ラーメン花月嵐とかいう鉄板イタめし屋

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:32:04.57ID:ONvpsVRp0

ラーメンはサイドメニュー


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:32:18.71ID:mxQLJ7gC0

らー麺不味すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:32:34.22ID:1Uv6UHvP0

らーめんうまいやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:32:56.29ID:4PHDPBD+0

普通のはまあ食える
限定みたいのはゴミ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:00.19ID:0F701Lke0

イタメシ?


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:01.21ID:we3Goj7wM

壺ニラにもやし入れるな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:08.34ID:uk3s0Dcl0

まぜそばとかいうクソマズらーめん


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:20.25ID:7sw6UHvPa

豚めし美味い


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:26.76ID:tIu6QEHKM

ラーメンと一緒じゃ食い切らんわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:29.15ID:ggNvm4i00

風雲児コラボどうなん?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:36.62ID:krk4a9Gaa

>>10
濃すぎて喉乾いた


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:29.37ID:1Uv6UHvP0

ふつうのラーメンすきや


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:41.61ID:1Uv6UHvP0

コラボはぜんぶごみ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:48.33ID:aaRS+qQ70

ブラックってまだあんの?


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:56.73ID:+n5uHiZT0

イタめし屋ってなんや


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:33:57.37ID:MLBeQGl+a

幸福の科学やん



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:21.31ID:VRtWCPtl0

職場の近くにあるけどまだ行ったことないからなに旨いかおしえてや


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:58.84ID:1Uv6UHvP0

>>16
ふつうの定番のやつ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:35:48.92ID:jKZt1aw80

>>16
いためしうまいで
ついでにラーメンも頼んでニラドバドバ入れたらええ
でもお前いかんやろしここまで書き込んで時間の無駄だったわ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:21.84ID:2QQbrzBA0

謎の宗教施設の正体なんなん


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:23.00ID:/yEB7AZPx

麺が美味しくないのが致命的
日高屋のほうがおいしい


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:28.25ID:7sw6UHvPa

今の限定のつけ麺しょっぱすぎひん?


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:34:34.35ID:FlbA9K360

かつて川越シェフのイタリアン味噌ラーメンとかいう明らかにヤバそうな限定メニューがあった
ネタで頼んでみたらめっちゃ美味かったから期間終わるまで通ってたわ
彼のおかげで川越シェフの好感度めっちゃ高いわ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:35:16.15ID:QgNkQlcJd

まずいけど近くにあると時々食いたくなる


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:35:39.10ID:L1ReRQW+0

麺が圧倒的に不味い


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:35:55.48ID:hbx9pU7P0

キッチン見ると笑えるでここ
カップラーメン作ってるのと変わらん工程


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:35:58.72ID:vIksUvShd

花月以外のラーメン屋を知らんから普通にうまい店だと思ってたわ
イタ飯もうまいし


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:37:09.71ID:2vYxkUvyd

お前ら舌が肥えてんなあ
このレベルでも普通にうまいと思えるわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:37:15.66ID:/+vylPbpa

ツボニラうまいけど通販してまで買うのは迷うわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:09.77ID:WBiJj/qT0

食うたびに思うんだけど
なんか一味足りない不愉快な味


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:16.45ID:MVyS1U+1d

このお店関東に乱立しすぎやろ
大阪ではみかけないぞ



35:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:17.95ID:TXXAfxi/0

俺はラーショで良いわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:24.73ID:P9WLsp7L0

ラーメンはガチで不味い


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:38.40ID:NBvKB2VU0

美味いか不味いかは置いといて割と他の店では食えないラーメンが置いてある印象
この味と同じのを食べたかったら花月に行くしかないってなる


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:44.64ID:sODVYEny0

豚そば銀次郎しか頼まんわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:51.64ID:FlbA9K360

>>40
デブが豚そば銀次郎と豚メシセット頼んでて笑いそうになったわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:45.54ID:1Uv6UHvP0

ここのラーメンまずいってやつはどこたべにいってんの?


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:38:53.17ID:KVCrydS50

壺ニラ改悪したって本当なんかな
引っ越して近所にないからそれ以来いっとらんわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:01.25ID:/+vylPbpa

たまに行く程度は好きだけど家系ラーメンのばったもんみたいなやつは不味すぎて許さない


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:07.11ID:PJ7kywS00

ラーメンはただ塩辛いだけだった


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:15.98ID:v64QZPPR0

つけ麺うまいけど麺が少ない


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:30.42ID:v0UJe8qz0

壺ニラのレシピ自分で調べて作ってみたけどクソ美味いわ
ニラなんか一束100円やし大量に作って保存しとる


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:36.05ID:30C9x08l0

壺ニラうまいよな
ワイは壺から直接食ってるわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:55.19ID:DcFAAHiz0

両サイドのツボニラまで空にしてすまんな


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:40:32.32ID:/+vylPbpa

>>53
翌日のケツやばない?


