【悲報】Apexさん、スタヌやVtuberのストリーマー達が続々とValorantに移住してしまいオワコンになる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:48:29.95ID:7qQfisTmM

もう終わりやろこのゲーム


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:49:01.41ID:m5wGZLV20

けどペクスには純がいるから


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:49:30.40ID:WhE4UJRWM

運営がチーター野放しにしてるクソゲーなんてやってられんわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:49:48.08ID:++iSl4kN0

何回建て直すねん


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:50:09.36ID:B3TOll7UM

スタヌの大会配信熱すぎたわ
これはヴァロブームくるで


219:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:15:04.11ID:/RwPtTaF0

>>6
ストリーマーもVも軒並みファン持っていく展開て激アツだったわ
スタヌはDTN入れるんちゃうか


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:50:58.92ID:5NjgXJOo0

ウォーゾーン来てよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:51:23.26ID:I3zwZo9/0

以下、同時接続数とゲームタイトルを用いたレスバを禁ずる


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:25.43ID:53lW4vuU0

>>9
じゃあ何したらええんや


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:51:29.28ID:oTEAWWwx0

ヴァロは野良配信つまらんからフルパでやってほしいけどスケジュールとか合わんのやろな


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:51:33.38ID:3vqldLA70

未だにチュートリアル終わってからの最初のゲームが14勝先取固定になってたら絶対流行らんで
一回の試合流すぎや


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:51:48.12ID:qTQRi/r80

まぁ近い内にペクスにもどるんやけどな


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:52:25.71ID:xQvge5txa

大会でしか配信映えしないのがなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:52:33.28ID:6W3uv5pqa

ヴぁろよりCSGOのがまし
チーターいないならあぺがいい


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:53:19.77ID:Ok/brevx0

ヴァロからlolに人移って日本鯖大人気になったりしない?



37:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:14.56ID:8bVL1klCr

>>15
(ゲームのジャンルも世界観も違うので)ないです


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:53:21.99ID:dhpyiKuD0

FPSに限らず有名な人がやってるって事しか取り柄がないゲームって悲惨だよな


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:53:24.19ID:HBtFgJH/M

ヴァロなんて配信者がやり続けられるわけ無いわ
ペクスが流行ったのは暇な時間多くて視聴者と駄弁りながらやれるところやし


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:53:37.79ID:8Clnf6mW0

valoってカジュアルに楽しめるんか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:31.13ID:0uP2d85iM

>>18
スタヌがカジュアルに楽しくやってるで


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:53:52.84ID:wbj+tqsA0

ヴァロみたいなゲームは流行らんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:00.79ID:IWJ0aUB6r

期間限定モードバグりすぎてできてないの草なんだが


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:32.32ID:x6Row5SC0

スタヌ最強!スタヌ最強!


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:34.44ID:es3MvFtL0

17-15の試合おもろかったな


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:37.77ID:AKymBPHkd

EAがガチればチーターとか消せて金ガッポリ取れるのに対策しないEAってガイジなのか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:33.43ID:6W3uv5pqa

>>24
ガイジだぞ
なんならチーターにチートソフト売ってるんじゃないかってレベルで対策してねえわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:46.78ID:JiVp1A1i0

>>24
EAは外人にいっつも叩かれとるしマジでそうなんちゃうか


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:13.58ID:squI56ZM0

>>24
EA内部にチーターがいるんじゃねえかって疑惑まであるし対策なんて無理


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:16.24ID:lYXovpCYa

>>24
今から完璧なアンチチート造るより適当対応の方が結果的な利益はあがるって判断でしょ



89:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:17.47ID:Jjn0jM890

>>24
チーターに苦しめられてるごく少数のトップ層の声がデカイだけで大多数のエンジョイ勢には関係ないからな


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:44.76ID:thCuwgq/d

>>24
そらEA内部の人間がチートツール販売してると言われとるし


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:44.42ID:qcw9hamV0

>>24
どっからガッポリ金とるんや


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:01.98ID:Q4I7dFKK0

>>24
アジアン差別大好きやしまともな企業ちゃうわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:39.30ID:T/bO83q70

