ワイ、ドロヘドロ(名作)を読み終わる!!!

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:59:26.45ID:vkjGOKok0

いうほど名作か?


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:59:57.29ID:AxLtS3RqM

ドロヘドロ!!


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:59:58.18ID:WY7TfxiA0

馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:00:01.92ID:ua744Mjf0

流行らせコラ!


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:00:35.41ID:EXPnX/Sm0

心先輩をかっこよく描かなかったアニメを許すな


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:01:07.07ID:vkjGOKok0

餃子魔法はワイは好きやで


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:01:14.38ID:CUYrOeDid

結局壊がなんだったのかようわからん


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:02:10.99ID:vkjGOKok0

>>7
魔法使いにおもちゃにされた人間が受けた魔法と恨みを募らせてできた存在や


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:01:48.33ID:L8KY3t6X0

煙ファミリーはええのに十字目連中はなんであんな見ててつまらなかったんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:02:53.57ID:vkjGOKok0

>>8
面白魔法がないから
真面目だから


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:09:18.36ID:fDvIOSUYd

>>8
個性が弱かったよな
煙チームが見た目も中身もぶっ飛んでただけかもしれんが


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:02:10.80ID:nVXFdbjBp

話は進展しないけどキャラが無駄に増えていく女性作者特有の雰囲気


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:02:15.77ID:Wdn5F25q0

たぶん(イッチは)変態だと思うんですけど!


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:02:48.61ID:szqGdprR0

布団の上で…枕を…抱えて…!?


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:03:16.91ID:1Mm7z15C0

テレレレー↑流行らせコラ!テレレレー↓流行らせコラ!



15:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:03:23.47ID:vkjGOKok0

オロナイン抑えろ!(回復魔法は貴重)


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:03:27.34ID:kXHtmI0Ra

ストーリーはあんま深みないからな
ニカちゃんとノリと絵を楽しむ漫画やろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:03:57.23ID:Fgnv0hEj0

ちゃうねん本当はもっと前に完結するはずやったのに(次巻で完結って予告まで出した
なぜかそこから10巻以上引き伸ばされたんや


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:04:14.66ID:zrVyAkUC0

ボスが変なのと合体したあたりからつまらんくなったわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:04:15.81ID:vkjGOKok0

お前…あいつ(カイマン)の事が好きなのか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:04:35.49ID:byz6stXH0

10巻くらいまでなら文句なかったんやけどな
掲載誌とかの関係でごたついたのも良くなかったんかも知れんけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:05:33.69ID:vkjGOKok0

>>20
掲載誌3回変わってるんだっけ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:04:36.68ID:39kW5IHN0

シュバルゴ!(炎4倍)


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:05:26.24ID:c6oZ+mnG0

丹波ファミリーすこ


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:07:01.17ID:wvcfhVjb0

餃子の魔法普通にチートやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:07:54.86ID:vkjGOKok0

>>26
元悪魔の力の結晶やからな
カイマンの餃子への執着も表れてて好きや


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:07:10.58ID:c6oZ+mnG0

カラーとモノクロでもかなり印象変わるからアニメは難しいとは思う


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:07:49.25ID:L8KY3t6X0

掲載紙関係なしに餃子マンはやってたやろうからなあ


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:09:22.31ID:IDpU21+o0

アニメしか見てないけどおもろかった
2期はよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:09:23.93ID:vkjGOKok0

語らせろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:09:34.30ID:NmVXCBbFp

アニメで知ったけどおもんなかったわ
どの層が持ち上げてたん?


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:12:32.32ID:Rr6Ke/cO0

アニメは十分及第点やろ前評判ひっくり返した感じや


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:14:38.10ID:t1q5qEbu0

5巻くらいまでがピークであとはどんどん落ちていった漫画やな
最終巻間際は買うたびに「いつ終わるんだよ」って思っとったわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 16:16:50.61ID:vkjGOKok0

>>38
アツイ展開はあるんやけどな
ラスボスが面倒くさすぎた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612162766/
未分類
なんJゴッド