エースコック開発部「まっず!主任に食わせたろ!」開発主任「まっず!新商品会議にあげたろ!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:52:01.45ID:B6xvKAxad

社長「まっず!客に食わせたろ!採用!」


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:52:26.63ID:mD+ALp6C0

わかめラーメンはうまいから販売終了!


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:22.50ID:andM2UjVr

>>2
わかめラーメンまずしたろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:52:36.43ID:IoyZmyk60

わかめだけ入れとけよもう


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:52:39.67ID:5+RVueb70

まずそうやなぁ…買ったろ!まっず!!!!


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:53:26.91ID:xtrH163n0

これ美味いなあ…しかも売れとるし…
販売終了や!


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:53:38.36ID:6li7zQ4Ur

社長「なんだこの美味いのは!?不味くしろ!」


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:53:41.00ID:e16eiGc10

でも勝っちゃうウ
なんでやろな


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:54:33.86ID:ebJ+uCk90

こことかトップバリューの商品開発って逆にすごいよな


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:56:57.61ID:IlSZc0kS0

>>8
ギリギリ食える味の限界を試しとるしか思えん


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:28.53ID:TG6FamRRr

>>8
他は企業努力で美味いけど安くを実現出来てるけど
トップバリュはとにかく安い素材を買ってきてただ混ぜてるだけやろな…


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:53.30ID:cuyyaWP70

>>8
あそこは限界まで安く作れたら勝ちだから…


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:16.50ID:HPNGSM0O0

>>8
理念が違うのに一緒にしないで欲しい
あっちはただ安くしたいだけ


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:01.85ID:3x6KLciY0

>>8
トップバリューの無洗米は良かったで
¥300/kgでコシヒカリで産地ちゃんと明記されてた


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:17:04.34ID:YTKUjaQnd

>>8
限界まで安くして人間が食べられる下限の味まで追求するからな
なんの意味があるのかは知らん


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:55:49.33ID:2W5YYsdz0

ワンタンメンはめちゃくちゃ美味いんだよなぁ



295:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:21:21.06ID:15f3uX7LM

>>9
旧社長「ちゃんと美味いの発売しなきゃ…ワンタン麺!ワカメラーメン!」


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:55:58.93ID:PjIW0iTT0

社長「大盛りイカ焼きそばうまいやんけ!販売中止や!中止!!」


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:56:45.94ID:PA2KR82Wd

社長「大盛りイカ焼きそばうっま!販売終了!w」


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:56:48.68ID:pxiJ/ECMd

お前は何処のワカメじゃ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:28.94ID:btAJqnGVM

あさり塩バターうまかったぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:58.52ID:12M4SNYVd

>>15
じゃあそのうち販売中止やな


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:49.30ID:XG9VgO+i0

エースコックのラーメンって食うと薬品の味がする


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:51.33ID:O5T8RLA30

ワゴンセールで安く買って貰おうとしてるんやで


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:57:55.46ID:KU1U1wZy0

安藤って今何してるん?


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:01.90ID:kz3s+DCF0

子供の頃エースコック買ってきた親に泣きながらブチ切れた思い出あるわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:07.12ID:b6Rri4OBa

エースコックの駄菓子感はたまに食いたくなるから成功してんだよなあ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:12.16ID:c1icPrZ3d

トップバリュはまだ許せるがエースコックはマジで不味い


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:13.57ID:EOujKQPe0

生き残ってるだけあって地方のよく知らんメーカよりはうまいで


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:41.92ID:PjIW0iTT0

>>23
絶対徳島製粉のほうがうまいやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:40.97ID:b6Rri4OBa

>>23
サンポー九州にしかないのマジで知らんかったわ
焼豚ラーメンよりうまいカップ麺ないやろ



24:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:32.52ID:/ZPf6QCf0

たまに食べたくなって食うけどまずい


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:43.59ID:gSvoIpsld

スーパーカップってワイの地元のスーパーで100円で買えたときは買ってたけど120円くらいに値上げしてから買わなくなったわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:48.48ID:shl1Lijua