漁夫に疲れたンゴ


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:54:53.18ID:QvQBgmbfM

スタヌですらゴールドで沼るFPSとかガチ過ぎて大半のVではまともに出来んやろ
ゲームセンスある葛葉でギリギリのラインやったし


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:17.21ID:xHWII0hT0

今度やるKAGAYAKI杯のkunゆきおdustelのチーム面子ヤバいやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:30.31ID:Z3feb9930

>>28
コメ欄チートとXQで埋まりそう


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:28.05ID:jyDSWVXb0

シーズン7.8の時もシーズン始まる前にこれ言われてたな 結局戻ってくるんやで


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:29.66ID:D1RwXzfL0

どうせシーズン9からまたやり出すよ


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:55:42.47ID:lLrPIbSg0

こういうゲームって皆同じじゃないの


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:00.58ID:a/DgBzsq0

ヴァロ面白くできるのスタヌくらいやろ
嫁に怒られたやつ草生えたわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:25.07ID:4OgNGNSjM

結局最後はみんなエペに戻ってくるぞ
障害者でもできるバリアフリーゲームはエペだけやからな


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:25.47ID:u10vhhvc0

友達がやっとるからやっとるってだけの状態やわ



40:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:27.92ID:LE/hhZzr0

野良とか無理やろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:38.05ID:zpEBpMda0

バトロワはもうお腹いっぱいだし爆破系の面白さの再確認できたしワイはうれしい


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:44.68ID:Kx9F8P4v0

さっきのギアのACEエグかったわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:56:48.59ID:3ZPq70Hcp

ヴァロが流行ることはないけど配信者たちはapexから退くしかないな
このままだと大会だけ盛り上がるOWみたいなんなるわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:16.18ID:cq2/3Dz90

デトオジはやっぱ持ってるわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:23.73ID:Wp2MbHNm0

PUBGはもうだめなんか


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:47.07ID:x6Row5SC0

>>46
最後の砦、やまとん先生がおるぞ
なお視聴者数


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:28.02ID:KGNpc9nnM

まあ視聴者も薄々Apexにください飽き始めてたからな
どの配信者もアホみたいにApex擦り続けてたし


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:57:30.37ID:suuHReLj0

個人的にヴァロはソロイモになるくらいハマってるし面白いと思うけど配信映えはないわな
というか基礎知識がないと見てもつまんないと思う


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:47.50ID:rIs8ReMh0

>>48
競技性高すぎるとプロ以外はネチネチするだけやからな
バトロワみたいなお遊びしか無理よ


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:58:37.59ID:ixb8ylv20

見てる分にはいいけどギスギスになった試合1時間くらいとかやりたくねえわ


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:58:42.44ID:B7VMXFYR0

バトロワ飽きたわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:58:47.54ID:ZoCSomUdM

渋谷ハルがヴァロクソつまんなさそうにやってんの草生える
Apex上手い系で売ってた奴はまず無理やろうな


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:57.88ID:6iubwg500

>>52
あれるは?



53:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:00.53ID:vdjf31Yn0

スタヌの大会見てたけど無茶苦茶熱かったわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:10.53ID:HW/QzGp20

チーター蔓延りすぎてて誰もやらんくなったな


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:21.40ID:5AC0UkKg0

はよタイタンフォール3作れ


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:30.00ID:8bVL1klCr

みんな今年後半に出る新作バトルフィールドやろう


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:34.14ID:rkBNLF7xM

ヴァロラント出た当初も同じようなこと言われてたやん
んで結局勝ったのはApexやった


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:43.31ID:zy9uZnPg0

ギアのエース熱すぎた
ホンマ本番強いよなあの人


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 00:59:51.31ID:jn/irwRKr

次のCRカップまでの繋ぎでしかないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:16.38ID:EOKKpTKl0

