ハンターハンターのゲンスルーって5年もグリードアイランドやらなくても500億なんて簡単に稼げるよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:18:53.14ID:3UVHPvgD0

なぜグリードアイランドを選んだのか


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:19:38.51ID:3UVHPvgD0

そもそもハンターライセンス売ればそれぐらい稼げるんだよな
7代先まで遊んで暮らせるだけの額が手に入るって設定なんだから


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:21:38.31ID:+avZQiBs0

>>2
7代先で500億ってどんな計算?


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:30.06ID:ZEDvJCEVp

>>2
そんなわけないやん
ゴンがライセンス質に入れて一億にしかならん
諸々考えても十億になればいいかなって程度
そもそもの7代遊んで暮らせるが嘘なだけ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:20:23.39ID:8xjYok2S0

税金対策やで


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:20:59.61ID:0NLYjMx9M

アカンパニーとか使いたかったから


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:21:58.01ID:aCIe080Qp

自分の手もろとも爆破するから爆破につかうオーラ以外に
手を保護するオーラまで使わないとならない
ゴミみたいな能力にしちゃう人だから考えつかないんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:22:37.48ID:CpYzMX8M0

ゲームを楽しんでたんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:23:02.43ID:4G/4a1i/M

500億が簡単に稼げるような錬金術の描写ってあったっけ?
オークションの金策とかフロアマスターになった時いくらくらい稼げるって話やった?


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:23:11.83ID:h6/1uJz2r

カードほしいじゃん


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:23:47.31ID:bn+fKXAp0

クライムハンターに追われて潜伏してたんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:24:02.80ID:UqxWbkkC0

3人で発動する能力って地味にすごいよな


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:38.65ID:tiVawM9U0

>>12
この誓約と制約は禁じ手というか良いアイデアなのにあんなキャラに使わせてもったいなかったな


236:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:46.55ID:DjNHuedYM

>>12
「「「ゴールデンハンマー」」」


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:24:35.04ID:Id2an4Ena

念能力者しかいない世界やからいい気になれる能力やん


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:24:37.12ID:mEWm0X4m0

ライセンス質にいれたときって1億ぐらいしか貸してくれんかったような



19:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:25:48.81ID:h6/1uJz2r

>>15
一億貸してくれって指定しただけやぞ
多く借りて返せなかったら終わるだろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:25:56.38ID:3UVHPvgD0

>>15
あれはゴンがわざと1億にしたんやろ
てかむしろ、ケチ臭いあの質が1億出すのはヤバい言われてたやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:25:01.18ID:/YspFD380

500億の他にゲームクリアの報酬も取ろうとしてたしな


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:30:24.25ID:oxup6WwUM

>>18
強奪する気満々だったからな


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:26:12.52ID:4G/4a1i/M

考察サイト見るとハンターライセンス売ると10億くらいみたいやな


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:44:53.58ID:hXaaagyL0

>>21
ゼパイルの桁二つ発言との乖離と7代遊んで暮らせる発言考えるとちょっと少なすぎる気がするわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:26:46.78ID:vrcOyFNg0

合法的に人を踏みにじって遊べる空間やねんからサイコパスにとっては天国やろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:27:36.41ID:bhbGvsfV0

売られたハンターライセンスって旅団みたいなやつらが買うんか?


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:28:37.32ID:h6/1uJz2r

>>24
買っても使えないからコレクターだな


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:29:52.68ID:bXBnuaEL0

>>24
レスバに勝ちたくて学生証買うようなやつらが買うんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:27:47.23ID:ToAr0QD2d

ゲンスルーが何年も雑魚のフリしてたと思うと微笑ましい


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:28:03.63ID:p2wklVN0M

ゲンスルーは金より男同士で子供がうみたいから参加してただけやぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:28:16.52ID:1s3aO4Nnd

ゲンスルーの強さはコイン連打執事くらいって勝手に思ってる


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:28:22.19ID:7nWPkCxKa

金もだけど好きなアイテムも貰えるしねぇ
若返りとかあるし5年なんて余裕で捧げるわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:28:24.65ID:jPNklmE00

ライセンス見せただけでよく調べもせずに色々美味しいんやろ



37:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:29:55.79ID:Q4SQUt8n0

ゲンスルーは金もそうだけどアイテム持ち帰りたかったんちゃうの
何が欲しいかは知らんけど


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:31:56.95ID:4G/4a1i/M

>>37
アイテムはうまく使えば500億超える価値も作り出せそうだからな


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:30:24.08ID:wrr/QZ8qd

名声もあるだろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:30:59.57ID:UQtzMxOja

んで結局共闘だったの?


