アトリエシリーズってテイルズみたいにハラハラドキドキの熱いストーリーとかあるの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:33:35.31ID:PGv6SYEYa

なんかゆるふわでアイテム探し〜♪ってイメージしかないがストーリー性とかはあるの?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:33:58.02ID:dBERWXdO0

その通りやで


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:34:04.07ID:PBxoW1xq0

ないやで


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:34:37.77ID:AT2m5yy70

あるで


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:34:43.74ID:AE/wMhFda

どっちやねん


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:34:53.78ID:ZZRdpCwj0

テイルズってハラハラするっけ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:35:09.15ID:PGv6SYEYa

そんなのがあんだけ続いてんのか
無双シリーズみたいなもんやね


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:35:09.45ID:NGBqFym70

テイルズレベルでいいならあるで


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:35:41.45ID:DQi3nE4Pa

アーランド以降ゴミしか出てない
キモオタは有り難がってるみたいだけど


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:35:42.86ID:4d06ff7Ra

んほれないよな


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:35:49.92ID:tAeUSPB1H

股間は熱くなるぞ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:36:30.15ID:3XpWkZ/80

古代文明とか匂わせるだけで、なんも
解き明かすこともなく終わり


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:36:33.22ID:5P7Zt5fj0

ゆるふわだからええんやで
でもトトリは感動してしまったで


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:37:34.35ID:YxzVsXfra

>>14
母親生きてるので全部台無しやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:36:41.58ID:p7J8vUjNa

ないで
でもアトリエに本格派ストーリーお涙頂戴! は個人的にいらん
自分の周りを錬金術で幸せにするくらいで丁度ええんや


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:36:45.50ID:ds5q1YRF0

たまに世界滅亡の危機を救ったりする



24:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:38:55.53ID:1jrJPz+I0

>>16
世界を救うのはもうやめたの精神はどこにいったんや


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:37:37.52ID:PGv6SYEYa

じゃあもう戦闘もいらんくね


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:38:02.57ID:o3OS+ZlS0

ヴィオラートまでやな
以降はついていけんというか肌に合わん


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:38:13.62ID:Z+TsokkC0

RPGツクールの同人ゲーみたいなもんだと思ってるけどあってる?


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:39:35.37ID:5jTkIt2i0

>>21
ツクールじゃない同人RPGによくある


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:38:52.81ID:ZZRdpCwj0

トトリアーシャはよかった
シャリー以降は知らんけどストーリーいいのか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:38:53.93ID:YoBUCdLp0

元々乙女ゲーやし


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:40:23.74ID:o3OS+ZlS0

エリーの時点で完成してたしな
そこから足したり引いたりしてるけどやりたいことは全部エリーにまとまってた


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:40:26.46ID:XARYPWSQ0

黄昏の大地とはなんだったのか


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:29.90ID:7x0vPMyh0

>>30
もう設定資料集でいいから解明して欲しいんやが


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:40:40.85ID:ZnWbdNsF0

アーランドからのアトリエシリーズあるある
主人公と仲のいい女の子が喧嘩するけどなんやかんやで仲直り


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:40:46.92ID:dy/LWknP0

んほぉ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:41:05.62ID:6ocXNdxr0

どのアトリエか忘れたけど「世界を救うのはもうやめた」みたいなキャッチコピーしてたよな
それでどのアトリエからか知らんが最近のは結局世界の危機を救う展開ばっかになってる


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:41:40.08ID:AE/wMhFda

アトリエシリーズって何作なるの?
最初から書いて
かぐやは何?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:41:47.95ID:a2dmwbdc0

いまだにゲームとしての評価が全く分からないライザ



40:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:02.79ID:ZZRdpCwj0

シャリーは何も解決せず終わったけどVITA版だとちゃんと解決してんの?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:04.94ID:uOQRu+kW0

トトリがヒスってウザくなってた気がする


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:06.50ID:J1BbvwJl0

ヴィオラートはダンジョンクリアするまで30画面とかでリレミトのアイテムもないとかやったな


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:22.26ID:a7SBiC5z0

ライザが一番売れたのがギャグ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:35.17ID:arrh7oZTa