鈍が5000ダメ出したら雑魚配信者が全員ヴァロにいっちまった


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:18.82ID:D1RwXzfL0

パッド勢はAPEXにすがり付くしかないからな


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:20.90ID:leILloB70

どっちもジャンル違うから住み分けだよ


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:25.26ID:lN2JslH5p

ストリーマーが面白いだけ
ペックスなら倍は盛り上がってた


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:25.37ID:k82yaejX0

apex運営クソほど無能でイラついてやめようかと思ったけどおにやが面白いから踏みとどまってる


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:56.44ID:x6Row5SC0

今1番Apexで勢いがあるのがおにやという事実


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:00:56.44ID:xuPJmr7Q0

ヴァロはガチでfps上手いやつしか生き残らんし韓国ゲーやから日本では定着せん言われてたやろ



79:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:02:11.56ID:ilIlJHpt0

>>69
vs以外は日本と同じレベルやぞ基本


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:02:45.98ID:EF44Rwi/0

>>69
ヴァロってRiotじゃないの?


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:08.23ID:fACktROG0

ヴァロっての動画で見たけどなんかチープすぎない?ソシャゲみたいや


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:09.64ID:ixb8ylv20

ヴァロをあそこまで面白く出来るスタヌが異常やろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:14.53ID:leILloB70

ヴァロみたいなゲームはフルパ組んでこそ面白いんだよ
野良でやったらただのイライラゲームだぞ


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:17.69ID:/vSp90T6M

スタヌの大会熱すぎたわ
決勝負けたとこも含めてスラムダンクみたいやった


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:27.99ID:zy9uZnPg0

ヴァロ流行らんとは思うけど見てる分にはおもろいからAPEXはこのまま廃れてくれ
あと勝利時のBGMとか敵倒した時のSEがクッソ気持ちええよな


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:50.91ID:lYXovpCYa

見る側としては角待ちして打つか角待ちして打たれるかしかないからつまんなそう
実際は細かい戦術色々あるんだろうけど


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:02:49.05ID:/vSp90T6M

>>76
いや今日やってたスタヌの大会配信クソ面白かったで


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:58.82ID:3d1k84VU0

タルコフも一斉にやらなくなったな


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:01:59.27ID:YavqR/n70

PC版はもうかっそかそでオワコン間違いないね
CSはめちゃくちゃ人おるけど


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:02:24.95ID:4v+pQBpPd

エペがクソゲーとは言わんけど右も左も前も後ろも上も下もみんなAPEX配信してる状況でまだAPEX見てるやつって何が目的なん?


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:02:44.49ID:MZ8/pTEk0

インフルエンサーって大事やな


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:05.00ID:Umm6HgIG0

まおapexのシーズン9が始まる模様
タイミング悪過ぎやろ



88:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:16.06ID:Fl3SJR2t0

cでapexの勢い落ちてた時にスタヌきっかけでヴァロ流行った感じか?


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:23.27ID:thCuwgq/d

なんで全員ヴァロに移ったん?
またAPEXがゴミだのなんだの言って批判したん?


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:24.93ID:W8LKk8brr

チーターまみれでPC版は終わったで
もうPS4勢のほうが楽しめてる


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:30.79ID:0JyyK1t40

FPS分からんけどタイトル変わったらそんなにゲーム性変わるの?
ボクシングとキックボクシングの違いみたいな感じ?


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:49.13ID:wO/0OS9X0

>>93
野球とクリケットぐらい違う


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:52.55ID:BKAQvODi0

>>93
バトロワ系と爆破系でルールが違う


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:19.02ID:xuPJmr7Q0

>>93
野球とキックベースくらい違う


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:03:58.95ID:8+6f2zBNa

何だかんだ言われてもapexやると同接伸びるからな
見てて面白くないのかヴァロは全然ダメ


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:16.57ID:EOKKpTKl0

ぺくすは浅いんだよ
3人でフォーカスできたら終わりのゲーム
さっきのパイギのクラッチみたいなんがゲームの設計時点で想定されてないから面白くならない


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:20.38ID:xit6dyTC0

ヴァロが流行るならシージも流行っていいと思うんだが
シージが無料になればワンチャンあるかな?


