HUNTER×HUNTER、まもなく休載から4年目に突入υυυυυυυυυυυυυυυυυυυυυυ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:03:16.01ID:q7Ova1hUM

あかん


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:03:45.17ID:ctoILdXSM

まもなく(半年)


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:03:49.82ID:/55TTPOo0

マジ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:04:16.91ID:Hs3eFctha

完結したも同然や


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:04:24.59ID:1mMPIK580

いいかげんにせーよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:04:40.36ID:QMJQkFa10

もうネームはできてる(願望)


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:04:45.93ID:PQtYSfb00

世間がコロナだからーとか適当な言い訳していつもより休む言い訳増えてるんやろな


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:05:47.20ID:bF+eS1xjd

最後どこやっけ
王子が時間すっ飛ばしたんやっけ


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:05:52.53ID:qlK69pv+0

最初は腰痛とかのいいわけはしてたのに
平然と10週連載したら休みますとかいってるのマジで草はえた


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:06:06.75ID:zaYAeGN10

アホすぎやろ
もう四年も経つん!?


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:06:12.20ID:pS1sRI9K0

ツェリードニヒしか覚えてないわ王子


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:07:48.66ID:XMDRzBJu0

アンチ乙
ネームは出来てるからお待たせしないぞ


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:08:02.41ID:eIwvIMdta

二年じゃね?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:08:31.46ID:+rxRIlMy0

いっそエクストリームガンダムにハンタキャラ虐殺されて打ち切りでええやん


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:18:26.96ID:z4MRJ0VMd

>>14
機械動物にする奴に負けそう



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:08:49.68ID:wXAS6dTG0

月間に飛ばしたら意外と書きそう


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:08:54.02ID:4uG3hggva

次の10週分のネーム完成しているのに4年経っても原稿完成しないんか(呆れ)


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:09:43.66ID:/dikA/lL0

まぁええわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:09:53.25ID:PegXgVGh0

もう王子らの念獣の能力も忘れたわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:10:46.22ID:dXiHh8nc0

船沈没させて全滅エンドでええやん
1話で終わるやろ


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:20.43ID:T2STehXQ0

>>19
これでいいわ
船つまらんからとっとと終われ
とっとと新大陸ついて冒険しろや


275:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:49:24.28ID:Gcs6MRPE0

>>19
薔薇で全部吹き飛ばして暗黒大陸編突入しろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:11:06.32ID:sdeB9wAd0

ただでさえ完結無理って言われてたのに、訳の分からん王族の話とか、何で更に風呂敷広げたんや


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:12:53.71ID:qlK69pv+0

>>20
王族まではまだよかったけど
マフィアとかだしたのは頭おかしいと思った


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:11:15.78ID:if/HD/Lmp

ワイはハンタの暗黒大陸編でやりたかった事=メイドインアビスやと思ってる


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:11:43.18ID:PUvw+qM30

はよ打ち切りにしろや


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:11:53.50ID:qriou/Q10

マフィアどうでもいいからツェリードニヒ早く描けよ〜


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:13:13.13ID:mhMqvGD0d

蟻で完結でよかったやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:13:48.27ID:T1WV/ZQz0

終わりやね



27:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:14:04.59ID:7qvez0ww0

ウルトラジャンプあたりに飛ばしたったらええのに


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:14:09.31ID:26N2tTW+0

大人しく主人公の目的果たして終わっときゃいいのに


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:14:46.40ID:17JN9ILCd

ジンに会って完結じゃなぜダメだったのか


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:47.43ID:syeV246ra

>>29
連載モノに限らずシーズン続きのドラマも映画も
セルフで各章のラストを脳内補完エンディングするくらいやないと
なに見てもつまらなくなるで


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:14:48.31ID:Y9oqeElG0

船と暗黒大陸だけで今日から死ぬ気で描いたとしても間に合わなそう


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:16:17.97ID:wXASUcp40

流石にもうええわ
薔薇で船沈めて全滅エンドでええやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:16:25.60ID:Y9MCYCmv0

俺たちの冒険はこれからだでいいから、あと10話で継承戦と旅団とヒソカだけやりゃええやろ
中途半端にして死ぬのはアカンわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:17:28.65ID:Z9s+0qA60

流石に今から毎週連載再開したところで完結は無理やろ
もう諦めたわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:17:35.67ID:DHz5ZSB30

さすがにもう愛想尽きたから終わりでええわ
集英社はさっさとクビ切れよ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:18:00.67ID:CeyeT43D0

ジンに会った時点で完結の予定だったのに続けた結果がこれかよ(ᯫ˕᳐ .̭˕᳐)


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:22:21.60ID:5hBzTNM/M

>>36
猫やん!!