リア姉の故郷の話


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:42:52.16ID:e++FO+y/0

核撃ちながら時戻す人造人間作成者が主人公らしいな


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:43:37.22ID:A0LY6Rfm0

昔は限られた期間にどこまでアトリエを発展させるかっていうタスク管理ゲー要素あったけど
今はただのRPGやしな


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:43:38.88ID:6jaB2Esla

トトリだけやればええ唯一ストーリーが評価できる


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:44:42.12ID:MHTexHmA0

特定声優にんほって死んだシリーズに比べたらようやっとる
PS2末期はガチで死にかけてたやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:48:30.10ID:9Eo3Afz50

>>55
アトリエも飯塚雅弓とか谷井あすか辺りにんほってんだよなあ


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:45:13.51ID:arrh7oZTa

ラスボスの破滅の錬金術を阻止するために本になったけど復活したし、人間に戻って仲直りもしたぞ!


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:45:32.95ID:ZATDT/Nb0

っぱドラクエよ
ところでアトリエシリーズって悪役いんの?


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:47:20.43ID:+3LsCAnKa

アーシャが一番良かった


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:47:49.88ID:hwfThTewa

トトリと黄昏シリーズはストーリー熱かった気はする


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:47:53.95ID:i1GznWLb0

トトリちゃんすこ



67:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:48:05.52ID:e++FO+y/0

ウィルベル割と性格クソやと思うんやがなんで人気なんやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:10.13ID:5P7Zt5fj0

>>67
性格がクソガキでアーシャを困らせるから人気なんや


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:48:22.14ID:PbMTuN/a0

テイルズよりはアチアチなストーリーやで


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:48:58.49ID:3dITBg2+0

トトリは冒険してる感あってよかったけどシステムがクソ


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:01.26ID:i1uOGY7dM

テイルズの持ってるストーリーってなんだよ…


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:14.67ID:Vc8069gX0

エスロジで空中遺跡行く展開好きだった


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:21.51ID:KzxcQ5yM0

ウィルベル可愛いけど露骨に優遇されてるとちょっとね


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:25.90ID:PGv6SYEYa

アトリエとテイルズってなんか似た雰囲気やったけど似て非なるものやったんやな
ぱ3大RPGの一角のテイルズよ
ちなポケモンは殿堂いりな
ディズニーにすらライバル視されるコンテンツなんてポケモンくらいやろし一強や


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:29.27ID:YyOul9tH0

ワイはリディスールが1番の名作やと思うんやけどどうなんや?やっぱトトリとアーシャが多いんかな


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:43.80ID:JqdXfqKj0

私は悪くねぇ!


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:49:52.81ID:0J5R8wvU0

テイルズのレベルで良いなら普通にアトリエもストーリーあるだろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:50:00.65ID:fJOdfCNRa

なきとみせかけてある


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:50:23.10ID:oOy2gOHh0

黄昏シリーズの雰囲気好きだったのにいまいち売れなかったの悲しいわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:50:48.60ID:PGv6SYEYa

ないのはもうわかったから


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:51:04.72ID:nHuHuu3FM

今日はイリスのアトリエの話してもいいのか?



88:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:51:16.32ID:vsW63bGm0

これワイも気になる
ないんか?
てかテイルズも知らん
燃えるストーリーあるの?


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:08.03ID:6Kcn7XP6d

エリーで初めてカスターニェ行けるようになった時はワクワクしたで


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:13.22ID:3dITBg2+0

トトリ先生は投票対象外ですか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:30.99ID:p7J8vUjNa