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:31:05.43ID:o5mfwbkWp

ビヨンドが実行部隊と待機部隊に払う予定だった報酬が700億ゼニーくらいじゃなかった?
ジンはその倍をポンと払った


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:32:03.44ID:iEgQSZw1a

サブとバラとつるみたかっただけやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:32:36.88ID:TLhHXxkA0

いいから終われ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:32:50.55ID:tBNMHvhp0

金稼ぐならモタリケレベルからライセンスカツアゲすれば一瞬で終わりちゃうんか


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:34:22.83ID:bXBnuaEL0

>>47
モタリケがGIに入れた経緯がすげー不思議
念あるのかあいつGI買うか依頼受ける実力認められたんかって


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:35:51.82ID:3UVHPvgD0

>>47
正直いくらでも金稼ぐ方法あるよな


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:33:32.00ID:trlFvowu0

報酬カードが目的だろガイジ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:34:13.65ID:sUBZ44rU0

豪遊しなきゃ500億あれば7代先までいけるやろ
ハンタ世界の物価は知らんが


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:40:33.32ID:4G/4a1i/M

>>53
調べたらほとんど日本円と同じらしいで


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:34:45.56ID:oxup6WwUM

あの世界アウトローで生きてる奴らが多過ぎる
念能力やはんたーならまともに生きるだけで何不自由なく生きられるのに


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:35:16.96ID:/Us0aU6jr

クリア報酬のカードはバッテラに渡すことで500億貰える予定だろ
バッテラは恋人を救う為にクリアできる人間募ってたんだから



79:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:38:18.37ID:RrvxXgpR0

>>59
3つの中の1個やな


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:35:28.95ID:aCIe080Qp

1ジェニーは0.9円だか1.1円やなかったか


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:38:23.07ID:DjNHuedYM

>>62
たしか0.9円や


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:35:38.30ID:i8aUSeAN0

カード目的やろ
能力的にも向いてるしな


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:35:40.42ID:0pXomyoFp

休載してなかったらもう15巻くらい出てて
とっくに暗黒大陸行ってたと思うと休載ってほんとクソよね


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:58.44ID:/4IG4Rfbd

>>64
ほぼ同時期のワンピースがそろそろ100か


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:59.51ID:jPNklmE00

>>64
まだ始まってもないんやで


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:40:09.71ID:bXBnuaEL0

>>64
船乗ってから始まった鬼滅の刃が終わってもまだ船乗ってるとか草生えるわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:07.05ID:K9cBCLBVr

>>64
作者にそんな才能ないんやから行けるわけないやん
休載して時間稼ぎしても面白い話作れないってことが露呈してるのに


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:36:58.97ID:HcYTJq+gp

合法で人殺せるから楽しかったんちゃうの


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:01.41ID:odm6WY460

ゲンスルーはアスタ組とかどうやって見つけたんや?


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:22.69ID:Hx03fU4Q0

楽しいからやってたんやろな


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:22.90ID:hBE7Urova

サブとバラの子供がほしかったんやで


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:37:46.45ID:/Us0aU6jr

ピトーですら王の腕治すのにあれだけ時間かけてたのに
一吹きでゴンの手を治す大天使の息吹とかいう奴
GIのマスターのやつら何者やねん


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:39:48.19ID:mEWm0X4m0

>>75
どっちかっていうとほぼノーコストで出来るピトーがバケモンだわ



93:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:39:55.79ID:QodeS0OPa

>>75
入手難度が制約になってるんやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:43:10.60ID:oxup6WwUM

