教えてクレメンス
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:14.14ID:YK9l7Y4Bp
むり
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:17.47ID:wNdOKM3I0
相手の出方を予測するのをやめる
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:37.34ID:fSLOuqr2a
>>3
余計パニックにならん?
25:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:41:58.13ID:43YdnuAa0
>>3
出方が未知なのが怖いんやが
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:19.11ID:JP5Y6eoe0
認知行動療法
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:45.32ID:fSLOuqr2a
>>4
どうやるんや
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:39.02ID:6eOiF+UI0
無いよ
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:37:51.60ID:fSLOuqr2a
>>6
頼む
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:38:04.38ID:fSLOuqr2a
克服したやつおらんの?
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:38:45.05ID:fSLOuqr2a
怖いわ
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:38:50.45ID:fSLOuqr2a
治らないんか?
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:38:54.04ID:L/+CMPyMr
どのレベルかによる
15:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:39:49.11ID:fSLOuqr2a
>>12
吐きそうになる
13:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:39:25.14ID:KWto2cLJ0
きっしょ、無理だよハゲ
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:39:37.88ID:fSLOuqr2a
頼む
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:40:05.11ID:1aCunzKh0
町中で知らない人に話しかけまくる
17:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:40:28.98ID:fSLOuqr2a
>>16
それは意外といける
知ってる人が無理
18:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:40:30.90ID:wwZaepJrd
人が怖い程度なら環境変えてけば直るわ
21:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:41:14.72ID:fSLOuqr2a
>>18
本当に?
引っ越しすべきか?
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:40:43.95ID:+ONA5rvM0
トラウマがあるならそれと向き合って克服する
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:41:32.49ID:plEE/z6Q0
なんでや
28:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:43:05.12ID:Zb4clwqxM
実際嫌われるてるんやから恐怖心抱いて当然やろ
自然な反応で克服する必要なんてないと思うが?
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:44:05.59ID:fSLOuqr2a
>>28
嫌なこと言われるの苦しくならん?
30:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:43:16.93ID:ESPbH9/w0
結婚したら?
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:44:13.75ID:tyF2GtOAr
そら酒よ
35:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:44:18.45ID:pQdZ5YVF0
筋トレ
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:44:27.48ID:KpBuS9dB0
構えてない状態で攻撃されるのが怖いんやな
38:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:44:52.41ID:fSLOuqr2a
>>36
せやな
39:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:45:16.02ID:YAi+G3dq0
仕事中接客ワイ「いらっしゃいませーはい、そうですね〜ありがとうございました〜(ニコニコ)」
休憩室
他の従業員「ワイワイガヤガヤ」
ワイ「・・・話しかけられるまで(無言)」
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:45:23.62ID:SvB0w9hN0
自分以外の知的生命体を消滅させる
42:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:45:35.53ID:Qmpnh4bsp
ワイもたぶんイッチと同じタイプや
全く知らん人とかこれから二度と関わらんような人とは普通に話せるけどそうじゃない人とは極力会話を回避したい
あと1対1はマシやけど複数人で話さないといけなくなるともう空気
50:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:47:57.55ID:fSLOuqr2a
>>42
クッソわかる
45:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:46:53.06ID:3NvLrTe+r
自信をつける
52:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:49:41.88ID:fSLOuqr2a
嫌なこと言われるのつらい
54:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:50:04.29ID:XX4Em6iVd
無いよ
おっさんになっても治らなかった
55:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:50:51.40ID:6gYr0+1Md
何が嫌なんや?
ワイは一発芸とか強要されるのは嫌や
57:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:51:58.94ID:fSLOuqr2a
>>55
相手の機嫌悪いと嫌
嫌なこと言われるのつらい
56:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:51:26.91ID:J1xOPMlb0
家族以外の人と話すと顔が引きつるんやが..
なぜかマスク付けてると平気なんや
58:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 23:52:11.75ID:/LuzlLMD0
いじめられたトラウマあるからワイもそう
いつも顔色気になって、怖い
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601131012/