HUNTER×HUNTERのカストロってかなり強いよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:01:18.25ID:4RiAER0dr

ダブルの能力強い


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:02:23.71ID:sEkxHKSl0

正体がバレても言うほど困る能力じゃない


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:02:50.75ID:Zp9HYmQ/a

純粋にふたりがかりでやればよかったのにフェイント専用にするという


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:02:52.37ID:AB3hm9oB0

メモリ64gbだからな


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:02:55.31ID:mw9phV+g0

普通にやってればヒソカス倒せたしな


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:03:12.49ID:0nW2aLT00

強化系のくせに手元から離れたバンジーガムとカードで致命傷負う雑魚


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:15:46.34ID:jZPMlN+P0

>>6
それだけダブルの能力に割いてた言う事やな


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:29:18.86ID:1Vkz41sp0

>>6
同様してたからしゃーない


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:03:47.59ID:HIcxh+9b0

凝を怠るなよ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:04:10.90ID:LloljpWg0

別に隠す能力でめないし正面から2人がかりのほうが強いよね
頭が弱かった。


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:04:37.43ID:hsrpWxvm0

攻撃は強いけど脆すぎる


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:05:05.24ID:Np+I1MrS0

死んだん?


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:05:38.39ID:kfdlkJ6uM

メモリ15ブロックの男


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:07:56.51ID:J5A9v7ge0

ハンゾーさんが分身の能力の他にも念能力使えるという悲しい事実


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:09:54.14ID:n9iRCXcDd

>>12
制約かけてるからな



13:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:08:01.80ID:TKYs/FR40

言うほどヒソカスが強そうじゃないのが悪い


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:11:05.47ID:rFW2ktBR0

ハンゾ―は分身出してるとき本体は無防備になる


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:11:57.98ID:e3hasSN/a

バンジーガムって強度おかしいよな


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:12:18.61ID:scgLde2N0

ゴレイヌの下位互換やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:12:58.84ID:Z8qpwJTY0

君の敗因は メモリの無駄遣い♥
なお王子の能力


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:13:09.12ID:TMx1Pw3k0

ボマーよりは強いんか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:13:33.93ID:sEkxHKSl0

強化系でビジュアル的にも映える技って虎咬拳以降あんま出てきてないよな
ゴンの技がかっこいいかどうかは置いといて
というか全体的に強化系に扱いの悪いキャラが多すぎる


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:16:21.23ID:WyKfAZ84r

>>20
オーラを纏った打撃しかないからな
放出と組み合わせると色々出来そうだけど


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:19.05ID:DdtMdcAC0

>>20
ウボォーのビッグバンインパクトがあるやん


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:01.85ID:Il/GTLGz0

>>20
だって強化系って普通に殴ることが必殺技らしいし


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:14:02.38ID:KO4TBl4MH

かませやぞ


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:14:12.14ID:sEkxHKSl0

モラウとかノヴとかゼノとかの能力を見ると系統やメモリとはいったいなんだったのかって感じやなホンマ


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:16:10.42ID:V9JZZ+mM0

>>22
まぁ冨樫のその場その場の思いつきやし


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:20:51.39ID:D80OlhyAM

>>22
結局ビット数ゲーや



65:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:50.05ID:9OxQQGbra

>>22
そこらへんはまだいいにしても団長のスキルハンターでいろんな能力使い放題はモヤモヤする


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:14:34.30ID:Ktkbrpbs0

重なってた自分が浮き出てきてもっかい攻撃できる
これ本来見せびらかして使う技じゃなくて自分の攻撃で防御させて
ドッペルゲンガーで隙をついて致命傷を負わせる一撃必殺技やろ…


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:14:40.94ID:HIcxh+9b0

急所にトランプ刺さってないし生きてそう


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:22:43.10ID:uXjryUjpp

>>24
踊り狂って死ぬっていっとったし死んどるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:15:40.72ID:Z8qpwJTY0

クラピカとかいうメモリおばけ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:02.36ID:nf/RcYMy0

>>25
反動がでかすぎるやん


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:28.10ID:LloljpWg0

>>25
クラピカのはちょっとちゃうやろ
どちらかと言うと省メモリで使えるようになる感じや


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:16:20.81ID:Jcs+2uZK0

ヒソカがそこそこ評価してそうやから70点くらいはあるんやろうか


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:16:51.51ID:u/I34qsn0

ヒソカより強いやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:07.04ID:vSXR7xP/0

致命的に頭が悪かった


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:25.38ID:7CS/5nDZd

独楽のやつに負けそう


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:31.88ID:qicHkkJ80

線も荒かったしな


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:17:53.83ID:nf/RcYMy0

ネテロvsメルエムの前にヒソカvs団長はやるべきやったな


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:19:28.73ID:LpZkldVt0

分身ゴリラは怪我するんか?



39:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:19:34.40ID:WBZ503+sr

最強ヒソカを最も追い詰めた奴やぞ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:19:43.06ID:itF6qbiu0

ゴリラ作る能力の劣化でしかなくね


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:21:37.16ID:Ktkbrpbs0

>>41
ゴリラはチートや
あんなん使い方次第で王でも殺せそう


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:20:19.24ID:n9iRCXcDd

95点くらいはあるんじゃね


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:21:32.53ID:J5A9v7ge0

囚人はリングに神字書いても手首から先しか瞬間移動できなかったのにゴレイヌさんは補助なしで念獣操作しつつ瞬間移動もできるという事実


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:21:33.14ID:sEkxHKSl0

クロロvsヒソカの減点ポイントは山ほどあるけどそのひとつがクロロの顔のひろゆき化なのは間違いないやろな
あと観客がいる中で審判や観客を利用して勝負っていうのが嫌悪感的にも雰囲気的にもアカンかった
荒野での対決とかならまた違ってたやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:23:06.83ID:J5A9v7ge0

>>46
除念師見つけた報酬がタイマンと言いつつその後何ヶ月も逃げ回るのが死ぬほどダサい


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:22:17.69ID:HIcxh+9b0

腕より首を跳ねてたら勝ってたろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:22:26.66ID:TJiXg87I0

ヒソカ手治してもらうこと前提で戦ってたのずっこくね
やっぱ治さんわwって言われて絶望してほしい


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:22:46.36ID:7W5726Qn0

ダブルとかモラウの能力と比較してみろよ
もう可哀そうなくらいゴミだわ・・・


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:23:16.95ID:gesjLFVg0

放出とか操作に良くあるガワだけ形取ってるとかじゃなく
ガチのマジで具現化する能力で生物出せるヤツはヤバいと思う


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:23:54.14ID:sEkxHKSl0

念の後付け設定の数々を見てると念弾の威力程度の問題で指を切り落としたフランクリンさんがバカみたいじゃないッスか


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:24:41.07ID:LpZkldVt0

>>54
マシンガン念弾ぞ


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:24:57.99ID:n9iRCXcDd

>>54
いやザリガニより火力高くねたぶん



64:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:37.13ID:uXjryUjpp

>>54
別にあれ制約でもなんでもなくなんとなく威力上がる気がするからとかキチガイみたいな理由やし実際馬鹿やろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:27:33.37ID:Il/GTLGz0

>>54
普通の念能力者が拳銃すらガード出来ないからダブルマシンガン結構強いぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:24:28.65ID:TKYs/FR40

天空闘技場見る感じ
クロロよりヒソカのがまだ良心みたいなのありそうよな
ヒソカは別に弱い奴は無駄に殺さんし


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:07.76ID:8vl/Bi+Na

>>56
試験官ごっこ知らんのか?


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:30.53ID:nf/RcYMy0

>>56
子供もやらんし、ヒソカは意外に紳士やな


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:24:29.66ID:8vl/Bi+Na

休載最長記録更新するとはな
めっちゃすぐ戻ってくるみたいな感じやったやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:25:31.27ID:sEkxHKSl0

ウイング「念は悪用されたら危険だから大々的にハンター試験で教えることはできないんやで」
ハンター協会「すまん犯罪者のヒソカスとイルミにライセンス与えといたわwww」


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:31:35.23ID:1Vkz41sp0

>>63
あれ裏試験やからなヒソカどこで念覚えたんやろなイルミは家族やろうけど


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:26:08.74ID:Il/GTLGz0

ゴレイヌって多分放出系やけど具現化系って言うやつも多いよな


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:28:14.21ID:sEkxHKSl0

>>67
具現化系とか変化系みたいなオーラで何かを作る能力の持ち主は放出系のようなオーラを体から離して操る動作が苦手、っていうのがあの系統図の工夫要素だったのに
実際には念獣だのなんだのといって作り上げたものを遠隔操作したいから系統の概念が崩れてきてるんやろな


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:27:03.41ID:gesjLFVg0

試験管ごっこはまぁハンターになるっつう命懸ける覚悟あるヤツが集まっとるし多少はね


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:27:06.64ID:hj4ohmik0

メモリが少ないだけの自称死神さん


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:28:13.03ID:ZLHNDJRy0

相当の達人なのは間違いないよな
武術の型と身体のコントロールを完全に掴まないと戦う自分を具現化できなさそう


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:29:19.21ID:Il/GTLGz0

>>77
スカトロがウヴォー路線で強化系極めてたらかなり強そう
素の実力は天空闘技場上位クラスやし


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:29:54.14ID:sEkxHKSl0

ハンター試験編といえばヌメーレ湿原の連中はあんな人が全然通らなそうなところで人食いに特化しまくってて大丈夫なんやろか


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:30:31.99ID:8vl/Bi+Na

試験官って未だに能力判明してないんやっけ
無駄な努力の人以外


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:31:31.82ID:sEkxHKSl0

というかカストロって念を覚えてたいして時間も経ってないのに強化系でも一定の結果を出してその上ダブルまで習得したんやからそれで才能の限界が見えたとか言い出すこと自体がおかしいと思うんだよなあ
まあヒソカスが恐れをなして今のうちに殺しとこと思ったってことなら話は合うが


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/06(火) 01:31:56.31ID:9WDhB16Z0

ネテロもメモリ無駄遣いしすぎやろ
強化系なのに具現化と放出メインて…
だからメルエムに傷一つつけられんのやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617638478/
未分類
なんJゴッド