新ハンターって普通に神アニメだよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:17:45.70ID:gOZZUVp70

旧(笑)


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:18:19.75ID:55P+IOFx0

BGMと楽曲うんち
表裏一体だけ好き


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:19:43.43ID:gOZZUVp70

>>2
ガイジ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:20:38.36ID:gOZZUVp70

>>2
ガイジかよ蟻編bgm全部神やろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:21:18.21ID:gOZZUVp70

>>2
なおbgmは海外で絶賛無能(笑)


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:18:23.73ID:aA1BF+Tb0

アニメっていうか紙芝居?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:18:39.95ID:FOOiZ8cQ0

グリードアイランドあたりから良くなったな


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:18:40.56ID:48lND1TB0

エンジェルハートは?


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:19:17.40ID:55P+IOFx0

新アニメはゴンとキルアが萌え萌えで嫌やし声優も嫌や


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:20:08.48ID:gOZZUVp70

>>6
旧の声優はゴミだらけやん


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:22:26.99ID:gOZZUVp70

>>6
旧の声優なんて原作読まない、キャラの名前忘れるクズだらけ
そんなクズは若手に役取られて当然なんだよなぁ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:21.34ID:nvyi1zDBd

>>6
声優とか旧がガチクソやったやろ
なんやねんあのキルア


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:20:46.08ID:DlyWRycy0

グリードアイランド以降はな


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:22:31.68ID:yW2vgZIm0

「絶対時間」ドーン!!!!
…ダサすぎやろw


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:23:46.09ID:gOZZUVp70

>>18
なにいってんだこいつ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:23:06.88ID:3xps7mii0

ノブが潜入するとこは好き



22:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:23:29.40ID:aA1BF+Tb0

束以外はええやん旧


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:25:14.60ID:7AFe6tvP0

>>22
クラピカの女描写がキモいのが嫌やわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:23:33.20ID:r07buqfJ0

リメイク作られるほど古い作品なのにいまだに完結してないってなんなん?


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:24:18.82ID:6jQlS4+ir

GI以降はともかく
ヨークシンまでで旧より新の方が良いって言ってんならガチガイジ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:25:30.63ID:3SJJNNJ+0

旧キルアみたいなゴミがいなかったのはよかっあ


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:27:50.56ID:55P+IOFx0

>>28
なお新キルアの伊瀬はツイッターで旧キルアの声優がいいと呟いた女子中学生を晒しあげてしまった模様


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:25:43.16ID:lNH48vcS0

蟻編で泣いた


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:26:54.75ID:Wbg3uTzZ0

大地踏みしめすぎ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:28:13.47ID:gOZZUVp70

>>30
アンチが頑張って悪いとこ探して本編関係ないop(笑)


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:27:38.43ID:EZM3aZny0

癖になってんだ煽ってレスすんの


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:27:41.72ID:LEVOfBG90

フェイタンの声だけ最後まで違和感消えへんかったわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:28:05.00ID:d7QtlyDY0

旧は見たことないけどキャラデザが原作と違うやん


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:55.49ID:X73dIF8I0

>>35
べつによくねーか
マチの髪の色が毒々しいピンクとか冨樫の色彩センス無さすぎやし、旧の青い髪のほうがええわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:28:50.10ID:Wbg3uTzZ0

レオリオも声優変えないとな


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:00.88ID:QIMMTLYe0

大地を踏みしめまくりや



42:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:40.32ID:bt1qvkFF0

ありへんは神


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:53.42ID:jL1PPaMN0

浪川が好きじゃない


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:05.56ID:Djke84PL0

旧ハンのゼルダっぽい民族BGMすこ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:33:38.73ID:RozTAuC7r

大地をふみしめて〜←これやめろカス


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:33:40.87ID:QIMMTLYe0

カツジをバカにしてはいけない


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:33:47.64ID:79hMcrpN0

BGMがうんこで試験編で切ったわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:45.06ID:gOZZUVp70

>>48
なお好評な模様負け犬


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:39.43ID:JCDmgDuv0

フェイタンに山口勝平とかシャルに日高のり子使った糞キャスティングのゴミアニメだっけ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:58.93ID:55P+IOFx0

>>51
そう


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:04.91ID:gOZZUVp70

>>51
神アニメやぞ
マイノリティ君(笑)


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:26.13ID:gOZZUVp70

>>51
どうダメなんだよいってみろガイジ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:53.22ID:/I1PDRbW0

>>51
かっぺは合ってたぞ


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:39:18.71ID:X73dIF8I0

>>51
なんか新って大御所使っとけばいいでしょみたいなところあるよね
ウボォーギンの大塚とか全然あってなかった
旧のほうがいい


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:35:11.65ID:RnFESmYj0

放送してたのが10年前という事実


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:35:46.45ID:82YY3+HN0

旧のヒソカの声優TV版までは神ってたのに
GI編になったら全然声出せなくなってたな



67:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:00.06ID:55P+IOFx0

>>60
旧が好きなワイでも様子のおかしくなり始めたOVAやG.I編はくそで擁護できん


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:43.35ID:gOZZUVp70

>>60
死んでほしいな
糞声優め


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:40.26ID:aA1BF+Tb0

旧はアニオリがよく出来てたイメージ
台風に備える回とかクラピカ念習得回とか


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:09.71ID:gOZZUVp70

>>64
ゴミやん


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:11.87ID:QIMMTLYe0

>>64
あの辺頑張ってたわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:06.99ID:EZM3aZny0

ここガイジすぎやん


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:38:37.29ID:Sn+vg6J8H

小学生向けアニメ【鬼滅の刃】とは大違いやな


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:39:11.25ID:f7Lal1wHa

発達障害者が鬼滅を好きな理由
学習障害者でも理解できる幼児向けのストーリー
アクションシーンが多いのでADHDでも飽きずに見れる
読者の予想を裏切らない繰り返しのような展開でアスペにも優しい


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:39:19.39ID:rfhKq5Aw0

旧は暗すぎるし新は明るすぎる気がする


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:40:10.77ID:55P+IOFx0

>>84
放送時間と踏みしめ続けた大地から見子供をターゲットにしてたな失敗したが


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:18.74ID:gOZZUVp70

>>84
ただのお前の好みやん
くだらな


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:08.06ID:aA1BF+Tb0

>>84
暗くてええねんええねん
マフィアやら盗賊やらで血生臭いんやから


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:39:44.75ID:tbkPobvN0

結局原作が至高ってことでええか?


