【悲報】ハンターハンター休載から丸2年経過

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:00:38.56ID:oVA92/lm0

2018年11月26日掲載の390話「衝突@」からお話が進んでない模様


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:00:52.27ID:oVA92/lm0

内容もう覚えてないわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:13.02ID:oVA92/lm0

これ最長記録なんか?


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:22.34ID:B0WFfAc+0

編が終わってから読もうと思ったのに


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:26.07ID:NgJmAeVz0

なんで休載してるんかよく知らんわ
病気なんやっけ?


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:48.08ID:oVA92/lm0

>>5
腰が痛いけど書き溜めてあるらしい


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:55.53ID:spFC6HgO0

>>5
腰が痛いとはいってるけどサボりやろうな


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:35.27ID:wshum1r30

キンクリエピタフとゴールド・エクスペリエンスが出てきたことは覚えてる


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:01:38.43ID:jEB37twB0

ハルヒみたいに誰も興味ないやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:03:10.40ID:oVA92/lm0

最長ではないみたいやな
あと3ヶ月や


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:03:44.88ID:vPT3zM2la

もうええかげん連載再開時じゃなくて中断時にそこまでの単行本出しとこうや
読者も富樫も編集もいつ死ぬかもわからん年だしよ


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:03.57ID:kHctjv410

読者を大事にしない作者は嫌いだ


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:15.30ID:L7RXTNpK0

ネームでええからとっととあげろや無能


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:24.52ID:za8urOAu0

まあもう連載されないだろから数えるだけ無駄よ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:27.48ID:oVA92/lm0

取れあえず暗黒大陸にはつこうや



17:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:31.60ID:Fv5StTci0

連続連載だったら1番才能感じる漫画家なんだけどな


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:04:54.03ID:GCptwZUg0

読者も忘れてるからセーフ


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:05:27.58ID:oVA92/lm0

ワンピース終わったとき用にためてるんかな


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:05:32.06ID:I/+aczJS0

一回クビにしろよ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:05:52.88ID:vxvg1wb10

もうこれで終わりでええわ
連載途中でぶん投げた!また冨樫伝説が増えた!って信者は喜ぶやろ


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:05:58.33ID:X3h2HOjt0

船の回くっそつまらんしもう選挙編で終わったってことにしとけばいいやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:06:21.22ID:s49gmNUt0

漫画界の闇だよな
コイツをJUMPが黙認してる事


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:07:53.61ID:za8urOAu0

>>24
バスタードを黙認してるウルトラジャンプとかいう最底辺も居る会社なので常態モードやぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:06:32.90ID:QTQgYaKe0

冨樫もう船降りろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:07:13.16ID:Fz2pert60

冨樫は尾田を見出だしたりプロデュース能力に長けてるから自分で描くより新人の発掘と育成をやってほしいわ
教育学部の出だし魅力の評価軸を沢山持ってるんだろう
暗黒大陸編のクラピカ見た感じすでに裏でやってそうな気がするけど


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:07:28.95ID:fr/WhDTdp

それをやっちゃうとね、漫画家として”終わり”だと思うんですよ――――


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:07:43.06ID:0VKFk+a40

SQとかに飛ばせよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:08:04.86ID:B0WFfAc+0

>>29
連載しないのに飛ばすとかないやん


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:31.38ID:9I+cd38G0

>>29
SQは月刊やし無理やろ
季刊誌でも怪しいわ



30:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:07:44.02ID:GaM671MZ0

一番好きな漫画はハンタやったけどもうどうでもよくなった


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:08:00.80ID:x75mtcN80

なんか鬼滅始まって終わる間になんも進んでなくない?


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:08:29.06ID:KB7muMXl0

もう強キャラ大暴れさせて登場人物リセットしようや


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:03.03ID:oVA92/lm0

>>34
登場人物たくさん描くのが楽しいとかいってたけどスッキリさせて欲しいわね


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:08:35.73ID:PJEk++vt0

完結するの無理やで
ペース的にあと数巻しかだせんし
風呂敷広げすぎや


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:08:48.34ID:2qIPWxx6r

14年間で130話


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:01.55ID:InLVt3s9a

小説で補完して終わりでええやんもう
挿し絵で何ページか書き下ろしすればファンも満足やろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:09.03ID:AOmxx4ar0

澤井に描き続けろって言ったのを覚えてる


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:19.54ID:x75mtcN80

もうパクリの呪術海鮮がいるからええんちゃう


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:22.91ID:UzY2/CoPp

マジで何がしたいんやろこのオッサン
読者ナメすぎちゃう?