テイルズは…まぁシンフォニアとか好きやで
後リメイクじゃないデスティニー


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:35.95ID:8gXblzrS0

んほぉ〜


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:37.35ID:4wgriOby0

中途半端に採取とか調合の要素ある他のゲームやったりするとアトリエはよく考えてると思うわ
ずっとやり続けてるだけのことはある


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:52:37.43ID:Xskoeud9p

ライザのアトリエで初めてアトリエやったけど薄味の麺つゆ飲んだような気分やった
ノベルゲームみたいなシナリオ


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:53:22.93ID:CTZj5p090

錬金術=チートスキル みたいなもんだから
話しのスケール拡げるとどうしてもなろう化するんだよなこのシリーズ
初期は身の回りの人助け中心にうまくやっとったけど


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:56:23.33ID:/Y+I0SJ30

>>99
ライザ「アタシまたなんかやっちゃいました?」


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:53:50.24ID:PGv6SYEYa

テイルズ信者しかりペルソナ信者しかりなんで有名ところが落ちぶれたからといって謎に勝ってると盲信しちゃうんだろうね
有名ところが落ちぶれて下がってきたところでテイルズやらペルソナが上がっていた訳じゃないのに勝手にあっちのほうからおってきただけで


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:54:17.32ID:+Y4kQkK+0

トトリは本筋は結構いいストーリーなのに時間制限あるのがあかん


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:25.53ID:i9jcmMVwp

>>103
真エンドええ話なのに見る条件厳しすぎますよ悪魔


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:04.06ID:BD+y4XLv0

抜けるの?


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:07.41ID:ZATDT/Nb0

君らシンフォニアすこってた時忘れちゃったんか?
ストーリー性ありまくりやろ アトリエとか眼中にねぇだろ


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:56:26.82ID:PGv6SYEYa

>>110
テイルズとアトリエなんてどっちもただのモーターゲーでしかない同じ穴の狢だほ



121:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:56:32.77ID:PGv6SYEYa

>>110
テイルズとアトリエなんてどっちもただのモーターゲーでしかない同じ穴の狢だろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:09.79ID:PGv6SYEYa

マリのーアトリエってやつないの?


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:16.52ID:+3LsCAnKa

ライザはめちゃめちゃあっさりしてたな
キャライベントとかほとんどなかった気がする


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:47.20ID:dGYKAMU80

これのRTAは何してるか分からん


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:55:53.88ID:CTZj5p090

恋愛要素途中から一切入れなくなったよな
男が男である意味も女が女である意味も感じられないストーリーになっとる


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:56:45.40ID:XARYPWSQ0

>>117
ロロナ先生とステルクさんが結婚してないって聞いて
ルルアやる気がなくなったンゴ


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:56:33.68ID:mqdIwV/y0

テイルズでハラハラしたことないぞ


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:57:15.80ID:NatznAqS0

ライザ「私の作った薬がヤバいって…効かな過ぎるって意味だよね?」


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:57:26.18ID:19AxNOQy0

ライザ2から新キャラがタオに惚れてなかったか


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:58:12.53ID:yfVOpH1ld

ライザ3でライザとボオスくんの結婚エンドを作れ


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:04:32.61ID:p7J8vUjNa

>>129
秒でライザのアトリエなんかなかったてなりそうやな


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:58:35.61ID:+bUguxAn0

ペルソナシリーズがバカ売れするんだしマナケミア復活させてや


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:58:49.85ID:iOClh+ZMa

ハゲルは人気キャラやろ
ハゲを押してるキャラ界で最上位まである


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:58:54.85ID:MHTexHmA0

同一シリーズ4作目やら主人公続投っていう禁じ手連発やけど大丈夫なんかな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 21:59:52.75ID:3prDQ9bsa

遊べるきららアニメやぞ



138:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:00:20.64ID:PGv6SYEYa

そういう方向性のゲーム性なら戦闘とかより町作りとかのほうがアイテムクラフトの意義活きるんじゃないの
なんか無理矢理戦闘に結びつけて可愛い女の子大量に出してってやりかたがてきとーに女だして戦闘させときゃ神認定されんだろスタンスの乱発ソシャゲ魂とくりそつでキモいな


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:01:13.13ID:PGv6SYEYa

魔界戦記ディスガイア6楽しみなんだ^○^


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:01:33.00ID:vidqDsET0

黄昏
何の脈絡もなく出てくる黄昏止めるマシーンをおそらく1時間も掛からずに治して世界は救われてハッピーエンド!


