【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:16:15.05ID:eLyoNr1ba

鬼滅は見てたけどこのアニメはつまらなさそうと思ってスルーしたらやたら人気出てアンチになったわ
ネットでBLEACHとハンタのパクリで韓国色の強い作品と知りそんな作品が大人気とかワイの正義の炎が燃え盛ってる


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:16:42.51ID:mfThU8ex0

お前は間違ってないよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:17:12.41ID:0sGQeFXG0

漫画読むんや
漫画読んでアニメ視聴者にマウント取ればまだ挽回できる


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:17:52.89ID:j4ESSjEP0

そんな非生産的なものにエネルギー使うくらいなら売れそうな他の漫画探して青田刈りすればええぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:18:00.81ID:ZQ0aJivOa

チェンソーマン読もうぜ


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:18:16.38ID:uVgcmPQad

同じ理由でヒロアカアンチだったから気持ちは分かる


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:18:21.63ID:nZgarS+Ra

キモ


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:18:54.32ID:VWRvta6tp

ネカフェで2000円も払えば全巻読めるんちゃうの


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:19:17.49ID:zbdL5Fee0

イッチは見る目なかったんや ドンマイやで


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:19:25.60ID:eLyoNr1ba

こんなパクリ韓国作品が大人気とか許されへんやろ
というかほんまに人気なんか?本屋で売り切れてるとか聞いたが


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:19:27.15ID:3XWk4UTF0

内容をよく知らないアンチほど虚しいものはない


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:19:40.35ID:AMvu8NRc0

まじでわからない
いつ読もうが一緒やろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:19:53.80ID:0+ybuD0Y0

とりあえずハンタが再開するまでは読んでる


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:20:01.58ID:3nwROScC0

ワイ呪術の単行本全部買ってるけどこれが面白いとは思わんわ
熱いシーンがあるわけでもないしな
アニメはそれなりに面白い


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:20:10.34ID:2qcjRg6ja

今からでも余裕で追いつけるやんか



16:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:20:13.01ID:sxwV3eVIa

むしろ今が人気ピークまであるから人気に乗るなら今しかないやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:51.14ID:eLyoNr1ba

>>16
女人気のパクリ韓国作品なんて読めるか
ワイのプライドが許さへん!
海外でやたら人気なのもどうやねん、アニメも最新話は良かったがそれまではクソつまらんらしいやん


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:20:31.04ID:anYldr2q0

アンチになる前にチェンソー読め


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:20:40.67ID:Ir17ePzu0

亜人レベルだろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:08.54ID:j/yFXAA40

「無量空処」


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:42.08ID:3nwROScC0

>>19
女大歓喜や


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:30.35ID:3r3ajWHF0

週末アニメをいっき見してハマったわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:37.97ID:MACf/tCs0

ごり押しうざすぎだわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:51.79ID:hxPKr4p/0

ネカフェか海賊版で読んでアニメ勢にマウントや


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:21:57.66ID:eLyoNr1ba

韓国とタッグでステマしてるんやろ?
鬼滅を逃したテレビ局が呪術を猛プッシュしてると聞いたぞ?テレビ局は韓国側やからな


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:22:51.44ID:3nwROScC0

>>24
テレビで猛プッシュされたらそれはもうステマやないんやで


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:26.98ID:Ra2ncnaHd

>>24
ステマとダイマの違いくらい理解しろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:22:22.18ID:Ra2ncnaHd

女いってる鬼滅アンチも乗り遅れたアホやったからな


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:22:56.29ID:sOMZ5/5Ya

てか呪術廻戦と韓国ってなんの関係があるんや?



28:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:22:57.21ID:cfQc8BmM0

売れてるものが好きなだけでは?
自分がないのか


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:22:57.40ID:PEs+aWOa0

アンチ活動の一環として割って読んでみたら


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:06.53ID:9IyOrK1Y0

素直に楽しむことのできない哀れなやつ


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:08.73ID:/nYv6x+hp

もう呪術は終わりや一応現時点での対ラスボス戦があんなことになってこれから盛り上がるビジョンが見えん


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:11.89ID:a0KZWW230

クッソ出遅れて一昨日見始めたら面白すぎてもう7話まで観てしまったが


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:24:16.55ID:3nwROScC0

>>32
キミ才能あるね
第一シーズンは順平編までは面白いで


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:13.68ID:IajHSVC/0

お前の人生いつも出遅れてるな、だからゴミなんだよ負け組


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:25:18.01ID:eLyoNr1ba

>>33
鬼滅はリアタイで見たから呪術如きノーダメや
作品のヒット度合いで誇れるなら鬼滅が他の作品全てを凌駕する


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:17.05ID:fLvyj8HdM

すぐ追いつける巻数やん


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:25.54ID:j/yFXAA40

✋自閉円頓裹
ワイは真人が好きや


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:23:43.95ID:1Ji3wwj70

対抗戦つまらんからアニメ盛り上がらん


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:24:00.47ID:FoyNWOnXa

チェンソーも売ってないし
漫画売れ過ぎやわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:24:50.89ID:m+3Pt+A50

原作読んでアニメ組を追い抜いて古参面しろ
俺はネバランをそれで乗り切った


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:25:16.81ID:/nYv6x+hp

作者がバカやから領域も術式も映えるバトル作れん同じ巻のころワンピもナルトもBLEACHも鬼滅も看板余裕の盛り上がりやったで



56:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:32.69ID:3nwROScC0

>>42
ワイは呪術の作者頭使って描いてると思うわ
ただ絶望的にセンスがないねん


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:28:14.99ID:ZsUpiYZi0

>>42
呪術の作者より頭の良い作者居ないでしょ


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:25:25.85ID:u+oqAFFU0

はいはい、アンチはこういうやつって印象付けたいだけね
呪術がパクリしか語ることがないくらい良いとこがないからだぞ


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:25:57.77ID:Nl0FCkQbM

親戚が呪術おもろいでって云ったから全部読んだった
若者が親戚におるのほんまエエわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:26:09.08ID:qlFCblUY0

第2の呪術探そうか


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:26:29.01ID:cfQc8BmM0

友達が来てるのに寝落ちする純平の母親
そんな親いないやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:01.09ID:HyASMTjy0

>>48
ネギ似合わない女目指してたししゃーない


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:29:02.19ID:n3LSjvcod

>>48
引きこもりの陰キャガイジが友達連れてくるんやぞ
そりゃ舞い上がるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:26:43.60ID:IkJxoPVL0

呪術おもんないからしゃーない


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:26:48.56ID:Dy6t7+BRr

面白いけど子供ウケ絶対無理やろ
BLEACHを幼稚園児に勧めるようなもんやで


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:07.66ID:9vqcExIZ0

鬼滅呪術チェンソーなら呪術が一番面白いと思うわ
なんなら今のジャンプで一番面白い


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:31:33.14ID:FMR3I5ipp

>>53
ワイはチェンソーマンやな
デンジくん好きやわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:17.50ID:mz6emBFGa

韓国言いたいだけやんけ


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:27.03ID:2I54g6BkM

アニメの男たちなんかキモくない?
漫画の方が読んだらすんなり読めたわ



57:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:38.19ID:VcvI1H5Nd

こういう奴って漫画が好きで読んでるんじゃなくて世間より一足先にブームに乗じてマウント取りたいだけだよね


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:27:39.28ID:bQQL3n+a0

鬼滅→呪術→チェンソー→スパイ→怪獣
本誌から始まった流れがいつの間にかプラスに乗っ取られるのが目に浮かぶわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:31:21.65ID:3nwROScC0

>>58
怪獣8号はまだ始まって間もないしその前にアンデラやろ!


