ドラクエ11Sやっとるんやがカミュってそんなに強いんか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:26:27.69ID:KIcUEM0R00202

色んなとこでカミュ強い強い言われてるけどくそ雑魚やんけ。今大樹が逝ったとこや。


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:26:59.95ID:BMKhSdgm00202

カミュが強くなるのは最後の方


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:28:41.79ID:KIcUEM0R00202

>>2
レベルどれくらいで強くなるんや?崩壊直前は38とかやった気がする。


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:27:50.66ID:6UmrQ+5OM0202

カミュなんて総合力で言ったら下の下やぞ
最後だけ強い


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:28:09.16ID:fu6ZkuQJp0202

お前がスキルの上げ方下手なだけやで


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:58.68ID:KIcUEM0R00202

>>4
今はかみわざと短剣に使ってるけどぶんしんは強いな。マルティナと主人公が殴った方が早いが。


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:28:16.83ID:9ajhgr3Aa0202

あれ極めたら強いってだけの典型だよ
そこまで極めたら裏ボスまで倒してるだろうし他も強くなってる


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:32:02.72ID:+iAp+GGdM0202

>>5
完全にこれだよなあ
エアプが火力動画だけ見て強い強い言ってる感が半端ない


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:12.02ID:Oyb9jfOiM0202

特化させるようにスキルを降ったら強い
つまり情報なしだとクソ雑魚


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:34.42ID:BMKhSdgm00202

レベルは忘れたがガチの最後や
裏ボスと戦うらへん


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:36.73ID:CjLx6Kuu00202

崩壊前も二刀流メタルカッターで役に立ったやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:37.72ID:SEL6pH+Fp0202

序盤に短剣でヒュプノスタナトス覚えときゃボスキラーやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:32:21.06ID:KIcUEM0R00202

>>10
ボスはシルビアとセーニャがくそ有能なのと主人公はメンバーに入れたいからカミュはベンチになってる。


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:29:41.85ID:HnUe8+U700202

まん媚びで強くなってるだけやから不快や


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:30:05.45ID:PAl2xXDd00202

裏ボスでバニー衣装ゲットするときだけやで



14:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:30:05.78ID:jaJtjaeE00202

ほんまに使わなくなるよなあいつ


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:30:06.89ID:aDc5vsjza0202

スキル揃えてお膳立てした上での最強火力よな
使い勝手はそんな良くない


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:30:46.63ID:9Apf7Ujma0202

スキル振りで変わるけど
そのあたりではどう振っても足りないと思う


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:31:29.04ID:2TKauCNR00202

毒にさせる→バイキルト分身→タナトスハントがクソ強かった記憶


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:31:59.65ID:iLtjWlWMr0202

レベル60ぐらいでこいつやばいんちゃうかってなって
ルーレットメタキン狩りでカンストさせたらガチさいつよってなる感じやったろ
ルーレットメタキン狩り手前のレベリングが一番しんどい


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:32:26.55ID:dahXEFFBH0202

ワイはラスボス倒したとき一番のアタッカーおじさんだったんだが、みんなと起用方法違ってたみたいでワロタ


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:32:37.07ID:/R1EygNia0202

11sで1番は不死身のマルティナやで


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:32:53.72ID:bjpPRgora0202

ストーリークリアならシルビアでレディファーストしてたほうが手軽に強い


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:33:05.99ID:6UmrQ+5OM0202

11sやろっかな
100円でできるし


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:33:45.73ID:IuZw9ccI00202

あへあへブーメラン投げお兄さん


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:34:07.00ID:87zUUgJJd0202

実際分身覚えたら化けるやん


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:35:00.73ID:h0hFTmZ600202

1ターン当たりの瞬間ダメージが凄いってだけで準備が面倒だしそこまでするならベロニカたんでベロベロしてたほうが早い


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:36:27.32ID:KIcUEM0R00202

>>28
ベロニカは貧弱すぎてなぁ…。ボスに狙われたら当たり前の様に死ぬから使いづらい


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:35:18.29ID:KDNAw2cW00202

カミュは短剣でヴァイパーファングとタナトスハント取れば序盤から最高火力や
ブーメランは罠



31:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:35:20.17ID:NFshwzSxr0202