スープはうまい


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:49.03ID:Qh2qtGnua

トップバリュの醤油ラーメンやっけ日本一まずいインスタント麺とか言われてたの


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:58:57.43ID:pN3aPD5hp

MEGAニボうまいぞ


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:28.88ID:Afz8FR1w0

トップバリュは日用品がクソやわ
洗剤とか水で薄めてんのかってくらい使いもんにならん


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:40.79ID:rvpJ31ZY0

スーパーカップの鶏がら醤油とトンコツは好き


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:47.08ID:+jxg0cH50

麺だけ凄麺にしたわかめラーメン出せ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:47.20ID:APBzj9Bt0

エースコックがまずく感じるようになったらジジイらしいよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 09:59:50.83ID:UDgGYsOed

コックのエース名乗ってこれよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:00:03.53ID:bb1LIUPi0

大盛りイカ焼きそば返して…


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:52.61ID:gSvoIpsld

>>39
あれはうまかったせいで販売終了になってしまったな


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:00:49.37ID:andM2UjVr

エースコックが美味くて将来性ある企業だと思う人がどんどん入社するわけださ
あとなん世代かすると地獄みてえな味になりそう


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:00:55.35ID:EDrvedV10

わかめラーメンが無事ならそれでいい


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:21.81ID:ZX8S4StDa

>>42
麺抜きのわかめだけになってたぞ



43:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:00:56.60ID:0OlHr0Axa

なんJ民「まっず!(食べてない)」


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:10.39ID:WSVMM/kPd

工場で安く作りやすいの作ってるだけで
実際には食べてもなさそう


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:58.54ID:b6Rri4OBa

>>44
ガイアの夜明けでサンポーやってたとき、社員がうわっ…って言いながら試食してたで


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:35.43ID:YxU7JYe50

鶴瓶「すくな!もっと増やしたろ!」


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:39.81ID:yTgHXFP60

個人的なイメージだけどエースコックの工場って旧ペヤング工場みたいなイメージやわ
日清は綺麗そうなイメージ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:42.10ID:K60+uTzc0

これと似たようなのがS&B食品


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:01:54.95ID:HNPo32vt0

エースコックは実際なんでまずいんやろ
カップ麺をなんで不味く作れるのか


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:08.95ID:TtkposaL0

イカ焼きそばめっちゃ美味しいのにどうして…


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:09.92ID:ClvY20hd0

ワンタンメンすき


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:21.81ID:hFGz05BVd

エースコック面接官「弊社を選んだ動機はなんですか?」


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:22.48ID:+N3uBSDA0

トップバリュは最近マシになってる
冷食とか普通に美味いし


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:25.87ID:nmBTle3Ed

先言ってたエースコックの味がおかしいって不味すぎって意味だよな?


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:41.23ID:8k5a3IVbp

昔売ってた39円くらいのトップバリューのカップラーメンは正真正銘のゴミだった
いくら安くてもあれを売り出したらいかんでしょ


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:34.65ID:prEfvACj0

>>57
これもあるけど
ドラッグストアやチェーン店の自社開発系のラーメンもクソマズいとか薬品臭が凄いとか酷いのばっか


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:02:59.42ID:J8YN5rkQa

スーパーカップの醤油はそこそこだろ



61:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:06.49ID:S0cDJ37D0

わかめラーメン旨いし製造中止でよくね?


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:11.04ID:wvmH0JN9d

わかめラーメンって普通のカップ麺に自分で増えるわかめ入れたらアカンのか?


