チケット余ってるんやけど
シリーズやったことない
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:11:55.47ID:upwhx6ds0
寿司ストライカー買え
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:04.14ID:4lneQXxda
>>2
なんやそのクソゲーっぽいタイトル
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:16.88ID:0KSHi5V60
キャラ一覧見て気になるキャラいたら始めてもいい
キャラ好きなのいないと苦痛やぞ
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:20.78ID:4lneQXxda
>>3
キャラゲーなんか?
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:12:37.53ID:RtiCaBcM0
戦略シュミレーションや
大戦略みたいな
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:21:59.90ID:tL/SEKC60
>>4
大戦略ってマトモなやつあるんか?
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:18.48ID:0vd5PE+40
タイトル警察来るぞ
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:13:56.83ID:lyGzGxp40
死ぬほどおもろい
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:14:07.83ID:nlw4j3EH0
とりあえずやればええで
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:15:21.29ID:i77ZBFTJ0
シリーズで歴代1,2を争うぐらいおもろいと思う
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:16:04.34ID:9EFgFC8N0
GBAのみのプレーヤーだったが面白かった
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:16:53.68ID:i77ZBFTJ0
難易度もノーマルなら初心者向けやからええと思う
まあハードじゃないと初心者でも終盤ヌルゲーに感じるやろうけど
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:17:47.01ID:TCAeLSSh0
大したことな展開を音楽だけで盛り上げてるだけや
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:01.84ID:tQzZEj860
探索だるいけどクソ面白いで
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:54.46ID:FkeC9eJ4a
>>17
探索とかあるんか
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:29.01ID:qi3cELocp
ム
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:18:34.12ID:cBH/YVx/0
面白いけど戦闘以外の要素が面倒くさい
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:19:42.08ID:i77ZBFTJ0
ストーリー 良
キャラ育成 神
戦闘 普通
BGM 良
ボリューム 50時間×4ルート
おすすめや
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:25:21.92ID:FkeC9eJ4a
>>21
ボリューム大杉やん
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:20:19.84ID:j9m5KUWf0
ストーリーは若干ガバいけど気にせずやることや
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:20:45.61ID:fdePgbwy0
amazonの特価の時に買わなかったんかよ・・・
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:25:32.61ID:FkeC9eJ4a
>>23
はよ教えてくれや
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:22:39.40ID:7XhwlrWFM
つまらんよ
28:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:22:55.48ID:U0XiWtJJa
面白いけどマップがつまらない
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:23:32.45ID:NDez1Rx70
寿司ストライカーおもしろいのに…
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:24:04.18ID:8TlIZOFu0
ペルソナみたいなギャルゲもどきが好きなら楽しめる
戦略シミュレーションとしてはつまらん
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:24:10.83ID:dWgVfY5n0
好きなキャラを育てて戦場で戦わせるゲーム(恋愛要素付き)
古いゲームで例えればガンパレード・マーチやな
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:24:46.03ID:IEZyOHIL0
ハードでやらないと退屈ってのだけ
学園パートはだるいけど
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:26:17.59ID:d6gyBoGSa
任天堂()
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:27:30.69ID:r+xRdySOd
ルート分けあるのに周回がダルい以外は面白い
37:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:27:32.93ID:gOe4QSuQp
眼鏡以外ワンボタンで引き抜き出来るようにしてくれや
学園パートだるくなる
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:27:38.59ID:0KSHi5V60
マップの少なさが気になるけどまあ良作や
学校のくそダルさが抜けられたらまあ大丈夫
40:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:28:04.98ID:ZJxryqX+0
3周遊べる
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:28:37.27ID:3ZDt0wRI0
ワープの杖でエガちゃんを敵陣に射出するだけで大抵のステージはクリア出来るから難しくなくておすすめやで
42:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:28:38.15ID:ApJ/F5pa0
俺もチケットで買った
楽しみ
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:29:32.28ID:o4TkVTuOa
面白いぞ
44:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:29:44.92ID:c+Zlp5wk0
学園パートが死ぬほどつまんないけどそれ以外は面白いよ
まあ問題はそのパートを何十回もやらされる事なんだけど
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:30:29.05ID:0KSHi5V60
>>44
ほんと学園パート疲れる
はよう殺し合いしようや……てなる
46:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:30:41.94ID:6Trn1nsMa
学校パートがしんどい
作業量が多すぎる
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/23(日) 09:30:47.69ID:zN2Po/st0
ゲームバランスとテンポ重視ならifの方がええと思う
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621728695/