こいつ強さもやけどくっそ行動速くて確定会心のとくぎもあるからレベル上げめちゃくちゃ楽なんだよな


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:35.65ID:KIcUEM0R00202

>>31
行動くそ早いから賢者の石持たせたいんやけどまだ手に入らない(泣)。


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:35:34.39ID:4WaJzBVE00202

加入直後のグレイグおじさんの強さは異常


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:35:42.42ID:LHt3/6Bqa0202

ルーレットメタキンあるから60から99まではすぐ
60までも狩場あるからレベル上げは余裕


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:36:11.14ID:W1WVWSpM00202

修練場だと役に立つな


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:36:11.12ID:iLtjWlWMr0202

準備要のバイキ分身デュアルブレイカーか準備不要のクロスマダンテか


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:37:12.55ID:YWIfUvoC00202

つい最近120時間ぐらいプレイしたけどカミュはドゥルダの試練しか活躍してないぞ


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:37:51.23ID:771oC91aM0202

確定会心かタナトスが強かったような


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:37:51.92ID:6UmrQ+5OM0202

追加されたハードモードって難しいの?


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:11.78ID:Wu/ND1m6a0202

二刀流ブーメランとか思い付かんし通常プレイじゃお荷物やろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:13.69ID:/FEOhDYx00202

レベル60過ぎで強くなるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:26.84ID:MN/Cgxs9d0202

プレイ時間の大半がカミュとメス三匹やわ
ちなステカンスト


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:40:28.02ID:+As3Uv/c00202

>>42
メダ女制服ってやっぱ変わるん?


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:34.72ID:Bppdl89t00202

マルティナが強さとビジュアル兼ねて最強



45:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:38:55.28ID:QnIJ6Qn8a0202

凍てつく波動で使い物にならなくなるのは確かや


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:39:38.01ID:EKn4rjaZ00202

最終盤まで微妙やぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:39:44.32ID:SCsr4574r0202

ダブルブーメラン辺りから強くなかった?


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:40:17.72ID:PZ4h7aY+00202

めちゃ序盤→毒+タナトスハントで糞つよ
めちゃ終盤→分身二刀流デュアルブレイカーでめちゃつよ
これだけのキャラや


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:40:55.69ID:KDNAw2cW00202

>>49
これ
序盤と終盤だけ神


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:19.16ID:KIcUEM0R00202

>>49
サマディーあたりまでは頼りになったけどそれ以降空気やな。


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:42.54ID:PZ4h7aY+00202

>>49
すまん、あと確定会心もあったわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:40:42.43ID:PGDgl1JR00202

カミュはブーメラン2刀流にすれば中盤くらいでも普通に戦える方やろベロニカか覚醒セーニャでよくねと言われたらそれまでだけどさ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:40:59.84ID:+3j2Nmnn00202

女キャラしか使わなくてすまんな


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:41:47.17ID:Ig1t6rAi00202

敵強いでやっとるけど序盤で滅茶苦茶お世話になった


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:58.70ID:6UmrQ+5OM0202

>>60
敵強モードって難しい?原作しかやっとらんけど戦闘に関してはヌルゲーすぎてつまらんかった


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:41:55.70ID:6iPU7Jvb00202

ルーレットメタキン確定会心のレベル上げ効率狂ってるわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:06.14ID:+3j2Nmnn00202

マルティナのせいでスクショが10000枚越えたぞ


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:11.86ID:1UGAXn2TM0202

中盤ぐらいまではマルティナがアタッカーでええ
カミュは適当やと盗みとメタル狩りと雑魚散らしぐらい



69:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:02.91ID:KDNAw2cW00202

>>63
マルティナがばくれつきゃく覚えるまではタナトスハントのが余裕で強い


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:27.36ID:DLVBxpjq00202

弱いよ
盗んで素材集め要因や


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:43.53ID:+3j2Nmnn00202

でもカミュすげえ良い奴だよな


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:42:45.73ID:b1ZWVb/Z00202

ps4の11sにはおうごんのたづなは無いんか?
ブラック無理やろ・


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:51.95ID:+As3Uv/c00202

>>67
無印にそんなのあったっけ?


