CEROって本当に必要なの?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
『ゴールデンアイ 007』が11月30日から「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online 18+」に追加へ。忠実な映画の再現と最大4人の対戦モードで盛り上がる人気作

https://news.denfaminicogamer.jp/news/231122i


0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
誰のために必要なのか?
を勘違いしてる人は多かろう


0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
世界的な統一基準を作れと言ってるならその通り
でも世界は多様性を認めないからな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
CEROが無くなったらソニーレイが始まるだけよ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
CEROなんてただの倫理規定の団体だよ
所属しないで、別に無視してゲーム作ってもいい
ただ、倫理外れたものだと、いきなり警察のお縄になるだけ
そういうの避けるためで、CEROはメーカーのためなんだけどね


0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>7
典型的に勘違いした例がコレになるな
あと、消費者のためという斜め上の勘違いしてる人もいる


0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>7
店が扱ってくれないので売れない
それだけのことだよ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>7
そういうけど倫理観の無い漫画が警察の御用になったりしないでしょ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
デッドスペース発禁の時点で

カプコンに忖度したクソ機構って印象しかない

あれ国内で出てたらバイオシリーズに絶対影響出てたよ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
CERO審査通ったものでないと流通が取り扱えない
つまり販売できないからね


0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
ゲーム会社がいちいち自分のとこで審査部署を作れるわけないじゃん
審査とかしません好きにやりますってしたら法が決めた線を踏み越えた瞬間に警察のお世話になるだけ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>15
そうはならんやろ
危惧されてんのはゲーム会社の制御できないところで新たに法規制の対象にされること


0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
いまだにDL版のZゲームてクレカじゃないと買えないの?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>19
スイッチだけカード不要


0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
天下り官僚に必要なだけだしな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>22
天下り先として席を用意するには
ゲーム業界に飛び火した際の火消し人脈の確保だよ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
ムカつくけど無くなったら無くなったで政治家が得票数稼ぎの為に利用してガチガチに規制するぞ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
自主規制団体でゾーニングをしてますよ、というアリバイ作り
しかし売り場ではあまり機能していない


0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
こういうの無くなってタガが外れて無法地帯になって
レーティングあった時以上に強い規制しますとかなっても嫌だわ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
steamはCERO関係ないよね?



0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>31
年齢確認はあるよ
適当に入れても分かんないけど、それ言ったらどのハードでもそうだけど


0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
そういう組織を作って努力してますよって姿勢が大事なのよね


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
ハードメーカーがいちいち全部のゲームをチェックすんのめんどいから投げてるんだろ?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
CEROというか審査機関そのものは必要
基準や審査が妥当かどうかはまた別の話


0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
自浄作用ありますよってポーズを見せるのが重要なんだよ
無かったらガチの規制待った無しだよ



0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
自主規制してまっせ
というポーズだけは取っとかないと
何かあったときにやいのやいのいってきて業界ごと悪者にして来るやつらがいるからなぁ
マスコミっていうんですけど


0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
CERO審査済みや任天堂タイトルはひとまず安心じゃね?


0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>DL販売のみ
販路狭まったら売上確実に落ちるやん
パッケージで買う人もまだまだ多いんだしさ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>47
思い込みというものだよ
Steamや箱はDL専売に舵切ってるけどやっていけている
DLとパケのメーカーにはいる利益の違いを理解するとこから始めよう


0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
そもそもCSはDL販売でもCERO通してんじゃないか?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>48
いつの時代のことを言ってるか知らんがパッケージを出さずDL販売しかしないならCERO無しで出せる
あえて審査受けることもあるが


0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
何か問題点が発覚したらマズゴミに突っ叩かれる


0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
劣等英米豚のゴミコンテンツなんて規制されて当然じゃん
コンテンツ議連だって黙ってない
劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
XBOXはパケないしcero通してないの多いよ
ValheimもIARC12だし、scornはIARC18


0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
プレステや任天堂機のDL販売ページでCEROレーティング表示してない商品って見たことないけど実際にあるの?


0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>57
ヴァンサバとかIARC12では?
PSには殆ど無いけどSwitchには多いよ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
>>57
そもそもPSも任天堂もCEROとIARCの両レーティングの解説をちゃんとHPに載せてるけど本当に見たの?


0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
ただ、SwitchもPSもIARC18は無い
XBOXにはある
てか、XBOXは落とし直せるのでカプコンみたいにCERO通してても関係ないのだが


0071:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
まぁじきにCSもDL主流になるのは間違いないから
DL版=IARC規制
パケ版=CERO規制
という風にしていくのもアリかもね
カプコンがZバージョンとDバージョンに分けて販売出来たからやる気になれば可能だとは思う


0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
アサクリの糞規制が止めだったな

嘘までつくとは思わなかった


0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/22(水)
ゴールデンアイレベルのグラで規制とか笑っちゃうね


0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
CERO通さないと店に置いてもらえないってことをことごとく無視するのが謎


0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
>>76
そりゃあ「CEROを通さないと店に置いてもらえない」ってのが事実じゃないからな
新しい商売をするなら自分の商品を置いてもらえるように「営業努力」をするのが当たり前で
既存の業界が自分のために小売を開けてくれることを期待して商売するなら潰れてもしょうがなかろう
CEROを通してないゲーム作ったんですけどそちらで売ってください、というのができないわけじゃない


0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
当局と世論への対応策って和田元社長がnoteに書いてたな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
CEROを通さなくなったら、ヨドやゲオは自分らの基準を作ってクレームになりそうなソフトを仕入れなくなるだけでしょ
カリストプロトコルは日本語バリバリに入ってたし、海外版ディスクはバンバン売れたはず、Amazonは相当儲けたんじゃない?
儲かるの解ってて仕入れないんだから、営業じゃどうにもなんねーよ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
ずっと叩かれてる不透明性をなんとかすれば良いのに


0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
別に自分でゲームを作って自分でプレイする分には全く問題ない
どれだけのユーザーがこれを受け入れるかは甚だ疑問だが


0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
「CEROがESRBやPEGIとレーティング基準を統一したら良いのにな」みたいな
ゲーマー・消費者としての素朴な願望を
「日本のゲーム業界にCERO(レーティング機構)は必要ない」という主張にまで
飛躍させる必要ないと思うんだけど
この二つを混同した大雑把な主張したために反論食らうやり取り
ゲハでも数えきれないくらい繰り返されてきた気がする


0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
>>94
そら違うから統一できてないんだし
PEGIに至っては歴史も文化も違うヨーロッパ各国のレーティングで
「あくまで目安で実際は国ごとの裁量に任せる」ってレベルだぞ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
>>94
レーティングを統一するのは宗教も絡むからまず不可能だと思うよ
アラブの勇者王感覚でレーティング決めたら女なんてほぼプレイアブルにできなくなる


0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/23(木)
Aランクサンダーとか刑事大打撃とか無謀なゲームもあったけど
騒がれるでもなく消えてった
あまり炎上商法に向いてないジャンルかもしれないな


元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700656243
未分類