BLEACHのチャドさん、滅茶苦茶強かったことが判明する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
元十刃のガンテンバインに圧勝
この時点で従属官相手にボロボロになった卍解一角よりはるかに強いことが確定
当然ガンテンバインは従属官であるシャウロンよりは強いと思われる
シャウロンは限定霊印によって5分の1の強さになった破面編の卍解日番谷を未解放状態で雑魚扱い出来るぐらい強い

つまりガンテンバインも未解放状態で5分の1日番谷を雑魚扱い出来るということ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
じゃあ破面編の全力日番谷はどれぐらい強いのか?
まず卍解+虚化状態の一護は第四十刃の第一解放ウルキオラに手も足も出ず負ける
一方日番谷はそんな第一解放ウルキオラより強いハリベルと渡り合える
勿論氷と水で相性が良いこと、途中からひよ里リサを交えて3対1で互角だったことを考えれば、全力日番谷=解放ハリベルというのはあり得ない
だがそれでもある程度戦えてはいるので全力日番谷は卍解+虚化一護よりは強いことが分かる
つまり卍解虚化一護が限定霊印によって5分の1になれば未解放ガンテンバインやシャウロンに雑魚扱いされることになる


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>2
結局ヤミーの数字イキリはなんやったん?
あいつウルキオラよりワイのが強いって言ってたけど解放も知らんクソ雑魚やったってこと?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
良く分からんが楽しそうでええな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
次に卍解虚化一護と始解一護でどのくらい差があるのか考えていく
まず始解と卍解は一般的に5~10倍の差がある
今回は一護の始解と卍解の差は5倍ということにしておく

では卍解一護と卍解虚化一護でどのくらい差があるのか?
これは作中で説明されていないがグリムジョーを基準に考えてみる
基本的に破面は解放すると数倍の強さになる
未解放グリムジョーと卍解一護は互角
解放し数倍の強さになったグリムジョーと卍解虚化一護は互角
なので卍解一護と卍解虚化一護にも数倍の差があることが分かる
今回は仮に3倍ということにしておく

始解と卍解で5倍の差 卍解と卍解虚化で3倍の差
よって始解一護と卍解虚化一護は15倍の差がある
限定霊印で5分の1になった卍解虚化一護でさえ未解放ガンテンバインに雑魚扱いされるわけだから
当然卍解虚化一護の15分の1の強さしかない始解一護は未解放ガンテンバインにボコボコにされることになる


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そうなんだ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そのガンテンバインが解放して数倍の強さになっても手も足も出ないぐらい強いのがチャド
つまりチャドは破面編までの始解一護を糞雑魚扱い出来るぐらい強いことが分かる

しかもこれは一護の戦闘力の倍率を少なく見積もった場合の話
もし始解一護と卍解一護で10倍の差があるならばチャドが卍解一護と同じぐらい強い可能性が出てくる
それだけじゃなくその後チャドは一護が力を失ってからもずっと修行を続けており、もっと強くなっている可能性は高い


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
消えたら意味ないよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ここで聖帝が一言
まぁいいしゃんそういうの


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まあぶっちゃけエスパーダ落ちの3桁に圧勝してるから尸魂界進行した時のワンコやソイポンレベルの隊長格には勝てそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日番谷とチャドはいっつも負けてるから弱いイメージのが先行してしまってるね


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
全部月島さんのおかげじゃないか


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
チャドがもっと強かったら商業的にも成功しただろうね



15:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
適度に強くなければカマセにすらならんからな
カマセにするにはちょうどいい強さ烈海王とか花山薫みたいなもん


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そんな事よりマユリ様を圧倒してた時の石田が実際どれくらい強かったのか知りたい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
タクヤさんそこまで考えてないと思うよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
マユリは初期の石田如きに敗走した
でもその後信じられんバカ共だヨ!!とかリーダー気取り
あの後めっちゃ修行したんかな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
マユリて石田に毒打って溶けて逃げたからマユリの戦闘スタイル的に勝ちじゃね


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>20
普通に勝ち逃げやわな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
千年血戦篇では何をしましたか?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
命を削る技とかいう言うほど死なない技


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
KBTITに似てる


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
隊長格の卍解を正面からワンパンしたのって石田だけ?


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>28
愛染もやってなかったか?


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
最後岩鷲と一緒に一護の帰り道作ってたのに
使われなかったんだっけ?


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>29
ガンジュ懐かしすぎる
こいつこそ消えたよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715774330
未分類
なんJゴッド