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:45.29ID:andM2UjVr

>>62
それ言ったら暗殺されるで


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:12.09ID:c/HVeCooa

カレーは食えるぞ


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:19.81ID:5440Y1OWa

名前忘れたがとんこつラーメン屋とのタイアップのやつは食えた


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:22.83ID:lifBopsd0

エースコックまずい言うけど昔のカップ麺はみんなあんなもんや


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:23.35ID:Mp01+hGD0

ダンボっていうお店の味を再現したやつは美味かった


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:24.74ID:V0X7QREc0

トップバリュのカップ麺は明星で袋麺は日清やなかったか?
最近はそこまで変な味はせんやろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:25.14ID:A/xAZEWnp

>>68
ほんそれ
最近はメーカーとの連携品やから外れは少ない
ビールもかなりまともになっとるし


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:28.35ID:5VkS3pQyp

とうとう麺を捨ててワカメだけを出し始めたからな。


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:29.43ID:qfXQGb5t0

社長「イカ焼きそばうっま!発売中止!開発者は社史編纂室行き!」


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:30.13ID:/UhjM1bMM

イカ焼きそばは美味しいから消されたんか


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:38.19ID:6E2p1qsoa

>>71
マジレスするとイカの価格高騰のせいや


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:38.72ID:E9WJydz+0

ワンタンメンがあるから新製品なんかいらない


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:03:42.37ID:s8cU9CGV0

醤油ラーメン=醤油だけで味付けだとガチで思ってそう



76:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:01.26ID:FEk+WdGta

わかめラーメンくっそ美味いやんけ


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:17.60ID:Is+NX+OL0

飲み干す一杯は当たり


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:27.46ID:Tweu5e3E0

袋のワンタンメン好きなんやけどあかんの?


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:37.83ID:3mSt06SH0

でもコンビニの謎スナック菓子買っちゃうんよな


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:43.32ID:gajNSnl+0

豚キム以外食えたもんじゃねえだろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:46.12ID:tkmfMtaT0

わかめラーメンとかいう他の追従を許さない唯一無二のカップ麺があるから…


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:04:52.11ID:12T+f2oD0

腹に貯まればええやろの精神


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:05:02.76ID:pDc0v+mG0

あさり塩バター塩味薄くて不味かったんやけどなんでやろな


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:05:29.47ID:NEBGn2RJ0

大盛りイカ焼きそば死んでたんか
道理で最近見かけなかったわけだ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:16.76ID:tkmfMtaT0

>>89
あまりにも旨かったら消されたんや


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:05:31.56ID:Fmsk9kGUa

エースコックとかいう麺もスープもマズイのに生きてる企業


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:05:53.50ID:PLJgAPtmd

食べ物で遊んでる会社


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:04.46ID:S0cDJ37D0

むしろエースコックで美味いのってなんや?


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:08.12ID:fOdIgqr+0

ふざけた麺しとるわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:24.48ID:UzgzzLGJp

社長の顔と名前知ってるJ民ガチで0人説



102:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:38.01ID:1xk3lsE1a

でもいろんな味開発できそうな環境で楽しそうな会社ではある


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:38.86ID:prEfvACj0

ワカメラーメンでさえ微妙・・・ ここのラーメンとか汁ものは買わないし食いたくもない。 焼きそばは美味い


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:06:44.26ID:btAJqnGVM

ワンタン麺は出前一丁があるし…


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:00.18ID:6u3fa2Id0

カップラーメンの商品開発とか楽しそう


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:03.61ID:qwK48tb/d

飲み干す一杯はうまいって言われたから食ってみたけど騙されたわ
もう二度となんJ民とエースコックは信用しない


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:26.51ID:Mp01+hGD0

>>108
エースコックの事は信じなくていいけど
なんJは見捨てないで


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:27.65ID:tkmfMtaT0

>>108
そのシリーズは担々麺以外は地雷やぞ
その担々麺も他のメーカーに負けるんやけどな


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:17.75ID:ZX8S4StDa

>>108
ちゃんと、坦々麺くった?


