おかしいわ
2:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:49:04.17ID:Pmd/wf2YM
崖ズサーを忘れてるんとちゃうか
3:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:49:25.06ID:ADmc/rPAd
外伝なら神ゲー
本編としてみればガッカリゲー
139:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:00.74ID:3ssllXUe0
>>3
メタルギアのナンバリングは2、3、4と英数字
これだけXってローマ数字
だからコレ外伝なんよ
外伝のPWの続編だし
4:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:49:54.86ID:zngGBodya
MGOが糞やから
17:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:33.82ID:TUvbmau4d
>>4
ステルス迷彩と柔道で終わるからな
オンラインでダッシュは要らなかった
5:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:49:57.94ID:iKtQP8c4d
ゲーム性だけは最高によかった
6:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:50:04.40ID:x7fLojCw0
スカルフェイス倒したところでエンディングやったらそこまで叩かれなかったんやないか?
12:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:15.27ID:gPQ3mJvj0
>>6
味気ないからやっぱリキッドラスボスが良かった
58:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:55.03ID:YlZUWE570
>>6
ストーリーはほぼそこで終わりやん
7:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:50:17.53ID:ieuWFJ4Ud
移動が絶望的につまらない
同じ殺風景でもレッドデッドリデンプションはワクワクするのに
8:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:50:33.29ID:p2wLT84g0
無線Fも追加で
15:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:25.03ID:x7fLojCw0
>>8
2,3位のボリューム欲しいよな
9:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:50:34.80ID:gPQ3mJvj0
影武者とかいうゴミ設定がなければよかった
10:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:50:57.72ID:DeuWtmaB0
PC版の出来の悪さにげんなりしたわ
11:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:12.77ID:/XhYtugT0
なんで洋ゲーはあの操作性越えられないんや
13:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:17.12ID:al/T+TmZ0
スネーク寡黙過ぎ問題
14:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:22.40ID:9zz/+cII0
そんなに悪く無い
ムービーも長くないし
16:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:29.99ID:dV/AxHJ80
決して糞ゲーでは無いけどこれ作るためにコナミの他タイトル色々犠牲にしてきたと思うと糞
24:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:31.66ID:gPQ3mJvj0
>>16
ゆうてコナミに他の主力級あるか?
パワプロくらいやろ?
30:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:04.12ID:/FGitayzH
>>16
キチガイ
35:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:23.20ID:BMz5skthp
>>16
掛けた時間と金はどこに消えたんやろうなってくらい完成度無いからな
18:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:36.41ID:BCGlj0gDM
ズサー
19:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:51:38.35ID:EAlA0DFB0
明らかに途中で終わりやし
あのエンジンで1をリメイクしてほしい
20:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:02.22ID:gPQ3mJvj0
FOXエンジンで新米時代のソリッド使いたかったわ
BIGBOSSとソリッドの無線とか激アツでしょ
21:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:06.10ID:EZIbSf9wa
オープンワールドC
これが一番がっかりだった
22:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:22.13ID:u78elJ3w0
4で完結したから
23:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:22.42ID:14AH23kFa
6はいつ出るん?
26:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:38.49ID:G0sYkkCYa
1が一番面白いわ
27:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:55.34ID:cty9C7hz0
蟻の王国やりたかった
28:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:52:58.05ID:Yx5g6kYZ0
オープンワールドやとこれが操作性一番やこらね
29:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:00.07ID:HTQKf3tY0
ちょうど昨日ミッション46クリアした。
125時間経ってた。
ストーリーは置いといて、ゲームとしてはめちゃくちゃハマったな
32:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:08.30ID:3imlOMkM0
草原を馬で走るのがただただつまらない
33:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:12.93ID:gPQ3mJvj0
ソリッド過去編とリメイク路線であと20年くらいはやれたのに
34:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:16.76ID:o64m+xXYd
あの監督映画通気取ってるから肝心のムービーが糞つまらんよな
長セリフをだらだら喋らせてお前本当に映画通なのかよって
作劇を何も知らないただのオタクだろって
48:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:00.71ID:Uq1dhV4e0
>>34
映画の枠で収まらない背景を全て語りたくなるってある意味映画オタクらしいっちゃらしいけどな
3までは映画らしいライブ感ある通信だったと思うけど
36:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:35.84ID:KQ83cg8YM
未完成品じゃん
37:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:47.34ID:0zOgWr8Y0
なんでやパスの無線よかったやろ最後泣きかけたで
38:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:53:54.20ID:ay4RTCNG0
アウトドアばっかりで建物簡素すぎ
39:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:14.51ID:Yx5g6kYZ0
メタルギア初見でやって最初からストーリーようわからんくておまけ程度にしかおもってなかったから何がたたかれてるのかさっぱりやッたね
40:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:15.80ID:T/ZfrvFfd
ワイが年取ったせいかもしれんが無線はあのくらいでええわ
スネーク無口なのも逆に渋くてええと思うよ
41:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:16.06ID:0c+d6NJt0
無線で言うたらライジングのほうが面白いわ
42:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:24.60ID:gPQ3mJvj0
例えるならワンピースのメディアミックスしまくって打ち切り漫画家が目立たないとか言ってるようなもんやろ
43:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:26.58ID:+XG8Y0kcd
何もないとこ移動すんのだるい
44:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:35.61ID:/oe9Ohiq0
FOXエンジン→小島追い出してウイイレエンジンに改称
これが1番草
207:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:41.58ID:8Cjj+fMT0
>>44
あれって蔑称やなくてコナミが名前変えてたんか…
271:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:14:49.67ID:YMjSOKm/a
>>44
なおそのエンジンも結局使わなくなって普通にue4使ってる模様
短い寿命でしたね
45:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:36.19ID:ZVdVexJk0
未完成やし
46:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:39.65ID:JY13eJ2w0
マップE
47:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:54:56.59ID:EAlA0DFB0
ストーリーとかどうでもいいから
ステージクリア型のヒットマンみたいな箱庭でプレーしたいわ
49:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:08.95ID:al/T+TmZ0
大金かけて開発したFOXエンジンは、他のコナミゲーに使われてるんか?
52:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:19.54ID:Wp7J8o0c0
>>49
ウイイレエンジンになったぞ
50:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:16.41ID:x1jVPgIId
ビッグボスとゼロの邂逅シーンすらテープで済ますの本当酷い
64:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:04.38ID:SI61Dts50
>>50
声だけでも泣けたから銀河万丈すげーわ
53:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:19.72ID:EXZ6xU19a
ゼルダよりはUIも操作性こっちのが断トツにええな
54:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:20.84ID:bf3fb6Atr
オープンワールドGが原因やな
FF15はオープンワールドZや
55:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:30.53ID:8LbLDPgO0
打ち切り云々はともかくとして
ミッション→ちょっとムービー流れる→リザルト→ホームへ→ミッション→ちょっとムービー流れる→リザルトの繰り返しでストーリーの緊張感なんかあったもんじゃない
56:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:37.41ID:gdXrmbq/0
あの操作感の気持ちよさなんなんやろ
スティックの動きとの連動が滅茶苦茶滑らかだよな
57:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:42.60ID:HzHecV8gr
1章終了「うおおおおすげえボリューム!!!」
2章終了「は?」
59:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:55.59ID:T/ZfrvFfd
操作するだけで面白いからミッションもっと増やしてほしかったな
デスストは改悪されてるのがな
60:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:55:58.29ID:DJtTyrdp0
5だけしかやったことないからストーリーとか知らんし普通に面白かった
61:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:01.01ID:8ihk/1Pp0
