前田慶次みたいになりたいんやがどうすれば良い?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:03:14.23ID:4e+g2+Ta0

とりあえず無職になるのは成功しとる


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:03:26.49ID:aM0IZlvU0

誰やねん


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:03:46.38ID:4e+g2+Ta0

>>2
戦国時代の傾奇者や


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:03:40.37ID:L3OLDsKR0

153のロリコンだっけ?


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:04:18.21ID:3FUqu13W0

馬を飼います


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:04:47.57ID:4e+g2+Ta0

>>5
馬は無理やから自転車でも良いか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:04:18.34ID:bAmosmWR0

風呂入れたけぇ先に入ってきてええぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:04:35.63ID:CTDM7dcW0

漫画に憧れてんの?


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:22.88ID:4e+g2+Ta0

>>7
そうやな
漫画の方やな


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:04:42.17ID:wj6QTmTxd

角田信郎の許可がいります


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:08.53ID:6qiOpvEI0

笑うんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:27.46ID:DlQFLh4J0

前田慶次は死んでるから死ぬしかないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:36.33ID:jmqbq/rL0

キセルを吸え


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:51.35ID:4e+g2+Ta0

>>15
タバコ吸われへん


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:51.60ID:MFUGuu8o0

言うほど無職かこいつ?


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:05:54.61ID:mKxdNyL2a

安倍晋三の頭に小便かける



20:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:06:03.72ID:5OzhLD+90

ぶっとい脇差を作って安倍晋三の暗殺に向かう


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:34:43.38ID:7a0VQs5n0

>>20
SPに捻りあげられそう


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:06:09.54ID:PwoPp2aya

なんjやってる時点で無理


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:06:44.18ID:4e+g2+Ta0

>>21
前田慶次でもなんJくらいやるやろ


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:08.26ID:mWnfrwD40

>>21
現代の傾奇者集団やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:06:47.09ID:0AmQ0vrD0

まず親友に斬られます


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:07:12.89ID:4e+g2+Ta0

>>23
親友おらんのやがどうしたら良い?


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:07:17.93ID:iKtlRJAi0

修羅に入る


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:07:25.34ID:1yJeqW89d

又兵衛やっけ?
前田慶次が斬られるがカタビラ着てた奴泣けたわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:07:48.68ID:MFUGuu8o0

>>29
蜂の巣浮世門やろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:08:00.23ID:Cc53bQCb0

虎はなぜ強いと思う?


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:08:13.79ID:4e+g2+Ta0

>>31
もともと強いからよ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:08:12.11ID:1yJeqW89d

幼少期、父親の為に熊殺して生還してないと無理だぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:08:36.21ID:fAR2GcJ/0

めちゃめちゃ重いキセルで顎を鍛えろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:09:36.89ID:iskDmNr+0

>>34
右手無いやんけ!



36:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:08:55.21ID:xMcF0ozQr

まず前田家の養子になる事が最低条件や


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:09:00.50ID:jmqbq/rL0

まずは幼少期に熊の胆を取りに行きます


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:09:42.28ID:1yJeqW89d

>>37
ワイのレス見て思い出すなゴミ


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:10:34.61ID:hcWopfMm0

慶次ってなぜか大河ドラマにならんよな


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:13.00ID:5OzhLD+90

>>44
事実がほとんどないからね


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:20.29ID:MFUGuu8o0

>>44
忠実な歴史やったら大して何もやってない人みたいやし


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:45.98ID:iskDmNr+0

>>44
ベースがほぼ前田利家やからしゃーない


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:20.67ID:mHmxJkHFa

>>44
あれ前田利家をディスりすぎたしなあ


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:11.26ID:wAdOMEzt0

でっかい馬と仲良くなる


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:21.23ID:dvRE1tr/0

まず馬やろなあ
野生馬捕まえろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:22.28ID:1yJeqW89d