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:08.46ID:Iem6+kU70

飲み干す一杯シリーズすき


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:13.61ID:mjFljBy90

クソ事務所みたいな会社やな


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:16.44ID:K76+5U8+d

エースコックの味と値段を上回るパッケージの安っぽさは何なんや
あれかわざと必要以上にチープに見せて食ったら見た目よりは美味いやんていう値切り交渉の逆パターン狙ってるんか


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:17.54ID:XTfDMC4H0

飲み干す一杯担々麺とかいう奇跡


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:16.86ID:rvpJ31ZY0

>>114
うまいんやけどカップの中の液体スープ袋が粉末スープまみれなのがちょっと
こういう不親切カップラーメンは減ってほしい


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:19.50ID:E6w1HzZ40

うまかっちゃん派ワイ、チャルメラバリカタ豚骨へ鞍替え


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:17:01.54ID:prEfvACj0

>>115
チャルメラバリカタ豚骨美味いよなー 本場豚骨ラーメン風の細麺でノンフライ、茹で時間も90秒と早い、スープはミルキーかつ豚骨っぽさを出している。
手間かけて良いならに紅ショウガとゴマと細切りキクラゲと焼きのり乗せたら実に良い。 チャーシューは美味いのが売ってないから乗せない。



116:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:25.97ID:cymgDhg+0

豚キムチはまあまあ食えるで


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:33.52ID:OoUD1xiUa

キャラのブタ成分どんぐらいあるんやろか


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:34.00ID:BzPFu20m0

部活や肉体労働で塩入ってりゃ何でもうまい層をターゲットにしとるんやぞ
臭い汗しかかかないお前らが食う食べ物とちゃう


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:39.51ID:oCRQCo7Hd

汁なしわかめラーメンのポン酢のやつ一回だけ見たことあるけどあれ以来売ってないんやろか
好きだったんだけどな


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:39.60ID:ZX8S4StDa

飲み干すいっぱい坦々麺もそのうち消えそうなな


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:07:48.56ID:uDlBJEIDa

いうてわかめラーメンがFA宣言したら山田なみの大争奪戦やろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:00.72ID:Q0FfrO1pd

>>121
キムショーみたいになりそう


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:02.29ID:rlApLa7B0

トップバリュのウイスキーって90%紛い物のインチキ商品だっけ


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:09.36ID:+7b2eatoM

なんかアイドルとかアニメで釣るようになってからさらに味落としたよな?


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:14.53ID:yHNfdbdEp

社名がすごいよな
エースのコックて


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:24.90ID:A6CDHkso0

エースコックは麺が絶望的にまずい


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:30.39ID:TYH8/YB7M

ワイ味覚障害、エースコック商品を喜んで買う


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:35.68ID:jHhfSk/d0

うまいもん出したらまずいのが売れなくなるやん
そら販売中止にしますわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:36.59ID:UDgGYsOed

エースコックの一押しは?飲み干す一杯なん?


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:36.61ID:TehYi/8C0

まずさの確認のために買う
わかめラーメンはわかめの確認のために買う



139:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:08:48.51ID:ZOcLbsG7p

昔お受験シーズンの験担ぎグッズのコーナーで
トッパ(トッポ)
きっと勝つ(キットカット)
WINTIA(ミンティア)
に紛れて
エースコックのワカメラーメンが
「英数国がわかるラーメン」というパッケージで置いてたわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:05.00ID:r/Pn9hyI0

>>139
私立ってのがエースコック感でええね


247:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:17:04.08ID:SbqoU50Nd

>>139
「英数国」って入れる必要あるか?


287:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:20:34.84ID:pO2u2eRod

>>139
他の3商品が商品名と縁起の良い言葉を掛けてるのに対してエースコックだけ自社ブランドの宣伝に使ってるのどうかと思うで


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:00.54ID:GkapBZ21p

ごっつ盛りとか食ってそう←効きすぎて禁止カードに


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:02.03ID:5CY3Mbxd0

あのいかにもカップラーメンですみたいなのがいいんだよ


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:21.96ID:H6hRYwbw0

スーパーカップ→満場一致でクソゴミ

なんでや?