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:01:46.21ID:vfBXjts50

トトリ先生すこ


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:01:58.01ID:5EOzYUxa0

興味あったけど男出るって聞いて萎えたわ


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:02:01.42ID:UNnb11Wt0

ワイはどっちも楽しめてるのでセーフ


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:02:04.06ID:i1GznWLb0

イッチ途中からガン無視されてて草


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:03:49.41ID:PGv6SYEYa

>>150
辛そう
よしよし


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:02:42.57ID:MHTexHmA0

主人公続投が許されるならネルケ様の続編だしてもええやん


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:37.34ID:a7SBiC5z0

>>152
スタッフ「でも50万本売れてないよね?」


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:02:59.22ID:4dEQ8ACOa

一作目のマリーのアトリエのキャッチコピーが世界を救うのはもうやめた!やぞ
そういうゲームや


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:04:32.93ID:5AeC1oj1a

ホムンクルスの材料から逃げない男気


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:04:41.82ID:5i8ymPiy0

全部女主人公ものなんやろ?
男主人公ならやりたいけど微妙やな


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:31.73ID:XARYPWSQ0

>>164
エスロジをやるんだよ、おう早くしろよ


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:46.88ID:MMSYSXlx0

>>164
たまに男主人公おるで



180:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:06:46.47ID:pFLegiL20

>>164
イリスやれ


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:07.08ID:PGv6SYEYa

そら効きまくりレスしちゃうやつはスルーされる(。-`へ ́-。)


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:36.16ID:VYFUn/FM0

やけにBGM良いよな


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:53.31ID:tPV+e3tw0

ワイはトトリで泣いた


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:54.72ID:Qie4GxCT0

尻で熱くなる


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:05:59.24ID:8PZnuQ8x0

エチエチドキドキならあるぞ


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:06:09.58ID:hwfThTewa

百合ばっかり売りにしてるけど男イケメン多いから女に人気なシリーズだったんだよな


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:07:11.63ID:i1GznWLb0

>>175
百合は女向けコンテンツでもあるぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:06:12.82ID:PLDlTm+J0

エリーのアトリエとかゲーム内の時間と逆算して考えてやるゲームだったような気がするが
今は違うんか?


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:07:35.85ID:J1BbvwJl0

>>176
去年はネルケだけいきなり時間制限厳しくてだいぶ死んだ報告上がってたぞ


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:09:44.61ID:5P7Zt5fj0

>>176
今は時間制限ないぶっちゃけただのRPGや


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:06:39.20ID:PGv6SYEYa

( ́TωT`)


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:07:04.61ID:p7J8vUjNa

マリーは女ユーザー狙ってた感じやったな


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:07:22.14ID:Lv2UPQcCa

割とシリーズの最初から振り回されるイケメンと百合を眺めて楽しむゲームだよな


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:07:48.37ID:5i8ymPiy0

テイルズはキャラ同士の掛け合いとかアクション戦闘で楽しめるってわかるけどアトリエはどういう良さがあるんや?



187:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:08:06.95ID:BsmHVpgid

ライザを最近やり始めたアトリエ初心者やけど過去作は時間制限あるとか聞いてやるの躊躇しちゃ〜う


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:10:13.08ID:J1BbvwJl0

>>187
アーランドからは周回前提難易度やから装備と大金持って周回するんや


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:30.07ID:aLSGGlB60

>>187
ワイもそれで迷ってたけど黄昏DXやってみたら意外と楽しめたで


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:39.23ID:a7SBiC5z0

>>187
ライザやった後だとUI面で過去作やる気しないで
この冬にライザ2出るからそっちやった方がええぞ


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:08:10.02ID:G+IujWsha

マナケミアすこ
ヴェインくんすこ


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:08:44.99ID:LThqpd26d

ソフィーとかキャラの掛け合いくそつまらんのに人気あるの謎


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:08:46.85ID:PGv6SYEYa

イエイ☆(*ゝω・*)

(*σ ́ェ`)σ

(。-ω-)
スキンにシフトするぅ!


