APEXプレイヤー「ヴァロラントは日本じゃ流行らない!流行らないんだあああああ!」→無事に流行る

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:43:09.44ID:Jwc+WPEp0

カジュペ民じゃ勝てんゲームやのに流行ってしまってかわいそう


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:43:40.39ID:kl/WUFfuM

そのうちすぐ廃れるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:44:08.83ID:JUOW/2l7a

チズギュド「valoは『本物』のFPSなんだギュウ!」


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:44:50.02ID:Jwc+WPEp0

>>3
エペやってるやつの方がチー牛多いやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:44:14.90ID:+pSSrCWSM

スタヌすらゴールドで停滞するゲームを他の配信者が続けられると思わんわ
その内エペに戻る


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:54.68ID:BCaCBIfRM

>>4
これ言われ続けて既に数ヶ月経ったよな


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:53.55ID:CcvJL3vZM

>>4
いうて配信者の中じゃ下手な方やろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:44:22.37ID:SVx3kM+ya

apexはFPSじゃなくて日本人好みのアクションゲーム


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:45:05.21ID://7Phi870

ヴァロやってる女とキッズ全然見かけんがほんまか?


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:45:28.53ID:+NCZnpIr0

bf5の話してええ?


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:45:56.02ID:9+K/DALVa

でもPS4じゃできないじゃん


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:16.23ID:kKo6vyZuM

Valorant→FPSゲーマー向け
Fortnite→キッズ向け
Apex→Vtuber加藤潤一大好きなチー牛向け
ちゃんと棲み分け出来てるやん


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:18.32ID:pyyOUAJq0

CSでできないと日本では流行らんよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:26.89ID:z/uXzJZU0

ペクスは他に比べてクオリティ低いって聞いたけどそうなん?


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:54.42ID:8OCFaW7fM

>>12
カジュアルゲーやからな
リコイル簡単やし動きながら腰撃ちでもばんばん当たるし



60:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:32.90ID:aAEytaa6a

>>12
そこまでは言わんけどいい加減音バグは治せや


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:28.10ID:1/MsMJWI0

valo民ってこういう謎の対抗心燃やしてるの多いね
FPSなんてマップ次第でほとんど変わらんよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:09.41ID:BCaCBIfRM

>>13
にわか過ぎて草


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:31.85ID:7o1VZ4jJ0

ぶっちゃけ流行ってほしくないだの言うのCSキッズだけやろ
ヴァロのが人気ならやりゃええだけやんけ


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:53.58ID:zFUf+aDO0

だからワイは両方好きやからどっちかをこきおろすのをやめろとずっと言ってるやろ!!!


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:46:54.36ID:9iYZLqo4a

やがて訪れるBF新作ショックに備えろ!!


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:28.28ID:7o1VZ4jJ0

>>16
もう下がりきったはずのハードル潜ってきそう


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:09.13ID:EJXth17ma

渋谷ハル(Apexが誇る最強プレイヤー)→シルバー2


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:12.64ID:JUOW/2l7a

そもそも比較するのがおかしいよね
全くジャンル違うじゃん


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:16.83ID:vN4dTPBM0

エペのユーザーはFPSの中でも特に異質や
Tinderにリザルト画面上げてる女大量におる


245:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:08:13.67ID:FGinRxY/d

>>20
くさ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:47:56.97ID:JJ+W/Cwza

ジャンルはFPSやがゲーム性全く別なのに比べてどうするんや


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:48:12.10ID:mFHV1LUCM

角待ち置きAIMゲーが流行るとか陰湿ジャップランドらしいなw


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:24.45ID:zFUf+aDO0

>>26
フラッシュいれてラッシュかけるぞ
一回プレイしてみーや
おもしろいで
そう単純やない



35:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:27.85ID:CIw1zHBd0

>>26
この手のゲームって寧ろ飛び出し有利やろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:18.46ID:qWMv6YPo0

>>26
このゲーム飛び出し超有利な


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:37.32ID:byH5RqEFM

>>26
はいピークアドバンテージ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:48:12.24ID:c5wCMnRU0

人のバロ見て何が面白いんや?


