Ctrl+c、Ctrl+vの次に使えるショートカットキーは?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:10:23.76ID:L3Ol+tJI0

Alt+Tab


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:10:38.99ID:jFBPuF2f0

Ctrl+x


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:10:52.47ID:NcTkErsia

Win+D


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:24:31.78ID:aNbDHW8y0

>>3
これやな


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:41:51.64ID:86fCKG3f0

>>3
これなんや


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:47:06.60ID:aSWTRJsGa

>>3
これ何?


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:10:53.71ID:73l7W4CBd

Ctrl+z


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:10:53.78ID:/L+54JXwa

Ctrl+s、な


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:41.80ID:pfg0JoXC0

>>5
これ


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:31:10.82ID:ErP0bnrMr

>>5
むしろこれが一番や
5分に一回は押しとる


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:11:00.75ID:tB7jspBv0

コントロール+Z


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:11:18.69ID:JhrrfHCGd

z


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:11:31.85ID:RgkPPHHs0

Ctrl+H


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:11:53.30ID:Q7pLhgo50

使用頻度で言えば
cl+x > cl+z > win+d


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:05.18ID:wKfbB0R40

ctrl+insert
shift+insert



11:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:07.69ID:aGnQ4SBh0

Win+L


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:08.20ID:Mqw3Vm5+d

alt f4


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:08.99ID:lCUNuS+E0

コントロールゼットやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:10.36ID:bwOY8h670

win+r


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:16.90ID:04P1KN+G0

zしか使わん


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:31.42ID:LDytIdpu0

ctr+sは隠れた功労者


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:41.29ID:L3Ol+tJI0

Ctrl+pとsも捨てがたい


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:12:56.95ID:PAezuZdP0

ミ田+D


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:04.03ID:FObc5RKv0

Ctrl+Fはよく使ってた


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:05.06ID:+jNSy6D+0

zやろなぁ
ミス多いから


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:20.23ID:qm454qD30

スペース


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:28.78ID:ZgTHHfCA0

undoするやつ全部


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:35.06ID:mgA+BgyC0

ctrl aかwin eやな


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:13:39.78ID:Q7pLhgo50

sは標準やないやろありなんか



26:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:11.03ID:/f30W/k5M

shift+win+S


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:22.52ID:qQU/9K5W0

ctrl+tab


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:23.20ID:xR709x8a0

alt f4を ctrl qに変える


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:25.51ID:J/lAdHhcd

control+a


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:30.54ID:5++9NmuCa

ctrl+aやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:32.66ID:ni3WXwsLa

shift+F10, S, V


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:36.44ID:YXf2fvPQ0

ctrl+A だろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:42.80ID:DZgpnxlz0

Alt+Tabなんだよなあ


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:14:44.85ID:GKsnbgIfa

win l


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:02.94ID:5++9NmuCa

ctrl+xもええ


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:08.01ID:JpSmwtWl0

cntl+n


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:10.83ID:t2aHrNLpa

ctrl+z


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:11.14ID:QH0AcpMza

スクショはなんやっけ


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:23.85ID:pScV4bvM0

windowsキー+V



43:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:49.63ID:cy1/E9uQa

>>40
これ好き


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:28.99ID:l0ungZxb0

>>40
最高


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:29.26ID:qENlNmMEd

>>40
クリップボードだっけ?


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:34.13ID:YXf2fvPQ0

ctrl+Z もよく使う


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:15:48.58ID:DpxHzydOr

win shift s


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:08.04ID:LoE/ntlq0

win+.で絵文字


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:27:50.13ID:Ooev+2dK0

>>44
これ初めて知った??