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:09:16.86ID:p7J8vUjNa

アトリエ系中古だと完全版が出た無印以外は基本高額安定やけどネルケだけめっちゃ中古安いからな


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:09:28.63ID:4DTMgHwMa

うっかり温泉イベで男のケツを見せた結果www


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:09:57.83ID:i1GznWLb0

ロロナトトリの人キャラの魅力めっちゃ出せる脚本作れるんやからまたアトリエ作ってくれんかな


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:09:59.93ID:s8YcVUDb0

ライザは百合路線でいくんかレントを選ぶんかどっちなんや?
タペストリーは百合売りで
ストーリーはそこまで百合でもないし


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:00.54ID:J1BbvwJl0

>>197
ボオスやろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:42.74ID:UmIo2Sxm0

>>197
ノンケ路線はタオと新キャラに任せるんちゃう?


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:10:15.18ID:DQASoIF00

エチエチMODがあるゾ


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:04.13ID:p7J8vUjNa

レントは旅先で俺守りたい女出来た的なパターンやろなぁって



205:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:07.58ID:e+ZW8ulD0

テイルズほどグラは良くないし
ボリュームもない
アトリエは腐っても同人の延長


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:09.34ID:1/a8z1Y3a

トトリとか今やるとめちゃくちゃシビアに不親切で草


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:12:04.83ID:i1GznWLb0

>>206
実は依頼失敗してもデメリット無いことを知ってから簡単だったんだ


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:50.56ID:kiQZdJjMa

結構前のシリーズのステルケンブルクってキャラは願いを果たせず異世界に飛んで
三國武将や戦国武将と妖怪退治するくらいや


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:11:53.88ID:MHTexHmA0

ライザは流石に今作で終わりやろ・・・と思いたい
マナケミアとかアルトネみたいなRPGまた作ってクレメンス


215:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:12:23.16ID:thbrc9fQ0

無いよ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:12:37.29ID:OTryxQ+sH

テイルズレベルで良いならあるやろ


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:13:08.92ID:6wZ4Wb4j0

ロロナ以前のアトリエってどれがおすすめなんやん


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:13:37.94ID:cXwCaGQ5a

>>218
ロロナ以前はガチでやる価値ない
煽りとかでなくほんまに無い


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:14:54.72ID:p7J8vUjNa

>>218
マリーやった後エリーやな
まぁ今やると壮絶な辛さかもしれんで
時間制限嫌いならやめとんくやでワイは時間制限嫌いや


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:13:58.83ID:gwsk8IKga

マリーはマリーの化け物感がすごいから一回やってほしい


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:14:30.59ID:gwsk8IKga

メルルとかいう賛否


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:15:55.89ID:tPV+e3tw0

>>225
ワイは1番好き
マキナ攻略するのくそめんどうだったけど


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:17:04.59ID:XARYPWSQ0

>>225
BGM大すこ


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:17:52.22ID:19AxNOQy0

>>225
ロロナ関連はブチギレなの多いけど街を発展させていく感じはええからな



226:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:14:33.31ID:s8YcVUDb0

てかライザのDLCストーリーやったけどあれぼったくりやろ
流石に薄すぎるわ


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:14:37.57ID:MHTexHmA0

グラムナートだと主人公に対する男相手役いなかった・・って思ったけど1人おったな
全く相手にされてなかったけど


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:15:21.12ID:QIFnqRxS0

この前ソフィーのアトリエやったんやけどワイのソフィーちゃん物語中盤で急にムキムキになって草生えたわ
というかスキル覚えるまでが貧弱すぎる


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:16:46.79ID:a7SBiC5z0

>>229
品質上昇バグあるからクリアするだけなら案外楽やぞ
トロコンしても60時間ぐらいで終わるで


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:16:21.91ID:ZnWbdNsF0

ネルケっておもろいの?
普通のアトリエシリーズとは違うって感じだけど


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:16:40.07ID:i1GznWLb0

黄昏でもエスロジはそこそこ評判よかったよな?


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:17:09.44ID:o6P9yEp8r

エスカとロジーのアトリエのノンケ展開がいけるなら
ステルクとロロナ結婚させても良かったんちゃうか?


239:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:17:34.99ID:DxeBxlBPa

シリーズに一人主人公よりぶっちぎりで人気の魔女がいるらしい


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:17:37.34ID:aS5maFEB0

ワイがやったのは納期に終われてあれやってこれやってって感じのだった
フリープレイで無料だったメルルやけど


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:18:18.34ID:o6P9yEp8r

ウィルベルってなんであんなに人気なん?


