「三重県」とかいうガチ強者感が出てる県

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:13:04.20ID:qz/SjAapM

四日市→日本有数の工業地帯
鈴鹿→ホンダ、鈴鹿サーキット
津→名前が一文字
亀山→シャープ
伊勢→伊勢神宮
志摩→スペイン村
鳥羽→鳥羽水族館
熊野→世界遺産
松阪→松阪牛
桑名→名古屋に近い
伊賀→忍者
強すぎだろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:13:26.97ID:cwJoquOEM

チリの下位互換


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:13:44.74ID:MuznDcKo0

三重県の松阪以南は魔境


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:13:51.78ID:+5dwjCvvM

全部薄いんよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:14:06.80ID:Me4VG4XOM

スポーツチームないの?


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:14:25.29ID:lZJwk7Gl0

東海にも関西にもなれない雑魚


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:14:26.82ID:2FgOEvwTM

県庁所在地がしょぼすぎる


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:14:27.56ID:6wVONLJ00

人間性がね…


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:14:43.18ID:tbmmJXZ8r

売春島?


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:15:09.90ID:lZJwk7Gl0

成人男性の趣味が車弄りしかない


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:15:12.58ID:cbs+RbR5r

地味やけど住みやすそう


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:15:21.89ID:qx/WPkit0

長島スパーランドを忘れちゃあかん


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:15:44.05ID:2KPruMwla

地味に交通マナー最悪


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:16:21.40ID:aJcPeBDD0

伊勢神宮に勝てるの出雲大社くらいしかないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:16:22.15ID:N2GsjXyPM

三重はええぞ
ほどよい関西弁に人も荒くない天気も安定して大阪名古屋どちらにもすぐ行ける



19:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:16:37.11ID:lZJwk7Gl0

名物は全て名古屋に接収


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:17:39.52ID:WxTNenLX0

観光してたら手裏剣飛んできて殺されそうになったわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:17:54.47ID:MuznDcKo0

これが三重県民の人間性や
>四日市→キチガイおるけどまだマシ
>鈴鹿→一部でキチガイ
>津→キチガイ
>亀山→よく知らん
>伊勢→魔境
>志摩→魔境
>鳥羽→魔境
>熊野→魔境
>松阪→魔境
>桑名→比較的普通
>伊賀→よくしらん
>尾鷲→野糞


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:18:42.00ID:dtmdpQSsd

>>21
【悲報】ワイ、野糞だった
まあヤベー奴も多いが


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:18:42.21ID:aJcPeBDD0

>>21
伊賀では余所者は忍者に殺されるで


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:19:02.04ID:3gthuLxfM

>>21
津のキチガイ率やばいよな
なんでなんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:33:03.10ID:zty0sayq0

>>21
名張、やはり奈良だった


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:36:43.02ID:YTnlcsH9a

>>21
魔境多すぎる


107:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:50:25.02ID:76DuKztf0

>>21
父伊勢出身母志摩出身のワイヤバいやん…


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:58:06.25ID:QLG0xYLE0

>>21
ワイ亀山そもそも人が住んでない模様


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:18:00.64ID:3gthuLxfM

四日市の一部しか栄えてないよな


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:18:09.27ID:8KZaXO7Oa

某半導体会社に勤めてるけど四日市おもんねーわ
一応三重では一番栄えてるらしいけど普通に田舎だわ
三重ってそこそこの規模の町が分散してて大きな町がないんだよな
あと名古屋に近いのも原因か


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:18:22.83ID:OK2JiF4R0

朔日餅食べに行って牡蠣食いまくった


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:20:03.74ID:31mVYPcu0

野糞デフォなの?



31:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:20:11.71ID:aJcPeBDD0

桑名民が一番普通なのわかる
名古屋に近いからかな?


