アニメ呪術廻戦、九相図までやりそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 01:58:35.43ID:poHwtTZh0

弟達出るの楽しみやな


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:00:16.17ID:Sz8OjN2T0

行けるんか


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:00:49.18ID:wLR9nnlJ0

間に合うか?


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:01:01.55ID:YMJ4WLVKd

残りはどこにあるやろな


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:01:42.50ID:poHwtTZh0

意外と短いからやれるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:03:39.10ID:wcSNz8vF0

>>5
やきうで1話
任務からの伏黒過去、特急三体に遭遇で 1話
仕留めるので2話
野薔薇の共犯と小沢で 1話
25話で収まるな


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:01:58.79ID:wcSNz8vF0

伏黒の領域は楽しみやけど顔美化されまくって変な感じになりそう


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:04:05.81ID:4yPVv/R00

>>6
特級呪物の顔でやってくれるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:04:59.90ID:FEBlyQtsa

>>6
いつかの全サフィギュアみたいにブッサイクに崩してほしいわ
あそこだけはまじで美化されるの勘弁や


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:02:34.19ID:IoqK9pqvd

お兄ちゃんだぞ!


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:02:59.77ID:SEOLzusR0

橋が面白いねん


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:04:04.77ID:8I4kG9mKd

次野球やって残り3話くらいやろ
微妙やな


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:04:38.19ID:8I4kG9mKd

魅せてくれたな♡伏黒恵♡


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:05:15.86ID:n7cGN74Ud

五条カッコよかったな


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:06:59.17ID:wcSNz8vF0

>>16
漫画の方が何倍もカッコええで
男と女で意見変わりそうやけど



17:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:05:32.37ID:r2dW+JcD0

原作五条かっけーから入ったけどアニメ五条で萎えとる


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:06:08.84ID:AK4xbTQ/0

絶対分割で二期スタートの告知あるで
売れまくってるし今がタイミングや
渋谷事変終わるまではいけるか?


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:06.94ID:oly5lNkX0

>>18
果たして2期やろか?
鬼滅コースで五条過去編映画化の流れのような気がするけどな


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:06:45.22ID:n7cGN74Ud

来週やきうやから実況するけどそれ以降は特に盛り上がることないから解散かもしれんわ
もう見所は終わっとるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:06:52.89ID:sYdh62OG0

紫見逃したンゴ


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:07:45.96ID:bbf9gS500

五条の活躍で持ってるようなもんなのに渋谷で早々に退場させられるの草


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:01.52ID:wcSNz8vF0

>>25
アニメの過去編と渋谷で封印される頃には漫画で復活するんちゃう


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:07:46.40ID:AK4xbTQ/0

はよ小沢ちゃんみたいわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:13.53ID:sYdh62OG0

九相図って五条過去編の後だっけ前だっけ


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:25.85ID:oly5lNkX0

>>29


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:13.56ID:Sz8OjN2T0

いま調べたら橋は小沢の話まで含めたら10話だったわ
いけるかもな


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:18.64ID:ezVYItDB0

1クールだけ五条過去編やって映画で0巻やってほしいわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:10:36.21ID:wcSNz8vF0

>>31
漫画の3話をアニメの 1話ペースで進んでるから五条過去編は5話か6話くらいやぞ


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:08:20.80ID:poHwtTZh0

まあ2期やらん理由ないよな



36:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:00.45ID:poHwtTZh0

映画は0巻がええよなあ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:38.35ID:oly5lNkX0

>>36
0巻は長さ的にはOVA濃厚なんやけどな
エピソード盛れば映画化できなくもなさそうやが


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:11.33ID:3sQ8Vpgk0

アニメ終わったら五条過去編に行くのか0巻に行くのかどっちなんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:27.47ID:r2dW+JcD0