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:47:24.34ID:E9Aj4EMYd0202

>>67
あるやろ
10000ゴールドで買うか?って言われたで


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:37.37ID:IT5FMSKJ00202

あのへんなジジイは?


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:37.38ID:ociKrfilH0202

分身タナトスでキラゴルド瞬殺してたわ


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:53.76ID:+3j2Nmnn00202

状態異常が厄介だったわ
アクセの状態異常回避率って鍛錬で上がるんだな


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:43:58.30ID:O7pwISTZ00202

主人公マルティナセーニャグレイグのパーティが安定感あるぞボス戦はグレイグをシルビアに変える


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:44:15.80ID:NcSSp3+T00202

一番使えないのはロウや


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:44:25.18ID:+3j2Nmnn00202

見た目変わる衣装がもっと欲しかった
少なすぎ


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:44:42.31ID:3JcqI4mjd0202

マルティナとかいう明らかに同人方面を意識して作られたキャラ
属性が多すぎる


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:44:50.91ID:C1scBvMZd0202

一番最後のラスボス手前でレベル上げしたら強くなるだけ



85:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:00.34ID:zGP9W6Bd00202

11はやたら毒とか眠りとかがボスに聞くから短剣が評価されてるっていうのはある
けどそんなのは普通にやってたらわからん、ライブラとかあればええのにな


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:02.34ID:Ig1t6rAi00202

さっきレベル49スーパーリングなしでネドラ邪倒したけど何回死んだかわからん


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:31.65ID:sQPjzIi100202

状態異常が初見殺しすぎてフリーザ声のうんこトカゲにも全滅しましたよ


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:33.40ID:KIcUEM0R00202

ボウガンってなんやあれ?意味ないやんけ。それどころかアイテム取りたいのに誤射してめんどい。


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:03.70ID:Ig1t6rAi00202

>>88
存在ごと消されてないのが謎やな


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:50.22ID:Oyb9jfOiM0202

>>88
飛んでて戦えない雑魚をおびき寄せるのに使う
つまりほとんど使う機会のないゴミ機能


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:56.76ID:+3j2Nmnn00202

>>88
別プラットフォームだと的当てゲームがあったらしい


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:47:34.53ID:bhfYZjoNp0202

>>88
ガチのクソ要素やぞ


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:49:18.16ID:kwDUoItRa0202

>>88
11sにはボウガンないやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:46.65ID:+3j2Nmnn00202

ボスに効く状態異常ってAIに任せないと分からんわな
効く可能性があるってだけだから効くまで全部試すってわけにもいかんし


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:38.86ID:KDNAw2cW00202

>>90
毒は強敵にも効果ありってわざわざ書いてるやん


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:45:56.59ID:Wu/ND1m6a0202

ロウとかいう真の空気


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:19.55ID:JeQHqTWR00202

Sならどうせ裏ボス倒す前に力999にするやろ
カミュとその他みたいな火力の差出る


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:30.82ID:rcNc5PN700202

1000ゴールドで300ダメージ与えられてハッスルダンスで回復もできるオカマの方が安定感あるわ



95:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:32.54ID:+3j2Nmnn00202

シルビアは声聞くとおっさんの顔が頭に浮かんでくるからずっとベンチだったわ
サポートとして有能なのは知ってたけど


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:46:49.41ID:E9Aj4EMYd0202

シルビア御一行で砂漠鯨に三回負けた
これ本筋になんも関係ないんやな


101:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:47:03.44ID:DLVBxpjq00202

オカマがぐう聖過ぎて叩くところがない


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:08.79ID:HnUe8+U700202

>>101
キモいやん
いらないキャラ


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:47:19.06ID:Z2g4u6TMr0202

火力は最強やけどバイキルトして影分身してー…って下準備が必要やろ確か


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:37.78ID:KDNAw2cW00202

>>104
下準備なしでも二盗の極意でブーメラン投げてればかなり強いで


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:47:43.18ID:tQG9Ad78d0202

てかこのゲームレベル上げ楽過ぎるわw


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:00.36ID:DLVBxpjq00202

普通にやってたらメタル呼びみたいな協力技分からんよな


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:06.27ID:kwDUoItRa0202

力の実を集めてカミュにあげる
真の裏ボス楽勝


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:11.69ID:n/3ewf4I00202

裏有ると思いきや最初から最後まで良い奴なんだよな


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:23.38ID:+3j2Nmnn00202

協力技のクエストが面倒


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:49.88ID:E9Aj4EMYd0202

>>112
ワイバーンドッグ狩るやつめんどかったわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:48:45.07ID:XTWwf1Onp0202

