このゲーム面白すぎるのに何でさほど話題になってないんや
※まだ1周目のラストだからネタバレはやめてや
2:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:16:19.08ID:3az70IaN0
ファイヤーエンブレムな?
4:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:16:45.94ID:JqeKC/0Lp
レア様が裏切り者やで
5:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:16:46.49ID:DKL7kgJ40
リシテアすこすこすこすこ
6:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:17:04.11ID:rLim+oQS0
門番を生み出した罪
7:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:17:14.49ID:VUxNkmxNa
ファイアーエンブレム花鳥風月な
8:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:17:54.08ID:H1WONBi40
>>7
ユーモアのセンスある
9:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:18:04.17ID:uvQlTwAs0
レアが作った人形とジェラルトの子供がベレトベレスやで
10:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:18:15.50ID:dAydfP6G0
1周目のラストならネタバレそこまで問題ないやろ
11:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:19:03.23ID:9soUV9YT0
もう語り尽くされてるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:19:28.30ID:pieQuqwBd
最後の最後でパネマジにやられた気分なるで
14:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:20:30.97ID:/KcEWBava
リシテアかイングリットならどっち踊り子にした方がええかな
28:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:24:17.69ID:mRsjmt9y0
>>14
イングリット
というか魔法職はやめとけ剣回避が本体だから
35:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:35.31ID:Yx+kbqN+0
>>14
フレンやぞ
15:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:20:36.43ID:j4ZAyyx+0
マリアンヌちゃんすこ
17:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:21:25.13ID:SOzr8naf0
ベンツおばさんをすこれ
18:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:21:47.70ID:Yuedrt3l0
おもろくて全ルートクリアしたわ
19:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:22:11.52ID:VdKeBFgr0
実際プレイすると門番くん人気の理由に気付く
20:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:22:18.67ID:AO59AwVY0
二週目だる過ぎませんか?
21:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:22:29.95ID:E6bcitPua
これって無理矢理翼の勉強をさせれば誰でもドラゴンナイトになれるんかな
2週目が楽しみだけどラスト戦?のマップの広さを見てスイッチをそっ閉じしてる状態や
40:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:26:38.40ID:wYivEPoX0
>>21
男女の制限と特殊なクラス以外なら苦手だろうとステ的に全く噛み合ってなかろうとなれる
41:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:26:58.39ID:H/7YyRaO0
>>21
一部男女別でなれないのもあるけどドラゴンは誰でもいける
22:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:22:40.18ID:Yuedrt3l0
実際もっと細かいルート分岐あったんやろなあ
23:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:23:08.42ID:7q5LltUhd
ヴィヤヌエバみたいな名前の女騎士オススメ
24:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:23:11.29ID:AXrEn1tK0
いつのゲームやと思ってるんや
26:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:23:27.36ID:Bo8ofNsN0
ネタバレするとマリアンヌさんはイグナーツとくっつくのが一番幸せになれるで
27:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:23:58.90ID:nees17pG0
周回プレイの学園パートほんまやるきでーへん
29:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:24:38.47ID:AO59AwVY0
3DSの覚醒の方が戦闘部分はシンプルで面白かった気がするんだが
32:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:03.57ID:nees17pG0
>>29
ドニに手斧持たせて突っ込ませるゲームがなんだって
37:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:54.97ID:mRsjmt9y0
>>29
迅雷ゲーやん
44:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:27:12.12ID:wYivEPoX0
>>29
戦闘なら流石にifやろ
戦闘だけなら
30:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:24:50.66ID:OTFBxak+M
おもろいけど流石に4周は地獄だった
31:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:00.48ID:Yx+kbqN+0
めちゃくちゃ話題になってたし未だにたまに立つぞ
33:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:27.26ID:mRsjmt9y0
4週+引き継ぎなしルナティックやったわ
34:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:28.59ID:k90L3+Qa0
学園はマジでいらない
36:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:25:51.64ID:wxqCrO5ma
名前忘れたけど赤組の頭おかしい子好き
38:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:26:11.07ID:AO59AwVY0
お茶会システムもビミョーや
クリア後にお茶会だけ遊べるようなモードがあれば良かったのにな
39:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:26:18.71ID:E6bcitPua
エーデルガルドってのを選んだけど同じクラスの引きこもり女子が可愛くていつも一緒に料理してた
結婚相手に選ぶか?みたいな選択肢があったけど独身を選んだわ…あの子のためにな…
42:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:27:00.30ID:nees17pG0
>>39
良かったな他のルートやとエーデルガルドに使い捨てにされて死ぬからな
45:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:27:14.90ID:CJVQM4bc0
旧友が攻めてきとるらしい
しかも月末に来るらしで!
毎回これがね
58:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:13.91ID:JxBWgNEM0
>>45
誘拐されたのに一月放置されるフレン
マヌエラおばさんは殴られて放置だし
60:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:23.02ID:AO59AwVY0
>>45
終盤は月イチってのが緊迫感のある戦争状況と噛み合ってなくて変な感じやったなー
どうにかならんかったんかな
46:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:27:54.48ID:S3q6ppjgd
5年後編からの散策パートまじでいらん
スキップばっかやwq
47:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:28:43.71ID:OTFBxak+M
>>46
支援埋める用やからな
59:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:19.52ID:uUy/Uzg4d
>>46
変化欲しかったな
学園じゃない場所違うならまだ楽しめたわ
48:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:28:51.90ID:AO59AwVY0
戦闘アニメが全体にモッサリしてるのも残念ポイント
セリフ回しは好きなんやが
49:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:28:55.28ID:SSzvYvjG0
馬系もっと救済しろ
あとフェリクスとアッシュしね
50:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:29:09.04ID:RkVD6H7Vp
ワイ6周やってようやく飽きたわ
51:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:29:18.53ID:OTFBxak+M
ファルコンヒルダはいいぞ
54:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:03.17ID:wYivEPoX0
ワイ将ユニット全員に必殺の覚醒覚えさせる計画を始めるもダルすぎて頓挫寸前
55:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:03.65ID:3az70IaN0
戦闘がカスみたいな3Dになってからあんまり面白くなくなった
FEだけはドット最強やマジで
61:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:40.19ID:nees17pG0
>>55
わかるけど
それはさすがに老害すぎる
64:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:31:17.70ID:mRsjmt9y0
>>55
GBAのドットは綺麗だったけど最初だけしか使わんわ
56:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:03.89ID:XIBN/EQaa
まあ一番可愛いのはコンスタンツェなんですわおーほっほっほっほ
57:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:30:12.04ID:DKL7kgJ40
煤闇やったらアッシュくんすきになった
ノーパワーだけど痒いところに手が届くやつや
62:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:31:10.33ID:2fb7Sr5d0
す
63:なんJゴッドがお送りします2021/02/05(金) 23:31:15.96ID:Bo8ofNsN0
イグナーツ使いたくないのに強いのが腹立つ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612534553/