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:17.40ID:USubBDR70

コントロールシフトタブ知った時は世界が変わったわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:37:25.51ID:3tY7GbmOr

>>45
わかる


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:44.40ID:w3dJPOeI0

win+e


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:46.03ID:LDytIdpu0

alt+aも地味にお世話になる


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:56.62ID:H1lOjr4cd

Ctrl+f以外ないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:16:56.95ID:Mw8aB8I3d

ワイもショートカット使いたいんやけど
つい右クリックしちゃうわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:13.61ID:MFpKXD570

ctrl+zしか知らないンゴねぇ…



51:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:18.00ID:t/lXmJ4R0

Alt+F4


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:22.53ID:L3Ol+tJI0

Window10になってからwin+dの頻度上がったわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:31.43ID:vvO6u75Wa

windows+←or→


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:32.89ID:u8mPjKjSx

ワイはcommand+zやで


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:42.91ID:Q7pLhgo50

>>54
Windowsにはないショートカットがあるからやっぱマックやな


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:38.22ID:4pzkWkH9a

個人的には上書き保存より別名保存の方が好き
よってF12


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:43.83ID:jbqJiUbGa

alt tab


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:48.68ID:zC6s5JT3p

win+r→cmd


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:11.56ID:tg6RWHC6a

>>58
これ
notepadとmspaintも使う


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:50.02ID:71Ox+SZFd

winキー+x


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:50.99ID:FQN8FmQZa

検索やろ


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:17:51.49ID:lbJoE+4R0

ctrl+fを知っているかどうかで作業効率が違う


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:03.44ID:JKIGjqmP0

ALT+TAB


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:16.74ID:+YfeeBFC0

(アカン)Ctrl+Shift+Delポチ-



64:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:17.61ID:YXf2fvPQ0

alt → e → s もよく使う


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:21.58ID:VIfD4wCJ0

ctrl-A全選択


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:35.70ID:7uG8+xk20

win + shift + S
win + V


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:36.51ID:xAyGSfCaM

スクショとるやつ


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:41.02ID:eQ7PAYlN0

everythingをctrl+spaceにするとコピーからの検索が捗る


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:18:52.62ID:l0ungZxb0

winキー+v
世界変わる


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:03.76ID:9Xx3Sjqs0

Windows10にしてからwin+xをよく使うわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:07.11ID:mQUxXAlr0

その流れならwin + vを紹介するわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:08.85ID:JAQnRC3r0

x c v
z y
s


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:45.42ID:j8xpoC5Q0

ctl + F
alt + F4


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:19:55.68ID:AQI8uqup0

f5


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:07.15ID:qlxCj51z0

どう考えてもctr+zだろ
通ぶるなゴミ共


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:10.24ID:oJSbO72c0

Excelならctrl+Dとctrl+;


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:20.06ID:giJJDJaq0

win+xからのu u やろ
「今どうやって電源切ったの!?」って大体驚かれるで



87:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:18.67ID:Q7pLhgo50

>>80
alt+F4連打やないといろいろ消せないやん


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:20.11ID:gB/oDamF0

Fいれとけ


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:27.62ID:l0ungZxb0

クリップボード見える化という今までツールで代用してきた機能をようやくマイクロソフトさんが標準機能にしてくれたんやで


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:48.85ID:IbvIAyfLr

戻ると進むやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:20:51.70ID:rl7MGTQd0

Ctrlはcxvzspをよく使うわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:15.65ID:JRhYxyhW0

中級者でもF2知らんやつ多いよな


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:23.52ID:eh8mTenrd

Sやろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:27.90ID:v2VpJ7+k0

Ctrl+dが環境によって動作変わるんやめてクレメンス


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:32.21ID:GIoSbljv0

windous+←→


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:52.76ID:w6TDRKFb0

Cr+Sは押す癖ついたわ
何か一行書くごとに押してもうてる


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:21:56.30ID:qlxCj51z0

「あんま使わんけどワイしか知らなそうなの挙げたら驚くやろなあw」
キモすぎ


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:10.88ID:Q7pLhgo50

>>92
ここで上がってるやつはwin+x以外全部使うわ
不便ちゃうの?


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:22:10.85ID:glOYK+/hd

Sやわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:22:17.08ID:3KqXKdW/K

win + ○ は一度も使ったことない
それぞれ何のショートカットなの?



99:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:15.40ID:ggUH+aSdM

>>94
Mは全ウィンドウを最小化
覚えておくと使うことあるかも


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:15.74ID:zC6s5JT3p

>>94
ショートカット覚える前にスマホ買えよゴミ


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:22:25.83ID:3/B5sdyr0

win+xはほんまによく使うわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:05.25ID:glOYK+/hd

一時期Shift+Deleteがクセになってて悲惨やった


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:15.90ID:Vs8Z0KDB0

win + .