カミュを使ったのはレベル上げと最後の裏ボスの時だけやったな


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:49:24.33ID:Ig1t6rAi00202

ヘナトス神やん→すぐ切れるやん
マヌーサ神やん→延長できんやん
絶妙やね



121:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:49:26.78ID:GcqshBz400202

メタル狩り要員やろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:50:09.18ID:+3j2Nmnn00202

アイテムの購入売却が9個最大なのが面倒
アイテムの袋からの取り出しとかも個数選べないの面倒
さくせんがガバガバ


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:50:36.73ID:uWUdOiNC00202

スーパーリングの素材の木盗む要員


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:50:46.48ID:rnxJA1yH00202

ぶんしんと会心必中覚えさせろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:50:52.85ID:uw3+y+br00202

敵強いでレベル上げしないでやってたら全員出番あってええわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:50:58.12ID:3JcqI4mjd0202

過去を遡った結果ホメロスはグレイグに自分の胸の内を伝えられずに死んでいったという事実


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:30.09ID:KDNAw2cW00202

>>129
11sには補完イベがあるぞ


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:54.64ID:R4rT/HBV00202

>>129
11sの追加なんかもしれんが
イベント有ったで


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:40.97ID:Oyb9jfOiM0202

>>129
作戦失敗したら即座に口を封じるウルノーガ有能


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:04.08ID:tQG9Ad78d0202

真に使えないのはグレイグやろなぁ
HPが高いだけの只のタンク(笑)こんな奴がデルカダールの英雄扱いされてるとかほんま笑える


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:32.32ID:HnUe8+U700202

>>130
ホメロスとの腐まん媚び要員でおるだけやし


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:21.58ID:KDNAw2cW00202

>>130
11sの裏裏ボスはグレイグのにおうだちないと無理やぞ


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:13.63ID:9L7NaLlK00202

>>130
たぶんバニーとるまでは一番重要だわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:16.08ID:iVTEdudB00202

ラスボスさえ状態異常になるのは糞やろな



135:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:37.37ID:AAf9nALed0202

分身もすぐ壊される
マルティナの方が安定感ある


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:37.70ID:sUzzeAWta0202

終盤のメタキン狩りに必要や


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:51:44.41ID:+3j2Nmnn00202

作戦の組み合わせプリセットみたいなの用意して欲しかった
セーニャだけいのちで他ガンガンだから
命令させ路にした後に再設定するの面倒だった


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:17.42ID:KIcUEM0R00202

ヨッチ村のクエストって進めた方がいい?ランダムエンカウントだからめんどい。


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:16.79ID:Ig1t6rAi00202

>>139
エンカウント率馬鹿高くてやらんくなったわ


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:31.84ID:R4rT/HBV00202

>>139
真の裏ボス出すためにはヨッチ村全クリ必要や


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:03.96ID:XTWwf1Onp0202

>>139
トヘロス覚えてからやった方がええで
効果時間は短いけどエンカしまくるよりかはマシ


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:08.75ID:Oyb9jfOiM0202

>>139
進めんと裏ボスと戦えんぞ
報酬にええもんもあるし勧めとけ


281:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:09:52.65ID:+KtTgzJu00202

>>139
ダーマ神殿はおうごんのつるはし取れるから先にやっといた方が良い


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:21.65ID:0bLl4PrUM0202

なぜマヤちゃんは仲間にならなかったのか


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:31.75ID:+3j2Nmnn00202

11sの追加イベント無かったら
マルティナの身も心もってセリフやばかったな


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:52:43.49ID:/2emuiqN00202

2回目の両親イベントとかいうガチの茶番


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:04.15ID:Ig1t6rAi00202

>>144
表のアーウィン普通に強かったからもう一回やりたかったわ
せっかく呪い対策とか整えたのに


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:01.89ID:3JcqI4mjd0202

11でやり尽くしてしまったから12は何があろうが叩かれる出来になるという事実



153:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:47.23ID:Oyb9jfOiM0202

>>145
クオリティ高いもん作ればええだけや


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:07.97ID:GcqshBz400202

おはDがやたら出てきた思い出


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:36.08ID:cWSEiME5d0202

アルテマソードなんであんなゴミなんや
剣の最終奥義的な立ち位置なのに剣の舞と全身全霊に比べてダメージ出なさすぎやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:39.35ID:32vEbfHRa0202