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:19:08.05ID:WHA8LN+w0

大地を踏みしめた結果


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:19:25.98ID:26N2tTW+0

毎週毎週ハンターハンターは休載ですって2年も載っけるの無駄やろどうせ載るときは知らせるんやからさ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:19:35.95ID:Y9MCYCmv0

リンチフルボッコからもう三年半じゃなくて、まだ三年半しかたってないのかって感じやわ



41:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:19:43.00ID:GYmUMHDGa

話複雑にしすぎて登場キャラも多くしすぎてファンにすら袋叩きにされた結果wwwww


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:20:09.96ID:BBbMnSn/0

重病やな


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:20:10.75ID:QDLawh6p0

もう期待してないしええぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:20:12.98ID:zaYAeGN10

連載再開してもう二度と休載しないとしてあと何年で終わると思う?
王位継承戦と暗黒大陸と蜘蛛とゴン、キルアがまだ残ってるよな?


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:21:56.97ID:5hBzTNM/M

>>44
休載しないとしても10年くらい掛かりそう
蟻編だけでクソ長かったしな
そういえば蟻編の生き残り総統もおるやん


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:22:26.17ID:DHz5ZSB30

>>44
ワンピースで言ったらグランドライン=暗黒大陸みたいなもんやろ
もうどうにもならんし終わりや


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:24:44.02ID:FqblPh4S0

>>44
ジャイロ関連の流星街と蟻の残党の話もあるけど
ジャイロなんかもう2度と見ることないんやろうな


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:12.49ID:H5y+4f+x0

>>44
5年以上はかかるやろな


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:21:16.96ID:fOeX426Pa

4年分の時間をすっ飛ばしたんや


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:21:54.71ID:rsS4lSTO0

変な安価ついたわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:22:11.03ID:Hm89vcxP0

連載を具現化できる能力者おらんのか


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:23:15.96ID:KloJ8aY00

富樫の家からゲーム機とパソコン消さない限り連載はない


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:23:28.01ID:j6vZopJZd

もうそんなになるの?
ジンに会えたところで終わったことにしたからええけど


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:23:49.16ID:ptZrrorJp

何かの書き込みで見たんだけど、もしかしたら完結まで一気に描き進めてるんじゃないかって説
最終話まで書き終わったら連載始まるんじゃないかな



57:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:24:32.34ID:zaYAeGN10

>>54
そしたら最低でもあと5年は連載無いな


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:25:27.22ID:rsS4lSTO0

>>54
王の宮殿突入前に1年半ぐらい休載してたときも完結まで書き溜めてる言われてたけど10週分しか書いてへんかったし


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:25:40.13ID:UWWbCdJmx

>>54
ありもしない希望に縋るのはよそう


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:38:07.73ID:TWViYQ5y0

>>54
アニメの再放送してるのも暗黒大陸編をアニメ化したいからで冨樫が最後まで描ききってから連載と共に始まるとか言ってた奴がおったな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:24:03.00ID:1Cgyx+nIa

蟻編というドラゴンボール書き終わったら今度はサスペンス風味描きたいとか極端やねん


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:25:07.44ID:zaYAeGN10

>>55
言うて蟻編の前はグリードアイランドとかいう遊戯王やってたし


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:24:27.72ID:QDLawh6p0

趣味とりあげでも書けないやろ
継承編読み返せよ漫画家としておわってっから


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:24:57.04ID:jz3pBOe80

もう書く気ないやろな


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:26:17.47ID:wvzOU/OR0

確かワイが小坊低学年だった頃にジャンプ読んでてキメラアントが終わってたな
ちな22歳


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:26:21.85ID:gRi+8P8N0

サイコパス王子を倒す展開が思い付かないんだろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:26:44.03ID:NHI1b/VGa

嫁は漫画ちゃんと描いとるというのに


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:26:47.32ID:5n/pUTp30

もう終わりで構わんよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:27:34.69ID:cH0PdIN80

