動画見てた方が面白いんだよな
RPGとかシミュゲーとかの方が


80:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
RTAのがスポーツ味あると思う

解説とかありきやけど


84:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>80
RTAも結局みんなおんなじことしてるだけだし多くの場合運がどこかで絡むからライブで競う競技としては不適切なんよな


82:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
将棋は何で生き残れてきたんやろ


87:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
まあ、ゲーム好きな人は見るんじゃない?
ワイゲーマーじゃ無いからよくわかんないや


89:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
スポーツ感ないから


90:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
野球選手がパワプロで対戦するくらいのノリが丁度ええねん


92:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なんか考えれば考えるほどeスポーツ流行らすの無理な気がしてくる
なんで企業はコレを推したん?
アホなん?


94:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>92
テレビ局も感動ものでやってるな
家族で応援してますって


95:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>92
推してたゲーム企業は金が有り余ってたから社会的地位も手に入れようとしたんよ


96:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
言うて将棋も村山聖とかいたから…


99:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
流行らん理由は明確だよ、まずタイトルを固定化できないこと
一回見てから数年後見ると違うことしてるから定着しないこと
つまり追い続けてるような連中しか分からん


100:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ハードも固定化できてないのも欠点
将棋なんてハードは何年も変わってないし別ハードでも同じハードが入ってるようなもんだしな


103:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>100
今なんてPCが1番環境良いんだからPC版で勝負させろつってんのに
1番操作遅延の酷いPS4/PS5版限定にしてるんで選手からも不満殺到っていう



101:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
銃パンパンがおもんないってだけやと思う



102:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
不人気スポーツなんて大量にあるんだからそれ相応の活動に留めたらいいのになぜ年収1000万だの賞金1億だのとやってしまうのか


109:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>102
まあこれよな
サッカーとか野球とかって人気コンテンツと比較するのが分不相応


104:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ルールが判らないゲーム見ても面白くないんじゃ

お前らもクリケットの試合見ても面白くないやろ?


107:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>104
ダウト
ラグビーはおもろいから


105:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
チー牛しかおらん


106:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
みんゴルの世界大会とかあったら観てみたい


110:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
選手に魅力がない


112:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
野球サッカーみたいな地上波で試合放送されて
ニュースのスポーツコーナーで報道されるのが想像できんのやが


113:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
盛り上がるタイミングが分からないからちゃうか?


114:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
eスポーツってジャンル多すぎて色んなとこに分散するから覇権コンテンツがないとどうしようもないと思うわ


118:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>114
陸上競技って言ってるようなもんや
その中の何?ってのが無い


116:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
まぁぶっちゃけスポーツ観戦自体が下火なんやけどな

一部日本アメリカの野球とか欧州サッカーみたいなのが市場規模伸ばしてるけど
ぶっちゃけ他のスポーツは国際大会になってテレビで無料で垂れ流してようやく見られるレベル


120:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そんなん興味持って観戦しだしてから気づくことやろ
興味すら持たない見ようともしないのが根本原因や


121:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
日本に関しては速攻で利権目当ての奴が絡んでいったからな
海外で格ゲーやカードゲームでeスポーツが定着したのに
日本はソシャゲを種目にするっていう利権を隠す気もない


122:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
普通にスポーツ見てた方が面白い


124:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
よくわからん謎のゲームでやってるからや
もっと流行ってるソシャゲとかでやれ


125:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲーム上手いやつより話上手が生き残ってるからやろ


126:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ハドソンの連打回数計測マシーンで
連射速度世界大会なら盛り上がるやろ
ルールは単純なほどイイ


128:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>126
実際にカナダでやってるで


131:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
valorantはほぼ完全無料だけどesports需要だけで稼いでる


132:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
誰が1番カッコイイかめはめ波を出せるか選手権みたいなのも海外にあるんだよな
カプコンも波動拳選手権やれ



133:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
申し訳ないが代替案もおもんないな



137:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>133
チー牛集めて好きなゲーム機とコントローラーでどつきあわせたほうが盛り上がると思うは


134:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
vtuberもゲーム実況全く見ず雑談をラジオ変わりに聞くだけになったわ
他人のプレイじっと見てられん


135:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームタイトル自体そんな人気でもないのに種目にしてるのとかも盛り上がりに欠けるよな


138:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
多分やが世間に「観戦してね!」って売り込んでるわけやなくて
ゲーム自体のコンテンツの魅力をちょい増しにするためにFPSとか好きな人向けに大会(広報)してるってだけなんやろな


139:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ツムツムとかモンストでやれば一般ウケするやろ


141:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
つまりワイらみたいな銃パンパンに興味がない奴はそもそも客ではない


142:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
戦法が似たり寄ったりは間違いないけどキャラスキルが前提やから似るのはしゃあない、その中でAIMやキャラコンでんほるのがeスポやろ


149:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
有吉や有野が人気番組作り上げたし現状は魅せプレイが正解


150:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
どうぶつの森借金返済RTAみたいなのでいいんだよ



160:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>150
RTAジャパンとかマイナーゲームも走ったりするから
タイトルを知らん人にも詳しく解説するからeスポーツより全然見やすいんだよな


151:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ちなEVOジャパンの現状がこれや

・参加者観戦者ともにぶっちぎりの集客力(他タイトルより2桁は多い)のあったスマブラを競技から外す

・一番対戦環境が劣悪とされるPS4/PS5機の使用を強制
・大会開催中に不具合(PS5のUSB端子が熱で溶けるなど)悪評が増える
・スポンサーの撤退が相次ぐ(2019年25社→現在1社)
・大会エントリー、観戦を有料チケット化
(エントリー2日通しチケット5000円、現地観戦チケット2500円~)


156:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
マイクラでたいじんせんしたらええんちゃうか


158:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なぜEIKO GOは成功したのか


161:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
スマブラも人気あるけど大会を認知して見てる人おらんしそういうことやと思う


164:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>161
スマブラは賞金の関わる大会に対してガイドラインめちゃ厳しくなったしな
任天堂とか関与してないのに勝手に名前出して賞金絡む大会開くアホが出たから



163:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
Rtaジャパンはどっかでマンネリしそうやけど硬派に普通に続いて欲しい、あれワイにとってラジオやねん


169:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
apexは


171:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
普通にゲーム配信のほうが面白い


172:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
何がスゴイのか素人目に分かりにくいんだよ

所謂従来型のスポーツではやった事無くても見ただけで「あ・・出来ねっス・・」ってなるやん


173:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームさせるよりもハッカー集めて「相手のPC使用不能の状態にしたら勝ち」みたいな競技の方が面白そう


182:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>173
普通にあるやろ


174:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ゲームなんて半分は運ゲーやろ


175:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
分かりやすく上手さが分かるゲームがないからでしょ


176:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
テレビゲームは見るものじゃなくやるもの見てても楽しくない


179:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
格ゲーでも日本人プロの試合はおんなじキャラばっか使って何も面白くないわ
海外選手は結構色んなキャラ使ってるんやけどな


181:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
やっぱFPSだな


183:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ロケリの世界大会もやばかったわ


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ストリーマーの匙加減でゲームの流行が変わる体制どうにかせんと


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706503047
未分類