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:48:47.30ID:7o1VZ4jJ0

>>27
クソマッチのストレスを他人事にできる


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:48:44.81ID:a9xivqQxa

なんでわざわざ土俵の違うFPS同士で喧嘩になるんだよ
せめて同じジャンルでやれよ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:48:58.38ID:Ej4juHm9a

WarZone「・・・」


269:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:10:00.07ID:OHncn+gR0

>>31
日本以外で覇権だからまあええやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:16.67ID:JVynolgma

そういえばフォトナってどうなったんや
完全にオワコン?競技勢とそのお友達プロゲーマーぐらいしか配信しなくなったイメージやが


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:51.82ID:zFUf+aDO0

>>33
ワイは先月またインストールしたな
一回くらいパカパカ建築して気持ちよく戦ってみたいし


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:52.34ID:AecdIog3d

>>33
コロコロコミックとかで取り上げられてるから小学生が多いイメージ
海外だと「ガキ向けゲームでも遊んでろw」って意味でよくマイクラだけやってろとか言うけど日本の場合はフォトナだな
YouTubeでコンバーター使って炎上してるガキが多い印象


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:30.51ID:7ge3L78Ea

ハイパースケープを信じろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:43.17ID:zFUf+aDO0

>>36
実際今のハイパースケープリリース当初に比べたらだいぶよくなったんやけど
離れたプレイヤーはもうもどってこない


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:34.94ID:raOHxBR3M

Apexプレイヤーの必死感やばいわ
パッドとのクロスプレイやらチーター増殖で危機感やばいんやろうな



38:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:49:51.45ID:8VCdFvpkd

そういや国産FPSってガチで無いよな


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:04.51ID:h946BYBW0

エペはFPSと呼んでいいんか?
スマブラみたいなもんちゃうか


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:06.95ID:rd+6ZMrK0

owは?


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:15.02ID:9dCABwUK0

スタヌがやっても流行らなかったハイスケの話するか?


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:46.61ID:ojU3S1TS0

フルパ組めたらVALORANTの方がおもろいけど4人も友達おらんからソロでApexする方が楽しいわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:50:53.85ID:E4SSDv2L0

apexは運営がガチでエアプやから将来性ないぞ
チーター放置したりクソ武器出したり鞄のドロップ減らしたりどうやったらプレイヤーにストレス与えられるかしか考えてない


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:51:14.78ID:78a8jWvl0

SPYGEA「え、また自分なんかやっちゃいました?w(APEXマスター・VALORANTイモータル)」


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:51:43.57ID:gGJ3iwUpM

>>50
どっちもトップラングじゃないのが中途半端さを物語ってるよね


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:55.22ID:ITapWw/ca

>>50
こいつホンマすごい
やっぱ全てのFPSはオーバーウォッチが基礎や


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:51:34.25ID:duYujsVD0

シージと何が違うんや


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:22.20ID:qWMv6YPo0

>>51
使用キャラがヒーローで超能力スキルが使える


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:33.53ID:IX/EtL+I0

>>51
シージはスキル使って最後は撃ち合いになるけどヴァロは撃ち合いでポイント取って最後はスキルゲー


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:51:35.63ID:5VsVwxk70

vが一斉に動き出したら流行ったってことでいいだろ
つまりまだや


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:26.61ID:gGJ3iwUpM

>>52
Vじゃランクマ行く前にボコボコにされて終わりやろ



54:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:51:47.30ID:zFUf+aDO0

PUBGmobileでPC版出してくれや
PUBGliteもちょっとイメージと違ったし
PUBGmobileがほんまに漁りとか操作性がちょうどよすぎるわ
頼むで


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:23.44ID:pUJxJMlw0

絵畜生は一生APEXに籠ってろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:30.29ID:Ej4juHm9a

ちゅうか今更ヴァロヴァロ言ってるやつなんなん?あれ1年前のゲームやぞ?


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:40.57ID:Djv0n6fAM

成仏しろよエペガイジ


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:48.56ID:Epn8k02l0

日本で流行ってる数字出てるの


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:44.58ID:gGJ3iwUpM

>>64
スタヌの大会ミラーの視聴者7万人


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:52:59.67ID:M3WNATzrr

カジュアル層は絶対こんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:42.41ID:F3pEGXAU0

>>65
むしろCSで通用しない雑魚がやってる


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:29.78ID:q6s/EuQlM

グラがね…


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:39.22ID:IX/EtL+I0

csで無料で出さん限り流行らんやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:55.74ID:4l+U4GFta

Valoの人口ってどのくらいなん?