カミュとオカマと爺さんはみんなベンチ待機でしょ


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:54.18ID:Ig1t6rAi00202

>>152
オカマは代用不可能やからスタメン率馬鹿高いぞ


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:53:51.17ID:rcNc5PN700202

相談役にジジイ置いて氷の魔女代わりに連れて行けよ


156:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:16.18ID:+3j2Nmnn00202

ブーメランが思ったより弱い
二刀流でも左手のブーメランが雑魚すぎる


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:45.49ID:KDNAw2cW00202

>>156
極意取ってないだけやんけ


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:25.23ID:RifYBY6e00202

11s出す前に「もうひとり仲間にするなら誰?」ってアンケート取ってたのに結局誰も追加しなかったの1周回って有能だよな


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:59.92ID:0bLl4PrUM0202

>>157
ホメロス一位になっちゃったからな
あいつ仲間にするわけにはいかんし


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:22.90ID:3JcqI4mjd0202

>>157
ピサロがやらかしましてね


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:33.96ID:QFQnmafFd0202

>>157
ホメロス仲間にしろってのはガチ謎やったわ
大罪人すぎるやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:38.58ID:HnUe8+U700202

>>157
ほんまは結果次第で追加する予定だったのにまんがホメロスに組織票入れたから無しになっただけや


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:04:17.19ID:9+hlHV6S00202

>>157
ハンフリー1位だったら仲間になってたんやろか



160:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:54:37.66ID:iw460hVNa0202

ドラクエ11Sとか妖魔のバニー取ったところで飽きたわ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:33.20ID:a+Fz6pQfd0202

最近始めてまだレベル8だけど、何も知らずにスキルポイントをブーメランに振ってしまったけど失敗なのかね


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:48.36ID:+As3Uv/c00202

おうごんのたづなって知らんかったわ
普通に頑張ってクリアしたのバカみたい


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:11.16ID:+3j2Nmnn00202

>>172
レース簡単じゃなかった?


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:55:57.72ID:JeQHqTWR00202

これ2Dモードでクリアしたやつおるんか?
戦闘でいちいち変なウェイト入って苦行やろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:03.60ID:iVTEdudB00202

11は終盤のザコ敵の経験値上手いせいで
ヌルゲー化するのがね


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:04.16ID:CY0v6MQO00202

ルーレットメタキンするときは2Dのほうが楽な気がする


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:06.99ID:GtatQvRo00202

ドラクエ11Sは金色のウルノーガがめちゃくちゃ強かったよな
あいつ90レベくらいにしてようやく倒せたわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:22.65ID:2CIDngZ4a0202

俺はハードボイルド同心


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:25.83ID:cbDtxca100202

最近裏ボス倒したわ
まだ真の裏ボス?がいるらしいけど倒す意味ある?


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:26.55ID:uWUdOiNC00202

>>180
マルティナのチート装備もらえる


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:56:51.60ID:Ig1t6rAi00202

せっかく敵強でやってもランダムエンカでレベル上がったら意味ないねん


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:57:02.62ID:iw460hVNa0202

時戻したらグレイグの加入シーンが適当になるのなんとかならんのか?
今から俺は勇者を守る盾となろうってセリフめっちゃ好きやったんやが


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:57:12.16ID:DnSRhgGXa0202

毒+バイキルト+タナトスハンド強すぎて草



188:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:57:37.84ID:Oyb9jfOiM0202

>>185
マドハンドの色違いかな?