>>75
数人がかりでシステム維持してるし、ゲームクリアとか色々制約かけてるんやろ


269:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:35.17ID:R4EWE+mOa

>>75
ぶっちゃけガバガバ


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:38:33.41ID:0TTz5zBwd

ライセンスは持ってない奴が噂してるだけで
本人以外使えないしゴンが質に入れた時も大した値段付かんかったやん


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:39:00.52ID:hTBcvefW0

ヨコヌキのおっさんて臓器売ってキルアにハンター試験蹴落とされたから死んどるよな


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:39:24.83ID:dtSlIKof0

現実世界と同じで円とドルみたいにレート違う通貨があると考えないとあの世界はおかしくなる


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:39:32.60ID:hQErO9WW0

無理だと思う


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:40:16.78ID:1JIic6890

天空闘技場の190階らへんで手抜いて勝ち負け繰り返したら3人で500億以上
余裕で行くんやないの


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:40:21.76ID:hBE7Urova

つーかハンター協会はなんでプロハンター試験とかやってんだよ


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:40:28.28ID:hQErO9WW0

年が使える=優秀で強いじゃないからな


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:41:02.66ID:DrzrvNzId

7代先なら日本円で100億でも多いやろ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:41:21.32ID:pQyKD1NeM

適当にコマの人とか車椅子の人とかしばいてればいいのにな


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:42:24.20ID:h6/1uJz2r

>>106
そいつらしばいても金もらえんぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:41:51.33ID:hQErO9WW0

遊んでってか仕事しなくてもってことだろせいぜい20億だろ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:42:06.65ID:1+jOkHPWa

厳正なる判定の結果
あほの負けが決まりました



112:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:42:31.67ID:odm6WY460

ゲームしたかったんやろ


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:42:46.26ID:wjufx+kD0

むしろ懸賞金ハンターのくせに雇われやってるツェズゲラのがどうなん


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:42:46.76ID:DGOPaAt3a

イッチは大富豪の出なんや


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:43:33.51ID:rO2O0plca

幽遊白書の頃から出てくるお金の額がめちゃくちゃ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:45:20.43ID:4G/4a1i/M

>>120
それくらい金銭感覚なくなる額を稼いでるんやろね羨ましい


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:43:40.09ID:L5gTr6YJ0

初期で桁外れな数字出し過ぎやな
0.1mgでクジラとか動けなくする毒とかやりすぎや


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:13.62ID:oxup6WwUM

>>121
逆に考えろ
あの大陸は小さいし鯨が小さいのしかおらんのや
もしくは鯨にだけ特別効く毒


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:37.03ID:aCIe080Qp

>>121
売人が適当言ってるのを間に受けてる説


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:43:40.86ID:ZwxCOhAZ0

ハンターライセンス売って何に使えるん?


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:26.75ID:h6/1uJz2r

>>122
使えないよ


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:43:58.58ID:FupCv8ZP0

みんな腕利きなら天空闘技場で稼いだ方がコスパええんとちゃう


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:48:24.42ID:oxup6WwUM

>>124
能力バレるしそもそも指名手配されてそうな気もする
ボマー単体だとリトルフラワーメインになるから弱いし、タイマー付きのは見られたら全員殺さないとヤバイ


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:44:02.95ID:dZ3dpyQ9r

じつは恋愛都市アイアイのキャラにガチ恋してるからずっとグリードアイランドにいたいんや


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:44:58.02ID:ZwxCOhAZ0

再発行なしってハンターみたいな過酷な条件で仕事してたら持ち歩けんよな


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:17.31ID:BbmTWoW50

最後にレスした方が「勝ち」やな



137:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:22.03ID:odm6WY460

世界を股にかけるマフィアの精鋭念能力者より
小国のわらわらいる王子1人の護衛の方が強そうってどうなん


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:01.75ID:/Us0aU6jr

>>137
念の知識はハンター協会のほうが上だから…


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:23.17ID:D+nXudd10

天空闘技場で雑魚狩りしてたらよかったのに


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:47:12.26ID:AE/0nhLyr

>>138
これ
ガチ念初心者のゴンが簡単に億稼げる世界やのに


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:23.55ID:Ik+9sPC0a

ウボォーギン←凝忘れます、毒効きます、特能ありません
こいつがノブナガに信頼されてた理由は?


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:46:33.10ID:5amtpfava

遊んで暮らせるの基準が作者本人の基準やろ
実際漫画書かんとネトゲや追っかけやって遊んで暮らせてるけど豪遊はしとらん
たまに遊びで漫画書いてるだけやぞ
ええ暮らしやと思わんか?


