フジモン「ヘキサゴン時代は道化を演じているようで嫌だった」←いやこれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:12:36.05ID:GrDqk8fqa

嫁にも出会えたんやし売れたんやしおとんに感謝しろよ


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:13:00.85ID:0EBYE4R+0

今も道化やん


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:14:01.58ID:VrcqhzBT0

ヘキサゴンなかったら大阪戻ってきてまた超合金やってたやろな


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:14:11.10ID:PdERNAVUp

嫁失ったんだからマイナスやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:18:50.60ID:e/YijOeM0

>>5
嫁だけか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:14:15.17ID:1orl32xV0

紳助の圧力で結婚したようなもんやしな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:15:06.23ID:B9xW9e3F0

羞恥心辞めた奴もそんな事言ってたな


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:16:11.22ID:Aq7VIK4ld

芸人タレントは道化でええやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:16:15.81ID:5mmNyn0N0

父ちゃんに失礼やぞ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:16:48.56ID:mN13MXGW0

こいつ木下と結婚してプラスやったんかな


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:23.59ID:tLj4kpDN0

>>13
CM出たり知名度自体は上がったからプラスやろ
お笑い的にいじるネタにもなったし


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:17:34.06ID:rWFG6r8f0

藤本はワイプで煽り入れて性格悪いのが伝わってくる


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:17:43.15ID:Dw8WWNEF0

フジモンとの結婚自体が紳助と木下優樹菜のプレイの1つ説


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:18:08.27ID:ZviKtCXUa

>>15
これがまじでありそうなのがね


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:02.73ID:j7hXy6Jm0

>>15
あのブサイクに寝取られて興奮するとか性癖歪みすぎやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:37.45ID:5uTOQsVId

>>15
10年くらいプレイ楽しんでたんか



80:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:31:41.04ID:lctV0iB20

>>15
はえー


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:18:05.72ID:PftNN69md

はいはい父ちゃん、父ちゃん。すき


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:18:21.41ID:e/YijOeM0

ヘキサゴン関係ないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:18:47.90ID:o+TseXOe0

ヘキサゴン無ければタピオカと結婚することもなかったし誰の種かもわからん不細工な娘に金渡す必要もなかったしな


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:12.68ID:ZKf1fU/9a

なんであんなクソ番組流行ったのか未だに微塵もわからん


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:28.98ID:D9pe+dDJ0

カシアス島田


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:34.85ID:uWvU8wVh0

今も道化やないか
ひな壇の賑やかしとかいうカストリ芸で食ってて相方も糞サムイし


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:19:44.60ID:ZviKtCXUa

何よりあれが流行ってた事がショックやわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:20:20.86ID:mBMlHxbip

今の鶏肉もそうだけど、出演者を過剰にバカに演出することで更にバカな視聴者の自尊心を高める番組は一定層のファンが出来るよな


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:20:33.15ID:ZviKtCXUa

どう考えても超合金の頃がピーク


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:20:39.78ID:5Cc/nJRJ0

今のモニタリングみたいなもんやろ
大事なのは女と一般層のハートや


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:20:44.69ID:5uTOQsVId

当時の上地雄輔とか今見るとダサいよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:21:19.69ID:du2+2vr/0

今思うとおバカタレントの解答は全て紳助が考えてたんだろうなって


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:26:24.46ID:d/k9FqO8a

>>34
そんな暇じゃないから
スタッフやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:21:23.84ID:o+TseXOe0

個人的には細木数子とかオーラの泉とかのスピリチュアル系の番組が流行っていた方が黒歴史だと思う



40:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:22:40.46ID:Y5MA1jkna

>>35
あれ本質はただの説教番組だよな
横峯さくらに親父の苦労も考えなさい!とか言ってたの
子供ながらにおわってんなーと思ってたわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:21:34.20ID:HZ6ocNtt0

内川ネタなのにだれもつっこまないんやね


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:23:35.05ID:o+TseXOe0

>>36
本人的にもチーム的にもネタにできない状況になったからな


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:21:46.75ID:HkWdXHxSa

今でも道化やぞ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:21:49.82ID:D9pe+dDJ0

