そんなんでよく生きていられるな
3:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:25.64ID:0uqpjpB60
水木しげるのあれ
4:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:27.06ID:vd6ziavAM
生きていられなかったろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:32.74ID:598MMSXhF
流石
6:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:40.31ID:Jg6N2H1D0
ショートスリーパーって奴やろ羨ましい
24:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:00.34ID:Vr2l/V8N0
>>6
ナポレオンもそうやけど
早死にするんよな
7:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:43.62ID:4CPduH3ea
だから死んだ
8:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:45.08ID:HFeyHE1qa
ならなかったんよ
10:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:52:53.56ID:FhKGvkrM0
何とかならなかったぞ
12:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:17.36ID:Yic9e26RM
水木しげるはよ
13:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:24.96ID:nadQzjwq0
なんと言おうと水木しげるの一人勝ちなんだよなぁ
16:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:34.05ID:exZ7H44k0
実際これはある
ワイもショートスリーパーやけど3時間で十分
87:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:05:42.57ID:suORSUuDM
>>16
昼寝しとるんやろどうせ
126:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:24:49.64ID:a7+AhPZm0
>>16
そういう気になってるだけや
17:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:42.76ID:F0I5lAG9M
早死の原因
18:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:52.48ID:J4iGk1Cma
結局慣れなんだよ
いきなりは無理だけども5年10年かけてそういう体質になるねん
19:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:53:57.08ID:tP+7WPod0
いいからはよ火の鳥の続き描け
20:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:54:04.64ID:3nWHw+trp
鬼滅に負けた雑魚
22:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:54:34.64ID:C0FdxHbNd
ショートスリーパーってほんま羨ましいわ
時間多く使えるからそら有能も多いわって感じ
23:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:54:42.36ID:xSbOg71K0
ショートスリーパーって大病患いそう
25:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:05.01ID:OBwMX82n0
手塚治虫創作の秘密というNHKの番組で同じこと言ってたな
26:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:11.74ID:A/1lNkcT0
休みは10時間は寝ないと無理なワイには不可能な生き方や
27:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:12.02ID:t0kJ+Kutp
努力や根性じゃどうにもならんわ
才能やろな
まあ寿命にはそれでも影響したんだろうがやっぱり
28:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:17.10ID:yFpEw1PL0
だから滅びた
29:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:19.66ID:ozipTwcea
AI学習させて書かせたマンガはどうなったんや?
31:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:55:55.87ID:gQ1r9n1S0
高橋留美子が朝9時に寝て12時に起きるって言ってたな
32:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:01.67ID:5Eeh1qUS0
別に羨ましくはないがロングスリーパーにはなりたくない
33:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:02.62ID:G776+y4XM
水木「手塚さんは寝ないからね」
やなせ「そう、だから早死にしちゃった」
34:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:03.78ID:nTvFC0bB0
夜中はがん細胞増殖しやすいんだよ
10時には寝ろ
37:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:27.95ID:OBwMX82n0
1日一時間しか寝ずにどうやってネーム作ってたんやろ
ワイならそんな状態やと頭ボーッとして何にも考えつかないと思う
38:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:30.87ID:rMK8pqTl0
肌ボロボロ
ブサイク
人として駄目な状態でドヤるのはおかしいわ
39:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:38.07ID:BFOP/crz0
なんとかならなかったぞ
40:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:39.17ID:+oM6tBu+0
漫画家ってフィジカル強者多いよな
41:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:56:40.97ID:YYSjef6W0
やなせたかしもよく寝てたし
やっぱ睡眠が寿命に直結するんやな
42:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:57:00.32ID:7iQ13MytM
そら早死するわ
45:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:57:25.23ID:KMTQAqwLa
水木みたいに長生きしても遺作が女医にウンコほじくり返される話なのは嫌やろ
51:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:58:49.11ID:5Eeh1qUS0
>>45
水木しげるらしい遺作
48:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:57:40.25ID:gQ1r9n1S0
藤子Aも遊ぶ時間つくる為には寝なければいいじゃん
って言ってた
49:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:58:27.38ID:zB7S3t88d
手塚治虫死んだのは睡眠よりも店屋物ばかり食ってたからやと思うな
過密スケジュールで健康診断もろくにしてなかったやろうしな
55:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:00:22.08ID:G776+y4XM
>>49
過密スケジュールいうけど子供3人も作ってる時点で結構ゆとりあったんやないか?ていつも思うわ
ほんまに過密なら子作りできへんやろ
50:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:58:32.84ID:+Z7GI3hf0
これでよく60年生きられたな
53:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 07:59:50.47ID:zZoMLCJpd
むしろよく60歳まで生きていられたと思う
56:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:00:36.10ID:zGoskRhrd
ワイがショートスリーパーだったところでスマホかゲームの時間増えるだけやろな
80:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:09.70ID:t0kJ+Kutp
>>56
まあ、なんJ民の大半が睡眠時間の長さが時間取れない言い訳にならんのは事実や
57:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:00:47.00ID:9csUB2XDp
ショートスリーパー自称する人間の何割くらいがショートスリーパーなんやろな
58:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:00:53.69ID:pCWYvXzud
手塚くん…見直したぞ
59:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:01:02.75ID:JjeCe4CE0
ショートスリーパー自慢って
老化で寝れなくなってるだけやからな
朝までしっかり寝れるやつが一番凄いし健康
60:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:01:12.19ID:WLze9q9/0
毎日5時間くらいしか寝てないわ
勝手に目が覚めるうんち
62:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:01:20.60ID:pwAOJSk1a
コーヒーは隠語かな?
63:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:01:34.43ID:1VrXKP0i0
ワイもショートスリーパーになりたいンゴねえ
65:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:01:53.59ID:zkMcEucw0
早死にするのも当然
66:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:07.55ID:WvA4/l+ed
1日1時間睡眠ですっきり動けるけど60歳で死ぬボタン押す?と聞かれたら迷わず押すやろ?
67:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:39.13ID:OJjVDBiP0
だから滅んだ
68:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:39.92ID:uymSklsy0
死んでちゃ世話ねぇな
69:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:41.89ID:cA/jRREFa
週刊連載何十年も持ってて草野球チーム主催してた水島新司が一番化け物やろ
70:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:45.06ID:nIu5nEgU0
手塚は今の時代生きてなくてよかった
生きてたらただでさえ睡眠時間短いのがネットやって更に削れてそう
71:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:50.36ID:mblyQaIn0
まんが道に登場する時もだいたい3日徹夜だよとか言ってる
72:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:02:55.58ID:UDHa/B3Na
ワイもショートスリーパーやが1日4時間やな
73:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:03:02.72ID:9csUB2XDp
手塚ってビジュアルがすごい漫画的だよな
自分自身もしっかりキャラ付けしてるの流石漫画の神様やわ
83:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:25.34ID:OBwMX82n0
>>73
ベレー帽と眼鏡と大きな鼻だけで手塚治虫本人だって連想できるからなあ
74:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:03:07.17ID:R/TwbVXi0
ショートスリーパーってチートよな?
単純に人より数時間も勉強できるやん
75:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:03:11.67ID:Bi8CnTPjr
水木しげるって生命力高すぎて普通の人間じゃない
戦争中に現地民と仲良くなって武器捨てて生活してたんやろ?
82:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:24.51ID:nIu5nEgU0
>>75
現地で結婚したやつや何年も終戦知らんかった奴もおるし
人間って意外と丈夫やね
77:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:03:20.15ID:bfNJ5Dg8d
プペルマンもショートスヒーパー自称してたよな
81:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:15.19ID:9csUB2XDp
>>77
移動中ずっと寝てるから夜寝られなくなってるだけって言われてたな
78:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:03:32.04ID:TL/xXG1YM
ショートスイーパーとかいう無駄に命削ってるだけのアホ
84:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:28.79ID:zjDplYwAa
眠いから寝るって発想にならんのが凄い
85:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:04:38.20ID:6j8bdvnhM
一時間寝て勉強したら大阪帝国大学医学部に本当に入れたかもしれないのにね
88:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:05:42.68ID:hOHdywyJ0
昼寝の前にコーヒーを飲むんやで
そうすれば夕方遅くに起きずに済む
90:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:04.69ID:RzbMwbTJ0
でも漫画描きながら死ぬのは嫌だわ
96:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:07:22.80ID:SbM2r0EF0
>>90
漫画描きたいのに描けずに死んだんだよなぁ…
97:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:07:30.60ID:G776+y4XM
>>90
死ぬ直前まで現役の生き方のほうがカッコいいわ
99:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:07:45.42ID:97788FAn0
>>90
手塚治虫からしたら本望やろ
91:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:06.59ID:D+Udhm75d
荒木飛呂彦は長生きしそう
92:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:19.76ID:QrmdPgSHM
かわりに髪失ったんやけどな
93:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:27.46ID:OBwMX82n0
逆にロングスリーパーって早死にしないんやろうか
102:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:08:04.15ID:nIu5nEgU0
>>93
寝過ぎもそれはそれで頭いたくなるらしいからなあ
107:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:12:43.01ID:/DpAr4yja
>>93
寝過ぎるほうが死亡率上がるらしいぞ
ほどほどが一番
94:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:48.06ID:gQ1r9n1S0
芸能人でショートスリーパーだって言ってる人の多くが移動時間に寝てるだけ説
95:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:06:52.40ID:75o2Ew7Sa
ショートスリーパーってあり得なくね
異常に修復速度が速いってことやろ
実際は常に充電30パーくらいで動いてるってことけ?
112:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:14:57.04ID:ge/w0VCed
>>95
休息には深い眠りが重要だけど
普通の人は浅い眠りの時間が圧倒的に多い
浅い眠りが少ないのがショートスリーパー
なので、寝てるように見えて充電されてない期間が多いのが7時間睡眠者
98:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:07:31.35ID:T51q7r/Zr
ナポレオンも長風呂で寝てたらしいし
101:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:07:52.51ID:83mFnGjld
明石家さんまも似たタイプやな
起きてる間ずっとあのテンション維持し続けてるって不可能やろ
103:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:10:03.06ID:9LT0Kqse0
ワイ0-8の8時間睡眠でさっき起きたけど眠いわ
106:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:11:32.76ID:Pp7O4wfI0
酒強いやつと一緒で表面に出ないだけで体はしっかりダメージ受けてるんよね
108:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:12:52.39ID:7P2smW2Cd
ジャップさん睡眠の話出ると毎回鎖自慢始まるよね
109:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:13:17.19ID:83mFnGjld
3本連載持ってるのに編集者に手塚おそ虫とか遅筆を揶揄されてたのほんとかわいそう
111:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:13:48.09ID:Aw7q5MTAd
今日も7時間寝たけど眠い
コーヒー飲んでも眠気が晴れない
123:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:22:38.89ID:bG2K9QH8M
>>111
睡眠時間改善しても眠い奴は睡眠の導入が下手で眠りが浅くなってる
113:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:15:47.83ID:Dslprf9Pp
今の漫画家ならなろうの平均レベルの作画でも手塚に勝てるぞ
それこそなろうになれる
114:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:17:01.74ID:G776+y4XM
>>113
作画で勝てても肝心のストーリーがね…
今のなろう作家にブラックジャック絶対描けないやろ
115:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:17:21.26ID:SRohu9B4a
睡眠時間短いって言う人も実は合間合間にうたた寝しててそこまで極端に寝てないわけでは無いらしいな
ガチで寝てなかったら早死にするわ
116:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:18:11.09ID:ra/IPC1La
夜勤ってヤバイか?
118:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:19:38.34ID:G776+y4XM
>>116
寿命短くなる医学的データあるぞ
一番やばいのは日勤夜勤変則シフトやけど
122:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:22:28.97ID:t8M5NQAb0
起きてる時間としては大差無いってことか
124:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:24:10.21ID:vyQGicCA0
週間漫画家ってしんどくないのかな
月刊のほうが健康に生活できそう
125:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:24:34.08ID:aomC+inn0
鼻悪いと質下がりまくりやし
日本人は鼻の改善に補償つけたほうが国力上がるレベル
128:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:25:10.87ID:A7BDgZod0
仕事量と比べたらいうほど短命じゃないよなコイツ
129:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:25:16.86ID:a7+AhPZm0
医学的にはショートスリーパーなんていない
137:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:28:38.28ID:1VrXKP0i0
>>129
短時間で深い眠りができるやつなら成立するだろ
131:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:25:33.78ID:aomC+inn0
おまえの孫二人こうなってるぞって見せてあげたい
133:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:26:59.69ID:UfgTZBOr0
1時間しか寝れなくて60まで生きれるとか江戸時代ならあり得んだろ
134:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:27:02.54ID:SUteL0EUa
さんまもショートスリーパーやけどまだ元気やな
135:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:27:30.39ID:mWeH3cEa0
明晰夢わい、夢の中で復習するから実質24時間活動できる模様
140:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:29:26.43ID:aomC+inn0
10は逆にアカンだろ
水木が言ってるこの時代は10信仰やったけど
141:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:29:30.43ID:WugJ5ikja
ヒロポンやろ
143:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:30:32.09ID:+jL23uJI0
でも水木しげると手塚治虫の人生だったら手塚治虫の人生歩みたいよね
144:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:31:48.39ID:PwC3chxbp
1日活動時間増えたらその分なんJするのがなんJ民であった
146:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:32:14.61ID:7psoDZJBM
そんなんだから60歳で死ぬんだよ
147:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:33:01.69ID:3kfPD7s+M
手塚治虫は誇張抜きにこういう生活してたからなー
だから早死したぞ
148:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:34:05.74ID:b6h0Bx/U0
手塚の全集と藤子fの全集もってるわ
149:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:34:18.91ID:W62kEuSZ0
ショートスリーパーなんてほとんどおらんらしいな
ただの慢性的な寝不足で身体がどんどんガタガタになっとるだけなんよ
150:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:34:57.34ID:83mFnGjld
1番かわいそうなのは過密スケジュールに付き合わされて寝不足になってる編集者たちなんだよな
151:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:37:29.32ID:HoTqU/Cod
クスリでもやってんのか
152:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:37:58.06ID:VQcYRgMj0
60歳で死んでもほぼフルタイム活動してたなら水木と同程度の活動時間やったのかもしれんな
まぁマネするのは無理やけど
153:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:38:42.38ID:fHII8iwc0
脳壊れるぞ
155:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:39:14.49ID:9cuN3oAL0
短時間睡眠を2日ぐらい続けると頭の回転が鈍るわ
8時間ぐらい寝るのがちょうどいい
156:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 08:39:48.42ID:C0ih97xy0
存命だったら93歳
池田大作と同世代
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622674317/