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:23.66ID:He8r7Eb50

魔界大陸でトーナメントやって終わりにしようや


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:09:59.18ID:3QVuIIyu0

割とガチでどうでもいいのが困る
チェンソー呪術石博士ヒロアカワンピの後気が向いたら読むレベル


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:02.65ID:dPcckH+5a

呪術というハンターハンターあるから掲載再開したらハンターハンターが2つになってまう


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:05.22ID:C+DwgaXa0

もう終わりやね



46:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:08.80ID:QTQgYaKe0

次のネームはできてます(大嘘
それとも評判悪すぎて頭悩ませてるんか?話思い浮かばなくて


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:15.25ID:92zCf44V0

再開したとしても王位継承戦が少なくともあと1年は続きそうだし絶望しかない


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:19.99ID:oVA92/lm0

念能力もだんだん複雑になってきてるしキャラも多いし読むの辛いわ


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:30.01ID:lSD9ZQW10

1回マジで切んぞって言って見たらどうなるのやら


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:40.04ID:B0WFfAc+0

なんで暗黒大陸行くことになってなんで王位継承編が始まったのか覚えてる奴いなさそう


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:44.25ID:3RGLT+bur

バイオハザードの続き書いたっけ?
それでおわってたっけ?
単行本すら出さんからほんまにわからんわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:10:47.26ID:GaM671MZ0

次の再開で船の話し完結させたらどうする?許す?


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:16.02ID:QR8Ozoak0

あのまま話閉じるかさくっと暗黒大陸編始めりゃ良かったのによく分からんクソつまらないモブどもの抗争編始めるとかアホなんか?


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:18.89ID:He8r7Eb50

暗黒大陸かもう名前忘れた


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:35.88ID:x75mtcN80

もはやアルカの話までしか覚えとらんわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:51.93ID:sU+1gplH0

最長記録やね


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:52.62ID:ekUd3i7n0

こんなに間が空くなら前の連載分はよ単行本出せよ


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:11:59.27ID:KoNFdgPh0

暗黒大陸見たいのに船の中を書くゴミ


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:01.06ID:/2KJrwjP0

もう作画別のやつにやらせろよ
ちょうどアクタージュの作画おるやん



61:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:01.98ID:1XlNjfXg0

休載中に鬼滅が始まって終わったんやっけ?


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:02.69ID:GKEvwueld

バガボンドとベルセルクもこれやろ?
ハンターハンターが悪い先例になってしまったよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:48.27ID:x75mtcN80

>>62
バガボンドほんまどうすんねやろ
はよちゃんと終わらせてほしいわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:37.23ID:fuqGy2Cj0

>>62
バガボンドはモーニング毎週欠かさず読んでるワイが存在を忘れるレベル
5年は見てない


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:49.02ID:X3h2HOjt0

>>62
ワイが集め始めた漫画はとたんに書かなくなるから困る
これら以外にも他にブラクラとヒストリエも集めとる


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:22.78ID:PUUBgmRLd

ゴンと親父が会ったところでいったんやめにしときゃよかったんや
暗黒大陸編とかいらんかったんや
編集部の意向かなんか知らんけどさ


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:12:52.03ID:mffQSfjZa

続き見てえなあ
何だかんだ続きが気になるんだよ


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:10.93ID:KB7muMXl0

新キャラ作るだけ作って放置とかガキの遊びじゃねえんだから誠意見せろや
アイドルネタねじ込んでたのも印象悪いわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:10.97ID:ekUd3i7n0

あくジャイロ出せよ


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:46.23ID:1XlNjfXg0

>>69
パワプロ飽きたんで出ません


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:30.82ID:QQGKX1Gq0

一番好きな漫画やったけどなんかもうどうでもいいや


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:31.55ID:L6lgEVeI0

とっくの昔に一生分稼いでるのになんで暗黒大陸なんて話広げたんやこいつ


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:13:33.10ID:ARwkwVQ+d

原作にガモウつけて嫁に絵を描かせろ!!