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:18:57.94ID:o6P9yEp8r

ロロナ関係はスタッフがおかしい
別にステルクとよろしくやってますでも問題なかったやろうに


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:19:08.23ID:6qJh38VP0

ライザ2CEROBからCになってて草


254:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:19:49.24ID:rKPk3x810

>>248
お?暴力が増えたのかな?(すっとぼけ)


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:19:17.06ID:FHAgYYz+p

薊蓮華はどのシリーズなの?
あの曲大好きだから実際に聞きたい


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:20:35.65ID:XARYPWSQ0

>>250
ソフィーっぽい



263:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:21:34.97ID:WQXBUt7W0

>>250
ソフィー


267:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:21:53.17ID:a7SBiC5z0

>>250
ソフィーやぞ
なお曲を聴くシナリオやシチュは最悪な模様


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:19:34.48ID:H/5ax2y70

最近やったらルルアとソフィーが熱かったやろ


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:19:46.06ID:p7J8vUjNa

あれやろ
男主人公を誰かと結婚させるのと乙女ゲー以外で女主人公を誰かと結婚させるのはだいぶ事情が変わってくるんやろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:20:21.94ID:Dw8tiZGTM

最後にフィリスちゃんがプレイヤーにお礼言うの
ああいうのに弱いのワイ


259:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:20:43.39ID:ipkPBecm0

ロロナとトトリおもしろかったからメルルやったらオープニングムービーとか長いしやめたわ
なんでメルルだけこんなんなんや


260:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:20:56.03ID:A/wTQQdua

老けたロロナ出したくないならトトリの時点で錬金術で老化が止まったとかにすりゃ良かったのに
なんだ唐突なロリ
元に戻るし


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:21:45.04ID:o6P9yEp8r

>>260
ロリ化したら記憶無くすという誰も幸せにならない展開やしなぁ


261:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:20:58.11ID:fdaOGLQk0

古参ファンにアーランドから始めたって言うとなんか「あちゃ〜」みたいな感じになるんやけど、結構異色な感じなんか?


287:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:25:23.71ID:FMsI7NA9d

>>261
大半はそこからやろ?どう考えても見た目だけやとトトリが一番可愛いし
ワイはやっとらんけど


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:21:51.46ID:kMTtO2f20

テイルズってゆるふわでたまにお遊戯みたいに言い合うイメージや


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:23:14.57ID:tPV+e3tw0

>>266
エクシリア2の展開だけは熱かった


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:22:16.20ID:MHTexHmA0

ザールブルグ、グラムナート世代とイリス、マナケミア世代とそれ以降じゃ微妙に温度差あるわな


269:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:22:32.37ID:7UFXr6evd

ライザで初めてアトリエやったけど1時間やって売った
ワイには性癖以外合わんかったわ


271:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:22:38.60ID:ggwtx0oMa

あなたはいいですよね!
画面の向こうでボタン押してるだけで!


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:22:47.81ID:FQeDylMOa

今はホッとしている


276:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:23:01.96ID:FQeDylMOa

IDかわったけど1や
お忘れなく


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:23:21.26ID:L/CxBezea

ルルアでメルルちゃんが2歳の息子がいるヤンママみたいになってたのは許さないぞ


281:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:24:12.40ID:i1GznWLb0

おーん?


282:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:24:15.45ID:AFoKq2AR0

ターン制RPGどんどん死滅していって悲C


283:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:24:22.44ID:0v1f0pDJa

テイルズにハラハラドキドキ要素あるか?


288:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:25:34.07ID:m7g0Ij1e0

アトリエシリーズのウニ拾いと水売りは全ての作品共通なんか?
初プレイ時はやったけど2週目からさっさと進めた方が良いことに気付いたわ。
攻略サイトの初心者用金稼ぎ欄酷くね?後半の内容はええけど。


291:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:26:02.52ID:FQeDylMOa

>>288
情報サンクス


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/27(日) 22:26:10.21ID:FQeDylMOa

唯一ためになった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601210015/
未分類
なんJゴッド