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:40:28.90ID:3ji6JGda0

ジャンプアニメ質低いの多すぎてあれくらいなら良アニメに感じる


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:05.20ID:ttHzJS3E0

蟻編やってるかどうかがでかすぎる



98:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:26.17ID:wWkvyGMQ0

まぁ蟻編からはそこそこ楽しめた
そこ以外は旧作の足元にも及ばん


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:58.63ID:f7Lal1wHa

発達障害者が鬼滅の刃を好きな理由
学習障害者でも理解できる幼児向けのストーリー
アクションシーンが多いのでADHDでも飽きずに見れる
読者の予想を裏切らない繰り返しのような展開でアスペにも優しい
優しいキャクター設定で学生時代に昔虐められた自分のトラウマを干渉しない


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:30.33ID:55P+IOFx0

ハンターも語ることなくなったな
セーラームーンの映画でまた儲かるしもう来年も書かないだろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:40.62ID:myszqs+a0

よく引き合いに出されるGI編って新の方は10話くらいしかないからカット連発で見れたもんじゃないぞ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:54.09ID:3ji6JGda0

ネウロとか封神演義とかトリコとか見てたら全然ええわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:57.07ID:B3MeLFJBa

音響関係がド無能殺したい
大地踏み締めすぎ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:57.89ID:wWkvyGMQ0

演出とかキャラデザとかアニメーション的な部分もだけど
旧作はBGMや効果音から主題歌まで音楽関連がめっちゃ良いんだよね


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:25.38ID:aA1BF+Tb0

>>110
オーラの効果音めっちゃいいよな
てかあれしか考えられん


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:46.58ID:gOZZUVp70

>>110
それはないゴミやん


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:00.03ID:kGdCUKsD0

新はキャスティングがうんち


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:56.51ID:gOZZUVp70

>>111
旧もゴミ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:08.97ID:l3f3ipfQd

海外の評価は完全に新>>>>>旧だぞ


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:20.55ID:rTXqtrQT0

新はあらゆるスタッフが専門学校生って感じやな


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:35.70ID:B5tbXCfV0

ハンターって正直メディア化向けの漫画じゃないよな

作者が伏線や謎を残してる割には進行スピードが遅すぎる
主人公があんま主人公らしい活躍をしてない
というか作者が性格悪すぎてキャラに愛着がわけない
悪趣味なグロ描写が多い

同じ作者でも土俵は王道テンプレだった幽白は受けたけど


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:44:00.93ID:93zpdRlS0

声優ほんまゴミしかおらん



141:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:22.35ID:gOZZUVp70

>>117
旧がな


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:44:31.63ID:m9VvVUQO0

新はなんか子供向け感がすごいわ
ハンターって陰の部分もあるだろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:14.44ID:gOZZUVp70

>>119
それの何が悪い?


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:44:58.82ID:wWkvyGMQ0

佐橋始め音響スタッフが有能過ぎる旧ハンタ


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:06.78ID:cBnXbEbL0

普通にGIまで旧でええわ
蟻と選挙・アルカ編映像化したのだけ価値はある


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:14.93ID:mLXWJ8lu0

海外での評価が高い以上旧信者は負け


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:58.37ID:93zpdRlS0

>>124
はい今日1ガイジ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:27.79ID:f7Lal1wHa

ワンピース(連載中)4億7千万
進撃の巨人(連載中)1億
鬼滅の刃(連載終了)1億
にわか「鬼滅は日本で一番売れてる漫画ワンピースはもう倒したらしい」


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:32.22ID:c8UgZsxH0

船編こそアニメやって欲しいわ文字多すぎて読む気がせん


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:35.43ID:X6IRjwjl0

新アニメの方が原作通りやってるやん


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:52.31ID:6jQlS4+ir

>>129
原作の雰囲気再現できてないやん


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:49.34ID:e6C4KRzJ0

ずっと大地を踏みしめてたのは何だったん


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:02.63ID:CO7pWQwX0

クラピカの声なんだよあれ


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:14.06ID:MViq2eqD0

新はキメラアント編まではクソやぞ


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:55.40ID:gOZZUVp70

>>139
旧はゴミ


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:24.59ID:buJncOGwM

旧のヨークシン編のopのこの太陽は(ニチャア
好きだった、音楽はほんま優秀だったわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:48:10.22ID:3ji6JGda0

giからは新でええわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:29.20ID:p5P/vXD20

キルアが頭の針抜くシーンのBGM酷すぎてギャグみたいになってたのほんまクソ


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:50:20.87ID:93zpdRlS0

>>152
あれ公式にクレームメールしたの今でも覚えてる


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:50:28.50ID:gOZZUVp70

>>152
お前の存在が糞


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:39.80ID:myszqs+a0

新ハンタはかなり改変酷かっただろ
門開けるのだって何故か1の扉を3人がかりだったしクラピカがすぐに切れたアニオリとか多かっただろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603451865/
未分類
なんJゴッド