呪術廻戦が流行った理由って漫画の絵が上手いからだな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:12:59.81ID:DSc9tzHnd

鬼滅はアニメが良くて流行ったが


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:13:15.29ID:KaLfZhHx0

女の子可愛いしな


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:13:28.72ID:DSc9tzHnd

ハンタハンタ言われてるからもっと粗い絵柄なのかと思ってたわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:13:44.35ID:DSc9tzHnd

普通にめちゃくちゃ読みやすいやんけ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:14:01.66ID:Pht7Chn70

五条がイケメンだからだよ


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:14:36.84ID:DSc9tzHnd

>>5
イケメンなキャラなんて他にいくらでもおるしなあ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:14:07.31ID:DSc9tzHnd

逆に言えばさらに綺麗なチェンソーもアニメ化したら売れるやろなぁ


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:14:34.79ID:jQtIRF3k0

乙骨の顔変わりすぎじゃね


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:15:26.30ID:a234qaib0

そろそろ歌姫の準備完了した?


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:16:52.63ID:DSc9tzHnd

せやろが


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:18:48.72ID:y+TeJ7la0

なぜDr.ストーンとネバランは鬼滅や呪術になれなかったのか


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:21:04.93ID:DSc9tzHnd

>>11
まだ早いやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:21:11.05ID:nKOAhasU0

>>11
石はコツコツ刻んでるやろ
跳ねないのはデザインやと思う流石にネギ坊主なビジュアルは格好良くない
とはいえキッズに楽しみつつ科学に親しませてるいい漫画やと思う最近は方向性ちょっと変わってきてるが


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:19:52.12ID:3GX95rP2p

マジで鬼滅のおかげやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:20:21.25ID:cuF3pXbVr

呪術が流行ってないってどこの世界に住んでるんだよ



14:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:20:52.37ID:cuF3pXbVr

>>13
すまんガイジやったわ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:22:03.46ID:o+0uE9PD0

ドクターストーンはキャラデザ嫌いすぎて見てない


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:24:52.15ID:DSc9tzHnd

>>17
それは流石に嫌いすぎやろ…


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:22:10.98ID:h/DwMrQu0

0巻の夏油過去編とキャラ違いすぎて草


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:17.94ID:EmxOlz5g0

>>18
テンションアゲアゲやったんや


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:22:20.31ID:yLHn1WpWa

これとチェンソーは鬼滅のおこぼれやろ…


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:22:58.48ID:rx8cwcLz0

石は村出てからつまらんのがね


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:23:40.25ID:pfMgHI21M

逆張りなんやろうがガチで言ってるならセンスない


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:25:53.53ID:Y/D6N7xj0

冨樫感がすごい


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:27:32.99ID:JWzQHLQda

>>26
散々言われまくってた烈火の比じゃないくらいよな
あげきれないくらいある


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:26:57.51ID:yFe2ne340

0巻面白すぎて読み終わった後鳥肌たったわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:28:42.10ID:DSc9tzHnd

>>27
そうなん?0巻売ってなさすぎてまだ読んでないわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:27:22.88ID:r0EkHEe8a

いや鬼滅がバズったからだろ
マジでそれ以外に流行る理由が無い


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:28:35.58ID:ufGcfwhR0

正直内容はめちゃくちゃつまらんと思う


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:28:58.94ID:nKOAhasU0

ポスト鬼滅にすっぽりハマった側面がゼロではないが
それ以上に戦略的に五条利用し腐女子や夢女子釣ったのも上手い
MAPPAは元々ユーリとかで手慣れてるのもあるが五条をよくあんだけ王子様にできたと思うわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:29:07.44ID:S2CChqLz0

ぶっちゃけ鬼滅よりすき
てか鬼滅って原作終わったからアニメ以外で話すことなくね?


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:12.86ID:DSc9tzHnd

最近のジャンプってなんかおかしいよな
力の入れどころをわかってるというか


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:58.39ID:+tOllKWGr

>>38
女相手に売るようになったんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:43.22ID:JWzQHLQda

呪術今ライトユーザーにしゃぶらせてるところって漫画的に盛り上がる前のとこやから伸び代もめちゃくちゃあるよね
渋谷編もまひと死んでからちゃんとおもろいし


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:44.48ID:/rCjCwCbM

ネットだと雑っていってる奴多いけど戦闘の構図も普通に読みやすいわ呪術
鬼滅は良くも悪くもコンパクトな情報量をアニメ会社がかなり膨らましてた


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 20:31:47.04ID:euR9jI1u0

五条
狗巻
このあたりが腐女子人気強くてさらに伏黒パパとか禅院直哉とかアニメで出てきたらヤバいことになりそうだな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614424379/
未分類
なんJゴッド