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:53:58.00ID:9yHs/S8Y0

チーターなんとかしろや それだけの差やろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:26.85ID:8OCFaW7fM

>>73
なおなんとかならんもよう


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:04.45ID:hb114lHQd

義務ラントから逃げるな



75:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:06.18ID:78a8jWvl0

padでエペしてるやつらが逆立ちしても移行できないのがちっと可哀想


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:07.86ID:zFUf+aDO0

なんで両方のいいところを言い合う流れじゃなくて両方のあら捜しをするんや
ゲームなんやから両方楽しめばええのに


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:12.90ID:koMVYrNrd

>>76
くっせえな
チラシの裏にでも書いとけやカス


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:15.61ID:+RJ47/kJ0

>>76
APEX民の大半はPADだからそもそもヴァロできないんや


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:20.71ID:JUOW/2l7a

>>76
健常者は出て行け


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:19.50ID:M1EOsSpmd

>>76
それがFPSやってるやつらの民度やからしゃーない
普通のやつはシュミレーションやRPGや適当なソシャゲやるし


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:27.50ID:XsMvQ0A/a

まずはイモータル


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:42.01ID:y64OLTOA0

実際APEX以外のゲームでギア釈迦とヒカキンとかスタヌともこうがコラボすることあり得なかっただろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:47.56ID:7o1VZ4jJ0

他人のヴァロ見るのは楽しいけどストリーマーに向いてるかって聞かれたら微妙やと思うわ
マップ隠してもゴースティングやスナイプでクソゲーになるしそんなん抜きに喋ってる余裕無いし
その辺はぺに軍配上がるのは間違いない


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:35.39ID:+RJ47/kJ0

>>80
いうてAPEXもゴースティングとスナイプでクソゲーになってなかったか?


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:54:50.07ID:zFUf+aDO0

ワイはプラチナさえ無理やなー
なんでみんなあんなにうまいんやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:45.31ID:8OCFaW7fM

>>82
知識ゲーやろ
配信者がイモータルのリスナーに教えてもらってるの見てたけどえぐいくらい知識あったわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:27.61ID:xGQh/Uvvp

mw3でCyacルールでサーチやってたなぁ
たぶんヴァロってそんな感じやろ?


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:45.90ID:CM4AN3Qg0

てか何で今更ヴァロ?と思ってまうな
あんなん大昔からあるゲームやしapexからFPS始めた奴がはまってんのか



90:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:55:51.57ID:rrXVsqPtM

スタヌ「デトネーター抜けたし自由に色んなゲームやるで〜まずはヴァロでも齧ってみるか!w」
ヴァロ界隈「スタヌがヴァロを始めた!?プロチーム開催のストリーマー大会に読んだり世界大会公式ミラーさせて囲い込むぞおおおお!!!」
スタヌ「」

ほんまかわいそう


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:18.21ID:3yjZnaQt0

>>90
なお色んなキャラでウキウキランクしている模様


243:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:08:00.29ID:Y4SllEC10

>>90
岸大河がほんまに功労者や


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:00.00ID:UFFu3pX90

流行ってないだろw
ボルトルームが必死に流行らせようとしてるけど全員最近結局エペやってるだろ
配信集まんないから仕方ないね


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:06.28ID:YfZH0l4Yd

まずCSに出さんと無理や


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:16.77ID:BzYQyOhX0

apex女の子と遊べるし最高や


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:26.72ID:0tkwdagnd

流行ってるっていうのこれ


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:44.40ID:yAPq9g4ad

CS1.6からFPSをやっていたものだけ石を投げなさい


143:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:16.39ID:rd+6ZMrK0

>>99
それどころかsaとsfやってた奴いるかも怪しいわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:56:50.09ID:xWnrFO3Pd

ヴァロってcsgoの二軍じゃん
三軍と争ってるの滑稽やで


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:01.75ID:uoj7jma40

(配信見るのが)流行ってる


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:13.94ID:TvihBhQV0

apex流行ってるのステマが禁止されてない国だけやからね


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:03.55ID:Ez0JreyTd

>>104
プレイ人口一番多いのってアメリカやなかったっけ
あそこステマに厳しいやろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:21.18ID:UpaayRxc0

チーターおるゲームとか論外やろゲームとして成り立ってない



109:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:30.16ID:ynvlmE7bM

同じ時間軸を複数回攻めるFPSどうなったの
フェーズ1で死んだ奴を守る為にフェーズ2で先に敵を狙撃してーみたいなゲーム性のやつ


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:32.22ID:vH4TTfhU0

>>109
少なくとも日本ではマッチングせず、マッチングしてもping200というレビューしかないから何もわからん


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:53.89ID:zFUf+aDO0

>>109
クオンタムリーグやな
ジジイワイには無理やったわ
リプレイってふつうみんな飛ばすけどこのゲームリプレイじっくり見て次のラウンドの戦略考えなあかんのや
リプレイ飛ばしたらそれだけで負ける


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:30.19ID:9NCpdFMs0

けど実際PCゲーマーって新しいゲーム出たらすぐ鞍替えするしなんとも思ってないだろうから必死にAPEX上げてるのってCSユーザーやないの?


