ハンターハンターの名勝負になり損ねたクロロVSヒソカは一体何がいけなかったのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:09:26.99ID:BnrxNlPN0

あんなん絶対面白くなる要素しかないじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:10:12.54ID:70J5ns7O0

クロロが手抜き


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:10:43.32ID:efduqPFs0

冨樫「自分の能力べらべら喋るとかクソやん」
クロロ「べらべら〜」


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:20:36.41ID:GuyCsddYM

>>3
説明しまくらないと共闘ってバレるから仕方ない


286:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:52:19.46ID:Hk7wr0D40

>>3
ダブルフェイスの厄介な制約じゃないの?


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:10:59.58ID:u7htesaVp

クロロの能力が後付け酷すぎて説明だらけ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:11:11.86ID:j1sVo/ZT0

レアキャラは除くやぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:11:58.20ID:hF7Ic7MW0

結局タイマンじゃなかったから


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:14:59.47ID:BnrxNlPN0

>>6
あれ結局共闘なんか?
だとしたら団長ダサすぎるやろ
ナランチャに頼ったディアボロ並みにダサい


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:17:56.15ID:feaG3sjN0

>>6
共闘説って根拠あるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:12:18.43ID:YQb8eYm+0

スキルハンター、栞、両手爆発
明らかにこいつだけチートすぎるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:12:28.59ID:thDovUYBd

クロロが盗みまくった能力をヒソカがどう対応するか見たかった


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:16.71ID:U57FWx0H0

>>8
ごちゃごちゃ組み合わせてわかり辛いのやるぐらいならどうせ新しい能力だすならそれで良かったよな


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:12:55.02ID:t8DpTaop0

冨樫が一人でチェスやってるだけやん


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:13:03.37ID:RyWXJOI90

クロロが不細工



11:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:13:04.91ID:FK18NDBk0

もう旅団はいいや


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:13:05.06ID:uRtqMszq0

ワイガイジ、フローチャート出てくるだけでげんなり


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:13:42.42ID:9HThmrdr0

闘技場サイドさん審判に針刺した時点で失格にしろよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:14:30.47ID:y5yuFjXHr

>>13
審判や観客殺してもセーフってルールなんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:13:47.37ID:5kwhXON70

本の制約は面倒な手順と相手殺したらあかんってやつやろ
栞の誓約って何やったっけ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:15:05.00ID:PQ4A2zXqa

鼻がね…


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:15:14.64ID:gTOYPPyw0

天空闘技場観にいくやつアホやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:15:32.20ID:u7htesaVp

片手で本開いてないと能力発動できない←わかる
栞挟めばオッケー←ふぁっ???


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:16:32.10ID:0u6T4FXBr

>>21
クラピカみたいに1秒栞挟むと1時間寿命縮む的な無茶な制約つけてるんやないか


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:15:37.50ID:LER0I7n50

キメラアントに比べてスケール縮小し過ぎたのと単純に理屈っぽすぎる
人間の頭部がボウリング玉だからってなんやねん


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:16:10.77ID:AN4O4B/k0

人間の頭は重い(キリッ
いやヨーヨー50kgはどうすんねんと


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:17:23.47ID:dil9F0l90

>>23
鍛えているからセーフ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:19:02.67ID:fuj/EEIY0

>>23
そもそも天空闘技場でゴンが石畳投げてるしマジで今更やった


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:43.53ID:F/hs+WLu0

>>23
理屈はわかるけど
試しの門で何十トンもくぐってる世界なのにな



24:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:16:16.40ID:2Yq/eywl0

冨樫が強キャラ風呂敷広げすぎたのがいけない


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:16:27.00ID:vhoZAWjga

お互いの格を落とさなかった戦いがクロロvsシルバゼノ
お互いの格を落とした戦いがクロロvsヒソカ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:17:25.82ID:iqFixpkQ0

蟻の前にやるべきやったな
それなら団員狩るために蟻スルーも納得できる


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:17:27.23ID:AGMaX5qRr

クロロダサいって言うけど他人の能力使う能力なんやから別にええやろそれは


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:35.25ID:dil9F0l90

>>30
ダサいのは有能2人を失った件では?


