どうすればええんや?
2:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:16:34.83ID:qkY1/Kkm0
不毛やバナナムーンみたくなってほしくないんやが
3:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:16:46.55ID:qkY1/Kkm0
もう手遅れか?
4:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:16:55.92ID:moC3bKW4r
一位やろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:17:08.07ID:qkY1/Kkm0
>>4
V30やっけ
6:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:17:17.49ID:njkPUKvt0
人気あるだろ
10:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:07.47ID:qkY1/Kkm0
>>6
バナナムーンもアホみたいに人気あるし…
7:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:17:36.21ID:4f9U7+lZd
もう後は惰性でええやろ
13:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:28.00ID:qkY1/Kkm0
>>7
やっぱ武道館で燃え尽きたか
8:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:17:41.87ID:qkY1/Kkm0
聴取率が良いのにおもんないのはまさにバナナムーンの通ってきた道なんやが
9:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:17:45.97ID:S2E392vl0
しんやめはいい加減切れや
下ネタ言うだけのコーナーやんけ
15:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:43.68ID:qkY1/Kkm0
>>9
しんやめほんまいらんな
11:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:19.82ID:JiYi5lRv0
結婚前はよかったアイドル前よかった言うけど5ch受け昔からずっと悪いやろ
12:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:22.26ID:S2E392vl0
最近の若林のトーク、「年取って来たからかわからないけど○○に対して寛容になった」ばっかりじゃねえか
17:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:19:07.59ID:qkY1/Kkm0
>>12
正直それは好き
14:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:41.27ID:6Y0C+Qd10
オープニングで真面目に芸人談議してる時が一番つまらんな
20:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:19:36.61ID:qkY1/Kkm0
>>14
劇場までぼる塾見に行ったのはびっくりした
16:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:18:51.70ID:JiYi5lRv0
未だにぶっちぎりでおもろいわ
18:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:19:15.90ID:WiHUTpdV0
先週も面白かったやろ
19:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:19:25.74ID:AEXS0ylZ0
矢部復帰後の99ANNもわりとそうやし、深夜ラジオはこの道は不可避なんかもな
22:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:20:15.93ID:qkY1/Kkm0
>>19
99ANN復活直後はめちゃくちゃテンション上がった
伝説の瞬間に立ち会ったと思った
なお
61:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:27.39ID:IuRBzoo+d
>>19
パーソナリティもリスナーも高齢化著しい中で若者向けのラジオやってもしゃーないしな
深夜ラジオの最強コンテンツは深夜便なわけやし
21:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:19:43.99ID:n8w/9iuWa
先週の放送良かったやん
23:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:20:48.67ID:yPaeDTEu0
もう若林にやる気ないねん
31:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:50.58ID:qkY1/Kkm0
>>23
今もやる気は普通にあると思う
武道館直後は一瞬だけやる気なかったらしいけど
24:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:11.32ID:qkY1/Kkm0
くっさいノリでオードリーの動画のコメント欄汚染するのやめてや
25:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:13.04ID:u/EelVUaH
とんねるずとかさんまをブチ切らせたやつ誰やっけ
36:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:39.97ID:V9FGqog00
>>25
宮本
26:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:19.10ID:qdNFb2or0
春日って普通に性格難ありっぽいんだよな
37:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:46.14ID:JiYi5lRv0
>>26
若林バカにしてる春日の図がオードリーで一番おもろいからな
38:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:49.84ID:qkY1/Kkm0
>>26
後輩芸人からしたら気難しいおじさんではあると思う
二人とも
27:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:22.16ID:1C4QiOx40
逆転も何も現状オードリーのラジオより上のやつおらんやん
28:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:23.98ID:cJnOY5a50
田中不在の爆笑問題カーボーイほんと好き
29:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:28.40ID:4f9U7+lZd
岡村だとかTBSの加齢臭に慣れると感覚狂うけど深夜ラジオ10年は普通に異常やからな
30:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:21:45.61ID:K2YbyUAzM
若林はいつになったら皆が分かってることを俺は気づいたぜ!みたいな感じで得意気に話すの卒業するんや
34:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:35.35ID:qdNFb2or0
>>30
伊集院にいえ
42:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:11.97ID:eFtbNepxa
>>30
バカリが言うようにわりと地頭が悪い人物なので一生無理
32:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:08.40ID:Lrw4x5Gcd
レギュラーにタイガ
35:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:38.79ID:ogVSC4G30
オードリーのラジオ聴いてるのってどういう層なん?Fラン層多め?w
41:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:06.06ID:TLga7AMU0
>>35
若者らしいで
45:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:42.87ID:V9FGqog00
>>35
M1 M2とかやろ
あとF3層が高いんやなかったっけ
39:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:22:56.90ID:mipzN8vX0
天下取った直後位やろ今は
43:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:25.34ID:JuN+m772M
もっと若林をイジれる芸人のゲスト呼んで欲しい
44:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:25.45ID:mYJKLRdk0
エレ片聴けよ
59:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:06.96ID:qkY1/Kkm0
>>44
聖域すぎて逆に触れづらい
46:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:47.44ID:rg8gNaqtM
サンドリとバカ力がある!
47:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:51.83ID:K7jDuqSVa
オードリー関連のコメント欄がアイドルオタクのガチガイジだらけでほんま引くわ
48:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:23:56.44ID:9fmKbMN4d
また田中を呼ぼう
49:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:06.83ID:mCSMYw5Q0
離婚や
52:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:24.84ID:v1N4MSxnM
オードリーのラジオとか春日の切り抜き動画上がればすぐに数万、数十万再生されるの草
53:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:28.97ID:ygmgbhrTM
いまだに若林が適当に喋ってるのか?
54:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:30.16ID:jIf0y2s80
アイドルファンみたいのが聴取者だからなまじ数字取れるので切りたくても切れない
そして芸人としての評判を落とし続けていく
本人らが辞めるって言い出せばいいのにね
63:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:48.05ID:ZsPY22KoM
>>54
オードリーに何のメリットがあるねん
55:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:33.73ID:2V4Q7ujfr
ANNスルーしてタダバカ踊り場聞いてるわ
68:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:23.25ID:qkY1/Kkm0
>>55
タダバカ踊り場の4人の中で一番真っ当な人間って森田よな
あとの3人社不すぎる
57:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:38.44ID:Fdw5te8Ld
アイドルオタクに気に入られたら負け
58:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:24:48.97ID:PnYh5jK9M
作家が用意したエピソードを下読み無しで朗読してるだけってのが丸分かりな場面多すぎる
その漢字の読み間違いは自前のトークではあり得んやろみたいな
74:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:47.67ID:5JIHDKYl0
>>58
「ぞうしが深い」は未だに覚えてるわ
100:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:29:54.87ID:yPaeDTEu0
>>58
若林それめっちゃ多いよな
サトミツもルビぐらい振ってやれと思ったけどそれも馬鹿にしてるみたいになんのかな
144:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:21.62ID:bs+9RsX10
>>58
ラジオってトークを作家が用意するのって結構あるもんなんか?
60:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:09.39ID:S8T1hJTn0
最近くりぃむのann漁ってるけどおもろいな〜
若林はこれ目指してんのか
66:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:06.74ID:JuN+m772M
>>60
たぶんそうなんやろうけど実力違いすぎて無理や
62:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:45.02ID:hf1+w8kRx
「言い方きついけどさ、関係ないただの素人の一般人な訳だよね」
「言い方きついなぁ!」
64:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:25:51.87ID:1C4QiOx40
まあ人気すぎる分アンチが多いのは分かるが
65:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:00.80ID:AK6BYAZhd
おひさま?とかいう種族がキモすぎる
そら有吉に煙たがられるわ
67:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:08.48ID:a9rnd1+g0
春日は結婚してもおもろいけど若林はつまらなくなったな
79:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:25.31ID:LJBt3bqiM
>>67
奥さんのキャラ設定が敬語だったりしてキモいねん
もしそうやとしてもそこはノイズやから普通にしてほしいのに
69:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:32.47ID:eT/59F6wd
またあばれるくん呼んでくれ
さすまたいつ使うんだよ
70:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:34.96ID:V9FGqog00
ナイナイオールナイトに連敗し続けるメガネびいきさん
オカ・ムラーの悲劇でナイナイオールナイトが負け始めたころの勢いは
もうメガネびいきにはないな
88:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:28:42.15ID:tm0aKaqca
>>70
annまくり始めたまどマギらへんとか毎週ヤバかったな
ゴシップいじりがデフォになって以降内容自体も本人らのモチベも全部終わってるから今の体たらくは残当
104:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:05.88ID:qkY1/Kkm0
>>70
メガネびいきは徐々にハライチのターンと枠交代する動きしてる気がしなくもない
71:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:37.86ID:ef6gWY4tM
2年前からきかんくなってもた
新規増えすぎて
72:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:38.47ID:S8T1hJTn0
ワイは最近カーボーイばっか聴いてオードリーの聴けてないわ
73:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:40.02ID:qdNFb2or0
