【恐怖】PS5にトロフィーシステムが無かったらどうする?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:15:19.65ID:n4F/sfNi0

どうする?


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:15:38.29ID:n4F/sfNi0

今までの苦労が水の泡に…


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:15:41.32ID:RnUeLfIp0

Steamに移る


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:15:51.89ID:UB2P2wiyd

トロフィーシステムに変更あったしなくなる事はないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:07.32ID:PDVWdiLcM

元元いらんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:22.07ID:51B+UjjfM

どうでもよくない?


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:26.25ID:fDC7MS5f0

ありがたいね


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:29.28ID:d0Ajejmi0

決定キャンセルの変更がそれよりも大問題やろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:05.54ID:RGbS7BmD0

>>8
慣れればええだけやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:40.93ID:6E0MGGnKp

>>8
白人至上主義!欧米ばっかり優先しやがって!みたいな意見出てて草


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:23.73ID:PP06LGWrr

>>8
老害と言われようと決定は○、キャンセルは✕でしみついてんねん…


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:54.08ID:gNBLQRXl0

>>8
ジャップが海外よりお金落とさないのが悪い


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:41.35ID:6mmtq2SI0

>>8
ソニーは日本撤退したで


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:19.17ID:/RVM1rOU0

>>8
もう慣れるためにPS4の決定×にしたけど今は○が決定がやりにくくなってるで


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:33.21ID:HnSqEi3L0

>>8
絶対に国産ゲームしかやらんって奴以外は統一された方が得するで


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:33.44ID:zc1EKOeKa

>>8
APEXでもう慣れたわ



186:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:59.30ID:QLv1819n0

>>8
変更できないっていうのが辛い


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:33.81ID:dI3KoJlo0

ポイントの基準が変わってレベルが爆上げになるらしい


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:48.04ID:7PmKuXa+M

あるから夢中になったり議論になるだけで、無くても変わらんよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:48.95ID:j/rEnoAE0

どうでもええわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:51.23ID:iEIvnEP1d

トロフィーなかったらもうゲームやる意味無いやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:16:53.99ID:wXHXSfLM0

逆に要らない


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:03.43ID:4NoDCxQHd

あんなん気にしてんのハッタショだけっしょ…


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:09.70ID:eIIj5ulO0

必死こいて集めてた奴ほど喜びそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:21.14ID:3oLufuG4d

将来はsteamみたいになるだろうし引き留める為にもなくならんだろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:33.81ID:uoo8fpBpr

あれ気にしたことないわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:37.27ID:Om6m0cboM

2とかないやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:37.28ID:dM578G5aa

つい最近規定変えたのに無くすわけないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:48.57ID:vbPXGLO50

元々いらん機能やしなくなってええよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:49.99ID:U8KTP2zE0

トロフィーレベル225や


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:51.61ID:2/jAOUD70

アレ喜んでる層って誰なん?
マジで発達障害やろ



25:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:55.00ID:fBEUdOHBa

プラチナなんてしょうもない収集要素で必ず取れん


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:17:57.75ID:wXHXSfLM0

PS3の頃からトロフィーコンプ()意識した事すらない


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:00.24ID:jsmrBmjMd

PS5の為にトロフィーレベルアプデしたしあるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:14.36ID:U8KTP2zE0

>>27
これめんす


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:17.53ID:SNR78j7Nd

トロフィーシステムって何のためにあるの?


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:20.67ID:sjocFgRBd

どうしよう


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:29.50ID:YXIYl/pZp

え!?もう純刃マラソンはしなくていいのか!?


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:56.63ID:2/jAOUD70

>>31
手帳持ってそう


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:40.33ID:3PBCP9g7d

やり込みの指標になるしあってもいい


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:41.88ID:3wWmRGCf0

よくトロコンクソ難しいからクソゲーみたいなこと言われてるタイトルあるけど
むしろトロフィーなんだから難しくなかったら無意味ちゃうんか


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:13.22ID:7PmKuXa+M

>>33
ワイは集める派やけど、簡単すぎても嫌やな
たまにRPGでストーリークリアしたらプラチナまで自動的に取れるやつあるけど、ワイは色々やりこみしてプラチナにしたい


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:18:43.89ID:SYpoOm2Qp

地球防衛軍シリーズだけはプラチナ目指す


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:07.28ID:7pb8P52qr

トロフィーなんて気にしたことないわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:07.93ID:mT62mKPfM