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:19.10ID:aFDbB2PF0

あっさりヒソカが負けててびっくりした


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:37.31ID:5CqHSt/e0

結局ドッジボールが1番見応えあったよね


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:50.69ID:u7htesaVp

他人の能力使うのはわかるけど制約まで受け継いでなさそう


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:55.67ID:VNZNVbZOH

完璧に底見えたよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:18:56.97ID:p97B4w1uM

顔がね…


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:19:07.69ID:xWN/VGKTp

シンプルで応用の効く能力で戦う方が面白い
クロロとかなんでもありすぎやわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:19:13.43ID:izeK5Cycd

死後強まる念が都合よすぎるやろと思った


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:19:38.06ID:GckySzUQa

連載時はめちゃくちゃ盛り上がってた記憶あるけどな


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:19:54.76ID:AGMaX5qRr

>>42
連載再開するだけで盛り上がるし



45:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:20:00.15ID:vhoZAWjga

共闘じゃなかったら最初負け認めてた感じのヒソカが急にキレて旅団殺しはじめたのはなんでなん?


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:42.76ID:Zd9oVCXSM

>>45
ヒソカ「何で旅団メンバーここにおるんや?………あっ」


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:20:02.50ID:kms49P1q0

これ何年前?


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:20:07.50ID:YcOmZMOxr

心臓マッサージだけはご都合すぎるわ


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:20:43.53ID:RtwY+S930

ヒソカって生き返ったけ実質カタワなんだろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:04.97ID:JTC3WPNUr

>>50
実質カタワやけど本物の足より高性能な義足になったようなもんや


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:21:05.57ID:s3dkuaH50

ここも酷いけどその後のクロロのキャラがブレブレなのが一番酷い
ヨークシンのイキッてたクロロはなんだったんだよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:21:15.35ID:5pbkzecu0

関わった奴全員格下げてるからな
マチ→ゴム切れない 顔芸
シャルナーク→ワンパン
コルトピ→うんこ


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:38.54ID:aFDbB2PF0

>>52
こいつらクロロにボロ負けしたヒソカに瞬殺されてて草
旅団弱すぎやろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:21:35.90ID:pgmq/JGg0

共闘説の方がお互いの温度差あって良かったやろ、ガチのタイマンで負けましたなんてウチのヒソカがバカみたいじゃないですか


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:21:41.25ID:KUOc6lFe0

連載時はコナン君状態の継承戦ですらべた褒めされていたんやぞ
正直ハンタ信者は他のが目じゃないくらいやばいやつらだわ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:21:43.62ID:U4FOMriL0

死後の念で生き返れるのご都合すぎるやろ
だったら瀕死の重傷にしといてほしかった


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:52.35ID:Y4NmPbDar

>>55
カミィさんディスってんの?


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:17.37ID:n4S2GIHO0

16トンの扉開くだの100キロのヨーヨーぶんぶん振り回す奴が全部悪い



58:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:24.90ID:AN4O4B/k0

ヒソカさんは汚ぇ罠にハメられただけなんだよな
許せねぇ…


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:47.14ID:pgmq/JGg0

>>58
4センチさん何もしてないし人質も逃すしなんなの?


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:34.77ID:d+VTHtz6M

戦いの動きよりも口の動きのが多い


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:22:49.74ID:lUATRQaq0

悪くないやろ
ヒソカの能力ショボいからあのくらいが限界や
ゴトー戦とか糞すぎてヤバかったし


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:02.74ID:bcODNZ4Nd

ひろゆきだったから


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:07.29ID:iN2O/64D0

ゴンキルがカイトに会ってるタイミングでやるべきだった
蟻編の戦闘描写って作品の最後に持ってくるべきやつじゃん
寄り道のつもりで書いたらインフレ癖が発動しちゃったんやね


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:11.37ID:gTOYPPyw0

>>67
タイミングはあそこやったな


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:23.46ID:cyXuepFA0

クロロの顔が別人になってた


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:24.13ID:sbUZ6sXba

ウンコルトピ


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:29.13ID:vhoZAWjga

ザザンは爆弾も効かないって言われてたのに凝でガードしても銃でダメージ受ける念能力者が大半の世界


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:32.88ID:3JPYHt3Ga

>>70
そもそも念なし一般兵がジャンケングー耐えるぐらい硬いし


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:03.41ID:7yPY+B0Qp

>>70
ザザンはゲンスルー並みに強いキャラだからそこらの一般ハンターと同じにしちゃダメだろ
蟻はデフォで身体能力やばいし


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:32.22ID:gTOYPPyw0

蟻が消えてキルアの戦闘力頭抜けとるな


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:23:53.65ID:NjyMgNIJd

蟻編でインフレしてるからゴン戦みたいにバンジーガムつえーとかやっても白けるしな



74:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:24:24.39ID:7yPY+B0Qp

結局後半でヒソカの想定を遥かに超えた人形が生産されてたのはなんなの?
あれなんか納得いく理由があるんだろ?