ヘキサゴンとか当時の松本はどう思ってたんかな
放送室で触れてたっけ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:23:12.08ID:KaqwAOWed

>>38
感動路線やりたがるのはめっちゃ馬鹿にしてたのは覚えとるわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:22:08.52ID:GBNaQOyA0

紳助批判か消されるぞお前


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:23:08.41ID:uadzEQtq0

調子こくなクソブス
原西のおかげやろ全部!認めたくないんやろうけど原西の横におる調子のりのおもろないヤツってだけやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:23:21.86ID:vb7nMZNGa

紳助の感動路線すごい嫌やったな
なんであんなことしたがるんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:24:03.08ID:e/YijOeM0

>>43
受けがいいからやろ
馬鹿はそれやるだけでいい奴だと思い込むし


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:23:23.29ID:Jc0BK5Am0

飯塚に謝れ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:24:03.61ID:iKaktp0Ap

ハサミとかやってる頃は見てられんかった


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:24:10.23ID:URfkGPh5r

今は頑張って賢そうに見せるブームなのか


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:24:15.60ID:6DtdOk/H0

政治で結婚させられて、知らん男の子供育てさせられて、挙げ句その女が自滅するっていう
こんな悲しい人生あるんか


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:24:21.00ID:5KlPvHbKr

紳助が辞めた途端タレント名鑑で紳助(呼び捨て)呼ばわりしたこいつもどうかとは思うで



52:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:25:21.20ID:c6FSwO4p0

元木はヘッドコーチにまで上り詰めたというのに


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:25:50.44ID:DFKfbjecd

昨日の脳ベルshowで岡田がヘキサゴン時代にやってたエアバンドイジられて「あの頃は番組もイケイケでどうかしていた」って言ってたの草


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:26:58.64ID:5KlPvHbKr

>>54
あの番組の岡田超絶有能だよな
かわりおらんやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:25:52.10ID:5bSMSzGyM

さんま「こんな真夏の炎天下に三輪車漕がせて何がおもろいねん」
紳助「アホお前感動するやろ普通、ほんまお前は人の心がないわ」


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:20.83ID:5KlPvHbKr

>>55
紳助「一丸となって感動するでしょ?」
タモリ「全然(冷笑)」


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:51:34.79ID:34fVoy9E0

>>55
27時間テレビやっけ
マジであれはドン引きやったわ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:25:56.77ID:YbK0EiIr0

でもヘキサゴンで一気に知名度上がって全国区になったイメージや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:26:08.20ID:njZjztR0d

あーそういやこんな奴いたな
忘れてたわ
木下とかどうなったん?


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:27:14.10ID:QI4w2PXN0

オードリーの若林がクイズ答えられなくて
紳助にダメ出しされすぎて涙目になってたな


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:29:13.88ID:Jc0BK5Am0

>>62
早朝クイズ正解した後のヤケクソ鬼瓦すき


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:02.69ID:MYeHQHUma

最近始めたYouTubeチャンネルが昔のFUJIWARAを思い出させるわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:15.74ID:A3M17lnv0

嫁にバカにされてる生活つらそう


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:28.90ID:nfjozbTq0

芸人はクイズ正解しなきゃいけなくてぼけられないのが嫌やったんやろ


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:38.31ID:o+TseXOe0

そういや後ろ盾だった大物ヤクザが引退するみたいなの見たけど大丈夫なんか
ヤクザ使ってあれこれやってたから恨みも買ってるやろうし


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:29:24.62ID:nfjozbTq0

>>67
崩壊の一因やぞ



68:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:42.19ID:HAK4KCM30

杏ちゃんもやけど、なぜまともなほうにキズがつくのか


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:28:44.65ID:MYeHQHUma

ますだおかだのネタ考えてる方も見てて相当やばかった


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:29:52.08ID:5KlPvHbKr

>>69
ますだはどこでも基本腫れ物
礼儀にうるさくて短気なうえにつまらないから


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:47:25.54ID:3nRDJ5n/H

>>69
今や道化を演じきった岡田はBSフジで天下取ったぞ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:29:05.75ID:ZviKtCXUa

上地雄輔だけは自尊心にダメージ受けてなさそう


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:29:49.52ID:FwgRHqrZK

>>70
里田まいも受けてないぞ


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:30:18.63ID:My5R9hTV0

27時間テレビでジミー大西がクイズでヘキサゴンファミリーを全員ぶっ倒す格の差を見せつけたのすき


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:44:03.70ID:7eE8ANUvd

>>75
なんやそれ
動画見てみたい


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:30:51.12ID:cM6zf7h+p

ウルトラマンダイナ以降燻ってたつるのからしたら最高の転機やないの?