虎杖がパチ屋行ってたのも原作通りやるんか見ものや


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:31.63ID:4yPVv/R00

映画は過去編派と0巻派で争ってるからな


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:36.00ID:mYX92M2s0

0巻は単行本特装版のOVAコースもあるぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:40.74ID:Sz8OjN2T0

茈って波動球みたいなもんなんやな


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:46.69ID:sYdh62OG0

0巻映画なら楽しみメンスねぇ
絶対観るわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:09:56.79ID:ezVYItDB0

渋谷やる前にどっちも映像化してほしい


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:10:23.07ID:8I4kG9mKd

改めて見返したら交流戦のなんとかなるやろ感からの渋谷のどうしようもなさやばいな


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:10:34.59ID:zgYBJKkw0

野球回の見どころは真依ちゃんが野薔薇ちゃんをオタク認定するところや


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:11:32.39ID:poHwtTZh0

>>48
ワイは東堂が嫌われてるところすこや


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:12:05.70ID:4yPVv/R00

>>48
ナイッピー


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:10:40.74ID:AK4xbTQ/0

映画は0巻とオリジナルストーリーでええわ



52:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:10:59.80ID:zCmYthov0

過去編映画で0巻OVAだろ
0巻映画だったら尺短くないか?


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:11:28.40ID:oly5lNkX0

>>52
ワイもこれやと思うけどな


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:15:02.84ID:QdQ0scOjp

>>52
パンダとのエピソード追加したり五条先生の活躍盛ったらいける


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:11:16.92ID:Etyg1g4o0

呪術も一番見映えする過去編辺りで多分映画やると思ってたけど
そのままアニメでやるんかな


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:11:33.27ID:PFRJfJvE0

伏黒の「やめだ」楽しみや


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:11:51.36ID:sYdh62OG0

乙骨が高専来る前の話とか盛り盛りに持ればワンチャンあるで


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:12:08.61ID:n7cGN74Ud

五条過去編映画化の唯一の問題点は主人公が出てこないことやけど五条に比べたら全然人気ないしまあええやろ…


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:12:22.16ID:nPHPGhaI0

弟たちより、伏黒とバトルしてたやつのが強そう


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:12:48.97ID:bB/5wh7E0

過去編映画でやってくれんかな


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:12:49.14ID:kT6pj99Wa

0巻よりも五条過去編を劇場版やろ
女が山ほど押し寄せるわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:13:40.47ID:r2dW+JcD0

>>67
今以上に何もかも手に入りづらくなるんか
嫌やなあ


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:13:14.16ID:6x021iFE0

OPに黒幕出てたしな


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:13:23.86ID:Dk15s6sld

橋は虎杖が実の弟達と殺し合わされるのが悲しいわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:14:18.42ID:Dk15s6sld

15巻とファンブック買えるか不安やわ



79:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:14:22.42ID:Sz8OjN2T0

橋やるなら実のお兄ちゃんも最後の方にちょっと出るな


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:15:45.36ID:r2dW+JcD0

Amazonで余裕で予約できたけどなファンブック
今そんな手に入らんの


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:03.15ID:ezVYItDB0

ファンブックっていつ発売やっけ


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:10.66ID:JAohD3lv0

楽しみやな
過去編も早くみたい


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:11.71ID:Dk15s6sld

九十九の声甲斐田裕子のイメージやったんやが


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:58.26ID:n7cGN74Ud

>>88
ワイは九十九cv三石琴乃が良かったと今でも思っとるわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:15.57ID:xLsu/Rty0

伏黒の中学めっちゃ地元で草生えたわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:16:47.99ID:JAohD3lv0

>>89
埼玉か?


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:17:11.72ID:lnIGSR+W0

3/4ちゃうんか


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:17:44.06ID:TMB+RvSx0

鬼滅マニアおるか?
映画の終わりって原作なんかんくらい?