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:47:00.71ID:FupCv8ZP0

人生7回と7代って全然違うやろ
7代って言い出したの誰やねん


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:47:40.21ID:lKn/fmKb0

グリードアイランドのカードって念で出来る事の限界超えとるやろ
大天使の息吹ってゴンを元に戻せるくらいの念なんか?


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:48:06.05ID:EcRikLQr0

早く新刊でねえかな


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:48:28.27ID:/Us0aU6jr

バッテラも大天使と若返りを使ってからじゃないと報酬出さないだろうし
バッテラ殺して500億もカード報酬も貰うってのは無理じゃないか
ブラックリストハンターにも狙われることになるしな


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:33.85ID:3UVHPvgD0

>>155
若返りの薬ってチートすぎへん?
ネテロに飲ませたらメルエム倒せるやろ


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:57.38ID:JhVeWMgp0

>>155
でもさあ選挙編でわかったけどハンターってしょぼくない?


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:48:45.89ID:HM+9DtAk0

ビスケってなんで若返りの薬飲まんかったんや
あれ現実に持って帰らなくても使えるやんけ


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:58.04ID:EcRikLQr0

>>157
見た目若いし使う必要ないんじゃね


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:48:58.58ID:6g7bcos20

これほどのレスバは滅多に見られるものじゃない
生き残った方をボクが狩る…❤



163:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:05.67ID:dfa534QN0

現実では指名手配されまくってまともに動けんから、治外法権のグリードアイランドで一発狙ったんやろ


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:38.82ID:xy0TTCQk0

お前らGIで一番欲しいカードは?
ワイは奇運アレキサンドライト


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:20.70ID:CEB/I5gH0

>>167
金粉少女


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:46.37ID:9l3yPhso0

>>167
リスキーダイス


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:47.34ID:+keKO40cd

作者がアホやからね
設定もめちゃくちゃや


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:49:58.93ID:lre396g2M

遊んで暮らせるが豪遊とかじゃなく働かずに暮らせるくらいだったら10億とかでええんやない?


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:04.75ID:O6LWEb7E0

ハンターライセンスが高く売れるならハンター狩りされそうなもんだけどな
そのへんのやつでも念が使える世界だし


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:09.54ID:jZAQeivfr

>>177
ハイリスクハイリターンすぎやろ


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:45.09ID:UagZRYV0M

>>177
だから裏ハンター試験があるんやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:35.51ID:W/CAexG3M

>>177
念が使えることとハンター試験合格はイコールじゃないで
モタリケとかは誰かのイタズラや攻撃でムリヤリ起こされただけ、
そのあと修行もしてないから弱いんや、と脳内補完するんや


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:10.41ID:4G/4a1i/M

遊んで暮らせるってのは「働かないで暮らす」って意味もあるから生涯賃金平均の2〜3億あたりでカウントしてもええと思う


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:51:53.09ID:BuG1YMir0

>>179
つか普通の感覚だとそれよな
ベゾスより金必要とか思わねえだろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:21.95ID:34NsVRrk0

>>179
ハンターハンター掲載時のサラリーマンの平均生涯所得が税込で3億くらいやったかな
税込で21億?


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:16.48ID:TkjmNkq20

ライセンスなんて売っても50億くらいやろ
ゲームクリアしてバッテラから500億貰う方がええ


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:50:41.25ID:2BOPoFHdd

ジンみたいにハント自体が生きがいやったり馬鹿でかい事業に投資してたりする奴はライセンス手放さんのも当然やが、実際は遊ぶ金稼げたら充分って奴が大半やからな



189:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:51:09.34ID:iS4wQljf0

つーか冨樫は演出にハッタリが多いだけやから
真に受けん方がええで


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:03.15ID:AUDL0uWU0

ゲンスルーはカウントダウン説明したあと即リリースで最強


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:48.30ID:floK5FGDr

尾田っちなら100億あるやろ


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:52:59.66ID:4hN3JVDCa

あの3人実はめっちゃ仲良いのな


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:10.93ID:y5/HQMDKM

>>204
一人でも欠けたらゲンスルー以外無能力やからな


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:07.19ID:FoaS6gV50

10億もあれば一世代遊んでくらせそうなもんやけど無理なん?