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:59.78ID:zFUf+aDO0

>>110
新しい無料ゲー出てインストールして3日せずにアンインストールを繰り返すけどピタッとハマるゲームがあるんや
ワイはそれがvalorantとAPEXやった


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:48.73ID:CCdpd/eUd

タルコフみたいなもんじゃないの?
結局みんなOW2出るまでapexやってるよ


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:04.48ID:zFUf+aDO0

>>111
全然違うぞ


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:57:52.72ID:KID9JmtV0

シージ「たまにでいいのでおもいだしてください」


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:41.47ID:yNpf4zWpd

>>112
世界大会おもろかったで


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:59:53.86ID:Uc1IaiuW0

>>112
大会盛り上がっとるしまだまだ行けるやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:20.48ID:OgyBGcZ20

配信者がやってるだけでリスナー全然やってなくねあぺに比べると


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:35.87ID:CF1vypeg0

キモりんしか知らんぞ


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:37.00ID:UpaayRxc0

アイアン3から抜け出せん


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:58:48.55ID:rhLaeu/76

スモークぽい〜フラッシュぴかぴか〜
これの何が楽しいねん



126:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:59:09.82ID:yNpf4zWpd

別にどっちでもいいけど死体撃ちでキレすぎやろ視聴者


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:39.28ID:c7YjuggH0

>>126
死体撃ちは悪!!!みたいなやつ日本にいっぱいおるのに世界大会のトッププロが普通に死体撃ちしてて笑ったわ


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:59:10.97ID:LR/JsiKea

日本では流行は作るものやからな
配信者にやらせておけば


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 15:59:33.98ID:xGQh/Uvvp

それよりみんなで車でサッカーするやつやろうや
アレなんて名前なんやクッソおもろそう


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:09.26ID:8OCFaW7fM

>>129
ロケットリーグか?
プロシーン見るとレベル違いすぎてプレイはええわってなれるしオススメや


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:28.28ID:f7DIRnSo0

>>129
ロケットリーグやろ
ほほ過疎って聞いたが


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:58.01ID:+RJ47/kJ0

>>129
操作難易度高すぎて流行らん


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:00:12.51ID:EJXth17ma

渋谷ハル(Apexが誇る最強プレイヤー)→シルバー2
APEX民「俺たちの渋ハルが…シルバー…?」
全APEXプレイヤーにこの事実が重くのしかかった。
そう…通用しないのである。


283:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:10:41.94ID:JpLdDpzMM

>>135
そら養殖プレデターやからそうなるよ


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:01.48ID:XxTWdh1Wd

先日APEXの大会かなにかやってたけど皆先入りか建物に籠もって最終アンチでドームバトルでマジでしょうもなかったわ
遊びでやるならまだええけどプロで試合じゃ流石にヴァロの方がプロの大会としては面白いわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:09.77ID:OBTMC2510

そもそもapexはFPSとは言えないからな
あれはアクションゲーだよ


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:55.05ID:a9xivqQxa

>>141
FPSの定義って一人称視点のシューティングゲームやろ?


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:15.40ID:qWMv6YPo0

チーターエイムボットスマーフクソ武器だらけのapexが廃れそうでよき


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:21.44ID:0n8TEBhzM

LoLさん、世界大会の日本公式配信の視聴者数が10万人弱集まったのに過疎



161:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:13.67ID:f7DIRnSo0

>>144
なにも知らない初心者がまともに戦えるまで必要な知識が多すぎる


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:24.49ID:UFFu3pX90

盛り上げ方が必死過ぎて見てて悲しくなる
うぉー!言っといて全然プレイしないやんw


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:25.62ID:3ydBvxaNd

そもそもapexが流行ってるのってps4キッズであってPCとしてはどっちもまちまちやろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:19.39ID:TMg9zk7c0

>>146
これだよな。ヴァロは所詮PCだけなんやし


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:26.42ID:LhTPC7lU0

OW2流行って人口増える未来はありますか?