山里はつまらなすぎて一切聞かなくなったから不満も抱かなくなった
75:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:26:59.09ID:/X/Q7UQ30
コロチキann面白かったわ
76:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:00.22ID:a9rnd1+g0
日向坂のファンと日向坂に興味のないリトルトゥースが嫌いあってるイメージ
84:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:28:01.31ID:qkY1/Kkm0
>>76
やきう民と原住民の関係性やで
80:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:26.56ID:6j2UQ/eQ0
逆転して2度目のピーク過ぎた辺りやろ今
81:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:26.65ID:Gf5EnZBz0
デビュー前の売れてない時からの腐れ縁で乃木坂やってるバナナマンはともかく、あの時期にアイドルMC引き受けるオードリーは芸人として終わり
85:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:28:06.19ID:l/aWClPvM
>>81
まあ事務所が決めたんですけどね
92:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:29:06.94ID:WiHUTpdV0
>>81
言うほどあのとき日向坂人気あったか?
108:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:14.10ID:AK6BYAZhd
>>81
分かる
アイドル人気に乗っかったオードリーは芸人としてシンプルに価値ないよな
197:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:08.61ID:ZrX0M5Agd
>>81
どっちもAKBが造り上げたものに乗っかってるだけじゃん
まずデビュー前から番組ある時点で
82:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:38.10ID:DreDRhM70
オードリーのファンのキモさ異常やろ
83:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:27:58.41ID:lr1vXwHU0
日向坂と一緒に出る番組を辞める
87:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:28:39.62ID:ogVSC4G30
Fラン層以外で誰が聞いてるの?
93:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:29:07.37ID:5JIHDKYl0
くみさんの話←面白い
若林の妻の話←つまらない
95:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:29:20.07ID:LvhBdM+Q0
結婚してから丸くなったな
そういうもんやろ
97:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:29:29.52ID:p07JM9v80
ドル豚ばっかで終わっとる
103:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:02.66ID:v3cpKnfL0
聞いてないけど人気あるんやろ?
113:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:57.95ID:ogVSC4G30
>>103
他に選択肢がない人が聞いてるイメージ
105:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:06.69ID:S8T1hJTn0
若林の93への態度がジュニアに咎められた話好き
127:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:52.75ID:1C4QiOx40
>>105
小籔やね
107:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:13.00ID:PgPcSlqoM
三日前のすき焼き室内に放ったらかす家庭ヤバスギだろ
114:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:58.12ID:BJUNhON30
>>107
それを食う方がどうかしてる
109:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:22.77ID:npXtmFN40
お笑いオタクとアイドルオタクのキメラが世界で1番キモイ
110:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:30.84ID:Rv/xHQiYa
グダグタ文句言ってるけど、そーゆー奴らが時代に乗り遅れてるだけでは??
そっちの可能性はないの?
111:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:30:34.80ID:RezZKkr40
立場が安定しちゃうとね
115:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:02.14ID:tbSAhOSaM
にょぼ林の生態が見えたらもっと面白くなりそう
156:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:05.60ID:a9rnd1+g0
>>115
まだ敬語で話してるのか敬語やめたのか微妙だよな
この前のエピソードやとタメ口で話すようになったっぽいけど
118:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:16.62ID:lr1vXwHU0
ドルオタは絶対自分らのせいにしたくないの草生えるわ
119:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:21.55ID:cJnOY5a50
オードリーのラジオはノイズ多過ぎやねん
机?にぶつかりすぎちゃうか?
120:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:27.99ID:5QdLCy3Ad
クリーピーナッツがいつ切られるか心配だわ
0は3年で終わるのが普通なんだっけ?