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:12.95ID:4v+pQBpPd

>>100
言うて流行ってたやろ


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:21.61ID:R4KdWxZR0

>>100
マップ複雑すぎだし無課金でキャラ出すの大変やしなあ


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:15.40ID:zy9uZnPg0

>>100
シージってあんまり配信映えするイメージないわ
いや競技シーンの配信は寧ろ1番おもろいと思ってるけど個人の配信で画面映えするかと言われると微妙な気がする
ガチで喋れないし


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:45.15ID:IdcmUs6Xd

エペガキきっしょ



105:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:04:51.27ID:g/o28Oy2M

スタヌはどうせこの後どっかでヘラってヴァロに砂かけてペクスに戻るのが目に見えてるわ


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:41.27ID:zpEBpMda0

>>105
さすがに選択肢減らすようなことせんやろ
苦しくてもバロ捨てるのはあかん気がすると思うわペックスの方が沈みゆく船だし


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:06:13.50ID:4v+pQBpPd

>>105
わかる


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:01.69ID:VZSJ55fRa

ペクスは糞だけどvalorantは理解できんわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:03.91ID:wO/0OS9X0

ペクスが人気なのはフォトナと一緒でcsのカジュアル学生がすごく多いから
キッズ人気ねえと無理だよ
なんならpcでゲームって時点で流行らねえ


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:26.23ID:LzfDKl38p

ミルダム割と大会とかやりまくってapex盛り上げてんのに叩かれてんのほんまかわいそう


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:58.80ID:6iubwg500

スタヌは多分apexとvalo並行やと思う
あえてセンシ揃えてるから


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:05:59.06ID:3bXfSOcg0

CSが無いのが一番大きいと思う
日本の市場においてapexはCSで相当なユーザー取り込んだろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:06:05.85ID:jGAuwkdm0

バロラントとか確実に流行らんから安心しろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:06:11.65ID:wO/0OS9X0

pcゲーで最後に流行ったのメイプルじゃねえのマジで


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:41.04ID:F76NVLpY0

>>120
PUBGで流行らんかった扱いならもう無いやろな


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:06:24.53ID:Fl3SJR2t0

ヤマトンの話しようぜ


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:06:32.86ID:okbKLOKNd

スタヌはエペ大会も出るから両立するだろ


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:01.89ID:Fl3SJR2t0

ヤマトン最強!ヤマトン最強!



126:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:06.36ID:x6Row5SC0

釈迦スタヌのエペは虚無なんだよなあ


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:07.58ID:Itiu7j6j0

OW2が全てを取り込むから


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:13.81ID:AZ0Ulori0

10キルしてんのに3キルのチームが勝つとか冷静に考えておもろいわけないわな


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:23.67ID:0h10w4a/M

日本じゃCSに出ないと絶対に流行らん
PUBGが奇跡やったんや


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:38.03ID:Fl3SJR2t0

ヤマトンがapexを終わらせた


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:01.42ID:Sm4I6ESVa

>>130
終わったのはヤマトンだろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:38.82ID:jn/irwRKr

PAD無理だしPC限定で流行る要素皆無やん
新規がよーしゲーミングPCとモニターとデバイス買ってヴァロと洒落込むかーとはならん


257:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:17:57.97ID:dITLpLKI0

>>131
pubg流行った時はpc買ったやつ結構いるしワンチャンあるやろ
挫折するやつも多そうやけど


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:07:38.56ID:803LEham0

チーター紹介動画出しまくって宣伝してたくせに慌てて逃げ出そうとしてるやつおるよな


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:09.21ID:fpOylYsq0

CS機でないから流行るわけない


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:16.21ID:q2up8DAY0

スタヌは結局一番流行ってるもので食いつないで行くからヴァロは長続きしなそうなんよなぁ・・・本人は楽しそうだけどタルコフもさよならしたし


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:37.73ID:awgGH1xpa

>>135
まあ番組制作としてはそのスタンスでええわな


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:06.49ID:leILloB70

>>135
PUBG、エペは流行る前からやってるぞ


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:29.25ID:2v9UfIqs0

>>135
OW、PUBG、APEX、タルコフ、今回のvalo
全部スタヌが火付け役やぞ



137:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:32.29ID:vdjf31Yn0

ヴァロがApexに取って代わるのはないと思うけど
Apex配信者達の保険にはなりそう


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:33.81ID:uWxHyUTR0

ヴァロ大会くっそ面白かった


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:40.64ID:ZdSn15a/0

EAがチート対策にガチったことなんて過去全てのゲームを見回してあったか?