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:20:31.27ID:ieICVbDJd

割と民度低い
凶悪犯罪みたいなのはそんなにないけど


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:21:20.54ID:dtmdpQSsd

>>32
朝日町のあれとか


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:21:19.29ID:uu/qbEYf0

どっちかというと松阪以南にしか用事無いわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:21:41.35ID:1O6QNK0r0

三重じゃなく二重だったらより強者感あった


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:21:51.51ID:8KZaXO7Oa

イオン多すぎるやろ
他のショッピングモール作ってくれや


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:23:29.35ID:2KPruMwla

>>38
イオン発祥の地やからしゃーない


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:23:26.74ID:MuznDcKo0

ちなみに昔吉野家バイトしてたときの各地深夜応援の経験から判断してる
津のキチガイ率高さはマジや


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:48:37.64ID:/0mDigPy0

>>39
尾鷲に吉野家ないやん


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:23:37.65ID:aqlJDDr90

三重よりも和歌山のほうがマシって北山村くんが言ってた


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:23:39.66ID:SBNHD1n70

トップクラスの地味県だろ
佐賀や鳥取島根みたいなネタにもならん県


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:24:11.43ID:FRWQhpY+0

三重って治安めっちゃ悪いよな
この前行った時一日中暴走族が吹かしてる音聞こえたで


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:25:29.94ID:MuznDcKo0

いまだにサティで通じる津イオン
桑名はまだマイカル呼びされてるんか


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:36:34.94ID:scMZBqdF0

>>44
桑名はマイカルやしオビジャ北ジャとジャスコ呼びが治らん



45:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:26:05.32ID:WxTNenLX0

バブルの時に土地買ってもうたんやが、伊賀上野ってリニアで来るかね?


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:28:53.57ID:aJcPeBDD0

>>45
リニア自体オワコンやで


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:26:50.86ID:8KZaXO7Oa

東員というクソ田舎にでかいキレイなイオンがあってビビった


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:27:21.27ID:MuznDcKo0

南部や奈良和歌山にもすぐ行けてツーリング拠点としては良い


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:27:40.41ID:8+tm546W0

四日市→ゴマ油臭い
津→シャッター街
松阪→ド田舎


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:27:53.82ID:3sgHYqJi0

はよ北勢バイパス完成と中勢との接続済ませてクレメンス


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:29:21.69ID:MuznDcKo0

>>49
中勢バイパス繋がったら鈴鹿のあそこクソ渋滞しそう


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:29:56.40ID:ZOMmpkBGM

三重カスってガチなのかネタなのか知らんがやたら自信過剰な理由何で?
なんJ見てたら井の中のカッペ多過ぎるだろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:31:25.18ID:ebI73vfK0

近鉄の支配地


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:31:34.22ID:zty0sayq0

ワア三重いたことあるけど住むのはやめとけ
田舎の風習がドキツイかったわ、いつまでもこれは慣習だから〜慣習だから〜で何も変えようとせん
1回でも大阪とか東京出たら耐えられへんで


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:32:44.46ID:8KZaXO7Oa

言葉は関西だけど文化は東海という不思議な土地


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:32:56.26ID:txmixCBn0

すまん、四日市ぜんそくの印象しかないわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:33:16.78ID:u0zBGHyO0

さっ三重県


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:34:06.86ID:Nr2HewIId

住んでるで



63:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:34:38.52ID:MuznDcKo0

パチの件はお伊勢参り絡みやと聞いたけどホンマかね


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:34:42.57ID:6g4sgRYr0

名古屋でよくね?


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:36:08.13ID:qDtTdLwD0

びっくりやだけの雑魚じゃん


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:36:21.48ID:zty0sayq0

京都がよく陰湿陰湿言われるけど三重のが陰湿やでよ
例えばどうでもええ地域の行事に仕事で参加できませんって言うたら
そうかそれはしゃーないな仕事頑張りや!まあでもわかってんやろな?みたいな最後にチクッと村八分にすんぞみたいなことを言ってくる


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:37:02.78ID:dtmdpQSsd

>>66
尾鷲やけどそんなことないぞ
どこ住んでたんや


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:37:58.77ID:3sgHYqJi0

>>66
三重のどこすんでたんや
ワインとこそんなご近所関係濃くないぞ


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:38:31.93ID:aJcPeBDD0

>>66
警告なしに村八分にするのが京都で警告ありで村八分にしないのが三重や


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:39:08.10ID:SBNHD1n70

>>66
やっぱ田舎は無理だわ
ひぐらしみたいな陰湿な奴ら多そう


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:37:24.69ID:V+Nhkp5e0

行方不明の街やっけ


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:37:36.87ID:JaUsAtNg0

名古屋と大阪やとやっぱ名古屋のが親近感あるんやろか


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:38:39.91ID:scMZBqdF0

>>72
地域による
伊賀名張あたりは大阪のが馴染みある
四日市桑名は名古屋や


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:37:47.46ID:V+Nhkp5e0

未解決事件の宝庫


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:38:09.30ID:M0Gm0m160

雪降らないだけ羨ましいが


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:39:37.69ID:m0bxQUq30

>>76
降るが?



78:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:38:31.99ID:MuznDcKo0

広いし昔の嫌らしい風習残ってる場所はある
ただジジババくたばって減ってはきている


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:38:59.84ID:V+Nhkp5e0

三重県警って神奈川県警の影に隠れてるけど地味にやばいよな


85:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:41:04.25ID:jDQNAYS60

関東でいえば埼玉みたいなもんか?


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:41:34.13ID:V+Nhkp5e0

まじでなんで失踪が多いのか謎
行ったことないから知らんけど


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:46:17.44ID:4NrwqvdTM

三重県はだいたい村八分とか田舎根性丸出しのところ多いから覚悟したほうが良い
仕事中黙ってモクモクとやってたらずっと世間話して仕事してないババアたちが「君って私らのこと嫌いなん?黙ってないで話くらいしたらどうなん?」
残業、休日出勤しても追いつかない仕事量抱えてるのにババアたちは仕事ができないから与えられる仕事もなく定時ダッシュは当たり前
万が一残業してても上司の許可なく勝手に帰ってく
台風、雪のときは連絡一切無しで休むのが当たり前
とにかくお気に入り連中だけでワイワイやるのが三重県民
気に入らない家にはコロナ投石も辞さないよあいつらは


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:48:11.83ID:Nr2HewIId

>>99
コロナ投石の噂は聞いたことある
怖くて震え上がったわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:51:15.43ID:zty0sayq0

>>99
これがガチで存在するという事実
田舎の怖さは住んでたもんにしかわからんわ
まあ三重は観光にはええとこやで


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:46:50.00ID:MuznDcKo0

廃棄処理かなんかのマネーはは飛島やったか
弥富は金魚か


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:48:40.45ID:3u77BjdI0

三重県民はやきうの贔屓どこが多いんや?
四日市まではギリ中日ファンが多数派みたいなんは聞いたことあるけど


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:49:35.80ID:zty0sayq0

>>103
阪神と中日やな


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:57:35.76ID:8RrqL+eQ0

>>103
ドラ魂kingの中継で四日市のイオンモールでちびっ子集めてどこのファンか聞いたときに中日ファンいなかったのは草生えたわ


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:49:47.80ID:MuznDcKo0

実家に脅迫状みたいなの届いたことある
悲しい


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:50:42.18ID:Nr2HewIId

地理がまだわかってないんで地図助かる保存したで


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:52:03.79ID:MuznDcKo0

>>108
どこ住みかしらんが津松阪は合併前の地名で呼ぶことも多いわね


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:52:54.39ID:ftc64jz70

何か話し言葉が汚いよね
それだけの県


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 06:01:05.69ID:scMZBqdF0

>>111
猛虎弁って実は三重県の言葉にすごく近い


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:53:18.76ID:FvjclvDYF

今おるわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:53:55.86ID:MuznDcKo0

なんJでよく言われてる京都や東北の陰湿さはガチなんか?
テレビとかやとそんな感じせーへんけど


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:55:03.46ID:6HSSvxDz0

伊勢神宮いったけど神主だか宮司だかの態度デカくね?


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 05:59:32.23ID:jDPc50J4M

全国のパチンカスが三重に終結してるから年明けパンデミックだぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 06:02:25.80ID:4NrwqvdTM

そもそも三重県みたいな田舎に全く同じ業務してきた経験者がいるわけないやん
在職中も人不足なのに「経験者がいなくてなー…」ってアホかよ
有能そうなやつがいたら教育ありきでさっさと採用するんだよ
そんなことやってるから住友電装とデンソーから最低評価受けるねんて


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 06:04:07.49ID:C9/RIlLn0

滋賀岐阜三重だったらどこが1番強いの?


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/01(金) 06:04:07.81ID:MuznDcKo0

新生電子しか知らんわね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609445584/
未分類
なんJゴッド