なんでワイはこんなのが一番好きな漫画家なのか


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:28:12.27ID:MHol09Vr0

今まで念の存在も知らなかったような情弱が念覚えただけで強くなるの最高に萎えるよな



74:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:28:14.15ID:oLqtIQND0

なぜキメラアント編で完結させなかったんや
ゴンとジンが会って終わりでよかったやん


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:34.24ID:zaYAeGN10

>>74
ほんまよな
ただ暗黒大陸のブリオンとかゾバエ病とかは正直クソ興奮した


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:30:26.62ID:cZ5UhOfI0

>>74
完結させるタイミングいくらでもあったよなぁ
王位継承編始めたからにはそこ終わるまではやってくれよって


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:53.31ID:r5NozqW20

>>74
ゴンとキルアの物語はあそこで終わりで後は好きに描くって言ってなかった?


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:28:47.70ID:9ghZurbm0

ちょっと盛るな
2〜3年やろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:00.24ID:/dikA/lL0

暗黒大陸にさっさと行って厄災解き明かす展開が見たかったわ
そこにジャイロや会長の息子が絡んでみたいな感じ


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:08.93ID:ibFR4cl20

休載してる間にチェンソーが始まって完結もしたんやっけ


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:30:34.86ID:zaYAeGN10

>>82
せやで
休載中に鬼滅とチェンソーと呪術を絶賛してた


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:29.19ID:XXRswmYn0

話は面白いんやからがんばってや


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:31:19.94ID:pG5ejht1a

>>83
王位継承戦はさすがにワイも擁護できんわ
興味ないモブの数が多すぎるしそれぞれの思惑が入り乱れて訳わからんことになっとる


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:40.90ID:E2uW1MfE0

イノタケのバガボンドもなんとかして欲しいけどリアル最新刊出たりスラダン映画で忙しいから仕方ないか


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:29:43.73ID:MjdtvLcZ0

まず新アニメですらもう10年前やからな。てことは選挙だの何だのだって10年以上前ってことや。


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:31:17.36ID:LrjWHcFTr

連載開始1998春
ハンター試験天空闘技場ヨークシングリードアイランド終わってカイトと再会2003夏
キメラアント開始2003秋
キメラアント終了2012
選挙と王位継承2021現在続行中

すげえわ


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:31:23.77ID:ZQXPJmoId

あの未完成で連載してするパターン
当時のジャンプ読んでて割と衝撃だった



100:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:31:45.35ID:E2uW1MfE0

GI編とか掲載してた時期めっちゃ楽しくてしょうがなかったんやろなぁ当時


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:32:11.29ID:pKKIDlMb0

ジンと最後会って終わったやろ
続編やるんか?


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:32:20.25ID:/dikA/lL0

アルカの命令は糞展開だと思ったわ
選挙はまぁ嫌いやない


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:32:26.31ID:MjdtvLcZ0

GIのとき休載少ないから書いてて楽しかったんやな。


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:32:47.55ID:9A8HynFH0

四年て小学生が高校生になる時間やん


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:32:53.08ID:vaaXaMqId

担当編集は何やってるんや?


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:39.26ID:pG5ejht1a

>>106
もらった原稿読んだけどマジ神とかしか言ってない


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:15.85ID:EPC667Te0

ワイの追っかけてる漫画家はみんな遅筆やからもう慣れたかもしれん
新刊出るたびに最初から読み直すのも好きになってきたわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:17.94ID:N87KrR4a0

描けないならジンと会ったとこで終わりにしとけよ
なんで続けとんねん


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:53.03ID:RbkmLcxia

冗談抜きにもう完結無理だよな
冨樫も還暦見えてきてるのに


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:33:55.64ID:nvspxv3y0

ワイが好きだった漫画家もう二人死んだわ


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:08.93ID:LrjWHcFTr

連載開始からカイトに会うまでは漫画の中でも歴代最高峰やと思う


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:28.67ID:tY0tLQZ60

今冨樫55歳か
何歳まで描くか知らんがもう完結無理やろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:37.09ID:Vn/MUTr50