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:42.03ID:2Wk3ltmwp

チート多過ぎるせいでおなじ鯖でもランクがカジュアルより数倍重いのほんま草


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:44.15ID:23FAYVup0

valorantやってみたけど手も足も出ずペクスに逃げかえってきた
負け犬多そうワイもそうや


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:08:44.24ID:L00koPuU0

Apexじゃトッププロでも通用しないって言ってる奴いたけど今日のAlelu見た感じエイムだけでもそこそこいけそうだな


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:10.17ID:suuHReLj0

>>142
結局はストッピングができるかどうかじゃない?


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:01.09ID:4v+pQBpPd

もう2年くらい?どこ見てもAPEXしかやってない状況でプレイヤー側としても視聴者としても流石に飽きくるやろ
飽きんの?


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:07.54ID:pxL1OOnWa

展開が遅いわ
なんやねんあのアッシュ作るイベント
あれやったの1年ぐらい前やのにまだおらんってどういうことやねん


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:14.22ID:0E8Io10aM

グラがショボいしすぐ死ぬからつまらんわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:25.71ID:xuPJmr7Q0

加藤の5000ダメってそんなに凄いんか?


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:27.18ID:CdSoRFhm0

チーターとかっさんしかやってないゲーム


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:29.85ID:AnFt4ZR2M

スタヌの今日のヴァロ大会配信みたいに劣勢から大逆転演出みたいなのがエペには無いからな
あれは高校野球見てるみたいでマジで熱かったわ


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:30.27ID:4N10m4WC0

CS版がなきゃ日本じゃ流行らんやろ



155:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:35.06ID:B7VMXFYR0

エペの新キャラまた飛ぶ系なんか
ホライゾンでお腹いっぱいやわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:49.91ID:IdcmUs6Xd

ワイがvcつけて言うこと よろしくお願いしまーす・ナイス!・ナイストライ・強い!・ソーリー・b入られました
すまん vcいるか?


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:54.77ID:leILloB70

スタヌはカジュアル大会好きだから
エペもヴァロもやるやろ


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:09:57.13ID:L00koPuU0

スタヌはヴァロやるために感度下げたおかげでApexの方が強くなったの草


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:01.20ID:OROjhG/N0

ヴァロは移動速度遅いからなんかヌルゲーやな
ストッピングもGOと違って変な癖がある


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:07.20ID:YNW81zr+a

ヤマトンさんって今なんのゲームやってんの?


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:38.07ID:Z3feb9930

>>162
pubgmobile


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:14.08ID:HtF9P8ii0

ヴァロもエペも所詮bfまでの繋ぎよ頼むぞDICE


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:21.97ID:tNaHo0cBd

見るのはおもろいけど視聴者とかには絶対流行らんわ
カジュアルさが足りない


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:27.01ID:6iubwg500

今もまだapexランク配信してるのはvalo移行出来ないpad勢なのが面白い


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:32.49ID:NrDtraN7d

最初ヴァロラントってアンチチートソフトがスパイウェアみたいにごちゃごちゃ言われてたよな


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:10:40.48ID:Fl3SJR2t0

apex mobileが来ればヤマトンがtwitchの王に返り咲くから注目しろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:20.73ID:wXssliLu0

ヤマトン…


177:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:45.96ID:3sD5D8sZ0

なんでタルコフはあかんかったんや
今日の面子結構みんなやってたのに



185:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:30.77ID:uHD7FtAO0

>>177
チーターやろ


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:01.63ID:7gCdckpZ0

>>177
あかんかったというかkappaみたいな明確なゴールがあるからそこで一区切りつけちゃう人は多い
釈迦は結構やってたけど最近はやってないな


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:10.29ID:zy9uZnPg0

>>177
言うてヴァロもそんな感じになるんちゃうか
配信者は皆やってるのに流行りはしない
まあ流石にタルコフよか一般ウケしそうやけどな


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:12.26ID:L00koPuU0

>>177
普通にやることがなくなる


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:50.44ID:N/StAlIg0

チーター業者とガチでつるんでそう


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:11:52.91ID:62WKwtWGd

緊張感が凄いやろ
あれが癖になる


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:06.55ID:lg0ZzcUr0

ギアのあれヤバかったな鳥肌たったわ


182:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:15.00ID:qv0XdgqQp

カロ藤糸屯一がおるやろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:30.17ID:K5xIVVE80