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:23.11ID:xdZU0h/u0

日清「CMくっさ!採用!」


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:37.84ID:++ll2YhO0

エースコックはスープがまずいだけで麺はそこそこやろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:30.65ID:Mp01+hGD0

>>152
一番まずいのは油だと思う


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:42.90ID:HikaFwL90

>>152
麺こそ不味いやろ
コシのない時間たつとすぐにふっにゃふにゃ麺


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:22.40ID:NV7U41Fh0

>>152
ガイジ


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:55.55ID:8Jd8TcUX0

わかめラーメンの味噌スープをペーストから粉末に変えたのは絶対に許さない


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:09:59.21ID:VBwR+5tmM

パッケージセンスだけは業界ナンバーワンだから


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:02.15ID:OxUMsrhSd

ところでどこのワカメなのか判明したの?



160:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:26.42ID:X9nZmxvp0

トップバリューのミートソースパスタなんか薬品みたいな味するんよな
あれなんなんやろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:36.86ID:K76+5U8+d

ブタメン普通サイズ作ったら売れそうやけど美味いと思うのはあの量だからなんやろか


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:10:53.26ID:7sX0rPoW0

スーパーカップの大して美味しくない醤油味たまーに食べたくなる


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:29.34ID:Yj1+cdBp0

5種類のミニカップ麺に入ってるわかめラーメンでしか食べたことないけど当たりだと思ってる


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:31.02ID:OQXH1jdD0

まーた引きこもりの無職のゴミどもが頑張って仕事してる人をバカにしとるんか


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:12:32.15ID:gX40DmlZM

>>169
頑張ってたらあんな味にならんやろ


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:45.68ID:rvpJ31ZY0

スーパーカップ好きやけど3D麺は失敗やな


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:51.98ID:u2Z/hAqaM

トップバリュもまずいよなぁ
ミルクティーとかチョコパイとかマズくするほうが難しそうなのにマズイ


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:52.81ID:LH4tUIp+0

夜中にエースコックの話をしてても全くお腹が減らないのは相当すごい!


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:11:57.75ID:31v3FoXFM

スーパーカップの焼きそばと油そば塩から過ぎて食われへんわ
あれ絶対塩分量間違えてるやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:12:00.01ID:+rHQ1sywd

エースコック不味くないやん
スナオシに比べれば普通に食える分美味いとすら思うわ


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:12:07.64ID:V0X7QREc0

カップラーメンとかでうまい不味いやるのってむなしくならないんか


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:12:48.59ID:WRIDDYRT0

エースコックははるさめはガチだから…


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:12:52.06ID:iJe9xoMR0

ほんとに不味いラーメンは撤収させろよ
例えばスーパーカップの豚骨?みたいな奴
あんなもん食わされたらメーカーごと嫌いになるわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:02.44ID:ZX8S4StDa

最近出たメガ煮干しとかいうのも微妙だったなー
醤油の味が強すぎる



185:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:02.57ID:SCUg2a/o0

エースコックはパッケージとか購買意欲湧くのが多くて買ったらエースコックかよぉ…→まっずってなるから腹立つ


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:14.50ID:eTMFRYy+M

まずいカップラーメン作る会社がなくなったらまずいカップラーメンを食べたい人の気持ちはどうなるの??
ちゃんと意味があってやってるんやで


187:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:27.41ID:+4okcdR/0

トップバリュはケチさから来るまずさなんやけどエースコックは遊び心を感じさせるまずさ


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:28.25ID:my4c/VF/0

寿がきやのカップ麺地味に当たり多い気するわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:37.20ID:tK+1qNrQ0

パッケージだけは優秀だからデザイン会社になれ


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:58.07ID:JAsusOI20

ワイは好きやで
わいの好きな商品これからも続けてや


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:58.68ID:mbX7bqN30

マジで不味いからたまに買って後悔するのずっとやっとる


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:13:58.96ID:lN87xG2V0

吹田民責任取れよ


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:03.18ID:wUL+SPhHp

半沢とかで出てくるデッカい会議室で食ってるんやろ?