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:09.90ID:iVTEdudB00202

>>185
大抵のボスが毒になるのはいかんでしょ


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:40.79ID:KDNAw2cW00202

>>185
カミュ雑魚言うてるのは大体ブーメラン行ったやつやろ
ノーガナーガ戦でも全身全霊斬りとかマルティナより火力出るのに


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:57:27.05ID:qhfGN/zp00202

オカマは後半失速して使わんようなるんや
スキルパネル覚醒してからまた強くなるけどな


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:02.02ID:qU9qWqWuM0202

11は捨てキャラおらんし全員キャラがたっとる


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:05.49ID:9x9BwHt300202

二刀の心得でダメージ等倍のブーラン持たせて分身してデュアルアタックするの楽しいぞ


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:20.36ID:3JcqI4mjd0202

ローシュとセニカが明らかにくっついてると思われる中、ウラノスとネルセンはどんなモチベーションで旅続けてたんやろな


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:18.68ID:Oyb9jfOiM0202

>>193
ウラノスは強くなるのが目的やったけどネルセンはセニカとのラッキースケベ目的やろなぁ


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:58:24.24ID:KIcUEM0R00202

今やっとグレイグが謝ったわ。おっそ。


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:59:28.56ID:Xhqckudk00202

11Sの全縛りほんまキツかったわ
最序盤のジャミラスもどき2体の所で投げようかと思った


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 17:59:58.63ID:iw460hVNa0202

ワイちゃんは普通の難易度で裏ボスぜぇぜぇ言いながら倒したけど敵強いでも倒せるんかあれ


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:01.06ID:9x9BwHt300202

新裏ボスまだやってないんやけどレベル99なら余裕やろか


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:44.45ID:KDNAw2cW00202

>>200
種ドーピングせな普通のレベルカンストではかなりきつい


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:01:32.21ID:R4rT/HBV00202

>>200
ワイは初回からlv99で挑んだけど文字通りフルボッコにされたで



224:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:02:50.10ID:XTWwf1Onp0202

>>200
レベルでごり押しは出来ない
99は前提でそっから装備整えてく感じ


253:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:06:30.03ID:mOuYhhfu00202

>>200
レベル99で装備整えて耐性万全にした上で190ターンかかったぞ


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:18.07ID:fueVeLS900202

はてんの月輪とかいうブーメランの弱点克服しとる有能武器好き


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:19.80ID:p/9a1VNQ00202

一周目の性能でセーニャ使わせろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:27.77ID:sUzzeAWta0202

力の種を注げばブーメランでアヘれるが注がなければ雑魚や


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:41.10ID:NFshwzSxr0202

シルビアはハッスルダンスを覚えて第一のピークを迎え
レディースファーストを覚えて最後までスタメンになる


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:41.73ID:FsFGQ1dWa0202

11sってヨッチアドベンチャーある?


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:00:47.39ID:+3j2Nmnn00202

セーニャなら愛人にできそう


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:04:07.76ID:IBGpLX6na0202

>>208
普通本妻にするよね?


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:01:24.95ID:p3JaMe6z00202

勇者、カミュ、セーニャ、ベロニカの初期メンツでやってたからめっちゃつかってたわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:01:45.51ID:jaJtjaeE00202

てかレベルバンバン上がるよな
敵の装備ドロップ狙って狩ってたら5回に1回は上がる感覚


246:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:05:38.05ID:rmEYauks00202

>>212
種集めと同時進行が一番効率いいな


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:01:46.50ID:dahXEFFBH0202

裏ボスもう少し気合い入れて作って欲しかったわ


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:02:33.08ID:jtvoeZxP00202

カミュは強いし良き相棒やし言うことなしや


219:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:02:34.36ID:6hSGucTCa0202

バグでベロニカの技が少し残ってる半覚醒セーニャ強い


220:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:02:41.09ID:/R1EygNia0202

なんJ民なら嫁はベロニカにしたよな?


228:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:03:29.73ID:FsFGQ1dWa0202

>>220
幼なじみのエマやぞ


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:03:47.50ID:yV3Xd9jXa0202

>>220
セーニャ一択や


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:04:32.01ID:+M547qb6a0202

>>220
ロウと住んで祖父孝行したったわ


242:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:05:24.88ID:fueVeLS900202

>>220
グレイグやぞ


267:なんJゴッドがお送りします2021/02/02(火) 18:08:28.41ID:mIhMOB0c00202

>>220
セーニャやな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612254387/
未分類
なんJゴッド