apex詳しいやつ来てくれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:44:58.34ID:qjR1ygCh0

頼む


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:12.08ID:bZXRi/EN0

なんや


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:18.83ID:M2TCVe9R0

なんや?


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:19.92ID:sboIu1f3a

来たで


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:32.69ID:kPpmwbPH0

知識だけはあるわいがきたぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:33.51ID:qjR1ygCh0

感度全然あわんのやがおすすめの調節方法教えてくれや


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:45.39ID:kPpmwbPH0

それは分からんわすまんな


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:08.89ID:qjR1ygCh0

>>7
ええで


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:49.34ID:qjR1ygCh0

視野角の決め方も全くわからん


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:57.63ID:M2TCVe9R0

振り向き15〜20でええやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:45:58.58ID:sboIu1f3a

マウス?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:24.58ID:qjR1ygCh0

>>10
マウスや


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:04.11ID:WTJj+7bn0

ある程度プロと合わせてあとはやるだけ


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:20.18ID:OKJ2b1YI0

数こなして感度に慣れるしかないぞ


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:30.01ID:sboIu1f3a

まうすか?



17:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:33.40ID:XijZiAO20

いつもダメージ150ぐらいで終わるんやがどうしたらええ?
上手い人2人と組んでも1000超えた事ない


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:47:54.91ID:4XM/F09q0

>>17
多分上手い人がガンガン倒して自分は出遅れとるな
多少の漁りは諦めて付いていけば1000は余裕で超える


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:48:13.79ID:xYaDYrUMa

>>17
めっちゃこまめに回復しろ
引くことを覚えろ
この場所不利じゃね?と思ったら逃げろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:48:54.94ID:O02yUuiEM

>>17
死んでもええから突撃しまくれ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:40.17ID:d7WfbuZv0

視野角増やすと負荷は増える
スペック低いマシンだと重くなるぞ


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:41.12ID:sboIu1f3a

マウスなんか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:46:53.02ID:bZXRi/EN0

ボルトフルカスタム1倍スコープで訓練所の遠くの動いてる的に200ダメ近く出せるようになるとそれがニキに合う感度や


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:47:44.29ID:qjR1ygCh0

>>20
はえ〜ちょっとやってみるわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:47:59.93ID:qjR1ygCh0

みんなエイム時の感度かえてるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:49:05.90ID:cB2Rhv6Q0

ワイも聞きたいことあるんだが今ガスおじ使ってんだけど地雷?


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:49:27.84ID:WTJj+7bn0

斜線管理と自分が有利に打てる場所をつねに考えてプレイすればうまくなるはず


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:50:27.13ID:2a+/aT6K0

さっきアリーナやったら5000ダメージ出たけどこれさじ加減でいくらでもダメージ出せるやん
タイブレーク要らなくないか


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:50:48.66ID:qjR1ygCh0

感度低い方がええって聞くけど敵エイムおえんくない?今dps800で3.2や


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:51:48.06ID:rj5tjTvb0

>>30
広いマウスパッドで大きく動かすんや


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:51:46.99ID:dYnwGWEgx

なんかアプデきた?
ここ2ヵ月ぐらいやってないけどダウンロード完了のお知らせ来たわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:53:02.82ID:WTJj+7bn0

一振りで振り向ける感度ならなんでもええで
あとはなれるだけ


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:53:31.28ID:hScgOqcA0

apexやってるのになんでモバイル糞回線で書き込んでるやつおるん?


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:54:36.90ID:dYnwGWEgx

>>37
50Mぐらい出てるし平気やろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:55:20.54ID:JljxHqNN0

>>37
何言ってんの


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:53:43.44ID:d7WfbuZv0

マウスぶん回して画面が完全に同期してるぐらい軽い方が乱戦時に操作しやすいやろ
視野角増やしたところで重くなるし1度にキルできる数は一人ずつだし配信者みたいに高スペックPCでもあるまいし無理に増やさんでもいいと思うが
配信してないなら左右ぶん回してみればよくね?
配信者は視聴者が酔うからなるべく画面を動かさないって意味合いもあるしな


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:54:24.22ID:KcNYPXI90

110視野角がスピーディーで一番いい


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:55:22.06ID:ENEmM0G50

振り向きの距離固定して自分がそれに慣れるようにすればええやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 03:55:39.54ID:gnNmBgnk0

ワイは視点5エイム4でやっとる
詳細設定は一周回ってやめた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622313898/
未分類
なんJゴッド