ハンターハンターっていつ再開するんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:25:11.06ID:b+1vOHTO0

マジでワイが死ぬぞ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:25:36.52ID:B72fi9Ond

来年や


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:25:46.89ID:b+1vOHTO0

>>2
マ?


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:25:38.11ID:b+1vOHTO0

冨樫先生お願いします再開してください


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:26:09.33ID:bzl9AQ3S0

言うほど続き読みたいか?


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:26:31.56ID:B72fi9Ond

>>5
そら読みたいやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:26:49.81ID:b+1vOHTO0

>>5
正直見んでもええな


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:26:17.63ID:B72fi9Ond

ていうか声優が意味深なこと言ってたのはなんやったんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:26:25.24ID:b+1vOHTO0

なんだかんだ言って癖になるって意味では
冨樫以上の漫画家はおらん


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:27:11.85ID:+nzZqHBr0

バスタードはどこ…?ここ…?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:28:24.29ID:ZY2v9W+B0

>>10
諦めろ あれはもう完結したんや・・・(錯乱


262:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:13:35.39ID:8efYtQLia

>>10
完全版も終わってないのに新装版出ててひっくり返ったわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:27:26.53ID:me9un+cSp

【悲報】ヒソカさん弱い
メルエム 会長 王側近3馬鹿←ゴン達が天空闘技場行くの先回りするほど情報握ってるのに知らなかったで逃げる
シルバ ゼノ←家も分かってて所在掴むの簡単なのに仕掛けた事が無い
イルミ←冗談だよぅ とビビる
ヒソカより上って実はかなり多い


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:27:33.42ID:B72fi9Ond

旅団がヒソカに殺されるやろうからな


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:28:26.82ID:5aGqMEgC0

もう忘れてたのに中田の動画観たら読みたくなったわ



24:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:30:46.49ID:B72fi9Ond

>>15
あれ300万再生いってるな


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:31:05.06ID:PJN4OpAY0

>>15
中田の動画って長々とあらすじしゃべってるあれか


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:06:53.57ID:JSuEixDC0

>>15
あれキングボックスに落して通勤中聞いてたわ
中田聴きやすい


291:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:19:59.56ID:0lVuGA600

>>15
正直中田そんな好きではないけどがガチでハンタ好きなのは伝わってきたし面白かった


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:28:28.78ID:9K6Yk09d0

呪術が終わってから入れ替わりやで


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:28:49.46ID:87PTzZ1Ma

グッバイイッチ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:29:17.65ID:B72fi9Ond

アニメ1クール分は進んでるんやけどな


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:29:29.25ID:KwJzP5460

どうせもうまともに完結するのは無理や
暗黒大陸描ききれるわけがない


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:29:54.53ID:B72fi9Ond

>>19
キメラアント編でも言ってたやんけ


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:30:09.50ID:ZY2v9W+B0

>>19
隕石で全滅エンドでもええんやけどなもう


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:30:03.53ID:8WQQWtX40

富樫が先に逝きそう


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:30:23.44ID:cm7JWh1d0

木の上で完結してたらみんな幸せになれたのに


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:30:50.12ID:quAPYuM5d

風呂敷広げすぎたし今の冨樫じゃ回収しきてれないしもうええやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:31:22.91ID:B72fi9Ond

>>25
大風呂敷を広げるの誤用?



27:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:31:15.40ID:M0H55Btk0

今冨樫を束縛しとるゲームってなんや
ソシャゲか?


