過大評価がすぎるわ
2:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:37:38.08ID:HF62eBS60
浅い
3:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:38:26.96ID:QtJ/zgyc0
手塚治虫はともかく藤子は誰もが普通に読んで面白い
9:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:39:45.95ID:AldMZpFQ0
>>3
これ
ドラえもんの長編とか普通におもろいし
映画用の原作をかける漫画家ってあんまおらんやろ
4:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:38:40.17ID:UlJxRXgm0
その二人は大御所の中でも普通に楽しめる人たちだろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:38:44.24ID:pZCH4Q57a
絵下手w
6:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:38:48.32ID:+oGGsboN0
手塚神
8:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:39:00.02ID:xVtwBB37M
ブラックジャックは過大評価でも何でもなく普通に面白い
10:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:40:47.08ID:pO06dAj/0
吾峠呼>>>手塚>藤子>>>>>>>>>>>>>>>>尾田くん
ってとこかあ
11:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:40:50.36ID:Dlc9d5Wca
いや手塚はおもろいやろ
12:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:41:24.55ID:N/0aDOQvd
絵下手だしストーリーもしょぼいわ
13:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:41:33.66ID:QWebLhJCd
藤子不二雄ってなんでドラえもんのパクリみたいなやつ自分で量産してんの?
パーマンとかまみは別もんやけど
キテレツだのチンプイだの21エモンだのはドラえもんでやればええやん
17:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:42:02.39ID:WRxYslZRa
>>13
ああいうのが世間に受けると思ってたんやろ
21:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:43:36.19ID:8uRUdrKX0
>>13
キテレツとか21エモンとかはドラえもん描いたけどドラえもんが大ヒットする前の谷間の時期の作品やで
ドラえもん売れてからは基本一本や
29:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:28.11ID:TKus2L4OH
>>13
昔はフォーマット決まったら延々使い回す風潮だったから
手塚治虫もスターシステムと称してキャラ使い回してるやろ?
14:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:41:38.27ID:WRxYslZRa
面白い
15:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:41:51.38ID:LPCHX9qeM
手塚治虫は面白いやん
16:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:41:52.51ID:Dnm9Vcy+0
後の世代に与えた影響がでかすぎるんよ
18:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:42:21.85ID:N/0aDOQvd
>>16
いうて影響与えたか?
例えば言うてみ?
19:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:42:33.99ID:bo/Z/H5Ap
Fは面白い
20:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:42:47.70ID:zj7m9JUp0
手塚治虫は完全に数打ちゃ当たる系やろ
大ヒットの影で打ち切りくらったのもいっぱいあるし
96:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:34.72ID:iSzKAP4sM
>>20
数打ちゃ(700タイトル)
22:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:43:37.74ID:arpLUyaLa
手塚は今読んでも普通古臭くなく面白い
藤子不二雄は時代感あってキツい
23:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:43:47.76ID:kXUSG/Cna
漫画のお手本としては凄くいい
起承転結がすごくわかりやすいし
24:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:01.36ID:PentX0wQM
Fはおもろいやろ
27:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:22.49ID:IBcdRMDT0
二十歳過ぎたら古い漫画の絵の方が味あってええわ
まだ今の漫画より絵画やアートに近いし
28:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:23.20ID:p7F83UHQ0
子どもは喜んで見る
30:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:28.98ID:hwbw//9H0
手塚治虫は今の長編連載漫画最初に始めた人じゃなかったっけ?
44:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:57.60ID:bJOy1qmA0
>>30
劇画ってことなら後追い
31:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:52.40ID:a3ZXypPqM
アドルフはガチでおもろい
32:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:44:54.55ID:8q1a1ASQ0
天国の手塚もなんJ公認漫画家のきくちゆうき先生に嫉妬しとるからな
35:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:45:28.51ID:xVtwBB37M
>>32
あまり愚弄するなよ
49:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:14.46ID:Dnm9Vcy+0
>>32
娘のるみ子父親の切り売りがえげつなさすぎる
ピノコのモデルなんやからもっと自重しろや
33:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:45:01.49ID:Tjq/g59/a
手塚は普通におもろい
読み出すと止まらんくなる
34:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:45:10.42ID:XCXt4Vnva
確かに手塚はIQ求められるかもね
36:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:45:37.69ID:mv0MkdTFd
手塚は失敗作も多いが晩年までコマ割から実験したりする芸術家
藤子Fはややパターン化のきらいはあるがエンタメを量産できる職人
37:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:45:50.78ID:Dlc9d5Wca
短編読むだけでも手塚の実力わかるで
38:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:13.06ID:ueHunUSn0
A先生は許された
39:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:18.09ID:YP+DS+lua
さすがに逆張り過ぎやね
40:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:34.91ID:tCLn78Sxp
昔のスポーツ選手は雑魚とか言ってそう
51:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:25.98ID:N/0aDOQvd
>>40
ほとんど雑魚やろw
大会記録更新されまくりやんけ
41:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:46.58ID:hZooBjXH0
あるゆる性癖を生み出した手塚治虫のヤバさよ
42:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:46:46.95ID:fhj5xUmwa
漫画の回想表現とか擬音の殆どって手塚だろ、
45:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:47:06.27ID:Dnm9Vcy+0
ショックを受けたときに背景に縦線入れるとかの演出も多くは手塚オリジナルやぉ
ただしフラッシュのような集中線を最初に効果演出として絵に取り入れたのは葛飾北斎
46:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:02.45ID:Ba/0lstJ0
影響だとか起源だとかくだらない今の漫画よりつまらない
それが事実
47:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:04.80ID:9+Owp7nBd
ブラックジャックと火の鳥は傑作やろ
これを越える作品は出ないわ
58:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:38.16ID:N/0aDOQvd
>>47
思い出補正エグイな
50:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:22.90ID:HnPVi4mJM
手塚世代の二番手三番手が長谷川町子や福井英一なんやがそいつらのほうが面白いとでも?
62:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:50:45.18ID:IBcdRMDT0
>>50
長谷川町子はメチャクチャ面白いわ
サザエさんうちあけ話みたいなエッセイも
さくらももこよりダンチで面白い
52:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:48:26.40ID:UbVTm0HpM
漫画につまるつまらないってあるの?
へえこんなこともあるんやあって感じでみるもんちゃうの
54:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:10.95ID:ZL2oeec0p
ちんぷいって見てたはずやねんけど全然覚えてない
ちんぷいって魔法使えるん?
55:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:12.43ID:Ls1wxZgh0
ワイの思ってたジャングル大帝
人間に育てられたレオが、父のジャングルを守る為に人間と闘い自然に帰るも最後は人間を庇って死亡、みたいな名作
最近読んでビックリした…
56:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:25.30ID:bo/Z/H5Ap
モジャ公はどうだ?
時代を先取りしすぎだろ
57:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:31.98ID:tsrhcuW/0
なんにも娯楽なかった時代やからな
あれでも面白く読めるやろ
59:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:49:48.75ID:/D8saCgEM
Fってドラえもんと短編は面白いけど他の連載はあんまり面白くないやろ
作風が全然違うのもあるけど手塚治虫はハマるハマらないの落差激しすぎるわ
67:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:19.67ID:Dnm9Vcy+0
>>59
Fはミノタウロスの皿みたいなのが一番生き生きしてるわ
よにきもで原作になりそうなストーリーの作り方天才的
60:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:50:05.00ID:gZxfxe1U0
それはない
63:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:50:57.78ID:s3OqoRNr0
手塚も藤子fも長編はアレだな
短編はそこそこ読める
特にfはsf短編が至高ガキの内に一つ二つは読んどいた方が良い
64:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:04.16ID:A6ExmQiP0
手塚って最高何本掛け持ちしたんや
65:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:08.70ID:bk0ekXnrM
火の鳥は一度読み始めると止まらないレベル
66:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:15.09ID:56toci5q0
いやドラえもん原作とかクッソ面白いぞ
表情やセリフが天才的だと思うわ
68:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:27.21ID:1ZgX2c1S0
手塚漫画は娯楽作品じゃなくて文学だから
69:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:38.16ID:N/0aDOQvd
火の鳥は〜って持ち上げまくってるやつ多いけど
あれも他に影響受けまくって作った作品やしな
71:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:51:44.49ID:u2TfAJmZr
時代によって好みが違うだけやな
進撃や鬼滅や呪術も数十年経ったらつまらんつまらん言われてる
78:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:42.63ID:N/0aDOQvd
>>71
つまり手塚藤子が今読んでつまらないのは当たり前ってことか?
73:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:16.10ID:A6ExmQiP0
Fの短編はガチでオモロい
74:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:25.07ID:s3OqoRNr0
fのsf短編の
人類の未来の為に独りの人間を犠牲することになる話の
人間の命は重いんだぞ!
その人間の命が地球にいくらあると思ってるんだ!
みたいな会話、詭弁もいいとこだけど好き
75:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:25.42ID:1ymrYh0sp
手塚治虫はもはやおっさんか爺さんしか褒めてないし今のこどもには読まれてない
ドラえもんがある限り藤子不二雄は不滅や
93:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:09.86ID:Dlc9d5Wca
>>75
火の鳥なんかは図書館に必ず置いてるからそうでもない
76:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:35.81ID:zgPrR7rid
それより評価に困るの石ノ森や赤塚だろよ
106:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:36.09ID:dIB5sSNt0
>>76
石ノ森は過大評価やね
ゴレンジャーとジャッカーが一旦打ち切りに終わって
その後原作外したバトルフィーバーから未だに40年以上続いてるのが全てや
115:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:56:58.27ID:HnPVi4mJM
>>76
赤塚は短編ギャグだからまあ楽しいけど初期石ノ森はちょっとキツいな。女は可愛いしアイディアは凄いのわかるんだけど。
77:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:41.01ID:ybY3I7Kt0
ドラカスのキチ回好き
79:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:52:52.75ID:bk0ekXnrM
手塚はプロ野球で言うと金田みたいなもんや
あの作品数は異常
当然ハズレも有れば大当たりもある
80:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:04.04ID:Dlc9d5Wca
さすがに50年代くらいの漫画は古く感じるが60年代後半くらいからあんまり古さを感じないのが手塚の凄いところや
86:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:19.55ID:N/0aDOQvd
>>80
いや古いだろ
81:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:10.67ID:S22ODZoe0
ガロのカムイ伝がなければCOMの火の鳥はなかったという事実
95:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:22.29ID:IBcdRMDT0
>>81
黒手塚時代は宮谷一彦みたいなCOM作家の影響も強く感じたな
82:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:12.72ID:MWUMq5ns0
エスパー麻実おもろいで
新ドラみたいな良作画で再アニメ化してほしいわ
84:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:17.44ID:yoyCSspAM
つい最近まで藤子・F・不二雄の作品の半分以上が読めなかったという事実
85:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:18.72ID:dIB5sSNt0
逆に藤子不二雄さえ一通り読んでおけば大抵のSFは読まなくていい
92:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:54.80ID:1ymrYh0sp
>>85
は?
87:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:22.27ID:bG6kv6AU0
Fは落語家かよってくらい綺麗にオチを作る能力が高い
テレビの構成作家とかやっても優秀だったろうな
131:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:22.08ID:Z5dYrViU0
>>87
よくSFからパクってるって言われるけど落語からの引用の方が多いと思う
88:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:22.93ID:i3X5q5N+0
ドラえもん面白くないと感じるやつはサイコパス
89:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:31.59ID:u2TfAJmZr
吾峠呼はシンプルに絵が下手過ぎて最下位やな
90:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:32.54ID:5ZyBXq7ZM
どろろの尻すぼみ感
設定はかなりすこ
109:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:57.35ID:XhCsShVi0
>>90
2000年代の漫画っぽい
91:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:53:38.86ID:caYDavVer
我孫子のことも語れよ
108:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:44.12ID:bk0ekXnrM
>>91
Aも普通に天才や
コミュ力モンスターのAがいなければFは漫画家になれなかったんやない?
94:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:10.70ID:hwbw//9H0
ドラえもんの面白さ何なんやろな
魔王城でおやすみ呼んでたら不意に出てきて笑ってしまった
97:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:43.32ID:AfZIKXsqp
最近ブラックジャック読んでるけど結構既視感あるような話も多いわ
後の作品が影響受けまくってるからやろか
99:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:46.09ID:F8/V2ZZma
エスパー魔美の感動回読んでみ
114:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:56:53.64ID:Z5dYrViU0
>>99
エスパー魔美は感動回より重い話の回の方が本領やろ
サマードッグとか黒い手とか
100:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:54:53.87ID:23W5F07z0
ポンチ絵から卒業したのって、だれが最初なんだ
101:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:07.38ID:kmik7VKG0
アドルフ面白いし
102:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:13.21ID:SzNlDpeza
F先生の線の色っぽさたるや
103:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:20.33ID:CwrbPYvYp
ドラえもんが偉大すぎる
これ知らない日本人なんておらんやろ
104:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:24.06ID:oz7FytbG0
Fの絵柄が今も古さを感じないのすげーわ
初期のは流石に古臭いけど
105:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:26.95ID:7HhHAvQu0
鉄腕アトムって知名度の割に人気なさすぎでは
119:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:57:22.71ID:kmik7VKG0
>>105
正直アトム単体は見た目キモいし…
博士二人はかっこええけど
107:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:55:42.69ID:tj9TWJpFa
鉄腕アトム、火の鳥、ブラックジャックを同じ作家が描いたのが凄いわ
110:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:56:17.00ID:/TDVZQTcr
ブラックジャックはじめて読んだときの衝撃よ
111:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:56:30.63ID:pO06dAj/0
仕事のやり方も手塚基準だからなあ・・・
産業を興した男だよ・・・
113:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:56:40.70ID:N/0aDOQvd
ここまで具体的にどこがどう面白いのか語ってるやつ0で草
過大評価もええ加減にせぇよ
117:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:57:06.10ID:l4fNqAth0
ノスタル爺はガチ
120:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:57:32.69ID:PKx+bBcya
藤子不二雄読んだことないんか
ドラえもんでいいから読み返してみろ
抱腹絶倒しながら目には涙が光るモーツァルトみたいな作品だぞ
スタンドバイミーとかやってるゴミを拷問したくなるレベルの名作
129:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:15.11ID:VOEuIJMga
>>120
どらえもん大人になってから読んだ方が面白いよな
122:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:57:42.93ID:uJ6MkToFr
ワイが当てたる。
君中学生やろ
124:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:04.36ID:WdcHAFIi0
つまらんかったら小学館のビル建ってないで
ガキ過ぎるやろ
125:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:08.56ID:xKLfc8fq0
これがA信者や
127:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:13.09ID:+yPwm68Lr
火の鳥とブラックジャックは今見ても文句なしに面白いやろ
ドラえもんも面白いし
128:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:14.45ID:SzNlDpeza
F版まんが道読みてえなあ
132:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:58:26.51ID:bJtsp04a0
A先生は投げっぱなしジャーマンみたいな話多すぎや
あと後年の絵柄の癖が強すぎる
137:なんJゴッドがお送りします2021/04/01(木) 17:59:12.58ID:TKus2L4OH
時間が経てば面白いとされたストーリーとか技法は真似されまくって陳腐に見えるだろうしな
デビルマンを連載当時に見るのと今見るのは違う
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617266247/