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:39:58.65ID:o4FQxKfd0

水餃子が驚くほどまずい



55:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:40:00.93ID:Imu71i4S0

壺ニラは自分で作るわ
簡単に作れるがゆえにいっぱい食べてすぐなくなる


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:40:08.40ID:1Uv6UHvP0

いうほどつぼにら食うか?


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:40:22.45ID:kLP2o+tH0

好きだったけど麺が細麺になってからまずくなって行ってないわ
なんで変えたんだよ


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:11.83ID:6cDm3aPad

>>57
細麺のほうが茹で時間短くて客の回転良くなるからや


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:40:40.76ID:fe7kHX0Vp

豚そばつけめん好きやったわ
まだあるんかな


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:34.68ID:sODVYEny0

>>60
豚そば銀次郎のつけ麺か?それならあるで


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:19.08ID:TXXAfxi/0

味が濃いけどなんか足りない
そんな味の店


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:26.16ID:0oDWOyVid

壷ニラうますぎ
やめられなくなる
塩分ヤバイんかなぁ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:28.49ID:mLfriTx50

壺ニラにもやし入れたのは愚策
腹立って食い尽くしたったわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:35.51ID:FlyF2+UT0

たまに行って限定メニューを頼んで当然のようにクソマズくてってのを繰り返してごく稀にアタリを引くのを楽しむ店


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:48.32ID:ONvpsVRp0

鉄板イタめしニンニクバター味にキャベツトッピングして生ニンニグと壺ニラ投入
くっそうめえ


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:41:52.49ID:OcrPLBb8p

壺ニラ屋やぞ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:06.47ID:ZWunOO7kM

ラーメンの見た目は最高に美味そうだけど食ってみると微妙だよな


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:07.49ID:0oDWOyVid

>>72
期待が大きいぶんね…


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:10.51ID:ttCHjZKz0

大盛が多すぎる



75:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:26.30ID:kJtaFMe80

山岡家のほうがまし


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:34.93ID:Ge8/W7e60

日吉になくて綱島と武蔵小杉にはあるのかよ
まあ日吉にあっても行かんが


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:41.91ID:HHwPCOAQ0

壺ニラがいつの間にかニラ少しでもやしばっかになってるんやが
これじゃ壺もやしやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:51.99ID:y6sfY+Nq0

普通にラーメンうまいし近くにあるからたまに行くわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:42:56.65ID:1Uv6UHvP0

なんかラーメンユーチューバーとコラボしてたのはどうやったん?


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:18.05ID:krk4a9Gaa

黄金の味噌ラーメン
豚そば銀次郎
無双つけ麺
この辺あり


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:22.35ID:OTN6PZ3O0

蔦コラボは美味いと思ったけど貧乏舌なんやろか


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:22.35ID:8YJaoReDa

ニンニク搾り以外に存在意義がない模様


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:26.54ID:w26bmCcw0

丸源の肉そばが好きなんやけど、それよりうまいの?


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:45.70ID:kJtaFMe80

>>86
山岡家のほうがうまい


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:39.95ID:PtQUZRWqa

なんか普通においしくないラーメン
まずくはない


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:42.83ID:9ynV8kaqd

フランチャイズ募集してんのか


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:43:57.21ID:S+Ib3udg0

イタメシってもはや死語やけど炒めた飯って意味とちゃうで


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:04.67ID:FlbA9K360

川越シェフコラボメニューの美味しさ共感してくれる人たくさんいて嬉しいわ
友達とかに進めても最初はみんな「これありえんわ…」って言うけど、食べたあとは納得してくれてたし
なんか胡散臭い男だったけど、あのラーメンだけは評価する


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:22.46ID:2QQbrzBA0

>>93
多分なんJで「勝った奴」ってお前だけやと思うわ
マジで美味かったから



94:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:22.58ID:seq74fu00

ガーリック醤油のやつガチで旨い


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:25.43ID:QgNkQlcJd

麺が貧弱なんよ


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:38.34ID:wOjpgbtR0

お前ら何壺入れる?