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:06.56ID:NENEbuWod

エースコックの担々麺は飲み干すなんちゃらより練りゴマのやつの方が美味いのに
ナンジェーミンはばかやなー


280:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:19:57.84ID:knuEXS9D0

>>195
これ
練りゴマのやつ今でも売ってるのだろうか


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:07.61ID:ZWKXfaPJ0

エースコックとコラボする会社や店ってなんなんだろな
リンガーとか積極的にブランド価値毀損しに言ってるだろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:13.73ID:Anx+uC7GM

飲み干す一杯担々麺に飯ブチ込むのうまいやろがい


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:25.41ID:H6hRYwbw0

逆になんで日清は安定してうまいんや?
エースコックはプライベートブランドのカップ麺よりおいしくないものばっかりや


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:15.08ID:7+DNLuOX0

>>202
たまにとんでもないの出すで
半時もしないうちに打ち切りになるから気づかないだけや



254:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:17:59.85ID:7f3vuV20a

>>202
プライベートブランドってほぼ日清ちゃうか


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:28.24ID:F2Nv+oneH

食い物系ってどんなゲテモノでもある一定人数は狂信者おるのにエースコック見たことないよな


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:31.12ID:iMfcKTaH0

ラ王は全粒粉麺になって死んだ


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:31.21ID:TYH8/YB7M

ワイ味覚障害「エースコック商品やんけ!買ったろ!」

ワイみたいな味覚障害がたくさんおるからエースコックは潰れないんやろな


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:48.47ID:6hYUEcT4M

所詮カップラーメン界の敗北者じゃけぇ


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:49.05ID:K3OB9tZ9d

麺すすってうわまっずってなったら大体エースコック


209:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:49.17ID:HikaFwL90

有名店とのコラボシリーズでエースコックとサンヨー食品やと大抵ハズレ


239:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:41.72ID:rvpJ31ZY0

>>209
わかる
ニュータンタンのカップラーメンはサンヨーで出してほしくなかった


281:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:20:06.49ID:1H+Xw0s5d

>>209
あまり言われんけど真のゴミってサンヨー食品よな
サッポロ一番と塩カルビ以外作るな


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:14:52.97ID:piX1bJo40

客「まずそう!買ったろ!まっず!もう買わん!」
1ヶ月後同じ客「この前食った!まずかった!買ったろ!まっず!」


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:08.97ID:hUo7KNIW0

勢いが良い


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:09.97ID:1lt837HdM

大盛りイカ焼きそばは不味くなると思ってイカ入れたのに
うまいっていうやつ出てきて販売終了


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:20.36ID:7+DNLuOX0

お、美味そうなカップ麺あるやん
エースコック
(無言で棚に戻す)


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:26.86ID:8LM7WlEg0

エースコック普通に美味いと思うけどなんでやろな
なんJ逆張り多すぎ問題


257:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:18:05.66ID:ZWKXfaPJ0

>>218
母親のメシマズは子供の味覚にも影響与えるらしいぞ
ほんま生まれは選べないって可哀想


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:41.47ID:lic/xwvQ0

味を気にしながら食べるもんじゃないでしょ


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:09.31ID:d/zZ8T0B0

>>220
他に何を気にするんや


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:47.20ID:RTu/w/30d

自分でラードとか追加してなんとか食えるようにしてるわ


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:15:53.11ID:XG9VgO+i0

て言うかカップヌードルで良くね?


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:17.08ID:SCUg2a/o0

>>222
正解やけどやっぱ飽きるんや


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:01.02ID:8FotiE2C0

ワンタン麺 わかめ 豚キム 飲み干す担々麺 ごつもり焼きそば
美味いのだらけなんやが


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:18:29.21ID:H+J96wSOd

>>224
ごつ盛りって東洋水産やろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:08.43ID:ZX8S4StDa

エースコックの3d麺は神だよな


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 10:16:25.18ID:Ou537bKL0

初めて食った時の衝撃度では未だに大盛りイカ焼きそばがナンバーワンや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597625521/
未分類
なんJゴッド