カズとかいうのの自分に酔ってるのがクッソ気持ちわりい
あれだけでやる気失せた
77:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:08.52ID:Uq1dhV4e0
>>61
あのキャラ作りほんま嫌や
81:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:25.28ID:/XhYtugT0
>>61
1番自分に酔ってるのは小島だぞ
62:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:01.93ID:UB9CxmEF0
ゲームしたことない奴が考えたオープンワールドっぽい
65:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:05.16ID:9oSlAUI20
これと無双8はオープンワールド作りたいって思いだけ先行した失敗作や
66:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:14.60ID:TTM7yefN0
走るのと車とで体感スピード変わらん
67:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:16.92ID:WiwYhbPS0
同じミッション二周目させられたとき急に冷めてしまった
68:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:27.34ID:ubs8583v0
マザーベースでもっといろいろやりたかった
ただシャワー浴びるだけになってる
69:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:44.08ID:q7WrDjI7a
クワイエットの鼻歌クッソイライラするんやけど静かにしろや
70:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:47.29ID:CdIms9NI0
なんだかんだでメタルギアは未だ語られるが
デスストは話題も消えたな
79:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:12.32ID:8LbLDPgO0
>>70
PC版そこそこ人気だぞ
72:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:55.40ID:WW7pH/1/0
このゲームやると他のゲームやる気なくなるくらい操作性はベストやわ
73:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:56:57.46ID:GZQ/g2cn0
正直オープンワールドとしてのイベント密度が無さ過ぎる
74:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:02.51ID:Nt1vF8zz0
これ炎の男倒されへんくて止まってるんやけど頑張ってやる甲斐あるくらいおもろい?
75:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:04.96ID:WfbtQ2Wn0
4でムービー多過ぎって言われたから全部テープにするわってマジうんこレベルの発想やろ
121:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:47.00ID:rkq8r4mq0
>>75
デスストはメールに改善されてて草生える
76:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:07.46ID:us+jEheE0
後半とかいう前半の焼き増し
78:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:10.76ID:YlZUWE570
無線がね…
80:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:21.41ID:vd2uPlin0
半分ムービーだから
82:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:31.34ID:E+68bwEI0
ストーリーZやろ
83:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:31.91ID:j4HL/rLwp
オープンワールド要素いらんでしょ
84:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:34.92ID:jS/lvmQM0
ミッションやるときいちいち移動せなあかんのだるいわ
86:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:51.23ID:dV/AxHJ80
MGSは3の山猫部隊戦がピーク
ヘッドホンつけてプレイした自分を褒めてあげたくなったゲームはあれだけや
87:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:53.82ID:sKKKVFQE0
2章は想像以上に打ち切りで草生えたわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:58.89ID:8ihk/1Pp0
せやな高い金取って未完成売りつけたり
クソゲレビュアーにゲーム内でまでヨイッショさせるとか
普通の商売ならありえんわね
89:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:57:59.86ID:w75ztzPOa
いうてこれの影響受けてる海外AAAアホほどあるからな
90:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:08.56ID:i3UiBPovp
コジマいなくなってからパワプロも弐寺も露骨に予算増えた感あるのがね
168:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:23.22ID:1IB0T7+Rd
>>90
パワプロとか小島と全く関係ないやんけw
アプリがバカ売れしたから予算増やしてもらえただけやろ
パワプロウイイレ以外の新作は全くでんしCSは予算減らされまくりやんけ
プロスピなんて小島が退社する前は毎年出てたのに4年間放置されてたんやぞ
91:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:13.14ID:BWNCAsG2a
2章の焼き増しがマジでゴミ
1章やってる時はガチで神ゲーだと思った
92:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:14.30ID:JhctFutb0
ゴーゴーゴー
93:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:14.55ID:l0M6qclx0
オープンワールドの必要性感じなかった
94:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:14.61ID:T/ZfrvFfd
ソリトンレーダーの代わりに犬で敵マーキングする発想は良いことだと思った
113:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:55.93ID:pKfoM9P10
>>94
あれは犬じゃなくて狼だ…!
95:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:16.84ID:NP42gEKe0
FFの映画みたいなもんだろ
96:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:27.33ID:8LbLDPgO0
基地からいちいちヘリ乗らなきゃなんにもできないのがクソめんどくさい
97:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:29.95ID:pRVpjHvQ0
もうMGSって新作出ないの?
98:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:41.16ID:oleanRSu0
GZのマップを超えるマップが出てこなかった
99:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:42.03ID:j4qzMG390
悪に堕ちる。復讐のために。
こんな大層なキャッチコピーつけてあれかよ
128:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:02.19ID:ay4RTCNG0
>>99
バイク乗ってどっか行ったから
悪に堕ちてるか分からんしな
100:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:44.38ID:Rywu8p1g0
声帯虫とかいう未完成品に使うにはもったいなさすぎる良設定
101:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:46.47ID:+eWSDXHB0
ちょっとした段差で滑りまくるのに操作性S!?
102:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:58:55.75ID:5YxPRXTK0
スカスカマップSS
103:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:06.53ID:hNynX0uj0
納期守らずTwitterばっかしてたと思うと笑えるわ
104:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:20.09ID:8LbLDPgO0
デスストはちょっとした段差に対応してるからそこは改善やな
105:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:20.75ID:gd0LjExk0
ワイは全50話クリアまで300時間遊び尽くしたでほぼストーリー進めずにフリーで走り回っとった
106:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:22.63ID:GZQ/g2cn0
スカルフェイスとゼロのやり取りのテープ聞くと本来映像と共に展開していく予定がテープで済ました感あるわ
ガチで時間無かったんだな
107:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:26.53ID:mxJQpidK0
イーライがどうやってオセロットと合流したのか分からんままエンディングは酷い
109:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:38.11ID:T06SeAJj0
A HIDEO KOJIMA GAME
110:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:40.20ID:K09E81iH0
MGS5プレイ後にRDR2やったわ
RDR2って操作性クソやん、何これ?
124:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:49.40ID:mxJQpidK0
>>110
MGSvの後だとほんまRDRの操作性はイラつくな
しかも1より改悪されてるという
111:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:49.25ID:E1MZY3WVd
移動がつまらない
マップがコピペ
拠点が少なすぎ
112:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:59:49.63ID:nHX9618o0
結局MGS3SSが最高傑作なんだよね
114:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:01.01ID:fBSIrUNoa
敵拠点しか無いオープンワールドとか遊び心ゼロ
というか5は全てにおいて余裕が無い感じ
115:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:02.43ID:o64m+xXYd
敵の反応も良すぎるかと思ったらこっちがほふく状態になるとスルーなんだよな
こういう抜け道をわざと残しておくのは和ゲーらしい良心と言える
116:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:06.09ID:l0M6qclx0
まぁ主人公がスネークの偽物だったのが1番の糞
普通にビッグボス主人公でアウターヘブン作る話で
良かった
119:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:32.45ID:csvKjfHja
ヴェノムって衛生兵やろ?
なんであんな動けんねん
141:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:10.02ID:j4qzMG390
>>119
オールSランクの兵士がたまたま医療班に配属されてた感じやろ
152:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:59.10ID:tTfmNkC30
>>119
さらに声もしゃがれたジジイや
161:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:54.24ID:WfbtQ2Wn0
>>119
PWでボスより能力高い一般兵いるし
167:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:21.22ID:j67Pa9zN0
>>119
ピースウォーカーの仲間探しとかでも終盤はスキルがスネーク超えの兵士が普通におるのが伏線になってる
193:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:58.13ID:ipfd+Ez70
>>119
聞きかじっただけの知識やけどむしろ衛生兵って戦闘面でも相当優秀やないとなれないんやなかった?
123:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:49.32ID:Fp3Woew5M
お前がビッグボスだ
125:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:52.70ID:cJDU2JfIx
ストーリーゴミで途中で打ち切りしたのは明らか
ボリューム不足
あと出撃コストの考えが自由度を縛ってやりたいことができない
126:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:00:54.64ID:RP0pAXO70
カズってずっと主人公がボスじゃないって気が付いてたんだよな
285:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:15:55.13ID:XAJtFigU0
>>126
誕生日の葉巻のくだりで完全に気付いたって感じやな
129:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:05.27ID:YO01etZlp
おもろかったけどオープンワールドである意味あったか
130:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:06.68ID:twUK+jd00
英語以外を駆逐する気だ!のとことか震えたわ
150:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:53.57ID:rkq8r4mq0
>>130
恐らくその辺をメインに持って行きたかったんやろね
で、そこからクビ確定してグダグダに
132:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:29.20ID:j67Pa9zN0
デスストって普通に撃ち合い出来たらもっと評価上がったのにアホだよな
133:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:33.98ID:E+68bwEI0
ん〜♪ん〜んん〜♪
鼻歌うたうクワイエットかわ∃
135:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:44.15ID:qnk4vj1r0
だからS評価がつく項目、無いって
136:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:46.08ID:k/g0w9e60
ゲーム性もFや
いちいちヘリで出撃するのテンポ悪すぎ
137:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:01:54.54ID:E1MZY3WVd
物資の奪い合いとかの要素いる?
あれが嫌でクリアしてから一度も起動してねぇわ
147:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:34.45ID:oWOQMvRW0
>>137
あれって強制だっけ?ほぼやらなかったけど
142:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:15.41ID:jrBiVkHp0
騙し売りに失敗したからクリエイティビティは保たれたという風潮
143:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:16.12ID:gd0LjExk0
昨日パソコンでやっとったらまた核廃絶エンド流れとったで
144:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:28.21ID:5YxPRXTK0
Vのボス、クワイエットとボルギンしか覚えられてない
145:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:33.67ID:mxJQpidK0
操作性は良いけど馬の移動は地味にストレス
スピード感ないし
146:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:02:33.82ID:Q8hO4I6L0
無意味な章立てやめーや
153:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:15.91ID:pqlHw1l20
ヴェノム全然喋らないけどクソかっこよいいから好き
156:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:37.00ID:1S9C8g+x0
PW以降ってゲーム性は面白いけどストーリー全部酷いよなあ
デスストでも思ったけど小島ゲーム作るのガチで上手いけど映画作るセンスはマジでない
169:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:40.60ID:E1MZY3WVd
>>156
分かる
PWギャグ要素に振りすぎや
あれを正史と言われても
158:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:41.00ID:j4qzMG390
「今日から俺とお前でビッグボスだ!」も中々に酷いよな
MGSってそういうゲームちゃうやろ
159:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:44.81ID:j4HL/rLwp
Sランク取るの一番キツイのは戦車大量に倒すやつでええよな
160:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:03:50.97ID:PN6Cmj370
文字通りのシャカシャカ走りすこ
162:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:00.43ID:l0M6qclx0
大塚明夫もブチキレて二度とスネークやらん言ってるし
なんでこんな終わり方になっちまったんだ
せめてmgo2をリメイク復活してほしいが
もうスタッフ全滅してんだっけ
163:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:11.37ID:97V+q4Z10
オープンワールドダルすぎるわ
伝説のボスが使いっぱしりなのもなんか変
164:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:12.15ID:IUBaQBV10
3に負けとるぞ
165:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:12.97ID:lTsYOT3J0
ピースウォーカー割と好きやったから満足感より喪失感のが強かった
166:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:14.53ID:sagn/z/n0
マップがスカスカすぎる
171:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:55.39ID:RP0pAXO70
4は本当に長かった 確か30分以上ムービーのシーンなかったっけ?
177:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:30.01ID:5YxPRXTK0
>>171
合計12時間近くムービーやからやばい
184:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:11.84ID:8Jiv7DgNd
>>171
エンディングは1時間超えるぞ
172:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:04:57.62ID:Fp3Woew5M
核を作りすぎたら0になるという風潮
173:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:03.98ID:GzKSq3Yer
オープンワールドじゃない
174:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:04.27ID:K09E81iH0
MGS5はps3でも遊べたのすごいよな
175:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:06.19ID:oy7sr1NLa
ステルスゲームとオープンワールドって相性悪くない?
186:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:20.92ID:Hgv6/O6P0
>>175
アサシンクリードって先輩おるしやり方次第や
188:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:34.78ID:l0M6qclx0
>>175
ツシマでステルスオンリーやったら割とそうでも無いと
思った。
ミッションと拠点とか
そこら辺含めてセンスが悪い
197:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:09.70ID:pm1fiUaNp
>>175
ステルススキル付いてるオープンワールドゲームなんて腐るほどあるやん
222:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:09:10.11ID:90nLi2Lwa
>>175
全力疾走で遠くに逃げるのはちょっと情けなかったわ…
231:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:10:21.66ID:KZv/mDf30
>>175
ベセスダとかその辺真骨頂やろ
176:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:23.50ID:hWepkIZe0
犬強すぎンゴねえ
178:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:34.24ID:gd0LjExk0
デスストはなかなか操作難しいけどおもしろいな
MGSVやっとって気になったダッシュ無制限をこういう形で制限してくるんかと感心した
179:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:38.11ID:RhKqlglW0
おもろかったでー
181:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:47.28ID:F2CfBcQ10
このシリーズのストーリーなんて気にしてる奴いないだろ
182:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:05:53.43ID:YYFXLRBP0
あんだけ持ち上げられてたのに結局メタルギアブランドが無いとロクに売れないの悲しいわ
Steam売り上げって20万本も行ってないやろうし100万本超えたんかな
214:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:08:42.77ID:dV/AxHJ80
>>182
同じコナミ抜けた五十嵐がたいした宣伝もせずにブラステで100万売ったんだから宣伝しまくったデスストなら余裕やろ
183:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:02.44ID:mKhQo3RIM
オープンワールドじゃなく真に作り込まれたマップ攻略したかった
本音はみんなそうなんだろ?
208:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:46.99ID:hlwhL4vBa
>>183
なんだかんだGZが1番やり込んだわ
185:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:13.80ID:H9dA6ihQr
本物のBIGBOSS
ヴェノムが頑張ってる間何してたん?
194:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:58.88ID:5JQ2Rf/p0
>>185
ザンジバーランドつくってた
195:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:02.66ID:pKfoM9P10
>>185
バイク乗ってた
187:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:25.49ID:tjGYuDyPa
カズもオセロットもあの偽者持ち上げて悲しくならんのか
190:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:48.38ID:SipMzMS+0
予定通り5章まであったら多分久々に神ゲーだったよな
211:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:08:14.75ID:j4HL/rLwp
>>190
ガチでそこまで作り込んでたら今も開発中やろなあ
226:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:09:49.17ID:H9dA6ihQr
>>190
ラスボス誰になるんや5章
227:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:10:06.28ID:cIlQnffB0
>>190
全部見たかったなー永久に無理なんやろなぁ
191:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:06:54.59ID:Fp3Woew5M
アームストロング上院議員
196:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:07.95ID:90nLi2Lwa
GZの中毒性やばいわ、一ステージやのにひたすらプレイした
あのレベルの拠点が本編にたくさんあると思ったのに…
199:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:26.42ID:6I+aLY37a
予算と時間かけてあれで更に予算と時間かけないコナミがクソってのはよくわからん
200:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:30.06ID:ubs8583v0
ホライズンゼロドーン「操作性A グラフィックS ストーリーA」←これがイマイチ人気ない理由はなんや
209:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:56.40ID:pKfoM9P10
>>200
分かってんだろ…?
210:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:08:09.50ID:Hgv6/O6P0
>>200
顔面偏差値が低すぎる
201:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:30.59ID:+BL2yyy/0
オープンワールドだから
画面切り替えでアラート解除にならないのが嫌
202:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:31.01ID:DfMyQlOGr
操作性は微妙ズサー抜きにしても移動の慣性気持ち悪いだろ
203:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:34.13ID:GzKSq3Yer
PWもそうだったけど拠点行ったり来たりはつまらない
205:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:07:38.61ID:M9EyDQCN0
MGO3は今までのスタッフ切って外人チームに作らせたろ!w←これ
215:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 10:08:45.31ID:rkq8r4mq0
>>205
あまりに酷すぎて外人プレイヤーブチ切れ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597279707/