無くしてくれたほうが解放される


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:08.80ID:RPLBRJPUa

各地のなんか集めさせる系のトロフィーはほんま糞



38:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:11.57ID:wrPxITu4M

発達障害の人ってトロフィーが気になるもんなん?
ゲームにほぼ関係ないやん


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:15.84ID:47S73N4ka

トロフィーなんて邪魔な要素でしかないわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:52.18ID:tEbWU1Lrd

トロフィーの呪縛から解放されて好きに遊ぶ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:19:55.00ID:IY9kH0Hd0

最近システム変えたばっかなのにそうなるわけないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:00.36ID:jsMedt430

やりこみ要素全部クリアしないと取れないゲームでプラチナ取ってるヤツぶっちゃけガイジやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:51.09ID:U8KTP2zE0

>>44
やり込み要素くらいやるやろ普通


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:00.66ID:J8AScLtmM

気にしたことないわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:02.10ID:FVAgz9A+0

あれ気にしてるやついたのか気持ち悪いな


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:23.69ID:bSlOtJhvM

無かったら無いでいいわ別に
集中してるときポコッて出てくるのたまに邪魔な事すらあるし


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:38.48ID:cRbTk5730

あれ集めたらなんかもらえるの?


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:45.64ID:tEbWU1Lrd

初めて◯◯したとかいらない


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:46.28ID:nsJrThtz0

ワイの人生プロンズだらけや


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:20:48.45ID:2XJQfg2c0

ワイがトロコンしたゲームはバイオre2とre3とビルダーズ2だけや


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:06.61ID:sxqDChq/0

恐怖ってなんだよ…


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:20.85ID:uoo8fpBpr

おつかいサブクエスト全部クリアとかアホやろ



57:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:35.39ID:MozGytCDd

あれ埋めなきゃってなるやつ害児やろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:37.95ID:JDoEQMGKa

これより任意のゲームのトロフィー消せる様にしてくれ


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:37.98ID:/37tI8YOr

あれ囲い込みの意味合いもあるしなくすわけ無いやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:42.17ID:t3vSTXy30

トロフィーなんて不要でしょ
あれ気にしてるの発達障害だけ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:51.89ID:Q0lQNRG/p

互換ないんじゃないか?→互換してるのは対応ソフトだけじゃないのか?→トロフィーシステムないんじゃないのか?
難癖がどんどんしょぼくなる


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:21:58.03ID:6mmtq2SI0

PS3にはなかっただろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:01.12ID:MJtNcVjHp

トロコンRTA無くなるからやーやーなの


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:25.83ID:mArBV/A00

フルコンプ一番取得率低いゲームって何?


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:24.97ID:6mmtq2SI0

>>67
ブラボセキロ
理由:難しすぎるから


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:54.76ID:sBHh+DvDr

>>67
モンハンやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:26.61ID:U8KTP2zE0

>>67
Downwellとか?純粋に難易度高いわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:53.15ID:FPiYKvSwd

>>67
so4は低そう


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:59.83ID:3wWmRGCf0

>>67
PSちゃうけどSteamに「ゲーム開始から500秒生き残る」っていう実績一個しか存在せんタイトルがある
取得率0.1%以下や


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:13.13ID:DsTD7++B0

>>67
まず前提として人気ないとだめか
いやそもそも誰も取得してないのはないのか


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:53.51ID:eF1wz7F50

>>67
Fallguysちゃう



140:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:12.71ID:Q0lQNRG/p

>>67
パワプロやろなあま


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:11.32ID:SNR78j7Nd

>>67
リアル友達と遊ばなアカントロフィーある奴ちゃう?