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:07:09.33ID:G/WLExUN0

>>147
1タンク制が初期からクソ面白い構成になれたらワンチャンあるレベル
ただ今までの6vs6のノウハウや調整完全放棄しての調整なんてまともな訳がないし
多分2が出るまで5vs5のエクスペリメンタルとかも殆どないやろうし相当なガイジ仕様で来るやろな


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:35.96ID:GWTC0c8T0

デトネーターがやってるだけやん


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:41.99ID:PsTP/9JL0

ヴァロ界隈は必死過ぎて怖いんだよな飢えた犬みたい
CSGOには逆立ちしてもかなわないからエイペに噛み付いてくる


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:48.60ID:ynvlmE7bM

クオンタムリーグか発想はかなり好き


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:50.09ID:FD7ueCQRM

valoだったらCSGOの方が面白いんだわ
APEXは完全別ゲーだからまた違った面白さがあるけどさ


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:53.05ID:qWMv6YPo0

>>155
valoからスキルと戦略性を抜いた猿ゲーが面白いはないな


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:01:51.63ID:VIo5JGGea

apexプラチナ雑魚増えてきてようやく狩れるようになった
あと3週間でダイヤ間に合うか?


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:03.21ID:ToTo5RpaH

なんJってちゃんとこういうゲームやってる奴おらんよな
VIPの時代FPSガチで上手い奴結構いたけど


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:12.56ID:KRRtldF30

運営がやる気ある方に付くわ



160:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:13.56ID:7o1VZ4jJ0

ふわふわ飛んで回るゲームって選ばれし人間以外画面酔いで終わるやろ
フォトナがウケる限界や


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:33.82ID:+RJ47/kJ0

APEXは最終盤がガチの運ゲーやから
配信向きではあるけど競技向きやないな


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:35.15ID:EZHDX9R2d

そもそもヴァロとペクスなんてメイン層が違うだろ
ヴァロはある程度FPSやってるようなやつらでペクスはペクスからFPS始めましたみたいな奴らやん
ペクスから初めてFPSやったようなやつにヴァロは重いし棲み分けでええやん


206:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:40.76ID:zFUf+aDO0

>>163
ワイvalorantからFPS始めたで
理由は当時持ってたノートでも全然プレイできたからや
そこから金貯めてハイスぺPC買ってAPEXも始めた


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:02:44.60ID:C0tnTVIaM

GO爺さんほんと好き


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:01.44ID:/WiWQNlXa

まあヴァロもシージと同じ道だとると思うわ
結局要求される知識が多すぎる


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:08.17ID:FVWfC2QCM

FPSうまい系の方針でやってるストリーマーの化けの皮を剥がしまくったゲーム


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:09.38ID:2Lw+S/aI0

OW←2も出るしまだ舞える
R6S←落ち目だがまだまだいける
Fortnite←クソガキ達強いけどおじさんでもいける
apex←マッチング爆速、プレイ人口圧倒的
valorant←世界大会やってるし始めるなら脂のってるいま
hyper scape←誰もやってない
PUBG←流石にキツい
CoD OZ←言うほど悪くない
BF←やりたいならやれ

好きなの選んでええぞ


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:14.24ID:3yjZnaQt0

>>172
これが正解


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:25.69ID:DXtLOsaud

>>172
プレイ人口はCODヴァロやろ
apexは過疎じゃないだけで人はおらん


190:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:37.08ID:GLfHdfyOa

>>172
オーバーウォッチがまだ舞えると本当に思うか?


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:55.48ID:r7MVm0Qn0

>>172
fpsゲーム多すぎや
そのくせどれもこれもプロ作って競技化しとるから尚更タチ悪い
メディアがeスポーツとしてこういうゲームを盛り上げようとしてもそのゲーム自体の流行りが終わったら競技シーンも見られなくなるのはホンマに競技として安っぽい
野球やサッカーみたいに1つのゲームをずっと流行らせてそれだけにプロを作れ


287:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:10:49.20ID:8P1oBFOf0

>>172
フォトナの方がAPEXの方が人気ちゃうん?


173:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:10.73ID:BM5RWjK90

ヴァロラントは配信しか見たことないけど出会った瞬間に死ぬのな



174:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:19.14ID:eH3YwHEaa

CSGOとかいう煮詰まりすぎてもう進歩の無い世界


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:24.27ID:3yjZnaQt0

ヴァロは世界大会盛り上がった影響で昨日ログインできなかった人もいたみたいだし今人もクソ多いね、ただエペはCSもできるしPCだけのヴァロとの人口は違うね


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:35.26ID:UFFu3pX90

ヴァロでマウント取ろうとして下手過ぎて腰引けてる奴
ボドカ渋ハルお前らのことやぞ


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:50.87ID:0n8TEBhzM

>>178
ゴールドでも続けてるスタヌってやっぱ神だわ


213:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:04.99ID:4s/13OZ/0

>>178
APEXプレデターだけど微妙な強さのあどみんがヴァロだと結構輝いてて草生えたわ


288:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:10:49.60ID:aPdt+aCB0

>>178
渋ハルとかキャリーされてるだけやん
ソロか渋ハル同等レベルで集まったらダイヤがせいぜい


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:03:57.92ID:fh6XXUVda

そんなクソゲーよりドッジボールしよや


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:26.88ID:eH3YwHEaa

>>179
ドッジボールゲーいくつかあるけどどのドッジボールや?


