ライザのアトリエ2が出るということは1はおもろかったんか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:16:58.62ID:7Mt40UsU0

やったやつ正直な感想頼むわ
エロ抜きで


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:17:12.23ID:7T1+1b/C0

んほ?


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:17:48.80ID:LjnBlxFG0

面白かったから買ったんじゃないと思うよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:18:16.60ID:J1qza2sR0

クソゲー


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:18:19.19ID:j09/KJEW0

つまらん
早く次のシリーズに移れ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:18:37.83ID:dJxKx3xm0

面白かったけどクリア後要素はしょぼい


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:19:22.74ID:BtI7E8Sz0

調合つまらん
誰がやっても同じになる


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:19:32.16ID:LjnBlxFG0

本命はルルアでこっちは新しい絵師だからって諸々手抜きしてたからな


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:20:59.86ID:dJxKx3xm0

採取して手探りで錬金してる間が一番楽しい
そこでちょうどいい感じに小話も挿入されるからライザが錬金術士として頭角を現していくところをよーく堪能できるで


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:21:52.82ID:dJxKx3xm0

品質999賢者の石の量産が始まったらもうつまんない


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:21:58.66ID:odoJ5GkSa

アガーテ姐さんの過去と現在の無能具合にイライラするゲームやで


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:23:19.97ID:z6J1ctSy0

まだ序盤しかやってないけどリアルタイムバトルとジャストガード要素いらなくない?


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:23:29.53ID:0aXrF4DL0

ライザではじめてアトリエやったけど錬金がお使い程度の要素でしかなくてなんかガッカリした


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:23:57.12ID:XzQm/dOa0

同じコエテクの三國志にも出張してるぐらいだぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:24:49.90ID:iF7K8PLX0

【求】マリーエリーリリー好きのワイにあうアトリエ



26:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:24:50.10ID:o2mvlYkM0

不思議のほうがすき


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:24:57.70ID:oqTMdJnj0

ソフィーのアトリエ2だせ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:25:48.92ID:Wv2A97kz0

2相変わらずパッとしない感じやな
でも1好きな層向けだからいいのか


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:26:12.33ID:FMikvhrp0

ソフィーが一番面白かったわ
なんで主人公交代とかいらんことだけはするんや


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:28:05.86ID:r6h1C2pW0

主人公交代しないとかいうイレギュラーなことするぐらい売れたんやな


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:28:42.86ID:YS31W+4zM

ライザは悪くはないけどふつーぐらいやった
シリーズの中だとマジでソフィーが頭一つ抜けてるわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:30:38.82ID:7vu5HrV30

>>34
俺もこの意見やな
アトリエやったことないやつはソフィー→ライザでええと思う


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:28:59.06ID:eBPbvmEO0

普通や
可もなく不可もなく


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:29:00.66ID:JrPM6oSN0

2が出たみたいだが全く話題にならんかったな
前回は結構話題になったみたいだが


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:29:52.28ID:0aXrF4DL0

>>36
PC版おそすぎなんよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:29:44.01ID:LjnBlxFG0

そもそもライザが一番難産だったから
これに匹敵する次のキャラをトリダモノ氏が描けなかった
しゃーなく続投と相成った


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:30:23.19ID:RTa6seWhd

つまらんかったわ
特に戦闘期待してたけど今までの方がマシなぐらい
ゲームとして楽しみたいなら特殊作品のネルケの方がまし
ストーリーとか街が発展するとロード長くなるのとかくそやけどね
でもマネージメントゲームとしては昔のアトリエに精神性近いと思う


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:31:24.32ID:tvmDiazO0

2買ったけどまだ開けてないわ、何かヤル気が出ん


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:31:26.02ID:LjnBlxFG0

アトリエ入門はソフィー勧めるのが一番ええな
きゅーけいおーわり♪


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:31:36.52ID:YuR8vPNU0

アクションゲームの箸休めにライザやろうと思ったらリアルタイム式で疲れるからやらなくなったわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:32:13.64ID:b4kY+CLA0

ソフィーとかライザに比べたらクソつまらなかったわ
ソフィーが可愛かったことは確か


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/05(土) 21:32:25.91ID:8BL2DCtP0

ライザの友達のお嬢様をぶち犯すミニゲームとかないん?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607170618/
未分類
なんJゴッド