昇格できんかな
138:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:43.42ID:V9FGqog00
>>120
0は一年で終わるのが普通やった
でも三四郎とか乃木坂新内とかが長い期間やり始めてから
その制限は緩くなってる
141:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:06.58ID:qdNFb2or0
>>120
相談室の頃とか初期のつまらない&口悪い松永をよく使い続けたと思うわ
昇格は普通にありそう
145:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:22.69ID:S8d87EY50
>>120
三四郎が4年やったんじゃなかったか
昇格は菅田か星野が辞めるって言わないと難しいな
切るなら三四郎くらいだろうけどそこに入るのは霜降りだろうし
121:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:36.25ID:LIcgL/F90
オードリーってオモロいん?
カーボーイとサンドリとダイアンのよなよなと霜降りとハライチは聴いてる
161:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:41.95ID:Oepw8bgT0
>>121
ハライチ好きなら普通に好みに合うと思うで
123:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:41.45ID:pUeSASVPM
もう3年ぐらい聞いてないわ
春日は風俗行かなおもろない
コロナで行けないからあかんし
126:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:31:50.10ID:Qa1CO8Cmd
冷静になって聞くと全然おもんない
けどまあその辺のラジオパーソナリティーよりはおもろいけど
128:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:02.40ID:TOxRTVPH0
イッチは何をもって今ダメやと思ってるんや
まだ聴取率一位やぞ
129:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:11.12ID:tbSAhOSaM
星野源はいつまで続けるのか
一部って枠開かなすぎやろ
131:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:17.93ID:7lrshR38M
ドル豚からリトルトゥースになったやつとドル豚が日向坂板で喧嘩してるの面白すぎるわw
150:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:43.92ID:Y1HKHPUUd
>>131
それを覗いてるお前もドル豚で草
136:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:37.78ID:vLh2TfFZ0
しんやめのために聞いてる間である
137:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:42.04ID:a9rnd1+g0
水曜日のダウンタウンとかの女子高生の好きな芸人アンケートやとオードリーぜんぜん入ってこないよな
男とババアしかライブ見に来ないの半分ガチよな
140:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:32:51.90ID:lr1vXwHU0
神田伯山のラジオ一回だけ聞いたけど話ホンマ上手いなアイツ
アイツのこと嫌いやけどハマりそうになったわ
158:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:28.25ID:V9FGqog00
>>140
同じ内容の話を何度も収録するやべえやつやからな
183:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:14.72ID:Oepw8bgT0
>>140
悪口言うしかないから話術はあっても飽きるで
213:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:52.55ID:zdVR5y6U0
>>140
最初は聞いてたけどもう聞かなくなったわ
自分の都合の良い事しか言わんで悪口言うスタイルはキツイわ
142:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:08.24ID:HTXP52pQ0
山里のはなんであんなにつまらないんやろ?
143:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:15.74ID:c22wbUvQa
日向坂のメンバーをアシスタントにつけるべきだね
152:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:49.36ID:TOxRTVPH0
>>143
それこそ共倒れやな
146:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:24.25ID:Q3SIzxcI0
人気あるから批判しても逆張りにしかならんのよね
マジでつまらんラジオは話題にすらならないし
水溜りみたいに
149:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:43.31ID:11zeF4Lrp
霜降りは面白いし持ってるアイドル番組がラストアイドルとかいう奴らだからそいつらが売れてきついノリが増えることもなさそうで良い
151:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:49.28ID:Oepw8bgT0
今週のANNも面白かったわ
春日の人生と桃鉄を絡める件と春日が若林の自虐に乗っかる件が面白かった
先週の漏らした話も良かったわ
153:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:53.17ID:Rv/xHQiYa
次のアイドルセット売り芸人は誰だ?
154:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:33:54.43ID:WiHUTpdV0
若林の自虐に春日が乗ってブチギレられるの大好き
159:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:28.39ID:C9kbflf+d
エミールの話が一番すき
162:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:41.97ID:RyxKg3MVd
オールナイトニッポンてラジオのくせに何であんな金使えるん?
168:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:25.23ID:cJnOY5a50
>>162
がっつりメインスポンサーついてるからやろ
185:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:19.83ID:I4Sk4gzUa
>>162
各曜日の時間帯トップがANNが独占だからや
そんだけ強い
205:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:32.21ID:1C4QiOx40
>>162
ラジオ業界のゴールデンタイムやからな深夜1-3時は
163:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:41.97ID:7AOQWikD0
家庭の話当たり外れあるけど結構おもろいわ
164:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:34:50.32ID:lr1vXwHU0
F1層とかなんちゃら視聴率とか聞いたことない単語が飛び交っててワイには訳わからんわ
186:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:32.07ID:qdNFb2or0
>>164
最初のMFが男女で数字が年齢層
169:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:26.05ID:xSQJ3o9+0
若林はもう売れてから年収数億は稼いでる社会的成功者なのに弱者に寄り添ってるみたいな姿勢するの良くないと思うわ
山里にも同じこと言えるけど
175:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:47.05ID:Rv/xHQiYa
>>169
1.5億稼いでるからな
176:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:54.32ID:ogVSC4G30
>>169
金の問題じゃないだろ
187:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:35.45ID:7lrshR38M
>>169
山里みたいに下からマウント取らないからまだええわ
170:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:28.85ID:zIq/T3OT0
結局MCやり始めたりすると安定的な方向になるし
つまらんアイドルファンが流れ込んでくるとアイドルネタのつまんねえメール来るからしゃあないよな
バナナムーンと同じ道をたどってる
188:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:38.07ID:P/Z1u/Rud
>>170
ふつおた読まないしコーナーは元々ゲロつまんなかったから対して変わらんで
171:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:36.95ID:LyYeDMpl0
田中いないカーボーイってなんであんなにおもろいの?
196:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:02.14ID:cJnOY5a50
>>171
太田って誰とやっても成立するからほんま凄い
太田とやれる奴をブッキングしてるからってのもあるんやろけど
212:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:48.58ID:TOxRTVPH0
>>171
助けてくれる人が豪華やからなあ
田中がかわいそうなくらい
226:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:01.67ID:aAXBv0mca
>>171
田中はぶちギレて太田止めるけど代理ゲストだと太田止めるのメンドクセーから好きにさせるからだ
172:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:37.85ID:fjhY6YXJa
ファンとかリスナーにキモい呼称付けるのやめてほしい
妙な連中の選民意識を育ててしまう
173:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:35:38.53ID:bV5vTJkid
オードリー普通に好きだったのに動画のコメ欄で日向坂ファンがやたらと持ち上げてるの見て萎えたわなんか。キモさが異常
201:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:19.31ID:CtDpHdu7a
>>173
こういうやつ結構おるけどコメント見る意味がわからんわ
どのファン層にも一定のキモいファンはおるに決まってるんやから見ること自体が無駄やと思う
178:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:01.26ID:8Q99yac0d
リトルトゥース()がブランドになっちゃったからな
「私リトルトゥースでーす!」みたいなタレント増えすぎだわ
209:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:41.51ID:6Y0C+Qd10
>>178
高橋ひかるとかいうくっそつまらん女よいしょするのほんまキツかったわ ゲスト回も聴いてられんかった
218:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:20.51ID:Oepw8bgT0
>>178
これほんま酷いわ最近
本人たちも最初はウキウキで取り上げてたけど、最近言い出したやつは総スルーやで
明らかに利用されてるし
245:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:13.26ID:a9rnd1+g0
>>178
佐藤栞とか向井みたいに過剰にアピールしないやつらはええが高橋ひかるは鼻についてきたな
179:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:02.13ID:55WFVMoQp
奥田泰ってなんでオードリーANNの作家辞めたの?
181:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:06.89ID:0omU/AxF0
変な辞書作るコーナーまだやってるん?
195:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:53.08ID:1C4QiOx40
>>181
懐かしすぎるやろ
もうやってない
189:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:39.18ID:TLga7AMU0
変な人おるな
190:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:39.88ID:lr1vXwHU0
スポンサーのニチレイの今川焼きって美味いよな
193:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:36:49.77ID:+YME09eVa
今のイキリ若林きらい
198:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:09.07ID:8Q99yac0d
若林は元々ドルオタじゃん
生駒オタの生田ファンだぞ
199:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:11.69ID:a9rnd1+g0
日向坂好きなドルオタのうざさのお陰で
リトルトゥースがラジオのノリを関係ないところで話す薄ら寒さが理解できたわ
関係ないやつらからしたら迷惑でしかないな
202:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:23.56ID:VwyUiAowp
前半フリートークはまぁまぁオモロイけど後半のコーナーがイマイチ
203:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:23.64ID:WiHUTpdV0
今のANNは内容は置いといて近年だと一番盛り上がってる気がする
211:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:37:46.35ID:aWnWb2KMM
若林が春日にダル絡みしてるだけで全然笑いどころないやんあれが面白いって言ってる奴とは合わんわ
216:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:03.50ID:LsFAKe+d0
霜降りは粗品がテレビより元気でラジオのがおもろいわ
236:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:27.05ID:qdNFb2or0
>>216
割とオモロいねんけど2人の声が似過ぎてて変なストレスたまる
217:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:16.14ID:8A3nAeAW0
タダバカのさよならブクロ荘すき
219:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:22.00ID:qdNFb2or0
普通にオードリー毎週聞いとるけど日向坂とか意識したことないわ
わざわざ関連動画のコメ欄とか見なければ遭遇しなくないか?
227:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:03.89ID:JYdqvN0E0
>>219
ゲストにも来てるのにアホなだけちゃうか?
251:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:32.25ID:TOxRTVPH0
>>219
言うほど回数話してないしなあ
してても日向坂の詳細知らんでもわかるような話ばっかやしごちゃごちゃ言う方がおかしい
伊集院のラジオリスナーでも野球の話わからん若手芸人の話わからんって騒ぐやつずっとおるけど
221:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:31.46ID:Io0X5zIG0
離婚する
やめる
222:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:36.50ID:xSQJ3o9+0
ツチヤタカユキってサトミツにハブられてオードリーの作家辞めたんだっけ?
223:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:37.68ID:P/Z1u/Rud
オードリーの動画見るとアイドルの関連動画出てくんのほんまやめて欲しい
224:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:38:42.74ID:0omU/AxF0
関西だけやけどミルクボーイのボンカタが今一番おもろい
235:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:23.02ID:fjhY6YXJa
>>224
ワイも煩悩の塊好き駒場のキャラが良いわ
忙しいだろうけど1時間にしてフリートーク増えるとさらに嬉しい
228:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:05.67ID:Rv/xHQiYa
芸人も若い子に知ってもらえるしWin winじゃねーか
231:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:14.25ID:X+nV25qDd
オードリーもなんであんなアイドルのMC引き受けたんだろうな。実際どんどん芸人としてつまんなくなってるし
242:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:09.27ID:eJsnI5+Ja
>>231
乃木坂みたいやな
243:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:10.18ID:Rv/xHQiYa
>>231
バナナがあれだけ成功してたら乗っからない方が馬鹿でしょ
233:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:19.04ID:V9FGqog00
乃木坂はイベントで貢献できるからな
アンダー選抜で代々木とかニッポン放送のiイベントようやっとったで
せやからイベントで人が呼べるところは強いで
三代目の山下もいまはオールナイトから離れたけど金曜日に1時間の番組持っとるし
234:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:22.45ID:YB6m8Aotd
奥田って今ニューヨークの作家やってるやつ?ちょっと叩かれてるな
265:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:41:28.10ID:V9FGqog00
>>234
せや
ナイナイオールナイトではレジェンドのハガキ職人やったんやけどね
237:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:39:43.81ID:1wNWxgyz0
ベラジョン無料版
ベラジョン無料版
244:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:10.23ID:55WFVMoQp
若林ってサトミツに「俺はお前と友達でいたいから宗教の話は俺に二度とするなよ」って言ったらしいな
264:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:41:26.66ID:a9rnd1+g0
>>244
若林がサトミツの家の創価グッズにイタズラしたらサトミツガチギレしたんよな
276:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:42:21.44ID:yPaeDTEu0
>>244
サトミツはガチガチの創価やけどそんなエピソードって出どころあるか?
288:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:43:12.87ID:qdNFb2or0
>>244
なぜか創価を引き寄せまくるよな若林って
パワースポットなんちゃうか
248:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:27.55ID:Fi3xv8Qm0
でもオードリーにはnfl倶楽部があるから…
249:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:28.01ID:7lrshR38M
最近、NFL倶楽部の公式切り抜きみるのが日課だわ
253:なんJゴッドがお送りします2021/02/01(月) 15:40:46.65ID:K/dRUwzj0
深夜ラジオなんて芸人が一番勢いある頃に始めてある程度売れきったら辞めるか
時間帯上げるべきやねん。くりぃむはほんと辞めるタイミングが完璧だったから良い思い出で残ってる人が多い
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612160176/