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:18:15.74ID:Sz8OjN2T0

>>95
8巻の終盤までや


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:18:20.75ID:n7cGN74Ud

>>95
ここで訊くな
自分で調べろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:18:24.52ID:poHwtTZh0

冥冥と東堂が卓球するシーン好き


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:18:31.62ID:x0i3JxmV0

ファンブックって何が書いてあんの



104:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:18:50.49ID:Dk15s6sld

乙骨とかいう呪力ぬるぬるメンヘラ男


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:19:02.47ID:sYdh62OG0

日高のりこって言われてもよく分からんなー


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:19:49.95ID:oly5lNkX0

>>106
サツキちゃん
朝倉南
ドミネーター


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:21.75ID:Sz8OjN2T0

>>106
るろ剣の宗次郎とかかな


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:21.52ID:5Atd55920

>>106
シャルナーク


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:00.39ID:CxFIpWK50

お前ら鬼滅で感覚麻痺してるけど
五条過去編とか映画でやっても10億が関の山やろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:39.47ID:wDx6yOHL0

>>113
日本が鬼滅の刃で感覚麻痺してるから100億行くぞ


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:40.41ID:8QnR86uGa

>>113
流石に20億は行くやろ


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:47.17ID:wcSNz8vF0

>>113
まあいって30億やな


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:48.68ID:Dk15s6sld

>>113
鬼滅で麻痺してるけど深夜アニメの映画で10億とか普通にヒットしてるやろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:22.81ID:lnIGSR+W0

>>113
アムロ出る前のコナンくらいならいけるんじゃね


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:28.98ID:ezVYItDB0

>>113
20億くらいは行けると思ってるで


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:35:24.33ID:fs6LFEVVd

>>113
鬼滅効果で漫画爆売れやし映画も100億いくやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:12.63ID:j6jqzhETp

あと4話くらいやろ?
いけんの?



116:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:19.75ID:KpTe69lV0

やきうは来週の前半だけで後半から橋始まるやろ


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:26.29ID:4yPVv/R00

ファンブックBBF並みの期待されてる気がするけど大丈夫なんかな


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:37.37ID:GhrEyv/vM

そこまでやったら本格的に五条先生の過去編映画でやりそうやな
キャラ人気的にも一番収入得られるだろうし


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:20:58.39ID:nPHPGhaI0

黒閃が出る時点で一級並みには力つけてるってことやん
実際推薦もされとるし
わりといつの間にそんな強くなったんやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:31.22ID:poHwtTZh0

>>125
パンダに投げられてたら強くなったんやろなあ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:32.34ID:Dk15s6sld

>>125
超親友が全力で導いてくれた


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:09.19ID:PFRJfJvE0

虎杖の同級生って橋のあとだっけ
あれすき


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:33.57ID:Sz8OjN2T0

>>126
小沢の話は橋のすぐ後やね


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:17.98ID:ENCqi75ur

映画かあ
対立煽りがさらに過熱しそうでなんかやだ


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:33.59ID:qtFs/1pwa

今日見れなかったんやけどクオリティ高かった?


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:07.43ID:Sz8OjN2T0

>>134
すごく良かったで


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:23.37ID:poHwtTZh0

>>134
ブギウギも紫も良かったで☺


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:06.93ID:wcSNz8vF0

>>134
三輪vs真希、真依vs真希、野薔薇vs西宮を10とするなら7くらい


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:21:55.40ID:j6jqzhETp

伏黒パパのザクザクナイフ見たいンゴねえ



137:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:17.06ID:eSiS6l1qa

鬼滅映画はリピーターも多いだろうが、五条過去編はバッドエンドすぎて何回も見たくなるかと言われたらって感じやないか


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:37.21ID:GhrEyv/vM

>>137
キャラが死んだけど前を向くって意味なら同じやないか
なんなら生徒としっかり今をいきる分鬼滅よりハッピーエンドやろ


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:55.13ID:n7cGN74Ud

>>137
イケメンを見に女がリピートするやろなぁ
ワイも過去編好きやしあとは作画が良ければ何度も見たいと思うかもしれん


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:57.28ID:DSSzdhDK0

>>137
そうかな
現代戻ってニコって終わるじゃん


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:28:16.07ID:l+aJq90P0

>>137
鬼滅もバッドエンドやん


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:30.65ID:TD7y2B4a0

15巻とかファンブックとか流石に鬼滅並に瞬殺にはならんよな?