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:29.54ID:R47nKXZu0

>>67
Badland


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:46.60ID:SdS5m7O30

>>67
太鼓の達人も中々


279:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:37:28.55ID:vQNJg9Cd0

>>67
カラオケdamってゲームが世界に一人しかコンプ者いない


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:28.43ID:822ME/N60

あれあるとゲームクリアして即売る奴ら減らせるんやで


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:54.24ID:eF1wz7F50

オンラインとかフレンド必要なトロフィーはクソ


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:55.22ID:o7vNFnZjd

実家からアパートに移る際にパスワード忘れて初期化したからもうどうでもいい


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:22:58.02ID:7PmKuXa+M

でもトロフィー要素無かったらストーリークリアしたら次のゲームすぐ行っちゃうから勿体ないなぁ


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:01.82ID:YxDqUeVP0

コンプするのめんどいけどオープン系でないと
やり残した要素わからんからいるっていう


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:08.29ID:hObMkkbG0

あるからゲーム嫌いになるまである


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:22.60ID:3Q+Csiwy0

気に入ったゲームは全部集めるわ
最近だとツシマくらいだけど


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:31.70ID:3sJcZFef0

周回前提の全部揃えた系は好きになれん


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:32.51ID:tEbWU1Lrd

取り逃したからやり直す


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:33.61ID:ub0wNfzld

トロフィー真面目に集めてもPS5優先抽選すらさせて貰えないとかこれじゃあトロコン厨が馬鹿みたいじゃん



83:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:45.27ID:z/tJKV6P0

コレクター症候群の人はかわいそう


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:23:49.84ID:NfNLnuT10

難しくてもトロフィー取れるならクリアできるJ民ワイ以外にもおるやろ?
DOD3の音ゲーとかトロフィーないとやってられんかったわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:00.67ID:c4eWPMhm0

ボリューム薄いけどトロコン滅茶苦茶楽だからそういう界隈の人に人気みたいなレビューみたことあるけどどういう界隈なんですかね


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:05.03ID:ky6r0JC60

要らないならスルーしときゃいいのにわざわざ言うのめっちゃ意識してて草


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:09.87ID:nyes36q+a

裏ボス倒してトロフィー←分かる
調べないとわからないような通常じゃありえない行動でトロフィー←嫌い


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:10.69ID:7PmKuXa+M

>>91
それで時限だったらマジでキレそうになる
っていうか時限トロフィー自体禁止にしろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:16.86ID:za61Sq0qa

本当に好きな作品はプラチナまで取らな気が済まんから無い方がありがたいわ
KH3のプラチナはマジで苦痛やった


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:48.79ID:j/rEnoAE0

>>92
苦痛ならやるなよ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:59.00ID:NfNLnuT10

>>92
ワイはKH2の留まりし思念やな


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:26:38.66ID:980q56/9r

>>92
KH3が好きとかお前狂ってるよ


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:40.18ID:YxDqUeVP0

低いかどうかは取得率でわかるやん


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:40.43ID:hyTd9RpPa

トロフィーとか意識したことないしどうでもええ


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:24:49.16ID:SGCqQHQA0

Destinyみたいなマルチプレイ前提のトロフィーがなければええわ
レイドやるやつおらんのや


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:00.40ID:5SG9l1j60

普通にあるけど


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:20.03ID:822ME/N60

トロコン好きな人ってスタンプラリーも好きそう



107:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:30.11ID:o/iuKwA/a

いやなんの為にこのタイミングでトロフィーシステムに変更加えたんだよって話
ps5でも普通にあるでしょ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:37.63ID:vWPlj+Ub6

いまならfall guysトロコンが一番取得率低いんじゃねえか?


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:26:44.02ID:7PmKuXa+M

>>108
フリプ配信するとトロコン率下がる傾向にあるね


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:25:50.36ID:kt21RlsPa

オンライン対戦とかそういうのをトロフィーにするのほんとゴミ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:26:43.96ID:8dQ8aUhG0

PS4版とPS5版は別でトロフィーあるだけちゃう


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:05.41ID:XcCBjGZz0

うざいだけ


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:12.41ID:GhVMqAORa

トロフィーとか気にしてゲームした事ないわ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:39.47ID:DsTD7++B0

>>123
気にすると苦痛にしかならんからな


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:19.77ID:FDR9ITFV0

真面目に集めてるやつって本気で発達障害だと思う


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:22.62ID:fDC7MS5f0

ワイ「お、100コンボでトロフィーか。200とか300でもあるんやろなぁ〜」
1000コンボ達成ワイ「最初の100コンボだけかいっ!」


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:23.20ID:0AHLFGcl0

トロフィーはええねんけど
100個集めろとかオンライン対戦系は規約で禁止して欲しい


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:31.90ID:t3vSTXy30

エースコンバット7
オンラインマルチ対戦50回やれ←強要するな
対人メインのゲームじゃないくせに馬鹿じゃないの?


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:32.65ID:8rGxTrTEa

トロフィーとか余程好きなゲームでも無い限りコンプ目指さんやろ
所詮おまけ要素やぞ


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:47.20ID:u8crDFNUF

トロフィーって自己満足にしかならんよな
PS5購入条件にすれば良かったのに


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:27:53.53ID:C0ZxgVand

パワプロとか低いんちゃう
色々モードあるし



141:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:20.89ID:qSFjhGgGp

なんか意味あんの?


