なんJ民「髭男は下手くそ!!キングヌーも糞!!あいみょんはパクリ!!」キャッキャッ ワイ「ふ〜ん笑」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:43:41.59ID:470eOURBp

ワイ「じゃあ君らは普段何を聴いとるんや?」
なんJ民「エッ…ソ…ソレハ」
なんJ民「ラブライブトカフリップサイドトカ…」
なんJ民「チッウッセェナ…」
なんJ民「ギャクバリガヨ…」ニチャア
ワイ「ふ〜ん笑」


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:43:59.46ID:470eOURBp

ふーん笑


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:44:07.71ID:470eOURBp

お里が知れるねえ


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:48.18ID:xRyBaM4ea

>>3
こいつ里出身のかっぺなん?w


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:44:20.20ID:bgVRSPtbr

ラブライブはわかるけどフリップサイドってなに?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:44:30.84ID:470eOURBp

>>4
ニチャァ…


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:07.98ID:5AMo8kZq0

>>4
ラブライブに出てくるグループちゃうんか?


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:14.23ID:GewYy+xh0

>>4
レールガンのOP歌ってる


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:44:54.21ID:lL6jkHOjH

ええやろ
音楽なんてすきなの聴けよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:17.28ID:470eOURBp

>>8
ふーん笑


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:45:00.08ID:do67PeHxd

フリップサイドってなんや


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:45:07.56ID:rafOfueBd

ラブライブしかわからん


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:45:14.89ID:9y/Wk3l8a

フリップサイドって何ンゴ?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:45:41.33ID:IggZsZPzd

Ado聴いてるのおるやん


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:12.76ID:bfTfXxo3F

うっせえなは聞いてるんか



16:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:25.09ID:7gdkJbUi0

マイナーな洋楽も聴いてそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:34.48ID:AuBk8Ls90

最近流行ってる優里の良さが全くわからん
ごくごく普通のバラードって感じ
あいみょんもそうだけどなんの引っ掛かりもない普通の曲をヒットさせるやつって逆にすげえなって


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:37.28ID:KWUyZixea

ワイ「もっぱらZeppelinを嗜んでおります」


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:46:59.01ID:K9ZvrpGu0

エミネム


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:01.55ID:k6aCrPy3d

ワイ「BOOWY」


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:08.53ID:HM8uwa1or

ネットとサブスクで流行りとか関係なくいい音楽探せる時代ですし


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:15.78ID:RsVFjrIs0

髭男はめざましテレビだかで生演奏してた時にボーカルが声出ててうまいなぁって思った


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:16.58ID:OE/mKEhta

2pac


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:32.12ID:PF8xsujB0

schoolfoodpanishment


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:50.06ID:TL+yUCrFr

テクニカルデスメタルやぞ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:54.82ID:oNFw27pV0

アイドルしか聴かんわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:47:58.31ID:HB2OY0WH0

うまぴょいだろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:03.24ID:ILQr5/Tg0

イッチバリ博識やん笑


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:35.59ID:470eOURBp

>>31
君は何聞いとるんや?w



43:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:20.84ID:k4b9KGQ2d

>>31
察し


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:19.61ID:470eOURBp

ワイはZARDや


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:56.58ID:+bJHpXAH0

>>32
おっさんじゃん


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:16.82ID:vapwh2Lgd

>>32
ゴミやん


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:28.26ID:jsMZ6akr0

フリップサイドってどういうの?


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:42.49ID:4a3rn7ZB0

最近知ったけどフォールアウトボーイって人達が良かったわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:35.26ID:WIPU865h0

>>35
懐かしい


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:47.31ID:3p2Uv8xo0

その辺でイキるのも恥ずかしいし洋楽好きアピールして有名どころのukロックしか知らんのも恥ずかしいしブラックミュージック好きアピールしてヒップホップしか聴いてないのも恥ずかしい


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:27.32ID:470eOURBp

>>36
今のところ君が一番やべえかもね…w


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:12.11ID:2CcBIVpC0

>>36
いきなりどうした


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:32.63ID:5AMo8kZq0

>>36
クラシックとかそういう地雷一番多そう


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:56.29ID:jFNNi1cv0

>>36
こいつが一番恥ずかしい


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:48:57.05ID:x29jOKDf0

SOUL’d OUT


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:12.26ID:5AMo8kZq0

muse好きやわあそんな聞かんが



45:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:37.67ID:nJn9VsU20

バックナンバー


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:44.62ID:shQTtnGr0

コレジャナイ


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:50.87ID:eognySXx0

YOASOBI髭男はゴミ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:49:59.02ID:4ZsKU+jpd

あいみょんええな思って聞いてみたらファーストなかなかパンチのある曲でびびった


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:06.00ID:9y/Wk3l8a

女ボーカルしか聞かない奴ってなんなん?


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:14.09ID:ublwOh7m0

結局マリーゴールドは偶然だったのか
作曲に自信ニキはどう思ってるのか知りたい


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:50:59.66ID:W0ZGk3k70

ヨネケンはなんJでも認められてるゆうことやんな


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:09.15ID:q/zxkDP70

世代じゃないのに古い曲聴いてる奴が一番負け組やな


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:53:51.73ID:BILVCV4Td

>>58
音楽好きなら70年代とかその辺きくだろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:54:54.05ID:oxGTGMfAd

>>58
今の曲の先駆けになったようなのが多いんだから古い曲を聞くのは必然的では?


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:04.66ID:AuBk8Ls90

>>58
邦楽史上一番良い曲はルビーの指環やしな
一生聴いてられるわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:12.38ID:3p2Uv8xo0

この辺のアーティストって久しく音楽離れてますみたいなおっさん向けにも売り出してんだから素直に聴けばええのに
わざわざお前らでもわかる音で売ってるんやで


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:51.85ID:jiCSJg5Ha

>>59
んはぁwww


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:11.61ID:AuBk8Ls90

>>59
職場のおじちゃんたちみんなあいみょん聴いてるわ
やっぱ耳馴染みがあるんやろな



61:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:24.03ID:CCE95lMx0

分かる
ラジオでリクエスト採用されたことがないからワイが好きなのチー牛ソングばっかなんやろなって感じ


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:51:34.31ID:K8yQENPs0

KORN聴いてるけど


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:01.10ID:4a3rn7ZB0

米津玄師はスペル星人みたいで懐かしくなれて好きなんやけどな
人気無いんか?


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:08.91ID:KH+ByfnuM

LiSAは他のアニメ歌手と違うとか言ってそうw


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:35.92ID:87fTFGCqF

髭男もキングヌーも洋楽から持ってきてるけど
あいみょんは昔の歌謡曲引っ張ってきてるだけやん


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:38.20ID:UB0r6Mgx0

ミスチル聞いとるわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:52:39.06ID:l9mGbhsA0

なおすん好き


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:53:31.57ID:AuBk8Ls90

キングヌーは白日でちょっと自我を見失ったよな
最近取り戻しつつあるけど
泡とかめっちゃええやん


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:53:36.55ID:aZL8gDtU0

普通UVERworld聴くよね


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:54:28.21ID:0nRsXUJod

好きな曲聞いて共有すればええやん


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:00.33ID:DjALcdqu0

なんj民はヒップホップやろ?


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:01.19ID:YcgUilPq0

主観の問題やし結局は後世に残ってるのが勝ちやろ
つまり国歌かクラシックが一番やな


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:03.42ID:KZXjmyd20

ヒゲダンはボーカルが下手すぎてきつい


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/06(木) 13:55:06.74ID:GZD4gz5J0

フリップサイドってどんな歌出しとるんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620276221/
未分類
なんJゴッド