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:39.87ID:2DJAGKojd

>>139
俺もこれ気になる
15巻とファンブックの発売日朝一で本屋行こうと思ってるんだがそれで買えるよな?


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:15.39ID:4yPVv/R00

>>139
鬼滅並に刷ってないから瞬殺や


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:49.11ID:WA5QFfuV0

橋までやらんと伏黒と釘崎の見せ場が無いからな


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:22:56.01ID:oly5lNkX0

五条VSパパ黒が作中で最高のバトルやと思っとるから映画で見れるなら見たいぞ
五条覚醒もパパ黒の死に方も全てがすこや


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:08.07ID:PFRJfJvE0

映画は0巻でええぞ
五条と狗巻でるんならオタク食いつくやろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:43.20ID:r2dW+JcD0

>>143
0巻の棘は女人気イマイチやろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:27.69ID:4yPVv/R00

過去編映画化なんてしたらあの読後感で帰ることになるんやぞ


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:23:49.46ID:17xaOxt60

どうせなら0巻映画化してくんねーかな



152:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:10.85ID:sYdh62OG0

そうかもう3月やから15巻発売か


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:12.34ID:CxFIpWK50

ブギウギの呪力を持ったものって
真希さんは位置変わるの?


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:45.83ID:poHwtTZh0

>>153
真希は一般人並みには呪力あるんやなかったっけ?パパ黒は完全に0やが


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:24:51.93ID:GhrEyv/vM

>>153
まきさんも一応は呪力あるから変わる
パパ黒は全く無いから無理かもしれん


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:25:27.01ID:6p36ges00

>>153
変わるやろ
マキさんって微量だけど呪力あるし


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:25:17.91ID:TD7y2B4a0

祇園精舍の鐘の声 諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す
ただし!!

俺たちを除いてな


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:25:32.27ID:poHwtTZh0

>>161
これほんまかっこいい


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:26:04.26ID:wcSNz8vF0

>>161
「奢れる人も久しからず」を入れない東堂


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:26:10.23ID:L7vUj1nl0

>>161
やっぱ東堂やわ


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:59.30ID:6Xcm1IDB0

>>161
東堂すこ
ガイジだけど


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:25:19.18ID:ENCqi75ur

ワイちゃんは賢いから単行本もファンブックも電子版買うで


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:26:17.89ID:1r2TRkltd

15巻とファンブック昼休みに買いに行くからその時まで残っといてほしいわ
平日やしギリいけるやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:26:49.11ID:PzJIhxF/M

こっから怒涛のつまらん展開


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:28:16.56ID:oly5lNkX0

>>169
九相図も面白い方ではあるけど滅茶苦茶面白いかと言うとうーん



170:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:26:51.25ID:WA5QFfuV0

過去編と渋谷事変を2期でやるんやないか
2つ合わせて70話くらいだし1話あたり原作3話ペースで消化すればいけそう


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:27:00.15ID:poHwtTZh0

15巻ってどの辺りなんや?東堂来た辺りか?


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:28:06.63ID:Sz8OjN2T0

>>171
東堂が来てから真人とやり合って偽夏油が「これからの世界の話しようか」で終わりのはず


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:27:25.81ID:bB/5wh7E0

ファンブックは紙も電子も両方買うで


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:27:56.40ID:1r2TRkltd

東堂とか言うブラザーを導きブラザーのために術式を失った漢


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:27:59.53ID:poHwtTZh0

渋谷事変のサブタイどれがどの話かわからんのひで


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:28:34.58ID:tvA2kA9Q0

流石に今日のTwitterはダイパの話でトレンドが制圧されてるな


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:29:43.39ID:RHtbwuZ+0

すまん、真依の術式コスパ悪くない?


