【速報】次期iPhone、14秒で0%から100%まで充電可能な新技術を搭載か

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:06:59.67ID:AFhIuHgSp

アナリストがリーク


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:07:40.11ID:qkL3zXWAM

爆発しそう


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:04.34ID:pw81tgjk0

こええよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:15.46ID:FT8ytmt/0

アナリスト「次のiPhoneではLightningが廃止され指紋認証が復活しノッチが小さくなる可能性があります」(毎年言ってる)


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:24.19ID:GikzzKN50

ぜってえ嘘だわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:27.60ID:JdSJn+wE0

30秒以上で過充電になり膨張


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:09:42.78ID:Ze5H8ksB0

>>7
そして爆発へ…


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:29.17ID:FCgTz38jd

電池式なんやろ(適当)


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:08:59.62ID:vwRSz91m0

14秒で充電が無くなりそう


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:09:08.50ID:hYBHSsJB0

ボタン電池にした方がよくね?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:09:24.33ID:0a5bj6Rtd

iphone13
バッテリー容量30mAh


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:09:52.11ID:e+Wo40FN0

ソース、なし!w


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:10:26.16ID:q7Ik2qzC0

電池メーカー「やめてくれよ…」


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:10:55.51ID:61i7rgbh0

バッテリー交換できるようにしてみては


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:10:57.99ID:1p5HrvgNa

20秒位で100から0になりそう



22:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:01.44ID:wXvqIwyR0

バッテリーしんじゃ〜う


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:10.22ID:NQf6eYcX0

電子レンジで充電できるって5chで見た


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:10.59ID:7Z1WOJER0

全固体電池あく


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:14.95ID:l3bw/vP10

Appleどんどん中華みたいになってんな


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:52.80ID:gRsLc4GU0

>>25
中華のエンジニア大量に受け入れてるからやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:17.38ID:+n+YY1CJ0

コンデンサやんけ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:19.01ID:nv+/+DHua

バッテリー容量の50パーくらいしか使ってなさそう


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:44.76ID:KANfdfhc0

スマホに搭載してる場合じゃない技術やんけ


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:55.83ID:WtqkvKS7M

水素電池?


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:56.21ID:ISgqwN15r

100W充電は今やいくらでもあるからそこは10000W充電でいこう
100V
100A
これや


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:13:04.40ID:WtqkvKS7M

>>31
電子レンジに入れてタイマー入れてチンすると充電完了


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:13:48.46ID:9E51TYxLd

>>31
バチィッ!!


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:37.46ID:jCgrjIonM

>>31
ブレーカー「バチン」


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:11:59.60ID:ZAe4R02L0

ガソリンや



33:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:12:02.81ID:f4l32qlL0

ノーベル賞もんだろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:12:15.71ID:LohJVetBM

アナリストって手を入れる専門家っぽい


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:12:44.98ID:4w7Was0b0

ただし、触ると火傷するくらいアツアツになる


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:12:54.45ID:w+IE+HSe0

ps5のロードはガチで信じてる奴が多数派だったという事実


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:13:11.26ID:ngrMOaiQM

容量が小さいんやろなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:13:36.21ID:rDG6HkRb0

大爆発しそう


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:13:37.76ID:SvFk+NSQr

バッテリー容量すくないんやろうな


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:14:39.48ID:qOICyZqIp

これ2年前から言われてるよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:14:54.17ID:ZXQ0xphf0

SE2やけど充電中に触るとほんのりビリビリするのなんとかして


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:16.48ID:TLk4hgJCd

ケーブル繋いだら感電死しそう


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:39.75ID:vTFYI8Nqd

怖すぎるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:47.02ID:4Mg3YsRU0

リーク「ノッチが小さくなる可能性があるぞ」
アップル「クソでかノッチドーーーン!!w」
いっつもこれじゃん


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:51.80ID:7CUj2Ron0

指紋認証搭載は上位機種のみらしい


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:15:58.48ID:inGn28ZJ0

バッテリーを100分の1ぐらいにすればいけるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:16:07.99ID:Dmtlwnfr0

電気自動車に載せろよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/25(火) 11:16:18.49ID:0cOrPDCQ0

部屋にいるだけで充電される時代がそこまで来てるから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621908419/
未分類
なんJゴッド