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:04.11ID:6mmtq2SI0

>>141
チーズ牛丼の生きる意味やぞトロフィー取得率は


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:28.28ID:eF1wz7F50

witnessもクソムズやな
パズルがランダムのエリアもあるから攻略サイトも意味ない


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:41.32ID:CWAPePfE0

気にしてるのニートくらい


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:22.72ID:6mmtq2SI0

>>144
やめたれw


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:49.52ID:NfNLnuT10

三大ウザいトロフィー
難しいわりにブロンズ 時限トロフィー
あと1つは?


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:54.07ID:Rvr1zx2A0

>>145
オンライン必須のやつ
特にフレンド関係だと諦める


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:13.93ID:zc1EKOeKa

>>145
アプデで追加して100%じゃなくなるやつ


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:53.30ID:7PmKuXa+M

>>145
ウィッチャー3のカードコレクターとかブロンズはマジでやめてほしい
あんなんゴールドやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:56.94ID:9Rkgr9Zh0

トロフィーの為にプレイしてるような奴たまに居るよな
目標にはなるのは分かるけどトロフィーの内容にケチつけたりするのは縛られ過ぎてないか?とは思うわ


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:28:57.00ID:2XJQfg2c0

一人発狂しとるやつおるやんけ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:13.14ID:QS6vQD/gM

そもそもあるんだが
何を言ってるのか


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:14.58ID:o9Gko0XGa

スタートしたら勝手に取れる序盤のトロフィー取得率が96%のやつとかあるけどどういうことなん?


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:34.07ID:2XJQfg2c0

>>152
買ってダウンロードだけして積んどるやつやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:44.45ID:OJd5CQzG0

>>152
タイトル画面で飽きたんやろ



162:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:53.26ID:7PmKuXa+M

>>152
起動してその前に辞めたんやろ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:15.00ID:Qfe+H6ama

>>152
サブ垢や


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:15.62ID:DsTD7++B0

>>152
インストールして詰むんやろ
あるある


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:04.18ID:zc1EKOeKa

>>152
フリープレイでインスコしたけどやってない奴


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:43.72ID:yYWGADQYM

>>152
中古で起動チェックしたんじゃね


259:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:35:50.78ID:yMwDmhTfM

>>152
間違えて家族のアカウントで起動した人


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:15.37ID:b/YmL9YE0

結局今のトロフィーレベルの計算方法ってなんなんや?同じ適用前同じレベルの人でも微妙に差があるんやが


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:17.79ID:YfLFTXAbp

トロフィーの移行期間を作ればPS4を持ってる人は急いでPS5に移行したくなると思う


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:21.94ID:7PmKuXa+M

ジェダイフォールンオーダーはトロコン面倒やったな


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:34.33ID:aUvvtAZV0

トロフィーいらんし


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:52.76ID:ONcj8svqa

何かレベルの仕様変わってて草生えた


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:29:57.74ID:Q0lQNRG/p

普通にやって70%くらい埋められて意識して10時間以内に全部埋められるトロフィーがええよな


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:02.22ID:GlloK9iLd

トロフィー気にしてるのってハッタショだけやろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:03.00ID:15PeeEtLM

PSのトロフィーもSteamの実績も無視してるわ
あれ100%にしてもマウント取るくらいにしか使えないし


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:09.09ID:YdjrbLfBa

トロフィーレベルの特典実装しろや



224:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:15.63ID:15PeeEtLM

>>167
カービィのエアライドやスマブラみたいな感じ?


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:10.22ID:IrJmZ4N5d

攻略見ないと達成出来ないトロフィーなんか要らんわ


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:19.67ID:XhFfMN1p0

MGS2のトロフィー苦行すぎてキチゲMAXだったわ
VRミッションはもう二度とやりたくない


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:34.00ID:nsGoHm6NM

ガチ改悪よな
レベル一つ上げるのも難しい方が凄さがわかるだろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:44.43ID:JA9bJHmp0

トロフィーシステムって画期的だよな
任天堂もマイクロソフトも似たようなのつけ始めたし


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:34.29ID:15PeeEtLM

>>180
歴史修正主義はNG


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:46.04ID:s4TaL8sm0

昔手を付けたゲーム実績全解除するって奴がスターオーシャン4で発狂したのすこ


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:47.62ID:C0ZxgVand

全クリしたのに取得率5%とかだったときの絶望感


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:56.16ID:jsmrBmjMd

ブラボは発売一年以内にプラチナ取ったらカスタムテーマ貰えたらしいな


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:21.42ID:Qfe+H6ama

>>184
こういうのあると集めようと思うよな


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:30:58.69ID:6mmtq2SI0

おーネトウヨはPS5のネガティブな現実には触れないんやねぇ
ネトウヨ脳内フィルターはソニーセンサーより高性能やんwwwww


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:00.54ID:8rGxTrTEa

ロスプラか何かでオンライン週間ランキングのトップを取るってトロフィーがあったな
あれが一番難しいんやないか?