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:28:13.40ID:pWqsBpFL0

ええわな


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:29:21.68ID:38lCgDOY0

それでいい


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:30:20.33ID:xCbyhxLGa

ぶっちゃけ今のレベルの低いジャンプだから通用してるだけでPSYREN -サイレン-レベルやろ


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:30:28.55ID:srhKrcRca

よく読むと、なるほどと思うこともある
筋肉の人目的に読むわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:30:48.86ID:VQnBTYWu0

6話ぐらいまで見たけどつまんない


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:31:05.77ID:QVuCb2ag0

この気持ちめっちゃわかる
自分で先発掘して流行ったら流石ワイ慧眼☺ってなるけど、流行るの見逃してキッズがわいわいしてると流行り終わるまで何も関わりたくなくなる


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:32:36.51ID:kTbAcCT9p

いま1巻と2巻がジャンプのサイトで無料で読めるで


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:32:54.96ID:u4okq+jjd

まあけど全盛期ハンタには今の作品どれも勝てないんよね


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:33:45.06ID:uQpihM1JM

>>76
全盛期っていつ?


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:32:58.04ID:CuyqrxF3d

TVアニメ化による爆撃ピーク(1巻)
183,035 2,161,818 *87 – 鬼滅の刃 1
*83,385 *,948,896 127 – 呪術廻戦 1 ←ここ
*72,450 1,432,927 *96 – 進撃の巨人 1
*51,474 *,527,573 *67 – 七つの大罪 1
*39,837 *,349,213 **8 – 青の祓魔師 1
*33,996 *,261,777 *28 – マギ 1
*30,190 1,359,317 104 – 暗殺教室 1
*29,932 1,016,243 119 – ワンパンマン 1
*27,865 *,529,352 *74 – ハイキュー!! 1
*26,547 *,112,722 **5 – けいおん! 1
*25,905 *,606,017 *65 – 僕のヒーローアカデミア 1
*25,545 *,490,775 *84 – 東京喰種 トーキョーグール 1
*25,309 *,*47,536 **3 – がっこうぐらし! 1
*21,694 *,312,478 *55 – だがしかし 1
*19,509 *,787,040 112 – 約束のネバーランド 1
*18,265 *,338,968 *67 – 五等分の花嫁 1
*17,709 *,440,187 *66 – 黒子のバスケ 1
*17,561 *,*26,095 **1 – 咲 -Saki- 1
*17,537 *,579,031 111 – 転生したらスライムだった件 1


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:33:26.80ID:EN5TAYLU0

鬼滅も色んなもんパクってるやろ…



83:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:34:33.69ID:bQQL3n+a0

>>78
鬼滅で新しい要素とか皆無だからな
組み合わせ方と見せ方上手いのはあると思うけど


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:33:29.61ID:rPMPYMll0

対立項目のチェンソーマンを今から推しとくとええことあるで


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:33:35.20ID:XWqGzczJ0

呪術どこ行ってもコミックスないわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:35:53.62ID:3nwROScC0

>>80
近所のあまり客いない本屋にならあるやろと思ったら呪術全巻丸ごとなかったわ
相当売れてるんやな


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:34:18.66ID:WB5DzKRed

なんでスルーしたんだよ


84:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:34:45.45ID:awn0fta70

まだ12話とか始まったばっかみたいなもんやん


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:34:50.22ID:iaTdWE/i0

乗り遅れるほど数はねーよ
進撃くらいなら大変だろうけど


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:35:10.89ID:lBPifjsW0

鬼滅呪術に乗り遅れた奴に預言者であるワイが次に来る漫画教えたるわ
チェンソーマンや


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:35:11.69ID:cc62KvnN0

なんJでリーマン術師と五条先生退場って知ったけど後魅力あるキャラクター残ってなくない?
先輩陣は活躍出来るんか?