冨樫ももう50代半ばやし
そろそろ再開せんと60超えるとマジで枯れるぞ



123:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:06.26ID:N87KrR4a0

>>117
もう枯れとるやんけ


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:40.60ID:qs2KX6+rd

旅団再登場までに何人か殺しとけば尺縮められたのに


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:34:54.41ID:pKKIDlMb0

咲とおお振りとハンターハンターどれが一番先に完結するか


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:00.25ID:2Q8pT3FY0

腰痛がガチなら休載もしゃーない
まあジンと会った時に最終回やっとけって話ではあるが


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:04.74ID:nyDmiL5YM

ベルセルクより完結が絶望的な漫画
暗黒大陸上陸で終わりにするしかない


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:09.40ID:MHol09Vr0

はよヒソカか旅団で暴れさせろよそしたらまたハンタ神とかいっておもしろがられるやろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:33.94ID:rsS4lSTO0

10年間ほとんどゴンキルしか描かんかったから飽きたンゴw
レオリオとクラピカとジンと旅団描きたいンゴw
なお


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:35:41.60ID:aBmPYnUz0

暗黒大陸とか完結させる気ないやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:00.47ID:ZgqVZG+J0

呪術終わったら再開するやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:04.85ID:N87KrR4a0

船でのゴタゴタクソつまらんわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:05.03ID:mTXgtGgG0

船編強引に終わらせてええからさっさと暗黒大陸編描いてーな


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:05.58ID:r5NozqW20

描いてるのか休みっぱなしなのか近況だけでも教えてくれ


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:07.60ID:E2uW1MfE0

相変わらずチンタラしてるけどベルセルク三浦が遅筆作家でも偉いと思えるなんてね


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:10.30ID:Dxrclifx0

割とマジでジャイロ出した意味はなんなんや



136:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:25.32ID:mdPYNMXQ0

船沈没させてゴンとキルアが泣くエンドでええやろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:32.53ID:85Fc1kFEa

王位継承戦つまらんというか説明だらけで読んでて疲れた記憶あるわ
あれハンターハンターファンからは好評だったんか?


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:38.45ID:XXRswmYn0

作画付けてくんねーかなー


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:36:48.73ID:bl0p5Y+f0

「次の10週分のネームは既に出来ている」


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:03.29ID:EPC667Te0

継承戦ってゲームオブスローンズに触発されて始めたんだっけ
元ネタとっくに終わったけど今後は別のドラマに寄せてくんやろか


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:06.08ID:ZgqVZG+J0

1番好きな漫画やったけど正直ここまで休載すると擁護できん


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:11.74ID:QLSsvAgo0

なんたら・フルボッコちゃんが出てきたところやろ?最後は


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:13.39ID:pFAKJkIg0

ハンターは親子再会で終わってれば
ベルセルクはガッツがごめんなさいすればどれも単純やのにな


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:23.72ID:2Q8pT3FY0

冨樫が休載してる間に鬼滅の刃が完結してアクタージュが原作者書類送検されて矢吹がまたジャンプに戻ってきたという現実


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:31.35ID:N87KrR4a0

呪術作者も冨樫リスペクトで休載しまくりやしホンマ悪影響
「今週のハンターハンターは休載です」のインク無駄やからええって


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:46.73ID:ZgqVZG+J0

>>149
コロナ対策で通常作業がやれないからジャンプ作家はちょくちょく休ませるってジャンプ公式に出てたで


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:36.44ID:Q+ouC0nj0

ワンピース 1997年34号 – 既刊98巻
ハンターハンター 1998年14号 – 既刊36巻
何かおかしいな・・・


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:40.93ID:PCv2L7K00

平手も復活したしそろそろ復活するやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:43.88ID:MO5T+zSTa

阪神が優勝したら書いてくれるかもしれんぞ



153:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:37:50.15ID:qaIBxCiq0

蟻編ほんとおもしれーわ
クソほど休載しまくったけどそれでも単行本で読み直すと面白い
もう終わったようなもんやろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:39.25ID:zaYAeGN10

>>153
途中途中の流れも良いし最後に王とネテロの戦い、ゴンの覚醒を持ってくるあたりホンマ神構成


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:12.38ID:fL9PxF490

>>153
当時は評判悪かったけどおもろいよな
緊張感もあるしいちばん好きやわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:38:22.00ID:6MoN/ovM0