>>51
野生じゃ駄目やぞ
人何人も殺して母親が銃殺された馬じゃないといかん


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:46.63ID:XYV6Mauha

捨て丸ならと思ったけど捨て丸でもくっそ強いから無理やな


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:11:57.63ID:IGWCS+t20

かぶけばお前も前田慶次や
しかしかぶくことは野垂れ死にと隣り合わせや


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:25.74ID:dlbdzSLl0

叔母さん寝取れ


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:26.17ID:ubaKzi0+d

高級車に松風って名前つけろ
自転車?馬鹿にしてんのか



77:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:40.62ID:1yJeqW89d

>>61
松風か黒王、赤兎馬、風雲再起で悩むンゴねぇ


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:31.53ID:sxgjFYhkM

ベンチプレス200キロ目指せ


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:39.69ID:pN86bmKu0

ニヤッと笑って「だがそれがいい」と言えばいいだけや


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:12:58.49ID:UpIIsxmK0

まず前田さんの婿養子になる


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:21.55ID:xMcF0ozQr

>>67
結婚する必要はないぞ


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:13:16.78ID:OZ0CsU9+0

漫画版になりたかったらだいふへん者の旗背負って喧嘩勝ちまくらんといかんやん
史実の文化的な交流だいすき人間前田慶次になったほうがええで


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:13:47.95ID:dlbdzSLl0

DVされとる幼女連れて来い


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:49.56ID:+pH40RxQa

イチモツの大きさは?


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:51.13ID:PeAnnW/W0

原哲夫にとりあえず描いてもらえ


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:14:55.11ID:Etl/x5Zca

大ふべん者マントを制作しろ


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:11.04ID:/hu0LF3d0

飯を2合半食べたらええやん


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:15.75ID:dvRE1tr/0

前田健太の方が難易度低そう


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:16:38.68ID:/hu0LF3d0

>>85
まぁ前田健太っぽい顔の人はたまにおるしな
野球は無理やで


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:35.07ID:+pH40RxQa

ポニーテールできるんけ?


87:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:44.02ID:NmwHexf6H

本物は145しか無いんやろ



89:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:47.50ID:IGWCS+t20

言っとくけど夜這いかけても笑顔ひとつで女とろかさなきゃ無理やで


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:15:50.89ID:5W2WwHp20

そうりゃそうりゃそりゃ


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:16:17.71ID:1yJeqW89d

ヤクザの事務所か国会議事堂に一騎駆けせなアカンやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:16:22.74ID:KksbI1VS0

利家と利常のエピソード足さないと慶次みたいになれない


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:16:55.87ID:NmwHexf6H

朱槍な


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:00.98ID:n1hSCMib0

前田利家の奥さんの弟なん?


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:19:07.20ID:5OzhLD+90

>>96
前田利家の兄貴の養子な
実父は滝川一益の一族の誰からしい


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:01.48ID:ryJrq+gd0

沖縄行ってうえーかた倒す


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:10.51ID:OZ0CsU9+0

停めてある原付かチャリに毎回どうどう……よーしいい子だとか言いながら跨ってる様
街行く人に見られたらクッソ恥ずかしいやんけ
傾奇者過ぎるぞ


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:13.20ID:X3TDQaq30

前田のイメージって勝手に現代人が作った+逸話は利家のやった事が多いって聞いたけど


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:18:24.42ID:dlbdzSLl0

>>100
ほぼ劉慶一郎の創作


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:18:27.67ID:NmwHexf6H

>>100
又左も相当なガイジやし


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:35.17ID:GDpIx65g0

あいつクソボンボンやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:17:53.20ID:5W2WwHp20

くそ重い煙管持っとんか?


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:18:11.68ID:Etl/x5Zca

まず良いところの幼女を誑かします



110:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:18:47.90ID:1yJeqW89d

>>104
死人の耳切ってる幼女じゃなきゃイカンやろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:18:21.23ID:iFqWDQEW0

3年寝太郎のモデルが前田慶次ってマジ?


111:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:19:03.30ID:xMcF0ozQr

韓国やぞ


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:19:10.38ID:Cn0iW5fEp

大河の利家とまつやと前田慶次の扱いどんな感じなん?