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:31:09.56ID:Tj+PblY+0

有吉たちにヘキサゴン時代弄られてマジで嫌がってんのすき


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:31:28.38ID:XdJA6S7T0

俺めっちゃ嫌やったもん


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:32:26.89ID:ASHUPvmpa

上地とかは義理堅いよな
まあ性格出るわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:32:51.92ID:yyYBa9o6a

道化を演じきるのも芸の1つなんちゃう…?


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:33:25.78ID:Jg+nVcpNp

そういや調子乗って事務所独立した結果干されたやつ今どうしてるん


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:33:54.97ID:Jc0BK5Am0

>>86
ナベプロ辞めたらそりゃ干されるわな



87:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:33:25.89ID:KaqwAOWed

終わって1番ダメージ受けたの波田陽区やろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:34:04.60ID:MYeHQHUma

ワイの妹はチャリにけつで来たフジモンにどけやって言われてショック受けてたで


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:34:43.21ID:QI4w2PXN0

有吉あだ名一覧
ますだおかだ 増田英彦・・・「丸出し神経質」


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:35:30.26ID:nfjozbTq0

>>94
松竹はなぜああなるのか


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:34:53.18ID:t+2EGWoza

今も変わらんやん


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:35:28.80ID:uEqqc01G0

さすがにこんなこと言わんやろ
なんで芸人なったんや


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:35:36.78ID:5bSMSzGyM

里田まい 24勝
スザンヌ 20勝
木下優樹 ??


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:35:38.53ID:UNPaKDAb0

つるのが幸福の科学信者という事実


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:36:04.64ID:moSbxt/D0

その頃のフジモンって髪伸ばしてかっこつけてた時期か?
めちゃくちゃ嫌いやったわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:41:41.32ID:nUwIZjM0d

>>101
そういやキムタクみたいな髪型してた時期あったな思い出しただけで気持ち悪い


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:36:08.34ID:7GpHrGKVa

こくぼみたいな名前のやつおったな


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:38:10.40ID:AEhALAVfK

>>102
野久保直樹や


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:36:33.40ID:vWn4Vdtnp

内川の改変って気づかずマジギレ民いて草


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:37:08.29ID:Hrl+2bKh0

でもフジモンってヘキサゴンでブレイクしたみたいなもんやん


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:37:25.53ID:pktJPPqs0

芸人がそもそもそういう仕事やろ



110:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:38:52.45ID:cXyhyjd10

今も道化でしかないやん


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:39:02.10ID:XdJA6S7T0

上地ってまだ遊助やってんのか


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:28.62ID:ZviKtCXUa

>>111
あれは本物でそのままの池沼だからダメージ受けてないよ


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:39:25.05ID:rfzL5jlIa

上地が松坂のキャッチャーってことで野球推ししてたけど野久保の方が実績あったんやっけ?