なんのゲームやっとるんやろ


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:38:40.40ID:HbfNcPj10

ワイがアラサーの時に始まったのにまだ完結してへんとかどうなっとんや


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:38:40.92ID:MfIKd3UT0

田中芳樹は創竜伝終わらせたしワンチャンあるかもないかも


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:38:45.14ID:HO8BUq7Dp

連載開始に生まれた子供がもう大人になってる現実


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:25.90ID:6S4e+xi00

ハンターハンターって2018年から休載してんだな
呪術が始まった年やん


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:31.68ID:YNBVgP6s0

アニメの再放送がおわったら再開するらしい


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:34.40ID:E2uW1MfE0

Dグレの先生とかビィトの先生みたいにクラウン行って描くこともできないんかな


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:56.12ID:nyDmiL5YM

>>164
どっちみち描かないんだから週ジャンで抱えて権利持ってたほうがマシやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:35.38ID:bx4IryIga

ハンタ完結させて好きなように描ける短編描いて余生過ごせばよかったやろ
終わるべき時に終われないまま墓場まで持ってく気か?


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:43.59ID:eyKIHJuVd

ジンにあったわけやし終わり方全く予想つかんわ


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:42.07ID:zaYAeGN10

>>167
後は母親絡めるしかないわ



206:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:36.81ID:JSr18gywa

>>167
暗黒大陸着いてこれからドンフリークス探すやでエンドでギリ許容範囲やな


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:44.73ID:MjdtvLcZ0

まあもう終わりやね


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:51.79ID:mTXgtGgG0

でも実際ゴンが覚醒せず卑怯な手を使わず素の力で倒した敵が少なすぎるからラスボス的な奴と戦ってから終わってほしいわ
ゲンスルーとピトーだけだと何か物足りないんだよなぁ


202:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:25.20ID:Gcs6MRPE0

>>171
そんなん言うならドラゴンボール読めばええってなるわ
ゴンさんしてピトー倒したのはようやっとるやろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:39:53.83ID:yM0I5sPd0

めっちゃ雑に計算したけど連載開始から二十数年のうち4割弱ぐらいしか掲載しとらんのやなビビるわ
半分ですらないっていう


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:02.16ID:Vn/MUTr50

ここまでゴチャゴチャさせたら
もうプライド捨てて外部の脚本家雇った方がええわな


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:08.63ID:/dikA/lL0

蟻はカイトにこだわるゴンをあんまり理解できなくて序盤はそこまでやわ
旅団あたりから凄い好き


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:13.92ID:uzr9wurL0

この前レベルE読んだらクッソ面白かったからこんなクソ漫画早く終わらせて適当に短いやつみたいわ


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:17.95ID:kP8BlFhTd

最近のお前らって「ハンターもう要らんわ」みたいな論調だったのに、呪術廻戦が途端に人気爆発すると「ハンターみたいな本物を知らないんだな……」みたいな態度とるよな
ツンデレやん


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:54.16ID:mdPYNMXQ0

>>180
言うて矛盾しないやろ
面白いけどもう要らん


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:48.06ID:YNBVgP6s0

>>180
鬼滅は偽物
ハンタは本物


253:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:47:34.94ID:qdxrLatkx

>>180
面白いときのハンタ>呪術>今のハンタ


267:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:48:20.28ID:artWf1JZ0

>>180
面白かった漫画やからな昔は名作でも今のハンタはいらん


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:31.31ID:DR01S27K0

てかまだ4年しかたってなかったのが驚きやが
もっと年数経ってるかと思ってた



182:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:31.60ID:H5y+4f+x0

船でグダグダやってるモブ同士の心理戦とかほんま誰得やねん


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:42.44ID:47u4AaZg0

継承編つまらないからもはやどうでも良いと思ってるのが多数派やろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:49.00ID:Gcs6MRPE0

選挙から話し続けるにしても王位継承やらずにすぐに暗黒大陸の話しとけばよかったのに
ヒソカVS旅団の件も薄汚い民族のこともそこに絡めたらよかった
無理に裾野広げて結局休載とか舐めてるだろ
なんの職種でもそうだけど働かないやつが1番良くない