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:20:33.41ID:XK/eYPGR0

>>113
生意気なガキって感じ


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:20:13.84ID:xMcF0ozQr

クホンレンダイに至らんと思う欲心あったら無理だぞ


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:21:09.87ID:4e+g2+Ta0

>>119
クホンレンダイには行かんでもええな
よくわからんし


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:21:09.34ID:NmwHexf6H

片腕ムキムキの舎弟が必要
荒木飛呂彦でええか


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:21:58.81ID:1yJeqW89d

>>124
しかも読心術が出来る奴や


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:22:10.64ID:KksbI1VS0

長渕とかも仲間にしなきゃいけないし傾奇者も大変だよ


129:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:22:30.70ID:S7Hb/cUO0

江戸時代から読み物で人気あったとかすごいわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:22:32.67ID:KWZ7Zv8x0

前田家ってガイジだよねw


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:22:42.72ID:mHmxJkHFa

実際は利家のが慶次より若いんだっけ


133:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:23:43.74ID:K54n2cKn0

城行って天守閣から「くらいやがれっ」って言って小便してこい


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:24:08.26ID:4e+g2+Ta0

>>133
大阪城やったら行けるな



134:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:23:51.54ID:IGWCS+t20

こりゃあ伯父御をぎゃふんとこかすしか手はにゃあも!


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:24:59.40ID:1yJeqW89d

>>134
三味線ベンベン弾きながら「おじぞどのー」とか言ってる慶次すこ


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:25:33.07ID:KksbI1VS0

佐渡編ほんとすき


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:27:32.22ID:u21dy1t0a

生娘を抱け


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:28:07.63ID:4e+g2+Ta0

>>144
生娘はどうやったら抱けるんや?


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:27:55.54ID:5OzhLD+90

漫画じゃ本来ならお前が前田家を継ぐはずだったのにって体で語られるけど
兄貴の実子ならまだしも前田家の血がまったく入ってない養子の慶次じゃ、そんなわけないじゃんって思うやん?


155:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:31:15.30ID:uBpkx7bZ0

>>145
漫画よう覚えてないけどあの時代は血の繋がりさして重要じゃないで
家名を守り高めることが出来そうかどうかが最重要


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:28:02.25ID:laH2bxem0

当然のように要求してきそう


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:32:20.47ID:Be/rMJbnH

猶子じゃないし普通に相続するやろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:32:33.57ID:w1CrIf090

まぁあの生き方に憧れるのはわかる
野垂れ死ぬ覚悟があればやればいいと思う


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:32:37.08ID:IGWCS+t20

甲斐の蝙蝠は少年漫画感バリバリ


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:32:48.74ID:6PII60Ae0

原作の助右衛門はずんぐりむっくりで異常な無口だから漫画は違和感凄かった


161:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:33:12.36ID:IGWCS+t20

慶次の作るごった煮激辛鍋食いてえ


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:33:51.44ID:uBpkx7bZ0

どっちかっていうと現実は前田利家の方が傾奇者に近そう


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:34:25.44ID:IGWCS+t20

伯父御〜いい音がするでしょう!


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:34:40.71ID:Cf3mGEga0

おっとこ〜おっとこ〜


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:35:00.81ID:avaKnowUr

前田慶次って身長150cmで馬と槍の扱いが上手いくらいしか資料残ってないんやろ?
乗馬から始めたらどうや?


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:35:38.99ID:4e+g2+Ta0

>>166
ポニーからでええか?


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:36:09.18ID:Cf3mGEga0

>>166
岡くんやん


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:35:12.70ID:cQTMoV8CH

尾張者だからみゃーみゃー言ってんだろうな


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:35:40.31ID:IGWCS+t20

時の権力者を動物に見立てて将棋するのが慶次や


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/28(火) 02:36:32.86ID:4e+g2+Ta0

>>169
安倍ってなんの動物や?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595869394/
未分類
なんJゴッド