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:08.68ID:qpJx+1ih0

>>74
それが共闘説なんちゃう


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:09.90ID:MNmQbfRld

>>74
凄み


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:39.96ID:+eQOyTPGa

>>74
まぁ共闘以外に無いわな


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:31.56ID:BnrxNlPN0

>>74
ヒソカの読みが甘かったってことちゃうか?
それほどクロロが他人の能力使いこなしてるんや


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:24:51.49ID:NMz7RsW90

クロロに負けた悔しさで蜘蛛全員狩る宣言したくせに目の前にいた能力持ちのマチはスルーして
能力無しの2人を速攻で狙いに行った雑魚狩りの鏡


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:10.82ID:J1GR72k5d

護衛軍とメルエムのインフレ見た後にGI編に逆戻りみたいなデフレ戦闘見てもそら盛り上がらんわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:11.43ID:yX3q6D850

逆に幽白の名勝負は?


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:50.51ID:pgmq/JGg0

>>81
ババアとヒソカもどき


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:29.09ID:y94SfVkfa

描写が急にデフレしたせいでウボォーさんが化け物に見える


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:45.99ID:DaiND9USd

>>82
バズーカ耐えてんのやべーよな
銃でヤバいヤバい言ってんのに


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:14.32ID:+CMrZ+IJd

>>82
対戦車ライフルかなんかを不意打ちで当てられていてっで済む化け物


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:37.93ID:xwrCl76L0

コレジャナイ感やばかった
実は共闘で〜とか無理矢理評価しようとしてる信者もキツかった


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:51.56ID:gTOYPPyw0

>>84
共闘部分は別にええと思う
ヒソカにはそれ見破って欲しかった



86:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:25:51.74ID:pgmq/JGg0

旅団の誰1人ピトーに勝てるイメージないな


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:03.85ID:s3dkuaH50

でも今のキルアなら余裕で全員倒せるよね?


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:08.60ID:5pbkzecu0

船の食堂でブチ切れ会議してるの草生える


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:19.61ID:u7htesaVp

パクとコルトピ死んだらシズクしかおらんよな


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:23.14ID:Zb9L41bv0

一番なんJで盛り上がったのはうんこか?の部分らしい


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:53.08ID:0DwU94MP0

あんだけ慎重に逃げ回ってたクロロが
ヒソカにトドメ刺さなかったのがアホくさい


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:26:55.88ID:JYtdqlo70

それまでクロロが凄まじいポテンシャルを持っているみたいな煽り方してきたのに実際には大した能力持ってなかった事やな


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:27:15.53ID:SRsW5oOE0

ヒソカって絶したら足なくなるん?


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:28:27.78ID:YQb8eYm+0

>>102
なくなるよ
だから常にバレバレで行動しないといけない


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:28:43.73ID:7yPY+B0Qp

>>102
死後残る念になったから絶しても残るよ


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:28:00.20ID:MuT6YDSOM

クラピカに捕まるしヒソカにとどめささずに帰るしクロロ無能すぎん?


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:28:30.43ID:CF+3QAhTr

ビルさん
強化系なのにガードしないと銃でダメージ受けます
能力は球根の成長です
クラピカの相棒っぽいです
こいつは?


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:28:56.76ID:GcWA5OyDp

クジラ動かなくする薬使ってたら即死だった


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:10.78ID:IlquMskR0

理由つけて逃げまくって除念手伝ったヒソカへの詫びも忘れてタイマンルール破り
死後の念でパワーアップしたヒソカに能力元消されまくるとか色々ガッカリ感がな



111:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:11.06ID:t1z8tdfza

能力をベラベラ明かさずに探り合いをするのがハンタの醍醐味なのにクロロがベラベラ喋ったから
なんか作中で「このほうが面白いから」とかなんとか言ってたけど要は作者の怠慢だろ
探り合いを書くのがめんどくさかっただけだろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:30:47.17ID:7yPY+B0Qp