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:09.03ID:5w2G043e0

記念日やね



77:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:18.96ID:A9zPXIFVM

この次週からチェンソーマンが始まったため一度も同時に掲載されたことはないもよう


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:26.30ID:UZq7SFxJ0

まだベルセルクには遠く及ばないやろ
あれももう三年ほどやってないんちゃうの


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:15.36ID:oVA92/lm0

>>78
ちょくちょく更新してるぞ
キャスカ復活したし終わり見えてきた


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:28.89ID:GaM671MZ0

絵が描けてないのか、ストーリーがまとまらんのかどっちや


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:14:30.20ID:za8urOAu0

真面目な話、本人も嫁も超大金持ちなんで、働く必要性が皆無なのも詰んでる
仮に契約切ろうが、はいどうぞってなもんだしな何の強制力もうまない


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:07.42ID:ARwkwVQ+d

>>80
嫁は山梨の名家やしなあ…


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:10.83ID:7KOPAgfHd

2年も休載もうこれ死にかけてる病気ちゃうの
普通腰痛いぐらいで2年も休めへんよ


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:15.87ID:77EIW9ey0

クラピカが中心で話回すとなんか地味やな
なんだかんだゴンキルがトリッキーなことやってるときがおもろいわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:51.33ID:mp3Da5Ug0

もう引導を渡せや


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:15:57.30ID:GaM671MZ0

ヤンジャンでテラフォのアシスタント募集してたんやけど
これ近いうちにテラフォ復帰するってことか?


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:00.98ID:x75mtcN80

よつばと!はちゃんと描いてんのか?


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:04.37ID:VXqV0/Dpx

二人セゾン(キミガイナイ)

きっっっっっっっつ


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:12.01ID:71Q72QYE0

漫画描いてないやつを漫画家とは呼ばないぞ


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:25.73ID:92zCf44V0

ポッと出の国のポッと出の王子達が主人公置いてけぼりで抗争始めるとか誰が得するん



92:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:27.05ID:UZq7SFxJ0

嫁「ワイが描くわ」
夫「これやない、ボツや」
嫁「二度と描くかボケ!!」
夫「しゃーないこれで行くわ次も頼むわ…」
嫁「絶対に描かん」
これやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:31.29ID:hAwvImCQ0

わりと長期連載してる漫画でもほとんど連載期間被ってないの多くて草生える


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:16:47.19ID:yUzwfAta0

なんかウド鈴木みたいなやつが死んでたところでジャンプ買わなくなったし単行本も読んでないけど大して進展ないんやろ?


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:02.16ID:X4QboZcmd

もう書く気ないならないって言うて欲しいわダラダラ休載して働く必要ないとか関係ないやろキッチリしろや


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:04.87ID:QTQgYaKe0

クラピカに主人公バトンタッチしたかと思えばそのクラピカも全然でてこんしな
何がしたいのかさっぱりわからん


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:04.95ID:71Q72QYE0

偉くなってすでに働く必要ない量の金持ってても描き続けてる尾田くんを見習えよ


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:09.37ID:7UcEN2V5r

もう漫画ですら無くなったから信者の面白さを理解出来ない奴=低脳理論が通用しなくなったのほんと草


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:19.33ID:24y9lPpv0

もう二度とゴンとキルアの出番はないやろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:19:07.38ID:B0WFfAc+0

>>99
ゴンの念がどうやって復活するのかは見たかったのに


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:16.84ID:QZMR3gW/M

>>99
キルアは旅団に家族いるからどうにでも絡めるけど
ゴンは無理やろな


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:17:47.55ID:0rH0Ihv+0

よくわからんとこで終わったから続きが気にならんのだ


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:04.97ID:LguTYwA7a

ドルネタはほんま嫌悪感出たわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:10.13ID:dPcckH+5a