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:35:20.55ID:mfThU8ex0

ワイはイッチのすべてを肯定するよ


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:36:05.69ID:xlVOiS68a

ネタバレだけど銃の呪いと支配の呪いがでてくる
恐怖レベル高いから強い


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:36:10.87ID:+uNRUpCV0

鬼滅も呪術もすぐ追いつけるのがええ


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:36:24.28ID:awn0fta70

いきなり最強のカカシ先生も人気が出ればその内ネタキャラになるんやろな


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:36:57.37ID:iMI/SiV6a

作品名だけ知ってるって奴からしたら虎杖より五条の方が有名やろな



99:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:36:58.92ID:oJp3YdtGa

アニメの出来悪くない?
伏黒のお目々ぱっちりしてるのと漫画のコマ再現しようとしすぎてテンポ死んでるのが気になる
あれなら絵が雑だけど漫画読んでた方がええやろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:37:30.54ID:xlVOiS68a

>>99
だから鬼滅に負けたんや


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:32.15ID:ZsUpiYZi0

>>99
深夜アニメで視聴率出てる神アニメなんて呪術以外無いんやが
逆張り大概にしろよ


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:37:56.53ID:Zl4BIfIN0

呪術鬼滅はどこ行ってもない
チェンソーも場所によっては無い
あと映画効果かネバランが地味に売れてる


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:37:59.40ID:ln/FxLlA0

ワイ今更ヒロアカ見た民、低みの見物
話題に上がらなさすぎやろこの作品


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:40:17.20ID:3nwROScC0

>>107
ヒロアカのピークはオールマイトVSオールフォーワンやからな
もう語り尽くされとるんや


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:04.24ID:bQQL3n+a0

鬼滅で少年漫画読み始めたキッズが呪術で無事中二病に罹患する


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:08.42ID:zhljEIzoa

鬼滅に隠れてるけどこれも中々凄いよな
ワイは正直凡作やと思ってるけど


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:09.34ID:Mi/pfA/o0

漫画既刊分全部ざっと読んだが
途中で放り投げるほどつまらなくはないけど
読み終わってみたら特別面白くはなかったな
ってなる感じの漫画だった


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:18.21ID:4/HmqGll0

チェンソーで悪魔を倒す漫画やろ?


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:26.74ID:Rb9gjTmK0

鬼滅のようなブームは無理だから気にせんでええよ
アニメでいうならけもフレとかタイバニとかおそまつとか少し流行ったなぁというレベル
漫画としてもブリーチクラス
鬼滅のようなコンテンツは無理だしワンピにも及ばん


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:44.58ID:ZsUpiYZi0

>>113
まだそんな悠長なこと言ってんの?


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:40:17.73ID:eLyoNr1ba

>>113
まーそのレベルならええわ、腐女子に食われて終わりやろな
絶対に鬼滅ブームのおこぼれ貰ってるだけやからな


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:28.82ID:YJGGKpTX0

でも浜辺美波がチェンソーマン好きな漫画1位って紹介してたよな



118:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:38:59.14ID:IcEFXuui0

アニメの時点で遅いわ


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:03.23ID:1hEVIvX+0

ヒロアカでいうデクじゃなくミリオ主人公の方が良かったみたいに東堂主人公でええわ
東堂キモいけど恵体の方がええし最新号普通にカッコよかった


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:53.47ID:YJGGKpTX0

>>119
こういうの理解できんわ
サブキャラだから映えるんやろああいうキャラは


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:21.42ID:gVsavSrAH

ハンタとナルトのパクリ


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:43.40ID:CEZE/iFl0

乙骨待望論多いけど出たら出たで、なろう主人公みたいなやつやし人気でなさそう


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:44.63ID:Qmww3EH5a

こんなん雑魚アニメやん
これから「神様になった日」が最終回で巻き返して映画化決定→興行収入500億行くから


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:39:48.42ID:8okh/3920

順平暗いんだよ〜


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:40:08.48ID:XWqGzczJ0

0巻みたワイ、乙骨憂太を好きになる
ウジウジ系が成長してかっこよくなるの好きだわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:40:56.23ID:ty0HogR9p

第二の鬼滅になれるなら万々歳やろ
波及効果含めて1兆円以上の経済効果で日本経済救うコンテンツ第二段やぞ
呪術頑張れとしか言いようがない0巻も映画興行収入300億とは言わんから150億ぐらい頼みたい


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:40:56.50ID:txLqKfAQ0

鬼滅と違って老若男女にウケる要素ないから
オタクにしか人気出ないぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:34.16ID:ZsUpiYZi0

>>135
まだそんな悠長なこと言ってんの?
一体どこ見て判断してるんだろ

ここの陰キャ逆張りガイジは知らんだろうけど若い子の間でTikTokやInstagramで流行りまくってるんやで


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:43:13.41ID:3nwROScC0

>>135
これよな
普段アニメ漫画見るオタクの若者にはウケてるけどジジババキッズには受ける要素ない


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:11.37ID:JdNAthij0

13巻まで読んだけど乙骨ってやつ出てこんくない?