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:42:45.20ID:WNbrY6vl0

>>113
全盛期横浜の三番手キャッチャーと甲子園出られなかった高校のキャプテンだとどっちが上か微妙やな


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:39:57.32ID:FKIoWr8ga

肉便器ランキング最下位の里田だけが幸せになるとは


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:02.73ID:S6x1l03Fd

テレ朝の鶏肉のやつもこれよな
プロレスとガチを見分けるのを楽しむべき番組やと思う


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:53.97ID:5bSMSzGyM

>>117
あれは世代でくくってバカにしてるから反感もデカイやろな


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:41:15.32ID:lctV0iB20

>>117
嘘を嘘と見抜けない人にってやつやな


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:41:47.23ID:5KlPvHbKr

>>117
大石絵里って実際は多分賢いよな


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:25.94ID:5KlPvHbKr

上地ってキモいブログ書いてアホみたいに叩かれたけど何故か許されたな


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:51:26.78ID:UNPaKDAb0

>>119
ブログがキモいだけで叩かれる男


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:49.04ID:o+TseXOe0

里田ってやっぱ紳助の肉便器だったんか?田中と紳助穴兄弟なんか


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:40:59.81ID:ZOFA6vlJ0

トリニクに関しては「こんなのもわかんねーのかよww」というより発想力を期待してまうわ
もはや大喜利に近い


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:41:10.74ID:qMrA+kLK0

つまらんのに偉そうやな
レギュラー0のゴミが



129:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:41:53.73ID:yEhVnKJE0

なおフジモンの発言はつゆ知らず紳助は今でも「ヘキサゴンファミリーはみんな良いやつだった」と泣いている模様


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:42:43.73ID:5KlPvHbKr

>>129
横にいるのがクソノの時点でその場限りのおべんちゃらだとわかる


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:43:26.97ID:Xf8bUnhC0

>>129
ファミリーなんて言いながら紳助王国なんやから悪くいうわけないやん


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:43:37.81ID:yEhVnKJE0

紳助ってほんま先見の明あるよな
今の時代じゃ悪口で笑い取るなんて絶対できんし


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:47:04.93ID:5KlPvHbKr

>>134
晩年はホンマにただの悪口で叩かれてたで


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:44:44.53ID:WU7C+cpAa

紳助が面白いだけの番組が紳助が狂って面白くなくなった
フジモンとか座ってただけやったやろ


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:45:41.52ID:Qr6aAPeep

引退した途端めっちゃいじられるようになったのなんでなんや


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:45:50.08ID:oRwtXyzTa

クイズと言う名の大喜利


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:46:53.23ID:QI4w2PXN0

有吉弘行が先月、自身のラジオ番組でFUJIWARA・藤本敏史が激怒したエピソードを暴露した。
昨年末のこと。TBSから打ち上げ会場に移動している最中、有吉弘行が
「藤本さんと吉村ってどっちが給料多いんですかね?」とからかい気味に
質問してきたそうだ。フジモンが「いや〜、まだ俺のほうが多いんちゃうか〜?」
と返すも、吉村は「いや俺ですよ。完全に超えてますよ、藤本さんなんて」と
言い放ったという。
有吉が冗談めかして「でも藤本さんって忙しいですもんね〜」と言えば、フジモンも
「そやな、休みないねん〜、テレビでよう見るやろ〜!」と乗る。すると吉村は
「でも藤本さんの出るテレビって吉本制作のテレビだけですもんね」と口を挟んだ。
ここで「何がおもろいねん」とフジモンはブチギレたのだ。
フジモンは今回の件で爆発し、「お前調子乗んなよ」「誰が吉本制作の番組しか出てへんねん」
と吉村に詰め寄ったそうだ。その話を聞いたおぎやはぎは「面白いね」「それだけ聞くとダサいね」
と爆笑。しかし当の本人は、「言われてるこっちの身にもなってみい」と怒りをあらわにしていた。


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:47:31.00ID:0OzgiU8t0

神戸蘭子抱いた元木が羨ましい


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:47:43.95ID:8BAbdLrV0

道化じゃなくて紳助の犬やん


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:48:01.36ID:8BAbdLrV0

猿回しの猿


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:48:28.52ID:ZOFA6vlJ0

紳助辞めるときも松本ガイジムーブしとったな


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:49:33.05ID:8BAbdLrV0

>>149
いやいややろ
本当煙たそうにしてたもんな


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:49:22.89ID:Xf8bUnhC0

めちゃイケでバカバカ言われてた濱口ってヘキサゴン出たことあったっけ


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:50:16.85ID:ncBEAgFla

芸人って地位確立するとすぐ文化人気取りだすよな
本当は笑われたくないんやろな


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:51:32.86ID:cXyhyjd10

>>152
そもそも笑わせる能力ないからやろ
団体芸やってるAKBと変わらないバラエティが団体芸やし


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/23(水) 09:52:09.51ID:xS+c/mFh0

波田陽区もファミリーやぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600819956/
未分類
なんJゴッド