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:41.45ID:krk4a9Gaa

佐村河内のゴーストライターとコラボしてたやつが美味かった


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:44:51.04ID:1Uv6UHvP0

ここの麺きらいじゃないけどおいしくもないよな


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:11.82ID:kJtaFMe80

>>99
山岡家のほうがうまいよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:19.95ID:1AyFiFYLa

ここのブラック好きやったわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:23.96ID:Osy0Lxqnd

たまに食べたくはなる


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:32.48ID:QgNkQlcJd

あそこはゆかりご飯が一番美味い


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:55.34ID:1Uv6UHvP0

>>104
うわ、うまそう


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:45:58.70ID:HE7zjOeV0

爆笑問題の総選挙番組で惨敗してたけど
ウエンツは花月すき言うてたな


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:00.51ID:sODVYEny0

別に花月に限った話じゃないんだけど電子マネー対応してないとこ多いよねラーメン屋


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:05.26ID:FlbA9K360

豚そば銀次郎って昔は太麺で肉もこだわってたのに
いつからか細麺になって肉もチャーシュー1枚に変わったよな
昔の方がよかったわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:07.60ID:seq74fu00

鉄板イタメシバター醤油や


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:20.03ID:35ILzhYQ0

それな



114:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:37.23ID:GH8M4Sy90

なんでこの店ニンニク店員さんに頼まないと出してくれないの?
家系ラーメンみたいにテーブルにおいといてほしいわ


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:38.99ID:seq74fu00

関西に普通の店舗無いのが悲しい


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:46:48.98ID:b8c+CPSr0

チャーハンがうまい


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:04.63ID:s6S9h9Lz0

ここのラーメンがうまいと言ってる奴らはとても幸せだと思う。舌のレベルが低くて大抵の物がうまいと感じるだろう。


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:06.24ID:EZELteMv0

たまに深夜に食べたくなる


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:14.24ID:1Uv6UHvP0

ばんからのほうがうまいよね


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:14.35ID:Q7xlJbiz0

不味すぎてよく潰れないなと思うレベル


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:17.54ID:3Fa3bHwb0

くそだよな
たけえし
つけ麺1000円越えてて笑ったわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:40.14ID:seq74fu00

>>123
花月は麺頼む店じゃない


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:47:46.24ID:nBlIJUhz0

細麺に変わってから行ってない
なんだよあの麺
前の太麺が美味かったわけでは無いけど今の細麺不味すぎ


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:48:03.93ID:nx55dkeAM

あのアイス買うヤツいるの?


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:48:55.17ID:FlbA9K360

>>127
ワイや


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:48:15.56ID:5FTdH/UZ0

壺ニラ食うためにラーメン頼む場所


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:48:24.04ID:EpIzLfL6a

まずいっつーか美味しくはない


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:49:06.09ID:rHPDP6M/a

壺ニラにもっともやし入れろ
何ならもやしだけ入れろ



139:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:49:36.44ID:kJtaFMe80

>>136
一風堂でもいってろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:49:12.47ID:3Fa3bHwb0

色々味ある時点であやしいんだよな


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:49:45.43ID:kCqcxKQ0d

ラーメンはどれも60点くらいの味やな


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:49:45.81ID:NoAvVt8Q0

忘れた頃にラーメン食ってみて大して美味くないからまたイタ飯ループ


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:31.73ID:sQ7g/vMs0

ニンニク頼むと潰す機械持ってきて入れ放題なの好きやったけどあれまだやってるん?


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:34.60ID:PDsCu4UJ0

麺が不味すぎる


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:36.49ID:IbLMBgN+p

麺がくそすぎない?


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:45.35ID:qh9pVxMT0

イタ飯とにんにく豚めしが旨いよな


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:47.04ID:HFHzuKBk0

花月のラーメン改造しまくれるから好き
元があんま個性ないだけにテーブルの調味料使って自分好みにできるんよな


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:49.39ID:afZuTERd0

入ったことないけどラーメンが不味いらしいな


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:52.25ID:XfYXHzNbH

このメニュー大盛りに出来んのか?
現状ライスを別で頼むしか無さそうやけど


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:50:55.87ID:s6S9h9Lz0

麺のまずさが本当にひどいよな。あのまずさはコストを相当抑えてるところからきてるんだろうけどラーメンの価格的には安くなくむしろ高いし、ぼったくりすぎだろと言いたい。


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:51:40.06ID:jKXHme/rd

>>154
ラーメンにこだわりありそう


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:51:01.96ID:1P3QLvkV0

花月嵐って昔嵐が無い花月だけもあったよな?