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:50.47ID:zq5zVzzQ0

>>179
あんなクソゲーで2000円取るなんておこがましいぞEA


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:06.08ID:+RJ47/kJ0

OW2とか絶対流行らんやろ
なんで1が廃れたかまったく理解してなさそうやし


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:11.32ID:PjxRuLGE0

そもそもPCゲームの時点で流行るわけないんだよね
荒野行動がなんであんなに流行ったのか考えれば一瞬で分かるんだけどさ


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:19.77ID:ly/sgBYC0

CSGOの方がおもしろそうや


202:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:25.76ID:+UFaOt1o0

>>184
面白そう程度のやつならヴァロやったほうがいいで


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:57.82ID:EC1AZZiXM

>>184
実際面白いぞ
なお日本人がみんなヴァロに行ってしまった模様



186:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:21.55ID:NbzX7C0Xa

覚えることめちゃくちゃ多そうで無理や


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:33.24ID:uJeoPvF1a

ヴァロラントって見るのは楽しいがやるとイライラする


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:40.61ID:sU4mvmb+p

アスパラほんまに30か?


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:04:45.81ID:hlz+Mke90

ハイスケは何があかんかったんや


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:09.50ID:9NCpdFMs0

ドッジボール流行りそうやけど今一燻ってるけどどうせ加藤純一やDTNが配信したら一気に盛り上がるんやろ
ゲームの流行り廃りが配信者の匙加減ってのが何か嫌やな


199:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:20.10ID:UFFu3pX90

そろりそろり…チュンチュン!death!www
ヴァロはこれだもん
エペはシュンシュン!パリン!バシュッ!爽快感が違うね


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:24.44ID:1eRWqAMPa

apexってPSO2みたいなもんやろ
バカ向け


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:44.65ID:qQLoYGtz0

クソ外人がやたら多いのはなんなんや?
雑魚狩りに来てるのか


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:54.23ID:W/8pqFUid

スマホでは何かないのか?


219:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:46.43ID:PjxRuLGE0

>>208
荒野行動、PUBG、CoD


209:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:56.22ID:KID9JmtV0

シージは大会は面白いんだけどな


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:05:57.48ID:EKPITM9+0

FPSってかなりの時間やらなきゃ基本駄目だけど
ヴァロははじめてすぐ勝てるほど甘くないからこの配信者は下手とか言ってるのは
ネットで格付けだけしたいエアプなの一発だよな


244:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:08:04.08ID:7o1VZ4jJ0

>>210
ごくごく稀にちょっと触っただけで芋いくような頭おかしい奴いるからしゃーない


214:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:19.33ID:eH3YwHEaa

フライングパワーディスクをな
3DFPSにしたらどうかと思っとるねん
VRも出来るようにしたら流行らんかな?


215:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:24.42ID:/WiWQNlXa

OW2って5VS5は失敗やろ
前作6人だったのに1人はぶられるやん


216:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:35.86ID:I5V9XK0E0

apexのプレデター(笑)さんにはイモータルくらいはサクッと行ってほしいよねw


217:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:39.46ID:a7Mb4iv2a

スパイギアってowもapexもヴァロも上手いの地味に凄いよな
apex配信者とか軒並みヴァロ下手で笑えてくるのに


218:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:41.20ID:OBTMC2510

スタヌ釈迦とかV上位勢は下手でも客は集まる
apex芸人の渋ハルやCR勢はapexとともに消える


253:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:08:44.57ID:Ej4juHm9a

>>218 CRって本部フォトナになかったっけ?


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:58.33ID:u9Tcb/Pi0

OW2が5人になって固定から1人ハブられるのが可哀想


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/26(水) 16:06:59.48ID:o4BP/QK80

APEXコラボして
CRは人気出てきたが
にじさんじやホロの視聴者吸い上げてるだろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622011389/
未分類
なんJゴッド