スタヌはエイム練習兼ねてやったヴァロが意外と跳ねたって感じしゃないの?
ヴァロの救世主みたいになってるの笑うわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:30.55ID:sK9yYVej0

アペはいい加減飽きるやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:29.64ID:4v+pQBpPd

>>184
これ
クソゲーとかチーターガーとかそんなことは言わんよ
ただシンプルに飽きるやろと
APEX度を超えて擦りすぎやん


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:37.95ID:1klYoZ360

むしろValoよりApexのほうがむずいわ


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:42.00ID:xuPJmr7Q0

>>186
エイム上手い人やとヴァロのがやる事ないから簡単そうや


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:07.39ID:6iubwg500

>>186
爆破メインでやってた奴からしたら慣れいるよ



203:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:08.14ID:2Wk3ltmwp

>>186
結局どこまで突き詰めても運要素あるからな


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:43.88ID:zpEBpMda0

ぶっちゃけ座学パートたくさんやって欲しいわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:44.69ID:COL8tMkf0

今ランク入ったらJK2人とマッチングして草
仲良さそうにボイチャやってたわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:12:55.93ID:Fl3SJR2t0

ヴァロの救世主はヤマトン


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:04.47ID:Z3feb9930

スタヌよりずっと前からvaloやってたギアがスタブに乗っかったみたいな形になってて草


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:11.73ID:tSI+rGBPM

( ●●)んっふぅ


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:20.17ID:vdjf31Yn0

CRカップとApexのアプデが来たらApex触って
終わったらまたヴァロ戻って
またCRカップとアプデ来たらApex戻るのを繰り返すだけやろ
代わりのゲームが出るまで続くぞ


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:20.68ID:7c6xyff80

MOBAもそうだけどピックから連携必須のゲームは難しいフルパと野良じゃ別ゲームだし


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:27.54ID:ItaCYWc10

プレイしてて面白いのはvaloよりcsgoなんだよなあ


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:32.18ID:dMZm6uqL0

ヤマトンはプラチナ落ちしかけて逃げたから


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:42.15ID:WZ8Ek3+B0

apexなんて荒野行動と同じでコミュニケーションツール扱いだろw
ガチガチでチーム対戦系のヴァロなんて日本で絶対流行んないよw


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:13:48.58ID:o4Bg8gAi0

多分APEXの人口は減ってVALORANTの人口は増えない最悪の結末になるでしょ


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:35.85ID:leILloB70

>>201
まぁそうなる


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:15:00.15ID:F76NVLpY0

>>201
どっちも興味ねえし死んでくれて結構やわw


240:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:16:28.24ID:aebdpo37a

>>201
減った人口はどこへ行くんですかね?
ゲームに飽きた人が増えるだけか


242:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:16:35.46ID:04p4Koe10

>>201
その時その時で楽しめるゲーム楽しんでるだけやろ
そのゲームの熱心なプレイヤーは別やろうけど最悪でも何でもないわ


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:12.12ID:62WKwtWGd

ヤマトンどうすんのこれ
もう戻ってくるなよカス


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:12.31ID:iCN6fODL0

Vでもヴァロの配信多くなってきてるな
アペばっかで飽きたんかな


230:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:16:04.81ID:xuPJmr7Q0

>>207
fps好きなやつ割とヴァロやってたやろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:21.55ID:2aFxuhfX0

別ゲーやしな共存はできる


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/22(木) 01:14:29.20ID:3HKgiCWk0

バロはクラシカルだから日本じゃ流行らないよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619020109/
未分類
なんJゴッド