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:26.37ID:oJp3YdtGa

>>136
0巻読め



146:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:05.80ID:nlIIowEk0

>>136
0巻の主人公だぞ


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:06.14ID:3nwROScC0

>>136
乙骨は0巻やからな
今のところ0巻買うしかないで


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:26.50ID:8okh/3920

アニメ勢やが学校対抗戦みたいなんはいつ始まるんや?いつまでたっても順平の話やんけ


145:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:05.20ID:+uNRUpCV0

>>138
順平あれで死ぬんやろかopガッツリ出てきてるのに


140:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:35.64ID:6Cljvivl0

そんなイッチにドクターストーンがおすすめやで


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:53.37ID:cc62KvnN0

>>140
子供に本当に流行ってるみたいやけど少年誌としては何よりやな


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:37.26ID:p+Oc0+DA0

じゅじゅつかいせんって読みにくいタイトルよな 声優泣かせ


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:42.71ID:JEbNxDk20

それは正解


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:41:54.12ID:LpOggr3A0

お兄ちゃん仲間になりそうでワロタ


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:28.44ID:co2MQkRZ0

五条さん、何年したら帰ってこれるか不安やわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:38.01ID:STnvtxvwM

交流戦とかいう中忍試験
五条奪還とかいうサスケ奪還


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:42:52.28ID:tAuGgyO50

セリフをもっと簡潔にしてほしいわ
セリフ量が多いのは特徴として受け入れられるけど言い回しがクドイよ


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:43:56.21ID:x5ISJkeW0

1話でクソおもろいと思ったけど節穴どもには見抜けんかったんよな


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:44:46.34ID:KFF/CRR80

>>166
虎杖が一回死んだところまではJではあんまり評価されてなかったな



167:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:43:57.51ID:YJGGKpTX0

虎杖の死刑が決定、虎杖が高専から逃亡
そっから脹相兄ちゃんが仲間になって2人旅開始や


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:21.71ID:oJp3YdtGa

>>167
まあ死刑は決定やろな
15本葬れるだけで万々歳やろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:30.45ID:LpOggr3A0

>>167
お兄ちゃん仲間は確定として伏黒野薔薇もか?


218:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:57.57ID:lf7HyDFD0

>>167
ホンマに兄貴だったのやばいわ
芥見謙遜してるけど普通に富樫より
才能あるよあいつ


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:44:04.96ID:oN9kceF0a

鬼滅もそうや
そもそもアニメ化してからファンになるってニワかやん
初版マウント取られたら負けるぞ


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:44:09.53ID:ITskTfml0

夏油ってやつと加茂ってやつの区別が付かない


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:44:30.86ID:W7eeMOT4a

作者がキモいとこ以外は完璧


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:44:41.15ID:XWqGzczJ0

夏油って0巻で死んだんじゃないんか?


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:02.85ID:3nwROScC0

>>173
その辺の話は最新巻まで読めばわかるで


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:00.54ID:A1VLNL4Sa

主人公の見た目モブすぎてあかんやろ
デイダラみたいな口つけただけやん


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:02.95ID:EWri3/9cH

そもそも呪術てそこまで持ち上げるほどでも無ければそこまで叩くほどでもないやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:15.73ID:lf7HyDFD0