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:45.73ID:TD7y2B4a0

>>183
でも自分を女って自覚してるからね


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:57.08ID:mQ6PgfPZ0

>>183
コスパ悪いけど起きてる現象自体は凄いぞ


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:29:53.00ID:CxFIpWK50

パパ黒
>「呪力をまったく持たない」という天与呪縛によって、驚異的な身体能力と頑強な肉体を持つ。
虎杖の超人能力って
今後その秘密とか深掘りする展開あるのかね
それとも日本記録余裕で超える鉄球投げとかギャグで済ませるのかな


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:29:55.54ID:rqb0oPfA0

二期は鬼滅の刃二期とぶつけて真っ向勝負してほしい


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:46.59ID:oly5lNkX0

>>185
そんな共食いみたいなことジャンプがやらせんやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:00.71ID:TD7y2B4a0

渋谷長いしダレてるしつまらんとか言われてたけどめっちゃ面白かったやろ



193:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:57.83ID:wcSNz8vF0

>>186
バッタと東堂来るまでの真人vs虎杖は本誌で追ってたらつまらんかった


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:31:11.74ID:L7vUj1nl0

>>186
ここ数週はガチでおもろい
あと真人戦も通しで見たら普通に読めたで


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:30:11.66ID:wu5vcasV0

お前らバレ見たか?乙骨イキってたわ


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:31:10.34ID:xylsOnJdd

フジ辺りに買われてゴールデンタイムとか絶対嫌やわ正直映画化とかも


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:31:54.50ID:mQ6PgfPZ0

>>197
アホか
最初からTBSが買ってるやんけ


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:32:16.74ID:RHtbwuZ+0

鬼滅→呪術→チェンソー→鬼滅二期→アクタ→呪術二期で集英社一生稼げるやん!


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:16.83ID:mQ6PgfPZ0

>>202
その後の種が完全に途絶えてるんだよなぁ…


226:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:35:50.60ID:poHwtTZh0

>>202
ヒロアカもあるで


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:32:19.57ID:uZh8EdQ4d

お前ら東堂みたいなキチガイで細マッチョで強いキャラ好きだよな


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:32:49.69ID:RHtbwuZ+0

>>203
岩柱みたいなのも人気やぞ


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:42.26ID:r2dW+JcD0

>>203
東堂が細マッチョ?


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:34:52.76ID:x0i3JxmV0

>>203
見てて楽しいしな
あと細マッチョか?


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:32:22.61ID:Sz8OjN2T0

真依の構築術式は呪力がありあまってる奴が使ったら凄そう


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:02.47ID:poHwtTZh0

>>204
乙骨にコピーさせたら強そう



209:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:08.18ID:4yPVv/R00

>>204
乙骨がインチキメガホン作ってたな


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:19.56ID:sYdh62OG0

>>204
結局乙骨なんやなって


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:32:31.08ID:r2dW+JcD0

今日やけどケンコバと芥見の対談後編あるで


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:33:50.49ID:0PM4IB7m0

予告で野薔薇の説明がクレカの審査待ちになってたの草


225:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:35:33.12ID:mQ6PgfPZ0

>>216
呪術師としての報酬はあっても高校生やしな


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:35:25.71ID:QdQ0scOjp

ここからちゃん三輪が活躍する方法


227:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:36:08.52ID:tvA2kA9Q0

なんj呪術人気キャラ
東堂
お兄ちゃん
乙骨


230:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:36:41.26ID:Sz8OjN2T0

>>227
伏黒父も入る


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:15.20ID:Csp/OYFTr

>>227
無惨 兄上 岩柱が人気の鬼滅よりは健全やな!