おそらくワンピースの方が先に終わる気がする


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:11.83ID:cJg6LCs2p

今はオイトちゃんが可愛いだけの漫画



105:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:21.77ID:4+r/QU5CM

もうはよ船編で終わらせて二度と漫画家するなよ
ワイの姉貴ハンターハンター大好きやったけど去年交通事故に巻き込まれて死んだがな
許せねーよ


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:30.50ID:QZMR3gW/M

継承単行本で見るとやっぱ面白い
これつまらんとか正気かよ


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:34.67ID:JVyWf32E0

たまに載ると線ぐっちゃぐっちゃだったこともあったな
こんな仕事舐めてるみたいな連載してるのに支持してるやつがいる謎


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:18:36.73ID:EB20+kz80

いい加減打ち切りにしろよ
甘やかしすぎや


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:19:45.14ID:+m/n51dTM

※今週のハンターハンターは休載いたします←これいる?


116:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:01.98ID:VPgO0RNF0

つい最近単行本最終巻読んだ
続き出してくれや
って、あの後何話続いたんだっけ


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:11.69ID:U+EP1XMT0

もう新刊出ても買ったか買ってないかわからんのよ


119:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:14.42ID:kfc2khG5r

絵で表現出来なくなったのならもう漫画家やめろ
Vジャンに島流しされろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:18.91ID:jHz2o13kM

明らかにモチベーションないのにキメラアント編で終わらせなかった意図がわからないわ
さっさと描く気ないのにキメラアントより長くかかりそうな話をはじめたのはなんでだよ


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:45.80ID:B0WFfAc+0

>>121
選挙でジンと会ったのに続いた意味はマジで謎やわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:20:38.78ID:gYK1k0s30

こいつぶん投げるよな作品を


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:21.90ID:UZq7SFxJ0

>>123
今とか完全に魔界編状態やで
最後は格闘大会で決着や
そこでヒソカスと団長も再戦するで


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:07.56ID:QZMR3gW/M

下書き絵でもいいから出して欲しいわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:20.07ID:AYxlZyq1d

2年は読者舐めすぎやろ



126:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:20.13ID:Qlmd52pkd

休載する時次の10話のネームはできてるって言ってなかったか?そもそも10話ずつしか書く気ないってことだが


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:21.44ID:Fz2pert60

今のハンターを面白いとは思わないけど冨樫はいなくなってほしくない
冨樫がいるとマッチョイズムが緩和される
芥見藤本だけじゃ尾田の作る空気に対抗出来んやろ
絵が下手なうえモノローグ使いまくりの鬼滅なんかマッチョなジャンプじゃ生き残れなかった


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:25.96ID:IjlWorF10

幽遊白書時代のナイフエッジデスマッチくらい心躍る戦いをもう一度描いて頂けないでしょうか


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:30.64ID:JVyWf32E0

漫画自体は割と面白い方やとは思うけど不快感のが強い


130:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:21:32.23ID:f5JSf+SGr

フースーヤ「まだだ…メテオのパワーをもう少し貯めるのじゃ」


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:01.27ID:Q0rYGaZnd

大地を踏みしめ続けた新アニを見習ってくれや


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:08.74ID:3VUstad5a

腰ハードに使うプロ野球選手ですら腰痛克服しとるんやから頑張れよ


135:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:11.95ID:s7dKC31Od

書く気ないならやめろよもう見苦しいわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:27.70ID:wfjpa4eW0

呪術読んでこれ終わるまではサボれるとか思ってるやろ


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:38.81ID:0rH0Ihv+0

漫画家如きに金渡しすぎなんだよ


141:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:22:47.65ID:G2Ml1XFUp

ゴンとキルアは当初の目的果たしたし船でクラピカとレオリオが区切りつければまあ終わってもいいんだよな
二度と再開しないか船で完結させるかだと思うわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:23:13.33ID:ekUd3i7n0

描く気ないならそれからどしたで〆てくれよ


146:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:24:06.70ID:X9BKAq1p0

次の連載再開まで単行本出さない商法マジでやめてくれんか?