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:51:29.73ID:aaRS+qQ70

壺ニラレシピみたら想像以上に単純やな
今度作るか



158:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:51:48.70ID:3IEsQTRc0

ワイ名古屋、店を見たこともない


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:54:44.09ID:Osy0Lxqnd

>>158
スガキヤあるからええやろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:51:50.44ID:bvyhZ2Es0

鉄板イタ飯より豚めしのがうまいぞ


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:52:00.09ID:IbLMBgN+p

たまにコラボで当たりあるよな肉そばけいすけやったかなあしょうがが効いたラーメン美味かったやで


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:52:00.70ID:0GQvcrmt0

一回地元の言ったけど不味すぎてビックリした
スープ 不味い
麺 不味い
近くにそこそこ美味い家系ラーメン二軒あるのによく潰れねえわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:52:18.24ID:1Uv6UHvP0

まずいってマックとかもいかないんか


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:52:31.41ID:mI3wrsUVp

壺ニラ劣化してから行ってないけど戻った?


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:53:25.10ID:zMiLE+Dk0

なんか限定のイタリアン的なトマト系のラーメン美味かったわ


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:53:40.58ID:nx55dkeAM

蝶野のやつ好き


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:54:50.61ID:cldaVkdV0

>>168
ブラックモンスターやっけ
あれうまかったなぁ


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:53:47.50ID:5k+3ZY1sa

イタ飯の方がなぜか安くてコスパええしな


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:54:03.30ID:/yEB7AZPx

川越シェフラーメン評判良すぎて草生える


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:56:58.14ID:XfYXHzNbH

>>172
気に食わんヤツやなぁ…せや、プロデュースしたラーメン食ってどうせマズイやろうからボロクソにこき下ろしたろ!
なお


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:37.41ID:FlbA9K360

>>172
ガチで美味かったからな


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:54:06.23ID:RC3ydW890

あの味で店出して潰れないのがすげえわ
誰も真似出来ないやろ



176:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:54:44.05ID:VZT1+5mpM

明日発売の背脂ラーメン楽しみやな


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:55:08.23ID:26zkG/Ep0

クーポントッピングいつもネギばかり頼むんだが他におすすめあるか?


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:55:08.26ID:IbLMBgN+p

炒めしのスプーンデカすぎ問題


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:55:42.98ID:g5RJuXUb0

メットライフドームの1塁側座るとつい食ってしまう


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:55:58.37ID:E5nYoRBFa

近所にあるから時々行くけど通常メニューがどれもクソまずいのなんなんや
限定メニューはたまに当たりあるから旨い限定とクソまずい通常メニュー入れ替えろや


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:56:24.90ID:mNDhX3po0

そういえばここのラーメン食ったことないな


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:26.55ID:k8/pnxl40

味噌不味すぎるわ
醤油は普通


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:34.53ID:O8b9L3o0r

嵐げんこつらあめん中毒性あるわ
なんか入ってんのか


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:38.83ID:ibVkOCXD0

壺ニラにもやしいれたやつ出てこいやー


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:57:56.19ID:cCbHM5x60

毎回もう暫くはええわ→久々に行ったろ!のコンボ決める


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:58:17.81ID:sODVYEny0

さつまっこ好きなやつおる?


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:58:24.87ID:ohED7kx/0

普通にチェーンだと一番うまい気がする


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:58:29.94ID:OcrPLBb8p

ラーメンはどれ食っても壺の誘惑には勝てないから最終的に同じ味になるんだよな


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:58:39.82ID:tQfe6k3zd

深酒したけどギリギリ二日酔いじゃないくらいの時の昼飯に食うと美味いラーメン選手権1位


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:58:44.04ID:Pcn3zcEPd

風雲児の量少ないわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:10.55ID:ibVkOCXD0

他の人気店のラーメン出すプライドのなさがスゴい


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:34.00ID:7Nkh6c5S0

壺ニラめちゃくちゃ上手いけどそのために行くって考えたらクソコスパ悪いわ


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:35.85ID:JrJHsWcd0

普段ラーメン食べに行かないワイでも行くラーメンが花月や


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:36.20ID:k8/pnxl40

初見で食べた時は異常な不味さやったけど何回か行ったらなんか別にそんな不味くないような気がしてきた


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:48.04ID:XzwgOhgV0

道頓堀あまウマラーメン好きなやつおる?


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 22:59:50.08ID:8GEC8dXV0

山岡家の回し者いるから店舗調べたけど東京から電車で行けるところ皆無なんだな
今度帰省したときに覚えていたら行くわ


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 23:00:00.76ID:4GkloVKh0

イタ飯のニンニク味一時期毎日食べてたなぁ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598967124/
未分類
なんJゴッド