>>111
あれはヒソカを騙すためのブラフだろ
まんまと引っかかってたじゃん


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:17.22ID:I/pRep+9a

ただなんとなくヒソカ対クロロ描きたくなったから唐突に初めて終わったらすぐ休止
アホらしすぎる


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:21.66ID:5xNp6t2C0

勝ち確でないと勝負をしない超リアルストなクロロの都合に引っ張られすぎたから
もうすこし快楽主義のヒソカにフォーカスできるようなフィールドでやって欲しかったね


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:29:51.68ID:gTOYPPyw0

ヒソカカタワな上に嗅覚とかもなくなっとるんちゃう


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:30:31.97ID:ZUN97XhJ0

ヒソカって心臓さえ傷つけられてなかったら無限に生き返れるんかな


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:30:37.98ID:5vuG4trhM

共闘じゃ無いって言ってるやつまともに人の創作物見れてないよな


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:30:47.96ID:RtwY+S930

ネットでの考察のせいで伏線張る系の漫画家はやりずらいな
共闘にしろヒソカがイルミに変装してるとかも後々本当だったとしてもやっぱりなってなっちゃうし


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:53.82ID:FMPirScv0

>>122
イルミ変装はありえんし、イルミが敵になってるのもありえん
普通にイルミとヒソカの共闘だろう。イルミがヒソカ探してるなら、あんなとこで捕まるヘボはしない


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:10.32ID:2YBDxIlp0

共闘説を持ち出す信者さんがそうでもなかったらクソつまんなかったことを暗に認めてるの悲しいんだ


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:10.40ID:iN2O/64D0

冨樫知恵つけたよな
蟻編みたいに怒涛の展開やと休載したらボロクソ叩かれるから
あえてマイルドな継承戦を挟んで読者からのヘイトを散らしてたっぷり救済するとか天才や


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:13.66ID:UR/cfAaF0

人間の頭はボウリングの球と同じくらいなんやで〜wwwwwwwwwww
なんで富樫いきなりこんなこと言ったん?


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:16.60ID:ypFVzvDb0

以下に難解にするかしか考えてないのが透けて見えるから


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:26.80ID:Hzavptgn0

ヒソカが未だにゴムだけで戦ってるのに団長は能力使い放題のチート野郎になってるし
試合内容は順当にヒソカが物量で殺されるだけ
これでどう盛り上がれって言うんや



130:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:31:34.29ID:xwrCl76L0

クソほどインフレしてる中でヒソカのガム縛りに固執しすぎやわ
とっくに退場させとくべき存在だった


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:11.11ID:xttkuemjd

共闘説が信者の戯言だと言ってる奴読んでないやろ
あれみて共闘説が出てこない方がおかしいわ


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:44.17ID:+eQOyTPGa

>>131
まぁただのアホのアンチやろな


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:11.78ID:8/E/jLUD0

50kgの特注ヨーヨーがあんのに人間の頭でドヤってたから


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:28.46ID:gTOYPPyw0

ゴム人間が未だに頑張っとるんやからヒソカにはもっと頑張ってもらわんと


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:35.94ID:U4FOMriL0

ていうかそもそもあの時のクロロの顔おかしかったやろ
全然顔違うのに普通にクロロとして扱われてて何か怖かったわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:21.58ID:iN2O/64D0

>>135
それあなたの感想ですよね?


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:52.53ID:Tg7xbCla0

タイマンかと思ったらクロロが観客操ってそれをヒソカが無双するとか意味わかんない


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:32:55.68ID:+b+9BWnMM

クロロが仲間使ってチートしてたから


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:02.09ID:DLz5YxmqM

クロロ「栞のテーマ」
ヒソカ「バンジーガム」
コルト「おそらく 王に触れることすらできないだろう」


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:17.22ID:u2UiG5me0

呪術の自分語りした方が能力強くなるって設定かなり便利だよな


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:35.02ID:KhSV7v5x0

王を出した後だとどんな手の混んだバトルされても茶番にしかならん構図なのもでかそう


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:33:36.12ID:ZUN97XhJ0

ってかヒソカは普通に手とか足作ってもらいなよ…あの世界なら普通に機能する義手とか作れるヤツワラワラおるやろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:02.06ID:Hzavptgn0

一応人間何人も束ねてブンブンしてたからキルアのヨーヨーより凄い事やってるのは分かるんやけどさぁ



147:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:15.13ID:NMU/HT5N0

共闘説ってどんな説?


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:35:03.15ID:B+iQNsUU0

>>147
旅団の皆が隠れて人形増やしてた


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:31.20ID:NMz7RsW90

ケツ持ちヤクザとかいうヒソカのために用意されたおやつ


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:06.40ID:5TqV7PWnr

>>149
まぁあいつらも淫獣より弱いんやろ


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:35.09ID:pgmq/JGg0

イルミとか絶対にヒソカのこと見下してるやろ?


