・上司を脅し土下座させる
・取り引き相手を棒で殴る
・最愛の妻がいるのに女将を口説く
・目的の為なら親の仇でも利用する
3:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:27:42.83ID:hRQ3UyqI0
バンカーってみんなこんなもんなんか?
6:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:29:00.18ID:WtSTm+uzM
>>3
銀行員なら役員や上司に土下座させるぐらい普通やぞ
4:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:28:15.14ID:xEqPnEVId
一方大和田
「恩返しです!」
有能
5:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:28:34.67ID:hRQ3UyqI0
>>4
共闘し出したの草
196:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:17.48ID:hU4w/156d
>>4
目が笑ってないところが良い
7:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:29:03.07ID:wpDFx12Tr
上戸彩と毎晩やりまくり
11:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:29:59.53ID:hRQ3UyqI0
>>7
子供そういやいなくなったな
あっ…
10:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:29:55.61ID:5ZnbdMkmp
車止めた所の堺雅人すき
19:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:29.62ID:hRQ3UyqI0
>>10
カッコよかったなあれ
12:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:30:03.59ID:nWuOnIjE0
大和田のラスボス感→小物感の落ちぶれよう好き
14:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:30:26.16ID:xEqPnEVId
>>12
見方になるとワクワクしたわ
16:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:09.30ID:hRQ3UyqI0
>>12
本当のラスボスは白々しい頭取やな
152:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:51.24ID:ORSW5+S50
>>12
そこどけ!半沢ァ!
すこ
13:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:30:20.25ID:MtWri73fp
ヤクザ銀行員相手やからしゃーない
目には目をや
15:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:30:57.45ID:5i4vG9WBd
上司に帰れと言われたのに車の前に立って急停止させる
17:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:24.58ID:LzQqEVd/0
関係ない取締役員達大和田が半沢が連れてきた時どう思ったんやろな
24:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:00.27ID:xEqPnEVId
>>17
(土下座させたやつやん)ザワザワ
18:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:26.31ID:/Umer0IA0
面白くなってきましたねぇw
20:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:52.87ID:v8NB1D060
エンジン停止強要罪
22:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:56.98ID:hpFEeZlM0
伊佐山部長
・権威主義者でマウント取りが大好き
・少しでも有利になるとお前の負けとはしゃぐまくる
・レスバが大好きだがあまり強くはない
・掌返しを日常的にするもいつのまにか負け馬に乗っている
なんか親近感湧くンゴねぇ
26:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:12.41ID:JwJhZ9zid
>>22
知らない…
32:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:58.23ID:yl0OEJIE0
>>22
なんJとの親和性高そうやな
33:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:33:05.73ID:5i4vG9WBd
>>22
あと情緒不安定
36:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:33:19.82ID:hRQ3UyqI0
>>22
なんjやってそう
49:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:36:29.04ID:ac2aNlvTM
>>22
伊佐山は煽り耐性も低いンゴねえ
56:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:15.82ID:Pomu9t0/M
>>22
なんやこのゴミ……
23:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:31:59.14ID:0Jm0FRtj0
めちゃくちゃ謝罪強要するキチガイ
しかも大和田のこと土下座までさせて謝罪させたのに許してない模様
25:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:06.52ID:wbGnyuGIp
頭取の入れぃ!で笑ってしまうわ
27:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:16.85ID:yl0OEJIE0
サラリーマン界のイーサン・ハント
29:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:33.19ID:/Umer0IA0
大和田(ここで会議に半沢をひとつまみw)
39:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:34:22.49ID:ilZDjVr2r
>>29
豚汁にカレールー一個くらいの台無し感あったんですがそれは
30:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:32:36.26ID:5i4vG9WBd
自分が頭取なのに部下から情報を全く回してもらえない無能頭取
34:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:33:06.26ID:lyDQX7840
マジキチだから有能でも左遷されたわけで
41:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:34:37.75ID:hRQ3UyqI0
>>34
やっぱ土下座のせいなんか?
37:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:34:13.42ID:Hr3dWDg30
近藤はまだ帰ってこないんか
38:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:34:15.72ID:hRQ3UyqI0
これシリーズ化していくやろ
45:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:35:53.44ID:wyKYx3gqM
自分で出航させといて
よく戻ってきた
58:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:34.58ID:KkKNXs530
>>45
ライオンが我が子を崖に突き落とす的なやつやろ
46:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:35:54.66ID:6fSj27Xu0
一期に比べたら不法侵入と隠蔽少なくなったな
48:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:36:09.64ID:Q8gqV0Yi0
無能陰キャの妄想っぽくてキツいわこのドラマ
53:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:36:55.15ID:xEqPnEVId
>>48
実際なろうやろ
池井戸が理不尽なところやからこういう物語にしたらしいし
51:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:36:38.43ID:8TKC9jqpr
うるせええええ
おい
エンジン切れええええ
55:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:09.26ID:NNxtU8XKd
待ちきれなくて銀翼のイカロス読んだんやがおもろかったで
ドラマでの演技が楽しみや
59:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:35.20ID:tbjd2qUy0
賀来賢人に傘で襲い掛かったシーンはめっちゃ笑った
62:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:56.55ID:wyKYx3gqM
>>59
あれほんま謎
79:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:39:49.67ID:MKNRk/AQ0
>>59
めっちゃ絡みづらい先輩で草生える
100:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:21.09ID:hRQ3UyqI0
>>59
ホント草
61:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:41.35ID:WGnmtJx/0
大和田の車cm明けてバックで戻ってきたの草生えた
63:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:37:58.36ID:ER4ziAeV0
うるせええええええええええええええ
エンジン切れ!
64:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:38:08.98ID:27izL/VI0
御坂「半澤に謝れぇ!」
伊佐山「嫌ダァあああ」
頭取「なんなんこいつら…」
72:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:38:56.78ID:xEqPnEVId
>>64
謝罪までちゃんと待ってくれる頭取有能!
67:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:38:14.33ID:9wSuEJKid
池井戸潤は上司に何をされてきたのか気になる
88:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:27.09ID:UPhfW3fV0
>>67
三菱への恨みがすごそうなおじさん
69:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:38:26.51ID:d9IRhgMW0
藤原拓海「さて豆腐配達にいくか」
ブーン
半沢直樹「「うるせー!エンジン切れ!」
70:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:38:33.00ID:wyKYx3gqM
大阪編が最高過ぎたから全部蛇足
74:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:39:25.18ID:ay405JLFa
フォックスとスパイラルの記者会見の時のジョブズみたいな奴って伏線みたいなのあった?
なんか唐突に出てきたイメージなんやが
81:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:05.37ID:hRQ3UyqI0
>>74
コペルニクス?
86:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:22.41ID:LKnjS0P/0
>>74
なんか唐突に出てきたから笑っちまったわ
しかもナビタイムの外人やし
113:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:19.94ID:UPhfW3fV0
>>74
最初のほうに雑誌かなんかで対談してた特集が伏線であったりする
137:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:11.22ID:uIu49fAw0
>>74
原作だと前から知り合いっていう伏線があるらしいわ
141:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:35.68ID:f3beRr6V0
>>74
一話に仲良くしてる記事映ってたよ
76:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:39:27.73ID:moaRjSJI0
超大企業の電脳でさえ裏帳簿って本にして置いとかなきゃいけんの?
データで管理しとけばバレることなんてなくない?
89:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:28.69ID:xEqPnEVId
>>76
マジックで書いてるの草
77:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:39:33.44ID:wyKYx3gqM
三笠の小物感
82:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:06.86ID:LzQqEVd/0
取締役達家族や友達に
「昨日また半沢が出たんだよ笑」
とか話してそう
84:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:13.89ID:V+xpJ7+i0
木佐貫まだ?
90:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:29.83ID:/Umer0IA0
プロデューサー「俺たちバブル入行組?ダサすぎやろ半沢直樹に改名しとけ!んほぉこれは面白くなってきたぞ!」
91:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:42.97ID:Xmy9u+aX0
大和田「お・し・ま・いDEATH」
瀬名社長「キエエエエエエエエエ!」
半沢「うるせええええええ!おい!!エンジン切れええ!」
このドラマキチゲ解放系しかいなくて草
127:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:23.82ID:nQc5BpyZa
>>91
香川には台本のおしまいですがお・し・ま・い・deathに見えてたからしゃーない
92:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:40:51.93ID:JYkRdrNr0
ワンパターンすぎて飽きた
副頭取が出向させられるくらいで見るのやめた
107:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:06.52ID:nwe1UdWF0
>>92
ちゃんと全部見るファンの鑑
96:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:12.28ID:hpFEeZlM0
伊佐山ロスで来週からモチベが続くか心配
先週の流れやと柄本じいちゃんがラスボスなのか
245:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:29.52ID:qmLYEUoKr
>>96
普段あんまりこゆい演技しないのにこゆい顔してて草だ
99:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:16.38ID:X8uoJ04Ka
会社内のマウント合戦の為に周り巻き込んで金融庁に喧嘩売る奴〜wwwwww
どうかしてるとかいう問題ちゃうやろ
118:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:44.46ID:wyKYx3gqM
>>99
これは銀行全体のモラルが疑われるわ
101:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:23.35ID:xp34qmK7d
モブ役員「(まーた始まったわ…)」
102:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:52.65ID:rfGfJS3+r
原作読んだら頭取が半澤も憧れる超S級バンカーであるって説明されてて草生えた
すごいんやなあいつ
123:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:02.05ID:ZpIV3vSw0
>>102
そのわりには部下に好き勝手やられ過ぎのような
126:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:21.65ID:LzQqEVd/0
>>102
原作には半沢が出向になった理由書いてあるん?
128:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:27.46ID:hRQ3UyqI0
>>102
ランク付けは草
103:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:55.95ID:TgS5TCs8a
大和田まだ預金通帳マイナスなんかな?
104:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:57.62ID:nQc5BpyZa
アドリブでスマホ投げたら受けて別カット撮るとき同じ位置に飛ばなくて何度も投げてたの草
105:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:41:57.77ID:CjYD0zk+0
エンタメに振り切りまくってるからな
110:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:14.50ID:0jd/pWn/0
過剰演技しても怒られないから現場は楽しそうに思える
132:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:41.02ID:NaauTQs60
>>110
オフショットとか本当に楽しそうだから草
NGシーンとか前のシリーズのやつとかやと本編みた後に見ればほっこりする
142:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:36.30ID:GtPT0HJz0
>>110
敵役はやりたい放題なのに堺はあんまりやれないのかわいそう
112:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:19.23ID:QJEO8W+Sr
伊佐山のパワー系ガイジ感やばい
114:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:26.48ID:WQ/+NuCx0
やきう半沢直樹実況立ててもええか?
125:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:19.95ID:GZP43lLQa
>>114
お前の負けーーーー!!!
165:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:45.30ID:PFsYt11wd
>>114
リリーフカー出てきたら「うるせえええ!!!エンジン切れえええ!!!」が並ぶんか…
230:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:45.93ID:E93+nh2x0
>>114
逆転勝ちしたとき「詫びろ詫びろ詫びろ」で溢れそう
116:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:39.34ID:27izL/VI0
役員「こいつらいつも顔芸してんな」
119:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:46.47ID:vcya3gk10
まじで上戸彩パートいらんよな
女要素は井川遥で間に合っとるし
138:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:11.78ID:yl0OEJIE0
>>119
ニコニコ直樹割りとすきやな
サイコパスみたいで
204:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:54.14ID:S96uWlgIM
>>119
上戸彩というか行員の妻パートはほんまいらんかった
2期でそこ無くなったのは嬉しい
122:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:42:59.99ID:GnPCmyqd0
採用したやつ…w
124:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:08.99ID:kURz3aqBd
古美門研介は伊達じゃない
129:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:28.72ID:moaRjSJI0
岡社長って出世レースで負けたけど東京中央銀行の取締役にはなってんだよ
クソ有能やで
244:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:25.46ID:YzDo88Ybd
>>129
役員にまでなって出世レースに負けって常務か専務くらいにまでならんと全部負けなんか?
あの役員会議に出てるモブたちもほとんど岡社長コース?
131:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:29.48ID:uIu49fAw0
滝藤(近藤)(木佐貫)は絶対出ないんかなすごい好きな役なんやけど
135:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:01.84ID:LzQqEVd/0
>>131
足利義昭やってるでなあ
133:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:43:45.12ID:V4fFO04a0
岡社長とかいうちょっと無能なだけで害のない社長
180:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:46.97ID:obsu5Us00
>>133
スパイかと思ったらちょっと抜けてるだけで草
139:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:44:12.10ID:obsu5Us00
やっぱオモロいらすごいわ
144:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:10.65ID:g9Z/iB1Sd
片岡愛之助
「いやこういう硬派なドラマでオネエはないでしょ・・・
歌舞伎の女形とは違うんですよ」
↓
数カ月後
片岡愛之助
「知らないわよ〜」
監督
「やりすぎです」
198:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:30.05ID:J/myhHzrd
>>144
香川照之
「大和田の性格からして土下座はないでしょw」
240:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:08.75ID:p7N05iFz0
>>144
一期って半沢のこと直樹って呼んでたっけ?
145:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:14.68ID:hpFEeZlM0
スパイラルのノリもおかしくないか
オカマの査察からファイル隠蔽しようと裏工作して成功したら全社員で「うおーーーーー!」ってw
あれをロケット打ち上げ成功したのと同じようなノリでやったのは草生えた
153:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:54.88ID:wyKYx3gqM
>>145
あのあたりは茶番感がすごい
154:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:04.04ID:xEqPnEVId
>>145
あれきらい
160:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:30.46ID:hRQ3UyqI0
>>145
ここだけめっちゃ嫌い
176:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:27.42ID:UPhfW3fV0
>>145
黒崎メンバーのノリも大概よな
149:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:32.56ID:hRQ3UyqI0
支店→本店→出向先→政府
次はどこなんや?
156:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:12.02ID:obsu5Us00
>>149
中国共産党やろなあ
151:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:45:40.29ID:viw7DB1F0
ワイ「うるせーー!!エンジン切れェーー!!!ッ」
↑どんなイメージ?
193:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:07.35ID:Q8gqV0Yi0
>>151
迷惑系youtuber
157:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:14.47ID:NaauTQs60
黒崎のシーンでアレを掴むのほんとにやってるらしいで片岡愛之助は面白がって毎回掴むときの加減変えてるみたいやな
159:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:27.12ID:T5gM7MYQ0
2期は毎話スカッとしたり取締役会で決着つけることに重きを置きすぎや
三笠の揉み消しとかいらんねん
原作通りやってる部分の方が案の定面白いし
161:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:33.28ID:5LWPXNUb0
部下にいきなり傘で斬りかかる
164:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:43.96ID:293cYm1i0
原作だとそもそも鶴瓶死んでないから
いうほど大和田と因縁ないという事実
166:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:48.33ID:ilh7PJLop
堺雅人「嫁が貧乳になる代わりにドラマの妻役が巨乳になるボタンか…」
167:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:46:52.99ID:nwe1UdWF0
大阪編ラストに金融庁のモブに「黒崎統括に伝えてください、分け前欲しければ頭の一つでも下げにこいってな」って言うとこ死ぬほどかっこいい
2期は叫んでばっかだからこういうシーンが足りない
168:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:02.25ID:QJEO8W+Sr
大和田の落としどころがわからない
最後半沢がうまく言ったのをみて舌打ちしながら役員室の去ってくようなパターンかね
186:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:48:29.65ID:R5ErGgke0
>>168
ラストで大和田が頭取になってからの3期やろなあ
169:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:06.04ID:moaRjSJI0
4話のラストの方で瀬名社長がボロアパートみたいなとこにいるシーンあったけどあれ何?
171:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:13.61ID:17JyAaltM
スパイラルの天才プログラマーくんイケメンすぎやろ
206:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:58.40ID:4aSkoIFG0
>>171
今田美桜とイチャイチャすんな
173:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:17.94ID:TV+m3t+Fd
そもそも債務放棄なしでどうやって帝国航空助けるんや?
まさか従業員の賃金カットやボーナスカットなんて言ったりしやへんよな?
190:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:48:48.80ID:DIN5w0B70
>>173
現実は結局銀行が債権放棄したし従業員解雇もしたぞ
それがなかったら今のJALはない
174:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:23.61ID:5aEg4dnxM
銀行が粉飾見抜けないほど電撃無能集団とズブズブだったのはなんで?見返りあっても割に合わなさすぎじゃない?
182:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:48:02.80ID:KXpZdFgpM
>>174
ドラマ見直してこいや
213:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:50:28.77ID:f3beRr6V0
>>174
電脳が三笠とズブズブだったから
177:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:31.67ID:fmEzYbhCM
なんで2はギャグに重きコメディドラマになってしまったんや?
223:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:23.39ID:hpFEeZlM0
>>177
一期は個人が大企業に立ち向かう復讐劇ってところで緊張感もたせることできたけど
2期は所詮は内部の内輪もめやからああいう感じでやらないとわかりにくい退屈な話になってたような気もする
179:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:41.30ID:3wOZ2CMZ0
関係ない役員はまたあの土下座部屋で会議やるのかって思ってそう
181:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:47:51.52ID:5+NtiCdKM
銀行員の友達が言ってたけど伊佐山や大和田みたいのほんとにゴロゴロいるって言ってて草
どんな業界やねん
199:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:37.54ID:NaauTQs60
>>181
性格アレやけど監査とかあるからあんなこと単独でバシバシは無理やぞ
大きい融資や事業は当然役員会経由でないと無理やし条件を逸脱した融資も×や
1人に権限が集中しすぎれば不正に繋がるから今はあんなドラマみたいなのはむり
211:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:50:22.20ID:UPhfW3fV0
>>181
そもそも銀行で残れるんて根性あって冷血なクズやからね、それの純粋培養したようなのが上にたくさんおるわ。あいつら部下と客何人殺してきたんだか
ちな元行員
187:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:48:35.82ID:f3beRr6V0
大和田好きやけど目立ち過ぎ〜
帝国航空編では大人しくしてくれるかな
188:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:48:42.33ID:27izL/VI0
愛之助「オネエは嫌だ」
監督「君素質あるよ」
192:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:00.32ID:RTWv9Kjjp
半沢は現実にはいないけど伊佐山や大和田みたいなのはいるみたいな風潮
194:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:08.78ID:PFsYt11wd
東京中央銀行の取締役会の議事録読んだら爆笑しそうやな
201:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:46.33ID:98WigoNX0
岡社長は嫌そうな顔しながらも半沢や部下達を好きにやらしてるから有能だと思う
220:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:02.24ID:NaauTQs60
>>201
だけどシュレッダーの件でもやけど本馬に抜けててあかんやろ
205:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:49:55.67ID:TV+m3t+Fd
賃金カットなら、首相フライトをたまたまストライキで止められるで
208:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:50:08.32ID:8ih46LuCM
役者絵って全然写実的ちゃうし実物はこんなんちゃうんやろなって思ってたけど
半沢直樹の香川や猿之助見てるとあながち似てないわけじゃないんやなって
214:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:50:32.37ID:cZ12Mpyua
半沢に大和田から電話かかってきた時の岡社長のうんざりした声と顔ほんとすき
215:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:50:39.81ID:srNbnh0GM
手数料ニキの迫真の演技すこ
あれ無茶苦茶笑ってもうたわ
219:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:00.55ID:M34LvTidp
半沢のBLは余裕であるよな
253:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:58.33ID:27izL/VI0
>>219
大和田×半沢か半沢×大和田かで揉めてそう
221:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:04.94ID:RyQuUTN50
ゴミ扱い→ゴミ→ゴミクズ
224:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:33.51ID:xEqPnEVId
ここにきて岡社長の評価爆上げやん
226:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:43.12ID:ajyzNnCta
歌舞伎役者の顔芸ドラマなってるよな
227:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:43.57ID:/VaqGCxqd
僕は死にましぇんからの
うるせぇ!エンジン切っとけ!
228:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:44.71ID:gdg0COx+0
ミッチー便利すぎひん?
232:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:49.90ID:Hca4/E/o0
大和田が取締役に降格、三笠浅野が出向のみってぬるすぎるやろ
東京中央銀行って犯罪組織なんか?
233:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:51.56ID:5+NtiCdKM
諸田役の目充血しすぎて心配になるわ
234:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:51.71ID:DIOj+GcNp
頭取「銀行のいざこざの責任取って辞職するで(嘘ンゴ半沢怖いから逃げるンゴ)」
236:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:54.29ID:TV+m3t+Fd
これ沈まぬ太陽ネタやけどわかったJ民少ないやろなぁ
237:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:55.95ID:xosfq0Yc0
あのドラマ無駄に叫び過ぎ
238:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:51:58.02ID:wJ+GylMN0
世界一の検索エンジンって何気にすごない
現実ならグーグルやろ
実際はインフォシークくらか
239:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:02.89ID:293cYm1i0
電脳に三笠伊佐山諸田が集う現実
268:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:55.09ID:5aEg4dnxM
>>239
あんなところから1000億も回収しなければならないという賽の河原
241:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:17.04ID:uIu49fAw0
(こいつ出向組のくせに役員会議来とる…)
246:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:29.71ID:WvVht2E30
半沢も大和田に断られても一歩もその場から動かず待ってたの草
249:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:53.48ID:QJEO8W+Sr
伊佐山がバンカーとして優秀って説明だけは解せない
あからさまなパワー系ガイジやん
254:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:58.38ID:WQ/+NuCx0
半沢→マック通い
黒崎→オネエ
大和田→カマキリ
中野渡→ソフバンの犬
273:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:17.65ID:srNbnh0GM
>>254
頭取はくら寿司出向やぞ
256:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:52:58.82ID:J/myhHzrd
しゃーないけど堺雅人みたいな日本を代表する演技派と壇蜜みたいな素人をドラマ内で絡ませるなや
差がありすぎる
258:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:08.00ID:ro2bT0Cu0
池井戸原作なら野村萬斎がやった七つの会議が割と面白かった
269:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:02.43ID:PFsYt11wd
>>258
やっぱり香川照之出てきてて草
283:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:45.33ID:hRQ3UyqI0
>>258
見た顔ばっかりやったなあれ
おもろかったけど
260:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:16.45ID:zhoeLgII0
どんどん凶暴化
261:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:22.93ID:RFy4tY+O0
いくらなんでも1期からとまりって有能すぎない?
264:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:33.93ID:tPGpp3nL0
賀来賢人がはじめしゃちょーにしか見えんが
ワイだけか?
それのせいで話が入ってこない
265:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:53:35.82ID:V72MmnUFp
次回の帝国航空ってJALやろ?
ならJAL側が折れてお願いしますってなるんやろな
270:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:05.89ID:V4fFO04a0
日テレの半沢ならHuluで出向先の伊佐山を作るはず
272:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:12.95ID:FRpnS0+J0
前回のラスボスと共闘ってのはやっぱりこういう作品でも面白いものがあるな
276:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:26.15ID:0V7SNwzf0
あんな奴おらん
277:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:34.70ID:/VaqGCxqd
このドラマ見てると大和田もちょっと応援してる自分がいる
288:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:55:36.63ID:32DeTFL90
>>277
大和田が主人公やで
次回作からタイトルも大和田明になるって
278:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:35.12ID:moaRjSJI0
今も一期見直すことあるけど浅野支店長のあの謎の憎らしさはなんなんや
めっちゃ優秀な役者やわ
280:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:39.21ID:UPRneWp9M
爺婆向けなろうやろ
281:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:42.84ID:vDbz5eVt0
敵「はんざわぁ、お前もう終わりだよ!明日の役員会議で出向が確定する、お前の負けだああああああwwww」
半沢「おらぁこれが粉飾決済の証拠だ!お前借金持ちで娘の夢応援するために浮いた金で私腹肥やしてたらしいなぁ!?!?土下座しろ!謝れえええええええええ!!!!!」
敵「うぅぅぅぅ…マコトニゴメンナサイィィ…(土下座出向)」
毎回流石にワンパターンすぎるやろ…
282:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:54:43.33ID:Fy+vkJaMd
岡社長ほんまいいキャラしてたわ絶対裏切ると思ってた
285:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:55:28.22ID:QkT+QEt8d
半沢にでてた高田健志って俳優かっこいいよな、引退したんか?
286:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:55:35.04ID:+vIULrLIa
北大路欣也が無能過ぎない?
なんかアホの子が偉い椅子に座ってる感じっての
287:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:55:36.57ID:z3tpNNyT0
パスワード総当たりとかガバガバ設定嫌い
291:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 15:55:48.37ID:pC5+0x+Z0
正義感が強いんやろうけど実際現実でこんなんおったら即クビやろな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597300032/