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:24:11.58ID:IjlWorF10

イルミがいつかゴンと戦いたくなる
みたいなこと言うてたけどいつやろなぁ



148:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:24:27.57ID:MKB1MXFx0

まあ作者死亡で未完が濃厚やろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:26.95ID:f5JSf+SGr

>>148
続きはボーボボの作者に描かせればええ


149:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:24:44.87ID:YZoSqkuL0

ネームはできてるからセーフ


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:01.21ID:pBKmI7jM0

鬼滅という


151:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:08.27ID:/bNrZQk0a

実はもう死んどるんやないか


152:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:14.58ID:7t9BlakD0

なんでこいつだけこんなに特別扱いなんやろなあ


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:40.68ID:IjlWorF10

>>152
そらワンピ終わったらハンタ頼るしかなくなるからな
というのがついこの間まであった風潮が嘘みたいに新人が育ってきてるように感じるこの頃


153:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:23.83ID:PDUzCXDU0

たとえ再開しても王位継承ちょこっと話が進んでまた休載やしもうどうでもええわ


155:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:37.15ID:4+r/QU5CM

姉貴に最終巻御供えしたいからはよ終われ
ワンピの尾田と違って描くき無いから2年もほったらかしなんやろ
漫画家辞めろや


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:44.15ID:UZq7SFxJ0

ハンハンの一番の名シーンってキルアが頭の針抜くところやろ?


157:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:48.80ID:2eOJcLfF0

お前もう漫画降りろ


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:50.89ID:DpbkwKfW0

ガラスの仮面とハンタってどっちが酷いと思う?


165:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:46.08ID:GaM671MZ0

>>158
ガラスは読者の寿命がね・・


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:27:17.19ID:B0WFfAc+0

>>158
ガラスの仮面はあんだけ長くなってる理由がわからんから…



171:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:13.18ID:He8r7Eb50

>>158
ガラスの仮面は作者曰く最終回は出来てるらしいし
ゴルゴみたいなもんやろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:25:56.44ID:Iph2S/vYd

ハンターは諦めたからバガボンドはよせえや
リアル描くくらいなら描けるやろ


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:42.55ID:VPgO0RNF0

>>159
田植え見てても楽しくねーだろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:34:52.86ID:5SmbGQ+I0

>>159
リアル新刊出たよな 次の発売日予想が2026年とかで笑えんわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:08.09ID:aHsGfEIPp

ハンターハンターって当時どれくらい人気あったんや?
ジャンプ漫画の中でも異端な作品みたいな扱い受けてたん?


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:21.35ID:RhD7zoh40

もう体力的に無理なんちゃう?


162:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:26:39.93ID:1IdfH2Pi0

挿絵の多いラノベ風小説


168:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:27:30.28ID:WORoLnNW0

掲載したらしたでネームのまま出すレベルだし


170:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:10.52ID:QTQgYaKe0

こいつが特別待遇受ける理由がわからんよなぁ幽白とかしょぼいし大物として担がれるような存在か?


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:29:35.54ID:EEoJbJ1kp

>>170
鳥山の次くらいには功績あるで


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:29:37.72ID:np0rx/4e0

>>170
冨樫より売上良い漫画家が少ないのが悪い


201:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:31:09.32ID:IjlWorF10

>>170
19巻で5000万部ならだいぶ強いやろ
完全版とかも含まれるかもしれんけど
それでも強い


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:20.93ID:/5JvDgAaM

クラピカが船乗ってる間にタンジェロが鬼退治終わらせたという事実


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:33.48ID:SNd7mSKb0

>>172
鬼滅始まった時ってハンターはどの辺の話やってたんや?



174:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:26.98ID:7+OXdYBl0

次の10州のネームで来てるのに2年動かないのはネットの評判見て流石に文章だらけなのは不味いと思って展開変えたいけれど
筆が止まるっていう感じなんだろうか


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:31.59ID:DwS1T5xC0

ハンタはゴンがジンと再開して終わったんや


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:35.45ID:H7/s8UFj0

もうカイトがオヤジで蟻に殺されて復讐して終わりで良かったやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:38.16ID:pKaHLwHJ0

ハンタ再開までにチェンソーマン終わりそうなんだが


178:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:38.93ID:QTQgYaKe0

集英社は冨樫にどんな弱み握られてるんやろな


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:51.69ID:EEoJbJ1kp

散々休載してても進行度はワンピもあんまり変わらん気がする不思議


180:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:28:54.70ID:42/fKFFs0

嫌なら読むなの精神


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:29:25.45ID:SNd7mSKb0

はよ話進めてくれや。叩かれてるけど王位継承戦もおもろいわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:29:55.91ID:ekUd3i7n0

嫁が金持ちすぎ


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:11.18ID:argtB8VJ0

今でもハンター再開したときの本誌はバカ売れするんかな


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:25.22ID:qIwBGwJ50

実はもう100話分くらいストックあるけどワンピース終了した後のジャンプがやばいから
なるべく並行して載せたくないって言う集英社の陰謀やぞ


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:30.33ID:EEoJbJ1kp

>>189
死んだ後残りの下書きと構想載って終わりそう


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:25.83ID:tbSuqa5/r

信者「王位継承戦は面白い!!」
なお連載順位も売上もガタ落ちの模様 …w


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:29.46ID:/URqoVxp0

それまでのアシスタントとかはどうなってんの?



194:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:31.82ID:D2kkRsx80

新アニメ終わったのが2014年くらいやっけ
あれからもう6年も経ってるとか笑えんわ


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:38.59ID:FPjW9LK7a

サボりの止め時が見つからんだけやろ
今日はええか…の精神や


198:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:30:40.52ID:RhD7zoh40

もうおじいちゃんやぞ
もう限界なんや


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:31:20.72ID:LokG3n3V0

あり編まで はよかけや
あり編後 はようち切れや


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:31:28.75ID:ekUd3i7n0

パリストンとか胡散臭いやつ何やってんの


204:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:31:44.34ID:+GP4wvqu0

あと8年は待てるわ


205:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:03.79ID:CMd8dEYb0

もうそんな経つか


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:08.00ID:Wj+HQLjW0

ハーメルンで好き勝手二次創作書いてええぞ


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:22.36ID:np0rx/4e0

世界樹でジンと会って第一部完!でよかったんや
やる気ないのに暗黒大陸とか風呂敷広げるのやめーや


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:24.49ID:W4Gjaoj+0

終わらせ所を完全に見誤った感じやな


211:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:25.83ID:YrM/33pkd

冨樫が書かないから毎日更新されるボーボボばっか読んどるわ


212:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:27.75ID:2wOtx//d0

最後のコマ誰か貼ってくれ


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:32:40.33ID:Rl/QesRla

ハンタはゴン復活したとこで一旦区切ってSQとかに左遷するべきやったろ
それならまだ抱えとく価値ある


216:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:09.13ID:ekUd3i7n0

週ジャンに置いとく意味なし


218:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:14.34ID:6o/aJwol0

漫画喫茶で読み返したらやっぱ船乗ってからはつまらんわ
あれに比べたらまだ選挙編は読めるレベル


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:16.42ID:GaM671MZ0

富樫ってどんな一日送ってんやろ
鬼滅の帯書くくらいやから漫画読んだり社会とは関わってんやろうけど


220:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:24.07ID:Z9Dq9XdA0

ゴンとキルアが出てくるの何十年後になるんやろ


223:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:48.04ID:Fz2pert60

インタビューで言語体系の話してた鬼滅の編集者は冨樫とくっついてるんじゃないかね
冨樫が言語好きなのは明らかだし
芥見の心酔っぷりといい何かありそう


224:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:52.53ID:0HgAAPgBd

終わる気やったのを何でもええからどんだけ休んでもええから続けてくれやって言われてしょうがなく続けてるんやなぁ
それで文句言われたくないよな


225:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:33:59.67ID:MUAhsxliM

再開の噂か公式告知か知らんが
三回くらいブッチされてるわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/11/26(木) 02:35:11.20ID:VqsBvlt1p

なんであんなよくわからんマフィア出したんや?
その上で処理できなくなるってアホやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606323638/
未分類
なんJゴッド