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:12.95ID:ih8uV9tA0

PSHomeでトロフィー飾れるとか言ってたよな
いつ実装されんだ?


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:16.83ID:WtzX9pLU0

普通に全クリしたら30%とかのゲーム多すぎやろ
武器集めとかめんどくさすぎてやってられん


263:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:36:07.16ID:qSFjhGgGp

>>192
これ
GOTで全クエスト消化アイテムコンプしたのに達成率80%とかクソすぎやろ
ストーリー性のあるゲームくらい気持ちよく終わらせろや



194:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:17.81ID:yU30UtrBa

トロフィーガチるとゲーム楽しめなくなるからやめたほうがいい
ダクソくらいが程よく楽しめて達成感も得られていい


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:47.80ID:3Q+Csiwy0

フレがアサクリオデッセイのトロフィーDLC込みでコンプしてたのは流石に引いたな


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:31:58.61ID:O7glvjJed

正直なんでトロフィーがあるかわからん
気にしたこと無いわ


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:38.11ID:1OIpnbUPd

>>200
ワイはクリアした時に結構高い達成率になってると「どうせならもうちょいやってコンプしてみようかな」っていうやりこみの原動力になることがある
特定の条件でクリアみたいな特殊なプレイ提示されることもあるしゲームによってはおもろいのもあるで


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:11.76ID:4unDgvLta

ニンテンドーもトロフィー実装してくれや


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:14.47ID:OJd5CQzG0

インストールだけじゃトロフィー反映されないで
起動して初めてトロフィーが出てくる


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:17.65ID:XhFfMN1p0

ワンダのタイムアタック、トカゲ、果実のトロフィーも苦行やった


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:35.54ID:cYAJ4qK3d

gtaのミッションにゴールドとか評価ついてるのダルいわ
それがトロフィー絡むとなんかもう疲れる


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:32:37.23ID:Ch1IjLqJ0

バイオ4トロコンしたけどプラチナ無いの悲しい
まあマーセトロフィーないしわかるが


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:13.54ID:eF1wz7F50

DLCのせいでプラチナ獲っても表示は100%ちゃうのモヤモヤする


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:45.97ID:SNR78j7Nd

>>221
DLCもやれよ


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:14.61ID:Ch1IjLqJ0

トロフィー機能って地味に制作側からさたら手間で面倒くさそう


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:22.56ID:8FcEJsnU0

トロフィーなんか気にしたことないわ


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:50.37ID:a7TSWO9E0

トロフィーとか発達しか気にしてねえよ


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:33:55.71ID:mN4rASdza

オンライントロフィーとかいう糞
昔真北斗無双やってた頃一瞬でオンから人消えて取れなくなったわ


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:25.12ID:2jlLyxuEM

トロコンしてる奴は対戦ゲーすんな
初心者がりや切断が多すぎる


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:26.09ID:LPYCnJ2/a

落とせ


241:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:30.68ID:CgMzIzqta

fall guysのトロフィーアホやろ


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:34:40.16ID:FVAgz9A+0

電子障害者手帳は草


248:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:35:06.17ID:RwVb2UYva

何で任天堂は実績つけへんの?


249:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:35:07.77ID:hCZaS4I6M

元箱○ユーザーワイ
トロフィー実装前はひたすら実績システムをディスっていたくせに
トロフィーでキャッキャしてるPSファンボーイをまだ許せずにいる


276:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:37:08.60ID:6mmtq2SI0

>>249
あの頃は洋ゲーアンチやったのになぁ
まあ今も口だけで洋ゲー売れてねえけどな
ツシマとか40万本しか売れてないとか終わってる


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:35:23.50ID:O7glvjJed

トロフィーマウントの気持ち悪さよ


254:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 12:35:38.05ID:cYAJ4qK3d

バイオショックとかは割と楽しくコンプできた気する
なおタイムアタック




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602472519/
未分類
なんJゴッド