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:43.48ID:M9Z3fsqa0

師団長クラスに戦闘員がボロボロになって奥の手使って勝てるレベルやし


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:34:47.86ID:u7htesaVp

共闘がどうのって初耳すぎてなんのこと言ってんのかわかんねえ


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:35:05.27ID:TSFsqA+p0

しつこくストーキングした癖にボコボコに負けるヒソカさん


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:35:19.58ID:JBN/JEUq0

一番悪かったのは時期
蟻編終わってヒソカのランクが下がった後に突然やってもな


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:35:31.24ID:1+M8tVGG0

共闘説知らない奴ハンハン語らないでくれる?
レベル低すぎ
鬼滅の刃でも読んでろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:37:22.97ID:u7htesaVp

>>157
公式じゃないなら鬼滅読むのはお前や


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:08.50ID:8/E/jLUD0

ていうか唐突だったよな
何で急に旅団の話出したんだろ


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:08.75ID:fb+XqmGZa

蟻で起こったインフレをテクニカルな面で補おうとし過ぎたから


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:08.82ID:n7ttEje5d

ヒソカって船に乗ってるんか?なんか旅団は乗ってること前提で動いてるが



176:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:26.16ID:CjNDVFpD0

>>161
カルトの能力で分かったんじゃね


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:26.98ID:kAe+sOrf0

ヒソカだけ初期能力で戦ってるからつまらんのや


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:40.66ID:ypFVzvDb0

共闘じゃなかったとしたらヒソカスの旅団虐殺の動機はなんなんや


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:37:21.56ID:aFDbB2PF0

>>164
クロロ怒らせてもっかい戦いたいんじゃね?


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:22.80ID:JBN/JEUq0

>>164
ていうか能力貸して貰ってコピーしたり操ったりして集団でボコるのは許すけど、団員が直接手助けしてたらキレるって沸点が意味わからんだろ
共闘説ゴリ押してるやつはそこを説明できてない


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:08.85ID:nm1IChW5d

>>164
団長の使える能力減るやん


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:48.26ID:CJEvBs/OM

クラピカvsウヴォも最高やけどクロロvsシルバゼノも未だに脳裏にべっとり刻み込まれた聖戦やわ
お互いが最強格を見せつけたままバトルが終わるのがたまらん


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:36:54.70ID:mMwmSz4s0

強キャラだと思ってたシャルナークがいかにも当て馬雑魚の蟻に苦戦した時点でもう


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:37:07.81ID:gTOYPPyw0

第二皇子があまり期待できないのが問題


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:37:44.57ID:8QuvIw8ar

>>167
フリードリヒがラスボスでカミィもベンジャミィも噛ませ確定しとるしなぁ


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:37:43.71ID:d+VTHtz6M

この戦いの評判が悪くて冨樫のやる気がなくなった説


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:24.38ID:sS0Sq6mPd

ハンター自体が落ち目やったから
ヨークシンの時に戦ってたらめちゃくちゃ盛り上がってそう


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:31.06ID:pFY3jc400

うみねこみたいなノリの試合


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:36.54ID:YJNC2Uli0

ネット中継されてるのに公然と大量殺戮行って警察どころか国家が動かんってありえんやろ



180:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:38:37.75ID:feaG3sjN0

ネテロ対王
ゴン対ピトー
シュート対ユピー
このへんが3台名勝負か?


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:49.81ID:d+VTHtz6M

>>180
ピトーよりゲンスルーやろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:02.03ID:Kc3e3tem0

ゴンとジンが木の上で語らって終わったじゃん
続編出てるの?


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:21.84ID:0AHfVW1Kd

敵対敵という基本ハズレのないシチュエーションでこれではね


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:26.61ID:Ty5P2Uv6r

>>185
キングダムの激辛vs李牧とかは?