ハンタのが過大評価やわ
あれノリが90年代のヤンキーやん
誰が面白いとか言ってるのか丸わかりやわ


182:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:18.82ID:oN9kceF0a

アニメ=ヲタクという概念を忘れてはいけない


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:27.72ID:L2ZV/2p10

配信で見ればええ
ビックリするほどクソやぞ



186:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:45:45.15ID:6qPweObhr

bleachとか全盛期はキッズもみんな見てたし呪術もいけると思うんやが


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:01.09ID:x5ISJkeW0

考察系YouTuberめっちゃシュバってて草生えた


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:05.14ID:nlIIowEk0

1位 4,774,972 鬼滅の刃
2位 1,002,549 呪術廻戦
3位 *,858,751 鬼滅の刃外伝
5位 *,147,209 ハイキュー
6位 *,140,729 約束のネバーランド
7位 *,114,509 るろうに剣心
8位 *,111,836 ダイの大冒険 新装彩録版
これやろ?すでにBLEACH超えてる勢いや


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:06.97ID:TKWvPEKH0

>>190
なんの数字や


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:29.20ID:9DZTdJmvd

今の伏黒恵なら1本のスクナに勝てる?


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:16.17ID:KFF/CRR80

>>191
道連れありなら余裕
なしならまだキツそう


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:34.53ID:oN9kceF0a

こんな性格だからシグフドリーヴァと魔女の旅々とひぐなくとフルーツタルトしか見られなかった


197:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:43.04ID:u+oqAFFU0

呪術は女人気だからアニメ終われば廃れるでしょ


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:47:24.47ID:TndQkhcD0

>>197
どっちかてーと男人気だから盛り上がりがなさそうなんだよなぁ
廃れるのは正解だけど


212:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:27.02ID:9EMergV1M

>>197
それは鬼滅もやろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:54.09ID:Actue7ud0

>>197
一時は鬼滅が「女性人気だけ!」みたいに言われてたけど呪術はどうなんやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:54.63ID:/nYv6x+hp

あとアンデラってまーたなんJ民が逆張りでカス漫画持ち上げてんのかって思ってたけどこれ確かにセンスをビンビン感じるわ


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:30.46ID:3nwROScC0

>>198
2巻で既に面白いからな


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:31.63ID:6Cljvivl0

>>198
アンデラは結構ストーリー練ってて面白いと思うけど絵のせいでイマイチ売れてないのかわいそうやわ



199:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:46:54.74ID:KFF/CRR80

もし五条奪還できなかったらこっから虎杖の死刑覆しようがないやろ
生徒以外で守ってくれそうだったナナミンも死んだし


251:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:49.21ID:iGzV42hf0

>>199
まぁ匿ってくれそうな人はそれでもいるからな高専には居られなさそうだが


202:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:47:42.37ID:A1VLNL4Sa

まぁ夜桜とかマッシュルが中堅の今の暗黒ジャンプやと圧倒的人気なのはしゃーないか


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:47:44.20ID:9S73c4p20

夏油も新宿と京都に戦力割かなきゃ乙骨に負けなかったってフォロー入ってよかったわ
いくら無限の呪力あるとはいえ高校生に負けたとか悲しかったし


261:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:52:37.23ID:oJp3YdtGa

>>203
けど戦力割かなかったらそもそも高専に呪術師もっといただろうし下手すると五条を引っ張り出せんのがね
五条と乙骨が同陣営にいた時点で詰んでるわ


206:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:47:58.51ID:lBPifjsW0

アンデラはアンディに眉がないのがキツイわ
絵に関してはアニメで補完できるけどキャラデザは変えられん


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:01.12ID:gbVbYAqip

分からんけどどんくらい売れそうなん?
ワンピース超えるの?


241:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:47.66ID:3nwROScC0

>>207
鬼滅、ワンピ越えは今のところない
でもヒロアカ越えるでこれは


253:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:54.68ID:ZsUpiYZi0

>>207
呪術はワンピ越えるよ
余裕でワンピの年間オリコンの倍は売れる


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:11.49ID:/AH0Z/BJ0

鬼滅みたいなるの?