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:17.86ID:JhrrfHCGd

win+vってコピペ履歴?


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:51.49ID:cy1/E9uQa

>>102
せや
ログインとかの時クソ便利


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:19.62ID:v2VpJ7+k0

あとショートカットやないけどこの前Shift+Enter知らんやつおって驚いたわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:22.78ID:inHFrGKV0

Alt+PrintScreen


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:24.82ID:peXNJ5xz0

win+数字キー


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:26.15ID:ncNHGuvt0

WIN+E


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:28.53ID:ixhW9R9V0

コピーペーストできても範囲指定する時マウスドラッグしてたら結局手間やろ
だからctrl+Aや


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:29.70ID:o3iD6APm0

win+shift+s よく使ってるワイのイメージは?


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:24:14.06ID:Q7pLhgo50

>>108
SES



109:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:33.11ID:ENKOCEh0p

win+D


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:23:59.58ID:MLUeGWA5a

Ctrl+Shift+tabやろ
マウス触る頻度減るだけで効率が違う


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:24:12.32ID:oIilqGRLa

ctrl+aからのctrl+vのコンボは浅尾岩瀬って呼んでるで


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:24:14.40ID:inHFrGKV0

Alt+Shift+Tab


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:01.07ID:imurY8nG0

仮想デスクトップの右左をマウスのサイドボタンに振ったらモニター1つで良くなったわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:10.52ID:OGCCH93Gd

ワイはゲームでalt+enterをよく使う


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:26.93ID:EJWNqR8V0

置換は便利


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:02.09ID:Q7pLhgo50

>>120
なおツールによってショートカットが異なる模様


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:25:35.14ID:X91oLVZzd

Ctrl + A
Ctrl + C
Ctrl + V
の黄金リレー


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:02.86ID:IorlbIsi0

F2


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:23.38ID:+viYR31oa

ctrl+z使わないやつとかおらんやろ


130:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:25.65ID:y5f1IIWt0

ctrl+L


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:26:51.48ID:fz12Jxqi0

win+Dとwin+Lは仕事の必須ショートカットキー
あとctrl+Nも便利やな


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:27:08.57ID:bClGXHIsa

アナログの作業でもctrl+z探しちゃう



134:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:27:14.71ID:yEG1mUSH0

win+printscreen


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:27:50.08ID:vroCYhHXa

たぶんワイは集計したらctrl + zがダントツやろな


138:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:15.77ID:Q7pLhgo50

ctrl + y
ってそういえば出てないなz使うならこっちも使うやろ
VBA標準で書いてて使えなかったときは発狂したわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:23.39ID:9uHOBQhSd

こういうショートカットキーは結構使われるのにブラウザで使うショートカットキーはなかなか広まらないよな


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:18.02ID:o3iD6APm0

>>139
最近はマウスジェスチャーが主流や


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:32.76ID:o3iD6APm0

やっぱctrl+zが一番やわ


141:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:34.50ID:RlyJDyRpd

Ctrl+Shift+B


142:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:37.98ID:pa8We7xM0

win alt gでキャプチャ


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:44.10ID:luzWy5gc0

ctrl w とかalt tabとかマウス触らなくてよくなるショートカットやな


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:47.10ID:4//VlNH3p

alt+f4はメイプルストーリーで覚えたわ


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:28:55.78ID:JBrbZJXE0

ctrl + +とctrl + –


149:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:20.36ID:/L+54JXwa

CapsLock+shiftとかいうド無能


157:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:22.92ID:LXqc/NavF

>>149
USキーボード使ってるとそれないと詰むやろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:34.63ID:SMBzQAcn0

ctrl f



151:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:38.27ID:O6LTMIrvM

Alt+;知っとるやつおる?


162:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:31:11.74ID:tg6RWHC6a

>>151
Excelのはつかってる


152:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:55.95ID:O6LTMIrvM

Win+P


153:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:29:58.27ID:KX82ibQL0

ctrl+shift+N


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:06.27ID:Hf/Cx3d10

win u u


155:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:09.35ID:elXbbgR6a

Visual StudioマンはもっとAlt+Enter使え


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:18.93ID:m6wkS9inr

ctrl + win + d


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:39.92ID:fz12Jxqi0

あと地味にctrl+shit+home/endも便利やわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:44.09ID:w6TDRKFb0

ベテランPGに教えてもらいながらコード書いてるとき
「それ○○押すと楽だぞ」
って言われて得するときめっちゃあるわ
IDEは何個ショートカットあんねん


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:30:59.17ID:OwJzP/eRd

Ctrl+F


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:31:48.65ID:9O4xJHCe0

ctrl z yってキーの距離が離れすぎやろ


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:31:52.14ID:TYle2zLud

win f


165:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:31:57.56ID:YVnihBBk0

Shift+Win+s


167:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:32:25.06ID:Sm8ZXlKm0

Win+Shift+S



169:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:32:36.27ID:9O4xJHCe0

ctrl sの上書き保存は多用するわね


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:00.65ID:5eNz/xZb0

iPadにキーボード接続して使うとショートカットキーの具合の悪さにやきもきする


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:05.92ID:mWzzrvcMa

Ctrl-Endは最近よくつかう


173:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:10.76ID:qBpTjDXRd

ワイは仕事でAとFとCとVばかり使うわ


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:32.99ID:+ImcJItq0

Windowsキー+左


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:34.54ID:Q7pLhgo50

ctrl+s押したつもりでctrl+dをおしてて無事死亡


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:42.05ID:0kBlxnm60

Win Shift S


177:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:33:42.53ID:+mLdf8lQ0

ctrl+w


178:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:34:06.86ID:lVpFt6u30

ctrl+v すき


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:34:19.24ID:I/Du5zMm0

ctrl+shift+t


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:34:55.93ID:DU7DFjZ3p

Windows+D


182:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:35:27.22ID:cbx4bB2O0

ctrl+F


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:35:42.86ID:H8v+78qd0

マックの⌘QみたいなのってWindowsにないん?


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:35:51.14ID:k3wNvNcF0

なんで値で貼り付けのショートカット無いの?



201:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:39:36.10ID:T6fUq6AW0

>>184
これマジで欲しい


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:36:01.71ID:B2XL9bl40

↓→A


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:36:32.00ID:5+6TAuZLd

Ctrl + Z


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:37:13.42ID:cy1/E9uQa

やっぱwin+tabって使われてないな
便利だけどワイも使わんわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:37:40.49ID:lUwQmeQI0

ctrl+nは最近使うようになったけど便利や


191:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:37:40.51ID:72Y2SkE5a

shift+ctrl+矢印


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:13.60ID:HnUU7Qlv0

これできるから職場でワイの居場所がある


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:34.11ID:tg6RWHC6a

Excelでctrl + 1


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:36.38ID:3tY7GbmOr

ショートカットデスクトップペタペタ民ワイ、Ctrl+Alt+Dにマイドキュメント設定して勝利してる


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:36.34ID:xNzYLv5Ga

win + shift + S


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:38.84ID:T6fUq6AW0

Ctrl+Shift+方向


197:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:38:38.99ID:5df3a8Icd

ctrl+pageupとpagedown


199:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:39:12.76ID:EQ18Yqjgd

日付と時刻入れるやつ
どっちがカンマでどっちがセミコロンか忘れた


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:39:27.93ID:duYT+OzV0

Win+rは結構使う


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:39:37.02ID:I0vcU8lf0

範囲動かせるスクリーンショットってどうやるんやっけ


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:40:01.18ID:g7dUQdpK0

>>202
win shift s


204:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:40:06.89ID:C1i+NsKQ0

shift+Del


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:40:33.71ID:3tY7GbmOr

win+←,→


207:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:40:36.55ID:HFJ0mDMy0

ctrl+sは一文打つだけで連打してる


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:40:37.32ID:e0tmAY150

お前らショートカットキーだけやなくて効果も書いてくれや
使ってみたいと思ってもいちいちググらなきゃならんやん


215:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 20:41:55.62ID:9O4xJHCe0

>>208
ctrl w 推奨




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605265823/
未分類
なんJゴッド