なんで黒崎と大和田と手を組んだんか分からん
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:48:49.17ID:tpFb47fE0
黒崎のセリフもベッタベタやったし
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:49:05.54ID:tpFb47fE0
大和田も親父の仇なんやろ?
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:49:50.59ID:tpFb47fE0
ギャグしすぎやろ
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:17.91ID:WKAb/5Lq0
黒崎ってなんで政府に反抗してたんだ?
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:25.94ID:tpFb47fE0
>>7
これもよおわからん
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:49.19ID:8iOXKjkcd
>>7
半沢に影響されたから
15:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:51:30.41ID:dFA5wL4x0
>>7
不正を暴くのが仕事やからや
60:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:41.37ID:vs8lShKOa
>>7
小沢vs検察あたりをモチーフにしたんかね
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:18.71ID:0GJVL8Yb0
不満なら見なければいいだけやで
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:46.73ID:lGrOGc3ud
今 録画見てる
ネタバレすんなよ
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:51:15.90ID:tpFb47fE0
>>10
半沢負ける
黒崎異動
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:53.59ID:5NRGmutg0
>>10
半沢が暴漢に襲われて死ぬで
27:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:53:10.45ID:fgoWHlcZ0
>>10
どうなん
だああああっ
52:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:57:44.87ID:sedaYc6+0
>>10
おねしゃす
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:50:54.46ID:/btHKTIv0
全て大人の事情や
13:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:51:12.47ID:lT4yBM6f0
昔の敵と手を組んで巨大な悪に立ち向かう少年ジャンプみたいな物語やぞ
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:51:52.44ID:tpFb47fE0
>>13
まあ分かるわ
漫画的な展開やとは感じた
オネエキャラも割とベタやったし
17:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:01.03ID:dXXijBdG0
まぁでもくっそおもろいわ
18:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:15.09ID:8iOXKjkcd
ミノベが次仲間なるんかな
21:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:34.11ID:0I0VS7g70
>>18
蓮舫やぞ
25:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:58.14ID:lT4yBM6f0
>>18
ミノベはラスボスのままやな
あの感じなら白井が裏切りそうや
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:18.94ID:3NFVTzC0a
正義は特撮ヒーロー物と少年ジャンプにしかないと思え!!
20:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:32.51ID:pJhudm/N0
めっちゃおもろい
こっちのおっさんずラブの方が好き
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:36.09ID:WKAb/5Lq0
タブレット野郎が突然仲間に加わった!
23:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:51.46ID:tpFb47fE0
スピンオフはじまるのマジ?
26:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:52:58.34ID:dFA5wL4x0
黒崎は元々別に敵じゃないしな
電脳の件でもヒントくれてたし
31:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:54:35.86ID:POyRbBrK0
白井は箕部に不信感抱いてそうだし裏切りフラグ立ってるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:10.40ID:9zVIMpBo0
黒崎はずっと不正あかんでってスタンスなんやけど
単純な敵キャラとしか認識してなかったんか
43:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:56:27.74ID:8iOXKjkcd
>>33
そういやそうやなw
黒崎の方が正義やん
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:15.81ID:Ygm4aywQa
黒崎は半沢が大好きなだけで仕事はきちんとしてたんやろ
不正暴こうとしたら消されただけや
35:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:24.22ID:8iOXKjkcd
大和田と半沢ってあの窓際の部下やったんか
197:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:25:21.06ID:UNc/hsL9d
>>35
あいつの教えがあったから鶴瓶ご殺されたと考えると深いな
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:32.87ID:lj/cKNSed
耳元でいきなりオラァって怒鳴るワンパターンです
日曜夜にオッサンのがなり合いはきつい
111:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:10:01.29ID:mJdha8DV0
>>36
箕辺のは蛇足やと思った
38:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:37.65ID:0I0VS7g70
ワイは大島も実は別組織のスパイちゃうかと思ってるで
40:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:58.02ID:tpFb47fE0
>>38
サードシーズンかな
39:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:55:55.05ID:dmOhHBxm0
タブレットニキ株ばくあげでくさ
49:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:57:40.22ID:8iOXKjkcd
>>39
渡真利と呑んでるの草
75:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:45.98ID:dFA5wL4x0
>>39
タブレットが助けに来る
なんJ民「タブレット有能救世主」
タブレットを紀本に取られる
なんJ民「タブレット無能脇が甘い」
策略だと分かる
なんJ民「タブレット最高や信じとったで」
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:56:17.09ID:fgoWHlcZ0
黒崎が部下にめっちゃ慕われてたのが草やった
42:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:56:17.20ID:5rl8jqbt0
白井は仲間になるやろ
44:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:56:58.64ID:0I0VS7g70
この前次のドラマの予告がしてたけど
負け臭プンプンしてたなあ
45:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:57:07.03ID:tpFb47fE0
大島さんの活躍回くる?
47:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:57:13.96ID:tveiKb2L0
児島も半沢の再建案褒めとったしな
112:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:10:39.73ID:7pcWvD7E0
>>47
だからって丸パクリはね…
53:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:04.89ID:5jcvvpLO0
ワイも黒崎にキンタマ掴まれるほど有能になりたい
55:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:19.22ID:3fPh33aY0
今回はマジで面白かったな
56:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:26.68ID:POyRbBrK0
ネタバレ:頭取が黒幕
57:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:28.36ID:9zVIMpBo0
あんなセクハラしてたのに部下から慕われてるのすごい
58:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:33.73ID:tpFb47fE0
UFJの疎開資料元ネタ調べたら
資料食い始めたやつとかおったらしいなw
59:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:33.89ID:WKAb/5Lq0
電脳編は黒崎の方が可哀想だったよな
シュレッダー再生したり隠しファイル探したり頑張ってたのに
62:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:44.98ID:sedaYc6+0
半沢直樹始まってから寝るの遅くなったわ
興奮して寝つけん
66:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:59:24.72ID:8iOXKjkcd
>>62
なお次の日クッソダルくなるもよう
63:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:57.78ID:dmOhHBxm0
伊勢志摩ホテルといい伊勢志摩空路といい伊勢志摩ステートといいあの世界の伊勢志摩には何があるねん
69:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:59:43.51ID:0I0VS7g70
>>63
伊勢島ホテルで伊勢志摩関係ないんちゃうの?
64:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:58:58.63ID:R9uwKuGKa
作中やと前シリーズからどの何年経ってるんやっけ?
65:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:59:21.70ID:dYiQo5Zb0
半沢:最強バンカー
大和田:最強バンカー
トマリ:最強スパイ
富岡:原作最強バンカー
瀬名:最強ハッカー
このメンツでなぜ負けるのか
73:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:24.23ID:5jcvvpLO0
>>65
国やぞ
67:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:59:28.72ID:N9Lh/kw8M
役者全員では橋の上で踊って終わり
68:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 22:59:31.83ID:5rl8jqbt0
おねしゃすと一瞬悪手とタブニキと黒崎のシーン見直したいんやが録画すればよかった
72:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:14.19ID:tpFb47fE0
>>68
Twitterにあるやろ
77:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:01:09.86ID:K19UlpxR0
>>68
パラビかFC2ライブやな
70:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:01.26ID:LR9FGyFO0
なんJはタブレットニキで盛り上がってたけどワイ全然覚えてなくて誰やんねん状態やったわ
83:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:01:54.57ID:ibWFgYPed
>>70
この前の総集編しかみとらんからやろ
74:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:35.65ID:KPCXXoPj0
最終回で風俗落ちしたんだっけ?
76:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:00:47.97ID:8iOXKjkcd
半沢強さランキングではタブレットの方が本体より上にいるらしいな
81:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:01:30.77ID:qVSekKQ80
最後赤井英和が頭取倒すらしい
84:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:02:09.89ID:tpFb47fE0
最後オールスターみたいになりそうやな
89:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:03:56.77ID:dFA5wL4x0
>>84
半沢陣営
半沢 大和田 渡真利 富岡 黒崎 福山
既にオールスターじゃね?
あと大河で出られない近藤内藤ぐらいやろ
86:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:02:30.17ID:8iOXKjkcd
小木曽も登場して欲しいんやが
87:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:02:54.08ID:0I0VS7g70
>>86
ワイは浅野支店長期待しとる
88:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:03:06.08ID:9zVIMpBo0
来週は幹事長の机バンバン叩いて圧迫面接しに小木曽出してくれ
90:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:04:26.17ID:lT4yBM6f0
忘れられる近藤
あいつも最後に出したれ
95:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:05:24.36ID:4DYF6GlGM
>>90
室町幕府に出向するところやし
96:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:05:25.72ID:dFA5wL4x0
>>90
大河で足利義昭やるから出られんのよ
93:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:04:59.39ID:dFA5wL4x0
小木曽ってどこか飛ばされたっけ?
94:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:05:02.83ID:YaGtVIW30
伊勢島と伊勢志摩をかぶらせたのはアホとしか思えない
104:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:08:23.26ID:9zVIMpBo0
マニラの工場やっけ浅野元支店長
タイムスリップした内藤部長や近藤よりはワンチャンあるか
109:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:09:49.55ID:dFA5wL4x0
>>104
銀行員やめて家族と幸せに暮らしてるみたいな設定だったと思う
105:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:08:25.22ID:m5VQiggK0
そんなことより渡真利のネクタイが赤色なのが気になってしかたない
116:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:11:14.50ID:tpFb47fE0
>>105
紫やろ
106:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:08:53.09ID:9ItY6t7R0
富岡って人優秀そうだけどなんで左遷されてるの? 原作ではどんな設定?
118:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:12:05.93ID:lT4yBM6f0
>>106
頭取と同期で飲み屋で二人で飲む程度に仲が良くて頭取相手にもズバズバ言う設定
なんで調査部に行ったのかは忘れたってか語られなかった気もする
110:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:09:52.92ID:JJBcOCMO0
フィリピンか
それより岸川に期待してるんだが黒崎も飛ばされたことだし
あいつだけ不憫すぎやろ
113:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:10:44.59ID:dFA5wL4x0
>>110
大和田裏切ってまで半沢に味方したのに
自分は飛ばされ大和田は生き残り半沢と大和田が仲良くやってる訳だからな
1番やってられんわ
120:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:12:25.33ID:dmOhHBxm0
>>110
黒崎って岸川の娘と結婚したんか結局?
114:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:11:02.65ID:0qyJwZqJ0
半沢っていっつも渡真利使って人を恫喝しながら裏切り者探してるよなw
124:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:13:09.93ID:qzy/OgxEM
>>114
恫喝してる時完全にヤクザやしな
証拠集めの方法もアレやし完全に反社側の人間やわ
145:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:16:07.50ID:+lcdJC/hr
>>114
今だとスパイラル使ってネット介してると
相手の住所特定して殴り込みしてくるからパワーアップしとるぞ
119:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:12:12.41ID:W/tJ0Hg+0
蓑部のモデルって二階と小沢か?
121:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:12:46.76ID:KXr9pTUd0
資料は隠すんじゃなくて、捨てちゃダメなの?
126:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:13:46.60ID:EBA0HB9na
>>121
頭安倍晋三か?
140:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:15:22.93ID:tmXhNtus0
>>121
現実の日本じゃないんだからそんなことしたらリアリティ無いやろ
122:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:12:47.46ID:TZ024AU00
黒崎と大和田はどっちが強いんや?
128:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:13:51.83ID:iXc/Elvt0
話数の関係か黒崎の活躍が無かったのが残念
130:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:14:21.92ID:hpAlZlzK0
>>128
国税庁異動らしいからまた出てくるかも知れんで
131:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:14:22.62ID:lGrOGc3ud
録画見終わったから戻ってきたけど あまり伸びてないな
136:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:15:06.88ID:0I0VS7g70
>>131
次の日でここまで伸びるドラマ他にあるか?
142:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:15:43.92ID:qzy/OgxEM
>>131
そら昨日散々語り尽くされたし
133:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:14:44.02ID:zSQh+cM00
<さぁ!さぁ!>
146:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:16:26.71ID:I5d2UFYU0
>>133
どっちだ!!!
1000万です…
137:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:15:07.32ID:qGkS1ELs0
強さランキングみして
149:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:16:59.31ID:TZ024AU00
>>137
ほんまこれ
一期見てないからボスキャラの格付け気になるねん
139:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:15:18.05ID:auaib394M
TBSのラジオドラマの設定
浅野は会社辞めて日本で田舎暮らし
小木曽は出向先からさらに飛ばされた
東田は服役中で壇蜜は妊娠
148:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:16:36.96ID:EBA0HB9na
上戸彩あんなんで馬鹿みたいに金もらってんのか
いらんやろ
154:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:17:25.40ID:9zVIMpBo0
>>148
でも1分間100回ピストン受け入れてくれるぞ
151:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:17:05.92ID:XokGyg640
まあ話がガバガバで穴だらけなのを顔芸とガイジ芸でフォローしながら楽しむドラマだしな
そういう楽しみ方がわかってないときついと思う特に2期は
152:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:17:06.83ID:9D1U/5/80