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:36.24ID:kkdXEN5Ba

>>185
しかもポッと出の敵キャラじゃないっていう
仕込みに仕込んだ戦いであのつまらなさはね


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:23.36ID:U57FWx0H0

つかヒソカの能力自体タイマンのガチバトルで盛り上がるようなもんでもないし


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:29.21ID:zQ85AA1o0

まあ、共闘説はほぼ正解やろな。
不可解な描写が多すぎるんだわ
ヒソカが団長だけじゃなく旅団を狩る動機にもなるしな


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:39.20ID:u0T4K+5na

今作中でキルアに勝てる奴いないだろ


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:39:50.49ID:kkdXEN5Ba

ハンターのキャラって全員モノローグが同じ思考回路だから全然面白くねぇ
上っ面だけ個性付けてもあれじゃアカンわ


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:17.49ID:kAddTx2n0

共闘かどうかの答えが出ないからどっちも負けという落ち


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:31.77ID:29d6JXYJ0

絵が下手くそなにあの鼻
なんかいきなり意味不明な流星街の話を始めた
つまらなすぎる


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:38.68ID:nYcx7neG0

モラウの肺活量が人間離れしすぎなのは触れちゃいかんのか


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:39.71ID:gTOYPPyw0

>>196
ゴンも相当やけど念の補助あれば肺強化もありちゃう



197:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:39.07ID:znWiWlhF0

どう見てもクロロのが上だからな
やる気なかったけど


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:39.16ID:Z7D8iYtCM

大して書き込みしている訳じゃないのにこんだけ休載するってかなりの怠慢だよな


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:47.38ID:0+DrDQoz0

読書が勝手に持ち上げただけで実際は旅団もヒソカも大したことないんやでって作者が言いたかったんやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:40:55.44ID:JXgbSYll0

文字多すぎて理解出来ひんかったわ
冨樫も尾田も年取ると文字で表現しがち


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:01.31ID:LJygE/4W0

負けたくせにイキるから


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:01.72ID:66BmP3M/0

闘技場の審判ぐらい念使えるようにしろよ
審判操作したら絶対勝てるやん


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:02.80ID:WjZhFKPp0

冨樫は枯れたんや
呪術が冨樫イズムを受け継いたんや


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:32.27ID:naVQc4qbM

ヒソカ絶使ったら障害者手帳貰えるの草


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:41:38.03ID:h0jJ8i1Da

代償として本を片手に闘うとかいう面白くて格好いいスタイル捨てたから


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:42:03.75ID:lo5IMoZC0

絶対王位継承戦に飽きたから書かなくなっただけだよな富樫


220:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:43:17.45ID:nYcx7neG0

>>215
飽きたなら刃牙みたいに雑に終わらせて次に進めろや


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:42:06.25ID:7yPY+B0Qp

共闘説だとして考えると
まずクロロがコルトピからギャラリーフェイクを、シャルナークからブラックボイスを借りておく
ギャラリーフェイクとブラックボイスの能力をヒソカに見せた後に解除して本人達に返しておく
バトル始まったらブラックボイスのアンテナを観客に刺して操ってヒソカに攻撃させる
ヒソカがそいつ倒したら付けておいたマチの糸でアンテナ回収してシャルナークに戻す
シャルナークはまた別の奴にアンテナ刺して動かす
その隙にクロロは観客に潜り込んで転校生で観客に化けつつ観客を転校生で自分に変えて走り回る
コルトピはギャラリーフェイクの人形を量産しまくってるからその人形にクロロがサンアンドムーンと人間の証明の刻印を付けまくる
ヒソカはまんまと騙されて大量の人形ができてることを知らずに死亡


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:44:47.62ID:2YBDxIlp0

>>216
そもそも団長が電話で能力返すってシャルナークに伝えてるからない
返すなら闘技場で返してる


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:42:51.97ID:RtwY+S930

再開後の念能力名がはまってるアイドルの曲名から取ってるのはひどかった


219:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:43:03.75ID:MuVZrkmt0

蟻編までは面白かったなあ…


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:43:25.10ID:sS0Sq6mPd

少年誌なのに対決の殆どが新能力の説明描写
肝心の戦闘シーンはヒソカと人形が戦ってる同じようなカットばかり


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:43:26.29ID:uIy/bm840

これまだ週刊誌の方におるんか?


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:43:51.31ID:kkdXEN5Ba

アリ編に参加しなかった雑魚2人の戦いを、
なんか頂上決戦ヅラされてもね
盛り上がれんわ


228:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:44:21.74ID:kAddTx2n0

どっちもメルエムにワンパンされるの考えるとシュールよな


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:45:12.92ID:vhoZAWjga

>>228
メルエムどころかネテロにもワンパンされるやろ人間キャラ全員


229:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 09:44:39.74ID:KP1/cN4y0

ヒソカは本から団員の名前が一人ずつ消える時の団長を想像しながらイッてそうやわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614384566/
未分類
なんJゴッド