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:10.39ID:avqrCHH/a

たしかに
普通に強いし賞金首捕まえればすぐ500億くらいたまりそう


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:16.53ID:iS4wQljf0

そういや能力者って制約をどうやって発見してるんやろな
こんくらいやれば見返りに凄い力得るやろってのは感覚なんかな


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:23.72ID:rpKE+2W5x

サラリーマンの生涯年収が3億くらいやから
人生7回遊べるって40〜50億くらいやない


271:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:49.03ID:4hN3JVDCa

>>208
お菓子買ったら4年で2億無くなるからな


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:25.26ID:/Us0aU6jr

というか500億の条件ってゲームクリアすることだったよな
バッテラが欲しい大天使の息吹や若返りの薬が欲しいことなんてツェズゲラも知らなかった事だし
ゲンスルー達は3枚のカードは自分達で選んでゲームクリアしても500億は貰えるわけだ


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:05.50ID:bXBnuaEL0

>>209
なにをいってるんですかね


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:02.38ID:1JIic6890

>>209
「ゲームで得たものは全部バッテラの物」って契約あったろ


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:53:29.98ID:9l3yPhso0

ヒソカに即狩られそう♡


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:08.04ID:2dxbk1WXd

500億+ライセンスになるんだからそっち狙うやろ



218:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:10.32ID:4G/4a1i/M

あと当たり前だけどライセンス売ったらライセンスなくなるからな、様々な恩恵がなくなるのは面倒だろうし肩書なくなるのは嫌だろ
イッチはアホすぎる
働かなくても臓器売れば金入るだろ?っていってるのと一緒


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:25.33ID:VsjCvjGPM

>>218
大金あればハンターとして働かなくていいしライセンスいらんやろ


232:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:40.05ID:EcRikLQr0

>>218
ゲンスルーだったら雑魚ハンターのライセンス奪って売れそう


220:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:30.86ID:9aJyFg/g0

三人で遊べるから


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:36.21ID:G7RThve00

ただ外やと高リスク高リターンすぎやないか


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:54:46.13ID:XRic2VkMx

クリアされた後のグリードアイランドってどうなってんの


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:24.99ID:zvLgvwB00

>>224
サービス終了したネトゲと同じ


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:41.21ID:GVDETyj3a

>>224
ずっとGIにいたっぽい人もクリアされた後は外出てたし運営おしまいやろ


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:20.90ID:fMbw3aih0

>>224
続いてはいるはず
外にいるやつらも外に出ても問題ないからとか言ってなかったっけ


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:44.59ID:cU65xtsZa

あのチートアイテムって何でできてるの?念?


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:56:33.88ID:K2RnILYr0

>>234
ジョイント念やな


238:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:55:50.10ID:8jxGxmq8d

めっちゃ高くジャンプできるンゴしてたのなんやったん?


277:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:29.27ID:h6/1uJz2r

>>238
能力をばらさずに実力を見せようとしたんやろ


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:56:10.01ID:BwYwbFpE0

あれ結局最後のクイズ大会で優勝したら総取りなん?
始めたゴンにアドバンテージあったっけ?


261:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:52.03ID:hXaaagyL0

>>239
無い



241:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:56:13.31ID:y5/HQMDKM

あの世界なら良くわからんはGIに手を出すより治療できる念能力者探したほうが確実な気がする


258:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:46.50ID:9l3yPhso0

>>241
カルト「そんなやつおらへんやろー」


245:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:56:48.47ID:hbEzlKbEa

そもそもバレー男に勝てないだろ
まあゴン以外には手加減してくれそうだけど


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:56:56.14ID:R4EWE+mOa

リリースが3人で親指合わせないと発動しない理由は?


272:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:53.83ID:R4EWE+mOa

>>246
誰かこの謎を解き明かしてくれよ


249:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:10.24ID:K9cBCLBVr

そもそもリアリティねぇわこれ言うとおっさんが怒るけど
念能力使って犯罪できるハンターがゴロゴロいる世界で念すら使えんやつが巨万の富を得られるわけないやろ
念能力持って金稼ぐ能力ある奴があの世界ではトップになれるはずなのにそう言うやつは意地でも出さん


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:41.16ID:fMbw3aih0

>>249
カキンとかはそれやないの


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:10.76ID:83iYi5oVp

ジンってライセンス持ってなくても困ってなさそうやったな
ジンクラスになるとコネとか顔パスでどうにかなってたんやろうか


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:28.04ID:6j3B0kWB0

たかだか数百人の団体が発行してるライセンス売れば数億とかやりすぎやろ


253:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:28.54ID:avqrCHH/a

旅団に入ったらお宝盗みまくって稼げるのになあ


255:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:37.16ID:FupCv8ZP0

参考までにリアルで売却価格70億相当のダイヤを質にいれたら1億ぐらいしか貰えんのやろか


257:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:45.02ID:EQ+GzF7Ia

ビスケ程のハンターでもGIクリア以外に入手方法ないと判断したブループラネットはなんやったんやろ
別の所にあったもん持ってきたわけじゃないんやろか


260:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:49.34ID:XRic2VkMx

睡眠少女 あなたの代わりに眠ってくれる少女。これであなたは眠ることなく24時間行動可能となる。
神やん


273:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:06.61ID:0a4lCCKp0

>>260
○○少女系は全部クリア報酬で持ちだしたい


282:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:46.53ID:EQ+GzF7Ia

>>260
いうほどずっと起きてたいか?
寝て時間経つの待つほうが楽なときもあるやろ



262:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:57:56.58ID:VsjCvjGPM

ライセンスって本当に便利なのかな
ゴンやキルアがライセンス使うシーンほとんどないやん


292:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:53.06ID:K9cBCLBVr

>>262
そもそもの設定が破綻してるからしゃーない
本当にそう言うものがあったら既存の社会構造だとメチャクチャになるのになってないからな
使う描写を描くと世界観の陳腐化に繋がるからもう設定として腐ってるんよ


263:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:02.35ID:TkjmNkq20

バッテラ氏がピュアj民だったのが悪い
何が手作りの写真立てを喜んだだよ


265:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:16.24ID:1JIic6890

A級首の旅団が普通に戦ってる天空闘技場からみても
あの世界の警察ってまともに機能してなさそう


266:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:23.44ID:fCYSYMjpM

闘技場って200階からはファイトマネー無いからな
200階2回拒否したら出禁なるし190階でわざと負けてても出禁になりそう


275:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:24.61ID:6j3B0kWB0

>>266
三人組でお互い指名しあえば無限ループやで


268:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:58:34.30ID:UQ3+M6zBd

バッテラは治癒系の念能力者探した方が早かっただろ


274:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:24.42ID:UQ3+M6zBd

一坪の密林のほうにもゲームマスターいただろうに
ロトリー連打すれば一坪の海岸線も手に入ったやろ


279:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 11:59:40.58ID:3r98a3Y90

五大陸10地区のマフィアの長老選りすぐりの武闘派10人で構成された陰獣
その陰獣4人を1人で撃退したウヴォーと残り6人を4人で撃退した幻影旅団
船の中で敵対してもカキンマフィアなんかウンコちゃうんか?


284:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:06.48ID:6xaJBsfga

>>279
それな


285:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:07.59ID:RDI7oydI0

ゲンスルーも狙った獲物を仕留めたいハンターってことやろ
GIをハントしたかったんや


286:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:28.45ID:ZEDvJCEVp

マフィアが幻影旅団にかけた賞金が1人二十億
それを考えるとゲンスルー組がグリードアイランドに行くのは当然と言える


288:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:36.85ID:v9C4/be60

ゴン達さえ居なければ割と余裕でクリア出来そうやったし
そこそこのリスクで大金稼ぐよりヌルゲーグリードで稼ぎたかったんやろ


290:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:46.08ID:oThSgeEsM

あーあ、ID:+avZQiBs0くん壊れちゃった
最後は情けない敗走で笑わせてくれてありがとう


291:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:50.10ID:4ySCogWm0

ハンターライセンスって特権を与える代わりに社会に貢献させるためにあるんじゃねえの?
明らかに犯罪しかしてないようなハンターをなんで野放しにしてるんだよ


293:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:00:53.45ID:6xaJBsfga

ゲームマニアなんやろ


295:なんJゴッドがお送りします2020/10/22(木) 12:01:03.60ID:AUDL0uWU0

ビスケがいなかったらゲンスルークリアできたね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603333133/
未分類
なんJゴッド