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:31:47.96ID:B72fi9Ond

>>27
ソシャゲはやらんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:31:40.18ID:2Q69LiXQ0

バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで
強キャラ演出は無理ある
ドッキリテクスチャーは戦闘面になると
格下にしか使えんし


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:00.07ID:b+1vOHTO0

作画崩壊同人作家が
独自の続き描いてネットに載せとるのを読んどった頃は楽しかった


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:02.61ID:T52ssFPna

今なんで休載してるんや


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:04.91ID:yJZVtAe5p

マジでなんで暗黒大陸まで風呂敷広げたんや
幽白の時と同じで編集圧力やったんか


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:57.54ID:B72fi9Ond

>>33
描きたいからや


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:16.13ID:ctxEUvXr0

ジャイロかなんか忘れたがそんな名前の奴どうなってんのか文字だけでええから教えくれ冨樫
後船の中の話はダイジェストで終わらせてもらって結構


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:49.92ID:2Q69LiXQ0

>>34
流星街に向かって以降は続報ないやほ


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:53:13.72ID:y8UhxhkI0

>>34
ジャイロは意思が強ければ人間時の記憶や行動に現れる象徴として描かれただけ


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:18.69ID:Yr0rBWQN0

さすがに次再開する時は10週以上やるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:32:44.88ID:FdYd9dA90

王位継承編無かったことにしていきなり暗黒大陸上陸するとこから再開しろやボケ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:33:21.56ID:tnFN/1ip0

月間に移って月一でも無理なん?作者は


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:11.98ID:B72fi9Ond

>>39
2年とか休んでるから大して意味ないやろ



40:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:33:25.73ID:PJN4OpAY0

船の中でクラピカと旅団の物語は完結するやろ、絶対盛り上がるわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:33:35.83ID:mLbqL7Sx0

再開したとして王位継承なんでまだやってたらほんとに死ぬまでに終わらんわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:33:43.69ID:VtAMrp7R0

王位継承戦とかいう全く興味のでない話


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:01.89ID:+gmai4Jg0

最近YouTubeで冨樫のジャンプ流見たけど頑張って欲しいわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:02.82ID:DitJrDey0

持病があるから無理


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:18.62ID:M0H55Btk0

>>45
持病(ゲーム依存症)


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:13.44ID:/a7+qUjyd

流れ的にそろそろや
夏頃と予想


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:21.80ID:zQKbIXlk0

あれだけ休んでたらそら構想も練られるわなって意見見て目が覚めたで


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:20.73ID:B72fi9Ond

>>48
ジャンプの新連載なんて構想立てまくれるはずやけどな


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:48.92ID:epZ2nOu50

>>48
どんだけ構想練ってもつまんない奴はつまんないぞ


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:36.29ID:ctxEUvXr0

>>48
構想ねれても話して思いつかんからな
まぁ本人がそんなに頑張って描く気無いだけやろうけど
何話かネーム出来てるとか言っとるけど間違いなく出来てないやろうしな
アシスタント居てて見開きとかも全部アシが描いたりしとるのに
自分で広げた風呂敷を畳めなくて嫌になってるんちゃう
自分が納得出来る物描きたい病は昔からあるし


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:39.46ID:M0H55Btk0

ワンパンマンみたいにネームだけ描いて
清書は嫁にやらせるとかでも無理なんか


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:24.73ID:zQKbIXlk0

>>49
富樫自身は漫画も書きたいんかな
大昔に絵は練習すれば上手くなるから話作りをまず上手くなれいうてたのに


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:34:45.32ID:bCLX3SIi0

なんでこんな長期間休むのかな



51:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:00.85ID:BKMfAgoy0

選挙編でハンタは終わったんや。それ以降は同人や


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:02.69ID:kkMCm/Hc0

うっすらしか覚えとらんけど船で各王子の構成員とかまで書いてたやろそこまで掘り下げんでええのにな


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:01.93ID:B72fi9Ond

>>52
それが楽しみなんや
たくさん出すんや


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:21.29ID:mLbqL7Sx0

>>52
ほんとこれ、部下の能力や特性とかまじでどうでもいいのにひたすら情報量多いことが美徳だと思ってるクソ漫画
はっきりいってこのまま消えていいわ


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:15.79ID:/U+Sllm00

出てくる能力クソすぎるわモブ多すぎるわもう興味なくなったわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:47.58ID:wmbpZUrZa