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:24.40ID:udvNyRPg0

そもそも漫画読んでない時点で乗り遅れてるからな


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:56.89ID:LpOggr3A0

アンデラはトリコになれたら万々歳ちゃうか


219:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:48:59.25ID:Zl4BIfIN0

作者もう番外編やらない言うたけどいずれ富樫化しそうな危うさある


240:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:41.89ID:hOB4pMcr0

>>219
休むときは休めと言いたい
無理やり掲載させるのが美談みたいに思ってほしくないな



221:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:06.39ID:79GVMRAn0

五条封印した獄門彊動かせないくだり必要だったか?
さらっと持ち運ばれてたし


242:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:57.88ID:KFF/CRR80

>>221
動かせなかったらさっさと偽夏油逃げればええやんってなるし術師たちがあそこに向かうことはなかったからいるといえばいるだろう


224:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:19.36ID:nxvA7zdHd

腐女が群がってる時点でキモいから読まん


227:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:29.63ID:ZsUpiYZi0

呪術叩いてるのって陰キャのキモオタしか居ねーよな
TikTokなんて五条発端のお疲れサマンサゲームとかいうわけのわからんものが流行ってるんやで?理解できないやろ


233:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:58.09ID:L2ZV/2p10

>>227
そうか
もう来るなよ


228:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:34.05ID:eievuWEYp

ぶっちゃけあんまり面白くない
同時期に読み始めたジョジョの方がおもろいわ


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:49:42.40ID:YJGGKpTX0

虎杖は世界各地で呪霊を祓い続ける謎の呪術師になるんや
そして海外でバッタリ乙骨と出会い行動を共にする


234:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:07.49ID:ZD08YuPf0

新陰流の抜刀と同じメカニズム装甲悪鬼村正でみたぞ
鞘の中で加速させて超速で抜刀するやつ


235:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:11.30ID:4FRdU3WN0

昨日ツイッターではキャラの生誕祭で盛り上がってたぞ呪術
もうそういう作品よ


236:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:19.84ID:Qp8tvHUxp

五条戻って来たら真っ先に主人公始末されそう


237:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:23.98ID:6qPweObhr

呪術アニメはテンポ良いし作画も綺麗だと思うけど演出がイマイチ
鬼滅アニメは脚本のテンポ悪いけど作画と要所の演出が神


238:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:28.14ID:KkOi7o3U0

TBSのせいで鬼滅に負けたら完全にアンチのおもちゃになるな


245:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:12.58ID:ZsUpiYZi0

>>238
ネクスト鬼滅だから対立構造じゃないんやが


239:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:32.47ID:ONeCDqmId

アニメ微妙
原作の良さが死んでる


244:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:50:58.30ID:+bdQ6qSF0

能力の設定がイマイチすぎないか?
やっぱHUNTER×HUNTERはしっくりくる


247:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:25.44ID:CuyqrxF3d

BLEACHは完全に超えてしまった模様
NARUTO 15巻時点 1802万部
暗殺教室 14巻時点 1500万部
呪術廻戦 0〜13巻 1500万部
BLEACH 15巻時点 1388万部


248:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:29.82ID:QZgccuds0

呪術は10巻、鬼滅は20巻程度なんやから漫喫なりスパ銭なりですぐ読めるやろ


252:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:51:54.70ID:eievuWEYp

本屋行ったら割と大きめのコーナー取ってたのに全部売り切れてたから普通に人気出とるわ
鬼滅が大量に売れ残っててワンピで言われてたのと全く同じ状況だった


258:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:52:20.49ID:LpOggr3A0

呪術師側もうちょい優秀にしろよと思ってたけど高専敵になるなら丁度いいな


259:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:52:29.60ID:ZDCy8Ahs0

アニメ見たけど正直微妙だわ色が気に食わん
あと騒がれてるほど作画も良くなかったわ真人vsナナミンとかなんかわちゃわちゃやってるだけでよく見たら不自然すぎたし


262:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 18:52:39.54ID:9ZQEpoED0

イナゴみたいに人気マンガ渡り歩いてる女どもの次の標的がコレだよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608628575/
未分類
なんJゴッド