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:16.09ID:r2dW+JcD0

>>227
三輪ちゃん


237:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:20.86ID:poHwtTZh0

>>227
三輪忘れてるで


228:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:36:08.66ID:FCt4ZbYv0

藤堂って新術式は会得できるんか?


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:36:46.26ID:wx61u76a0

>>228
術式って元から刻まれてるもんっぽいし無理なんちゃう


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:02.21ID:mQ6PgfPZ0

>>228
術式は基本的に生得するものやからハンターの念能力みたいにはいかん



232:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:36:51.20ID:Yz2eD9Ezd

東堂「んほぉ〜ブラザーたまんねぇ〜」
兄者「んほぉ〜悠仁たまんねぇ〜」
宿儺「んほぉ〜伏黒恵たまんねぇ〜」
禪院爺「んほぉ〜相伝術式たまんねぇ〜」
虎杖のがマシやな!


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:08.76ID:Ilfp/n8O0

やきう回飛ばしてええで


238:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:37:40.76ID:fs6LFEVVd

きりがいいとこで終われる?


241:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:38:27.18ID:mQ6PgfPZ0

>>238
原作でも何で挟んだかよく分からないエピソードで最終回を迎えると思う


239:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:38:06.10ID:VgNq5EJ00

今の状況でも虎杖につく奴ってお兄ちゃんと東堂くらいよな
虎杖の洗脳能力強すぎる


240:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:38:16.00ID:MdRoXgBf0

メカ丸無能過ぎない?
あのまま逃げて五条合流のが万倍良かったろ


244:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:38:52.64ID:ZsHiRPqNM

虎杖がこの漫画結構空気なんだよな
主人公中心に回らない漫画は鬼滅みたいなヒット難しいと思うで
面白いけど


252:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:40:56.16ID:wcSNz8vF0

>>244
15巻3000万部の時点で超ヒットやろ
ワンピナルトハンタブリーチレベルでも確か15巻時点やと1500万部くらいやで


247:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:39:58.57ID:PFRJfJvE0

同級生回がいい区切りになるやろ


248:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:39:59.00ID:Y/B58mxF0

お兄ちゃん出たら女の女びちゃびちゃになりそう


254:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:41:07.64ID:mQ6PgfPZ0

>>248
先に伏黒父でびちょびちょやろな
お兄ちゃんでびちょびちょになるのは洗脳後や


249:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:40:11.80ID:UY8oIDq+0

虎杖悠仁は、僕が殺します!


250:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:40:34.50ID:Yz2eD9Ezd

ワイは弟が死んだらわかる→虎杖半殺しにしたら記憶流れ込んできた…→せや!悠仁はワイの弟や!
完璧な論理展開


255:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:41:20.15ID:oQCzaaU70

今日めっちゃおもろかったわ
紫もまあ気合入ってて良かったけどブギウギの下りほんまおもろかった


256:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:41:31.42ID:MdRoXgBf0

虎杖が乙骨も洗脳したら逆百鬼夜行できるやん


259:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:41:48.92ID:5iEe2zr0r

乙骨虎杖ガチで殺そうとしてるけどどういう着地になるんやろ
@本当に殺して宿儺がなんかする
A途中で邪魔が入って有耶無耶になる
B五条が封印を破って出てくる
C虎杖が勝っちゃう
どれ?


268:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:43:34.84ID:zCmYthov0

>>259
途中で乱入者か脹相が殺されて怒りで覚醒して宿儺の術式使えるようになるか


271:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:43:53.68ID:VzgfR5X30

>>259
途中で特級樹齢出てきて共闘からのこいつええやつやんで和解やろ


274:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:44:13.24ID:rO2wz2Qid

>>259
乙骨も存在しない記憶植え付けられる


275:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:44:38.83ID:6Tu1UU7c0

>>259
D乙骨も虎杖の兄弟になる


287:なんJゴッドがお送りします2021/02/27(土) 02:47:14.54ID:wx61u76a0

>>259
伏黒が来る




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614358715/
未分類
なんJゴッド