完結するにしても暗黒大陸で4人集合かそれぞれの成長した姿描いて終わる感じやろね


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:35:59.75ID:j6ACCXVDM

やる気ないならジンに会ったとこで終わらせれば良かったのに
続けようとした意味わからん


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:35.86ID:B72fi9Ond

>>57
やる気はあるんや自分のペースで描いてるだけや


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:37.79ID:M0H55Btk0

>>57
アニメはジンに会って終わったのでセーフ


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:09.46ID:uGsdbNrq0

今が過去最長の休載なんやろ
1年10週掲載の制約と誓約どうなっとるんや


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:29.85ID:lsN0YGG1a

>>59
除念済みや


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:15.83ID:Yr0rBWQN0

単行本になってない部分早よ出せや
ツェリなんとかの能力のくだりじっくり読みたい


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:25.41ID:B72fi9Ond

>>60
あいつが能力マスターしたら強すぎよな


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:38.39ID:+Z9gfLnZ0

何度か殺害予告うけてぶちギレて頑なに連載しないらしい



74:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:44.58ID:yJZVtAe5p

>>66
本当ならおまえらのせいやんけ


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:40.83ID:DitJrDey0

こんだけ長期間空くんやから持病はあるんちゃうか という考えに変わった


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:36:51.77ID:0BcBARn6r

来週で休載期間が900日超えるらしい


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:49:38.87ID:WHeUpNUxd

>>69
ギネスでも目指しとるんかな


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:10.02ID:fAO5UmfBa

なんですると思ってるの?


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:37:54.91ID:KeokQ9KTM

信者が1番不遇な扱い受けてる作品


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:38:47.84ID:O32JdD5za

>>75
1時期暴れまくってたし因果応報


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:38:00.03ID:PJN4OpAY0

あれだけ複雑にすると一度途切れた情熱再燃させるの難しいやろ


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:38:37.55ID:uGsdbNrq0

旅団とヒソカそろそろ会うやろ
って思ったけど次の10週はヤクザと旅団で終わりそうやな


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:20.97ID:IGuwXgT1a

>>78
そもそもヒソカが乗ってるかどうかも不明のまま


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:38:43.69ID:hqGkpHOdd

船は無かったことにせえへんか


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:38:47.05ID:KXXdL+5p0

まだ大陸にすら上陸してないってマジ?


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:39:30.62ID:B72fi9Ond

>>80
当たり前やろ
船の話を描きたいんやから


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:39:19.57ID:TF3rjax8a

船に乗り込んでから何年たったんや



84:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:02.14ID:uGsdbNrq0

>>82
ブリオンとか6年位前やろ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:03.02ID:j6ACCXVDM

もう次回で打ち切りであと年表でええやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:07.46ID:M0H55Btk0

王位継承と暗黒大陸はどうでもええが
自分を最強だと思いこんでいる精神異常者が旅団狩るくらいはやってくれや


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:27.23ID:ZY2v9W+B0

まだ巻末に今週のH×Hは休載いたします。書いてるうちは目はあるんかねぇ・・・
バスタードがウルジャンでやってた頃は、予告もなんも無し、バスタードは休載の記載無くなったしな


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:42:06.40ID:B72fi9Ond

>>89
バスタードは絵にこだわりすぎやろ
完全版とか無駄なもんだして


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:39.85ID:xVpCVW800

ゴンとジンが世界樹で話すとこで終わったって自己完結しといた方が幸せやな


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:41.91ID:B72fi9Ond

実際旅団は全員ヒソカに狩られるよな


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:44:05.08ID:PJN4OpAY0

>>91
ヒソカかクラピカに船の中でやられるやろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:51.18ID:+aInsX3F0

絵下手にならんのかなこんな描かんで


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:42:28.47ID:uGsdbNrq0

>>92
ヒロロユキルフルはもう勘弁や


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:40:51.25ID:wYKeZ7dG0

無理に決まっとる
奇跡的に再開しても間が空きすぎてるからどんどん劣化してくだけやぞ
エヴァとおんなじ


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:41:49.28ID:BKMfAgoy0

暗黒大陸はGI編みたいな感じになるんかと楽しみにしとったんやけどな


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:42:15.40ID:erDNQPmW0

鬼滅に完敗したからもう集英社も目が覚めてるだろ


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:44:39.95ID:ySGst7stM

>>97
鬼滅終わった今呪術以外に目玉作品あるの?



98:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:42:26.37ID:e2YfVkbF0

ネームは出来てるみたいな事書いてたしすぐ来るやで


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:43:09.95ID:uGsdbNrq0

>>98
もうそろそろ3年やぞ


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:43:45.01ID:B72fi9Ond

>>98
10しかないから100週ぐらい貯めてるんやろなー


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:44:40.21ID:ZY2v9W+B0

>>98
1年分50話くらい描いておいて一気に完結とかして欲しいわ
・・・・んな事はないんやろなぁ


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:42:46.77ID:bBc5x6q+0

ヤクザの抗争とかいらんねん
旅団とクラピカはよ衝突しろや
そこにヒソカも絡んで三つ巴やろ?
クラピカの護衛してる赤ん坊が化け物で助けてくれる妄想しとるんや


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:43:06.98ID:M0H55Btk0

???「そろそろ狩るか・・・?」
20年以上経ってるんですがそれは


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:44:44.46ID:uGsdbNrq0

ツェリクラピカ旅団ヒソカがどうなるかを読者は見たいんや


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:47:41.28ID:wYKeZ7dG0

>>110
旅団壊滅は見えとるし
クラピカも最悪死ぬぐらいだし
そこまで展開に気になるところは無いけど


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:48:24.12ID:B72fi9Ond

>>110
ツェリが勝つやろな


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:49:10.87ID:Iv53j09Kr

>>110
そこはみたいな
まあヒソカ大好きヒソカ最強だから富樫的には


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:56:51.85ID:ToEUUdz+x

>>110
ツェリはどうでもいいわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:44:55.53ID:+CwnvBAod

旅団壊滅はええけどカルトちゃんだけは殺さないで


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:45:01.32ID:lGB5MIZdd

ベルセルクとどっちが再開早いやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:47:01.13ID:B72fi9Ond

>>112
ベルセルクってたまに載ってないっけ?



113:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:45:07.58ID:1lWymOAZd

ワンピースより長いこと船に乗ってるやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:45:08.38ID:B72fi9Ond

シズクもむごい死に方するんやろな


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:46:50.89ID:Q9mD2Itmd

10週分のネームはできているとは何だったのか


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:47:26.55ID:B72fi9Ond

>>117
もっと貯めてるんや


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:46:52.85ID:OhJKnQDI0

ベルセルクは船乗って妖精島着くまで20年くらいかかったからそれくらいの覚悟持っとけよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:47:12.36ID:d5JFwP8K0