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:55.41ID:EWLpHK1k0

ハンタ→連載中のはずなのに掲載されない
こち亀→連載終了したはずなのに年に数回掲載される
この違いよ


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:39.43ID:E2uW1MfE0

>>188
秋本先生はマジで色んな物描きたいんだなってわかるわそれが面白くても面白くなくても


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:40:57.74ID:0/TIfTemd

マフィア出した理由はわかるやろ
この先の展開考えてなかったか
あるいは伏線を畳んでいく作業がつらいから時間稼ぎや
ワートリとかと同じや


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:42.75ID:g7ctgI3m0

好きにやり過ぎた結果が収集つかなくなって投げ出す
休載しがちの漫画家にあるあるだね


227:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:30.83ID:CUUZ/dzJa

>>191
ベルセルクは牛歩やけど完結に向かってようやっとる


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:44.87ID:AWm4moKt0

ネームは10週分できてますとかいう休載直前のふざけた作者コメント


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:55.22ID:Dxrclifx0

GIからの蟻でうおおおおってなったけど暗黒大陸にはワクワクせんのはなんでや


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:41:55.28ID:/tUpVJRh0

冨樫「幽白もう描くのやだなあやめたいなぁ」
編集「次の連載やるって約束+DBくらいの王道やるなら終わってええぞ」
冨樫「おかのした」94年夏、幽白終了
冨樫「休んだはアイディア湯水のようにでてくるわ試しにツキイチ連載させてくれへん?」
編集「ままえあろ」
冨樫「やったぜ」95年夏〜97年初頭までレベルE連載
編集「そろそろ王道たのむわ。96年以降発行部数下りっぱなしやし」
冨樫「おkやるわ。やるきあるで今回は」
98年3月〜HUNTER×HUNTER連載開始


223:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:11.61ID:N87KrR4a0

>>196
天才や


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:02.53ID:KiRu0it60

早く打ち切りにしろよ


199:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:12.28ID:6S4e+xi00

今のガキはダイ大の方が知ってそうな



201:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:22.34ID:PCv2L7K00

蟻編とかいう漫画史に残るレジェンド


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:26.13ID:v2D/Ut+D0

もう死んでんじゃないの作者


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:32.18ID:oMM8SXTJ0

もうネームのままでいいからできてるはずの10週分載せろ


209:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:48.59ID:tqoVZ7UHd

つーかラスト10週連載した所まだ単行本になってないというねw


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:53.96ID:2Q8pT3FY0

旅団「グエー死んだンゴ」
クラピカ「やったぜ」
クラピカ「でもワイには帰る場所も待ってる人も居ないンゴ・・・」
ゴンたち「ワイらがおるやん」
クラピカ「せやな」
旅団との因縁いつまでチンタラやってるねん
これで終わりでええやん


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:42:57.71ID:EAKZrRqoa

選挙編王位継承戦普通につまらんよな
読めなくはないけどハンターハンターの中ではつまらない部類


244:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:46:27.34ID:ZgqVZG+J0

>>212
面白い面白くない以前にこんな解決しない話をぶつ切りで10年近くやったらそら興味なくすわ


214:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:43:11.34ID:y/kz8Nn/0

王位継承なんてベンジャミンがしたらええやろとしか思わんわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:43:18.78ID:Rs77n/Kx0

ハンター終わらせてレベルEみたいな短編描いて欲しい


217:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:43:37.99ID:2s4h9sDt0

描けなくなった漫画家はいらない


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:43:53.05ID:15VPxV+N0

クラピカも死ぬやろ


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:43:55.73ID:WM4kWIT50

冨樫の絵ってもう古いよな
見る気がしない


231:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:49.44ID:TWViYQ5y0

>>221
新しい絵ってジャンプやったら誰なん?


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:21.96ID:tjke463AM

こんなんでも売れた漫画家は影響受けた漫画にハンターハンター上げるし無敵すぎる


225:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:23.57ID:6S4e+xi00

ハンターハンターはゴンがジンに会っちゃったから
それ以降は全部蛇足
面白いわけない


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:44:28.27ID:miB3+xoF0

ヨークシンとグリード好きだけど蟻苦手やわ
敵のバックボーンとか読んでられへん


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:45:13.96ID:qJPPfs+60

ていうか子供もう中学生ぐらいか?


236:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:45:36.52ID:nn82PJld0

休載中に始まったソシャゲがサ終するまで休載しっぱなしとかヤバスギでしょwwwww


238:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:45:53.82ID:bRJAAHoX0

長編いらんからひたすら短編集みたいのをみたいけどもうやる気も0やろな


239:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:45:55.68ID:bS1c90QBp

エヴァは完結したしワンピもコナンも一応終わりに向けて進んでいるというのに


240:なんJゴッドがお送りします2021/05/11(火) 02:46:03.41ID:947f1r030

ジンとあったところで完結したと思えば楽になるぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620666196/
未分類
なんJゴッド