どっかで見れないんか
153:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:17:16.41ID:lGrOGc3ud
昨日眠すぎてリアルタイムで参加できなかったのが悔やまれる
158:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:18:18.55ID:tpFb47fE0
>>153
速すぎて追いつけんぞ
160:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:18:47.19ID:EBA0HB9na
毎度OPまでが濃すぎる
161:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:18:49.91ID:zDZsg+Zw0
タブレットニキ、紀本の動向を半沢に伝達し、芝居を打って助ける
→なんJ民「タブレットニキ、有能 サンキュータブニキ」
↓
タブレットニキ、牧野副頭取のことを調べているところを紀本に見つかる
→なんJ民「タブレットニキ、無能 詰めが甘い やタ糞」
↓
タブレットニキ、紀本を釣るための演技をしていただけだった
→なんJ民「タブレットニキ、有能 サンキュータブニキ やタN1」
163:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:19:01.25ID:W4AbitLU0
スカッとジャパンやん
166:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:19:49.16ID:4a6qyL5/0
>>163
ほんこれ
二期は設定破綻してる
170:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:20:26.05ID:EBA0HB9na
>>163
スカッとジャパンと違って一応自分でなんとかしてるから
168:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:19:57.80ID:tmXhNtus0
タブレットは何であんな気持ち悪いしゃべり方になってんねん
前作は普通やったやろ
201:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:25:54.31ID:x6E8eB8+r
>>168
キャラ作らなきゃ印象残らないと思ったんやろ
でもイケメンやから小木曽みたいに不細工で個性あるわけでもないからああいう口調するしかないねんな
171:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:20:53.00ID:NwKmGDPra
二階が蓑部に見えて仕方ないわ
あの黒幕間
172:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:21:07.14ID:9zVIMpBo0
ロスジェネは改悪目立ったけど
原作つまらんイカロスはよう改変してると思うよ
176:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:21:41.98ID:tpFb47fE0
>>172
ロスジェネどんなん?
179:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:22:14.31ID:lT4yBM6f0
>>172
ロスジェネはコロナで削られたのも影響してそうやな
その分イカロスで巻き返してるわ
174:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:21:22.09ID:qGkS1ELs0
三笠がムドークラスだとしたら、
箕部はダークドレアムやわ
177:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:21:58.43ID:lGrOGc3ud
来週倍返しして最終回で左遷されるオチかな また
180:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:22:26.45ID:8iOXKjkcd
大和田仲間になった途端に小物やしなあ
184:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:23:26.03ID:OCzH3UnBa
おぉい半沢次長
187:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:23:53.70ID:EBA0HB9na
結局なんで直樹って呼ぶようになったんや黒崎は
188:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:23:53.80ID:XokGyg640
下町ロケットで福澤が悪役で出てきて論破されたのはまさにスカッとジャパンだったな
スカッとでよく出る津田寛治とかもスポットで出してみようや
189:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:23:59.57ID:PO3Bp6Q/a
2期の後半大和田の安売りしすぎやろ
4話は一線引いて半沢と協力してる感じだったのに今はもう馴れ合いやん
194:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:40.40ID:EBA0HB9na
>>189
終始安売りでは?
190:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:14.22ID:4JVRIhWl0
1から連続で見たらおもろい
191:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:23.36ID:+VtM1cGi0
タブレットニキって前作ここまでネタ要員やったか?
198:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:25:24.80ID:IEcitUPja
>>191
典型的なデータキャラとしてネタ要員やったで
203:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:25:54.57ID:XokGyg640
>>191
そもそもタブレットニキの話がまるまる尺稼ぎのいらない回と言われてたからな
192:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:24.54ID:tpFb47fE0
小木曽浅野伊佐山三笠「俺たちがかけつけたぜ」
195:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:54.57ID:4a6qyL5/0
紀本と乃原の関係はチラ見せしとかないとラストでこじつけっぽくなりそう
202:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:25:54.54ID:lT4yBM6f0
>>195
なんかこのまま同級生設定なかった事になりそうやないか
196:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:24:58.61ID:ymEWFbhu0
ワイもタブレット持ち歩くンゴ
204:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:26:14.57ID:JJBcOCMO0
大和田って役員会議の時平役員からちゃっかり席順頭取に近くなってるからまた出世したんかな
あれだけやらかしてたのに強すぎやろ
205:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:26:17.74ID:hMgnxYUM0
黒崎退場っぽかったけど結局また出るんか?
211:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:28:29.53ID:w5BC36wj0
>>205
半沢シリーズは今回で終わりの予感
207:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:27:35.84ID:yoo8oNfEr
井戸田潤の小説って全部同じ内容やん
212:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:28:37.69ID:XokGyg640
>>207
困ったらハンバーグって叫ぶだけやしな
208:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:27:46.55ID:GqW7jRmWr
富岡さんいいキャラしてる
215:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:29:54.32ID:0//u9Srmp
別に黒崎は手組んだわけちゃうやろ
ブウに元気玉打つときに手あげた17号くらいの関係や
216:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:30:00.62ID:AXrKLRqZ0
黒崎の最後の笑顔ほんとすこ
218:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:30:32.95ID:epa2ux75d
むしろ黒崎は公務員らしくまっとうに仕事してるだけなんだよなあ
219:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:30:46.58ID:bW9sPTX2M
今週久しぶりの原作新作のアルルカンと道化師出るから読もうぜ
225:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:02.11ID:kniv+iUs0
>>219
でも大阪時代の前日譚みたいやし
新作っていうほど盛り上がらんと思うんよなぁ
226:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:08.43ID:4a6qyL5/0
>>219
サスペンス色強そうじゃない?
220:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:31:25.90ID:UNc/hsL9d
木元常務の小物感が拭えない
古田新太よりはだいぶマシやが
221:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:31:34.78ID:tpFb47fE0
ええオネエキャラになってたのは半沢の前で素直になったんやな
223:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:31:47.81ID:oaxSc3Nzd
ドラマワンクールに原作2冊らしいけどけってそんなに中身スカスカなんか?
229:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:27.41ID:tpFb47fE0
>>223
そっちの方がテンポよくなるかららしいで
スーツなんて原作通りにやってグダグダやん
231:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:45.12ID:bW9sPTX2M
>>223
ドラマ見たあと原作読むとかなり薄味には感じると思う
ただガバ部分はドラマオリジナル部分が多いしなんとも言えない
224:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:31:52.42ID:LhqC7xwz0
滝藤は別の仕事あるけど全くでないのかなあ
228:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:23.09ID:LJ4ye21/0
黒崎の顔文字コピペハラデイ
230:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:41.12ID:kEMWWB090
「金融庁担当検査官の黒崎です(ドス声)」
「只今より、金融庁検査を…」
「!!」
「あなたいたの!?」
半沢「えぇ」
頭取・紀本・大和田・曽根崎「…?」
「さては電脳の粉飾を見破ったおかげで銀行に返り咲いたのね!?」
「アタシと一緒」
「あなたが担当者だなんてね〜」
「ファイト まんっまんっ よっ」
232:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:32:56.68ID:hMVugAxFd
原作はロスジェネ>銀翼だけどドラマは今んとこ逆
234:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:33:00.52ID:ct/ZSN5zd
頭取の主なセリフ
そうか
わかった
239:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:33:52.32ID:4a6qyL5/0
>>234
まだあるのか!?も追加や
247:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:58.40ID:tpFb47fE0
>>234
半沢ア
236:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:33:20.56ID:kniv+iUs0
池井戸作品は少し尺が足らんくらいのがええんやろうな
下町ロケットとかもかなり急ぎ足やし
237:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:33:22.29ID:+VtM1cGi0
思い出したタブレットニキって前作で半沢に「こっちを見ろ!!!」って怒鳴られたやつか
250:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:35:28.52ID:yvEe2eWi0
>>237
タブレットニキはなんJのセイバー厨そのものやな
238:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:33:48.03ID:+WrLt6Yw0
実際に箕部空港みたいなのあるの?
小沢の地元とかありそうだけど
245:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:37.97ID:4a6qyL5/0
>>238
二階の南紀白浜空港がモデルやろ
248:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:35:16.34ID:ukd2uEdD0
>>238
まさしく花巻空港やな
あと岩手南部に新幹線駅多いのは小沢のせいや
240:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:26.10ID:JJBcOCMO0
黒崎あのキャラで惜しまれてるのホント草
どんな職場やねん金融庁
241:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:27.35ID:yvEe2eWi0
最終回で黒崎が金融庁に戻ってきそう
242:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:31.48ID:92PWxCfj0
半沢の感動シーンででるbgmってオリジナル?
243:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:33.35ID:LhqC7xwz0
勝手な想像やけど菅野美穂滅茶苦茶笑ってそうよな
244:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:34:34.74ID:WUx2K9b7a
上越新幹線が角栄新幹線やん
252:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:35:34.32ID:sZs5FXXFp
ミッチー次作で裏切るってまじ?
254:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:36:06.84ID:LgvP9x8ba
半沢って勝てる試合しか選ばない無能やろ
有能ならオリックス強くしてみろや
259:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:36:34.79ID:Csv0ZRCi0
笑いに走りすぎると冷めると思ったけど視聴率うなぎ上りやんな
何やっても受け入れられる無敵状態入ってるわ
260:なんJゴッドがお送りします2020/09/14(月) 23:36:37.28ID:bd1x+kRQ0
タブニキとか1番出てくるとは思わない奴がレベルアップして復活してるのは草
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600091310/