船中でのウイルス感染を描きたかったのにコロナでダメになった説が有力やで


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:47:50.77ID:IKzusp1k0

もうどんなストーリーやったのかも忘れてそう


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:48:14.14ID:1lWymOAZd

集英社一無能が編集やからな


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:48:37.98ID:0BcBARn6r

次のネームも全体の構想も出来てるのになんで再開せんのかな


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:48:59.10ID:/0ld5mopd

ネームあるならもう嫁に描かせろや


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:49:21.72ID:B72fi9Ond

>>130
嫁のほうが漫画描いてないやろ
無理や


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:50:23.53ID:Iv53j09Kr

>>130
ヨッメ
「絵のタッチがキラキラ目にお星さま入るけどエエ?あと目の面積が顔の1/3」


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:49:10.74ID:h/Iq16JFa

そろそろ描くか・・・♠


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:49:13.77ID:aBg7Yv+1d

ツェリとか正直どうでもいいからさっさと暗黒大陸いけや
まぁ行く前に冨樫死ぬんやろな



140:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:50:15.16ID:Q9mD2Itmd

キメラアント編と継承戦編で念能力かなりインフレしたけど初期キャラで登場当初からチート性能持ってるパクノダとコルトピ好きやわ
二人とも死んでしまったけど


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:51:14.27ID:Iv53j09Kr

>>140
キメラアントは王と護衛軍だけ異常種でした、押し通せ


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:52:11.89ID:x+BTQnQKd

もう原作冨樫、作画嫁でやれや


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:52:37.76ID:B72fi9Ond

>>147
だから嫁のほうがくそ下手なんやが


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:52:32.62ID:ToEUUdz+x

船編あと何巻かかる予定なんや?
船編終わって続きがあるなら読みたい


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:53:55.84ID:CnRz7Fzw0

直近の船編が一番内容覚えてないわね


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:53:58.92ID:M0H55Btk0

ツェリードニキはやべー扱いされてるけど
しょせんウヴオーさんと腕相撲したら負ける肉体強度やろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:55:54.14ID:B72fi9Ond

>>153
触れる前に念獣にやられるけどね


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:54:44.36ID:xo2jxyCyd

クルタ族の真相
クラピカvsツェリ
旅団vsヒソカ
でもこれだけ終わる編なのは強いよな
暗黒大陸はボーナスステージやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:55:10.37ID:79TMY4x1a

台詞量減らしてくれたらええんやが


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:55:29.23ID:hjoeEioy0

もうこれで終わってもいい←これが富樫の本音という風潮


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:56:05.38ID:Iv53j09Kr

>>163
皆さんそう思ってはいるもよう
金持ってるだろうしな富樫


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:55:42.22ID:79d8rb+Za

暗黒大陸編はあれだけ蟻編越えるかもって思わせる前振りしといてこれだから罪深いわ


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:56:27.00ID:79TMY4x1a

線が粗いと絵が下手っていう奴おるよな



177:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:58:18.96ID:Iv53j09Kr

>>169
粗いのは締切に間に合わなかったからやろ
下書きでもジャンプ編集部は載せたかっただけ


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:57:34.80ID:uGsdbNrq0

せめて前回ジャンプに載せた分の単行本は販売してくれや
再会と同時に販売方式やめて


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:58:16.71ID:tUoE0Tga0

呪術とか鬼滅みたらもうハンタみたいに設定だけ盛った不完全品とか読む気なくした


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:58:40.57ID:Iv53j09Kr

>>176
アニメでは見たいだろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:04.07ID:ySGst7stM

>>176
呪術はどうなるかまだ分からなくね?


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:06.67ID:epZ2nOu50

>>176
呪術も鬼滅もネーム下手で冨樫の代わりにはならないわ
チェンソーとかもそうやが設定スカスカなのも正直飽きた


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:58:39.07ID:okGcRtuR0

お前らの念が届いてないんだよ


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:59:02.52ID:Iv53j09Kr

>>178
念だっけそれ
元気玉やろ


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:59:30.93ID:27/bCJLJa

もはや今のハンターを待ち望んでる奴はニワカやろ


209:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:03:12.86ID:tUoE0Tga0

>>184
ほんまこれやわ
ニワカほど休載再開ネタで盛り上がってる印象


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 06:59:36.25ID:B72fi9Ond

嫁はセーラムーン後は短期打ち切りみたいなの続いて漫画家はほぼ廃業してるだろ


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:00:19.08ID:nUDOHDLHd

>>185
連載終わっとらんのにほぼ廃業しとる旦那はどうなんねん・・・


193:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:02.41ID:Iv53j09Kr

>>185
富樫ヒモに出来るぐらい稼ぎ終わったとハンターヲタから聞いた


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:00:46.28ID:ToEUUdz+x

ピトーがだんだん可愛くなって行ったのは嫁が描いてたんか?



200:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:31.86ID:B72fi9Ond

>>191
無理だってあの平面的な絵じゃ


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:00:51.17ID:79d8rb+Za

今ハンタの再開したとしても王位継承編終わってくれんからな
それどころか10話使ったわりには大した進んでないし


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:48.70ID:Iv53j09Kr

>>192
アンチ乙
富樫は「絶」使ったから


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:09.31ID:+Z9gfLnZ0

Zax


199:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:27.63ID:0IWCE8hs0

嫁の新作映画が2本で興行3億の大爆死やぞ
働けや


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:03:20.64ID:B72fi9Ond

>>199
ゴミやんけ


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:03:32.12ID:WJhK9Eebd

>>199
原作に基づいたアニメのしかも声優変わってしまったセーラームーンなんて誰も観たくないんだよなあ
残当


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:05:29.12ID:YCTmVDFUr

>>199
海外含めてこの数字やからとんでもないな


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:07:28.39ID:6u58+D7z0

>>199
2本で3億は普通にやべーな


288:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:19:24.03ID:zQKbIXlk0

>>199
あれそんなやったんか
絵はアニメ時代のスタッフ引っ張って来ることが出来てヨッメ喜んでたやん


202:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:01:36.97ID:YwFEKTXb0

もう再開する気ないんか


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:02:06.64ID:Iv53j09Kr

>>202
富樫しか知らん


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:02:05.29ID:uGsdbNrq0

冨樫はもう毎週なんJに来て文字バレと一コマだけ画像貼るスタイルで頼む


206:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:02:46.08ID:B72fi9Ond

正直ネームでも載せた方がいいだろ



207:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:03:06.73ID:FaK1dvJSM

コナンってゴルゴと同じで絶対もう絵の9割以上作者描いてないと思うわ
線がブレなすぎ


213:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:04:06.28ID:acLStPtd0

>>207
まぁ大御所作家は早いうちにそういう体制作りしないとあかんわな
ジャンプはそこらへん適当すぎる
富樫はもう無理やし、ワンピも5年後どんなひどい絵になってるのか今から恐ろしいわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:04:34.98ID:B72fi9Ond

>>207
そうだろうな
絵の進歩もないしな


232:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:07:23.95ID:yhLQ2xWPa

>>207
原作も今は作家の方が構想してるやろうし誰の作品なのか分からんな


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:03:11.36ID:PJN4OpAY0

完成度上げるために休載挟むのもベテランやし全然良いと思うけどさすがに限度があるで


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:04:05.52ID:6EXCcXEM0

そろそろ畳むか❤


214:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:04:21.25ID:uGsdbNrq0

連載期間より休載期間のが倍くらい長いやろ


219:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:05:24.81ID:B72fi9Ond

>>214
倍もいくか?同じくらいじゃねーの?


216:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:04:40.59ID:apVkPcQ6a

インフレ処理に困っとるんやろなぁと言いたいけど単に描く気がないだけよなこれ


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:05:45.75ID:nIyYea0O0

優秀なアシはおらんのか?


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:05:50.33ID:AekS0oXoa

「答えはお4枚」で完結したやろ良い加減にしろ


225:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:05:56.47ID:Y3hP2kVi0

陰獣とかいうの出したのほんま蛇足だったな


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:06:08.06ID:JREJeyXNd

王族のどうでもいい継承の話になんぞ読まされて気付いたわ ワイはゴンとキルアの話が読みたいんや


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:06:30.37ID:y+wAd91xa

>>226
本編はもう終わったので


229:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:06:51.54ID:B72fi9Ond

>>226
ゴンは念つかえないしな


241:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:09:09.26ID:inWPkVY30

クラピカもう寿命なくなるやろあれ


253:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:11:55.00ID:OJgkJgZ10

もう冨樫は暗黒大陸編やる気ないだろ


259:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:12:26.11ID:B72fi9Ond

>>253
船の話が本編って最初から言ってる


255:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:12:06.87ID:faI6K/ISd

もう秋田書店から編集引き抜いてきて富樫にあてがえ


256:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:12:10.18ID:qnA4lEfad

今のはクラピカスピンオフだと思って読めば待てる
本編は鳥の巣での親子トークでもう終わったんや


257:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 07:12:10.45ID:B11iIRUc0

もう面白くなくなったから再開しなくてもええわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620509111/
未分類
なんJゴッド