悲しいなぁ
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:22:39.95ID:yzzvypf80
ゴールデンスランバーは?
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:49.47ID:+ffVMfNG0
>>2
予告だけ面白そうで
たいしたことないぞ
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:20.81ID:MQ/V6fA+0
>>2
鍵泥棒のメソッドも好き
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:22:59.33ID:1MSCOGTs0
こち亀の白鳥だぞ
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:10.86ID:ZJhRUNQja
あの人が利根川にしか見えない
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:36.55ID:C3v3HL1od
南極料理人があるやろが
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:46.09ID:0xsgiB9Ld
南極料理人
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:48.01ID:so2AjXdua
スカパーのCM
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:50.79ID:8jKvC36g0
考えてみるとこの2つだけで今のポジ獲ったんやな
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:23:52.30ID:MGA2X5FjM
新撰組良かったやろ
14:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:07.98ID:e0xwCHQcp
ジョーカー好きだわ
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:40.32ID:+4ZOgHu+r
>>14
ワイも
主題歌も好き
15:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:22.86ID:kYQTxxkIM
新撰組1番隊沖田総司やぞ
87:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:47.58ID:KXuddlgU0
>>15
それ、藤原竜也
山南さんだ
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:26.77ID:ZNP+GbOl0
その2発がデカすぎるからな
そんなこと言うなら水谷豊なんか俳優界のダンディ坂野
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:43.08ID:DpX0FJv/0
リーガルハイは大して売れてない
半澤だけ
187:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:12.97ID:8OBrS3Cea
>>17
いやいや視聴率20%とかとってたろ
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:44.15ID:z4Cwmb69a
なおこの2つが最強すぎたため天下とってしまった模様
19:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:45.33ID:8aCK3yVEp
新撰組やろ
36:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:06.30ID:MQ/V6fA+0
>>19
あれもよかったよなあ
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:24:46.19ID:DO7I/21U0
クヒオ大佐
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:09.34ID:l0msuwPq0
ジョーカー許されざるなんちゃらあるだろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:11.09ID:qT0Wa45/d
ゴールデンスランバーって全国的には評判どうなん?
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:11.22ID:inrzYiTxM
雪風は敵だと言っている
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:17.86ID:UErmqNvK0
新撰組は良かった
27:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:18.33ID:8jKvC36g0
退魔忍ゆきかぜ
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:25.84ID:nTd05R1Nr
南極料理人でニコニコしすぎやろあいつ
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:39.36ID:MQ/V6fA+0
アニメこち亀に出てたの知らん人多いやろうな
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:41.99ID:O+xTXwvr0
鍵泥棒のメソッドもあるぞ
107:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:32.36ID:o39hsF0i0
>>32
面白いよなー
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:47.33ID:ouc6CsEG0
南極料理人てまじでおもろいよな
41:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:35.71ID:e0xwCHQcp
>>33
一生見れるわあの映画
53:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:21.07ID:EwsTb6wR0
>>33
冬になると垂れ流しとるわ
141:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:19.00ID:DnnIdyZe0
>>33
いくらのおにぎりと豚汁食べたなるわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:25:55.41ID:GL8N5wp6a
ゆうてリーガルハイ視聴率そんなやろ
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:03.95ID:6CXhpa280
菅野美穂おるやん
44:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:43.95ID:ouc6CsEG0
>>35
何発なんやろなあ
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:50.27ID:qfrxq9/c0
>>35
大奥も出てたな〜
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:15.10ID:e0xwCHQcp
プロメアの声優めちゃくちゃうまかったんやけどこいつ何者
50:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:12.20ID:MQ/V6fA+0
>>37
こち亀で白鳥麗次の声をずっとやってた
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:16.10ID:vMzPn4NT0
ゴールデンスランバーと鍵泥棒のメソッド好き
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:24.61ID:NDl52DaHd
堺雅人って若い頃は何してたんや?
リーマンから俳優に転向?
135:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:17.64ID:UjIszdT00
>>39
中学時代は吹奏楽部、高校時代は演劇部に所属。通商産業省の官僚を目指していたが、数学が苦手で国立大学は全て落ち、早稲田大学第一文学部に入学。受験の失敗から官僚を諦めて役者の道に進む[3]。
1992年に早稲田大学演劇研究会を母体にした劇団「東京オレンジ」の旗揚げに参加。同劇団の看板俳優として活躍した[4]。現在も同劇団の名誉団員である。
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:26.14ID:358S+8mN0
綱吉役やってんかったか?
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:52.79ID:MQ/V6fA+0
>>40
なんかの大河でやってたよな
42:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:37.32ID:fZYkUNbn0
クヒオ大佐すこ
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:40.84ID:1x5AF74sa
売れない役者を尾行するヤクザを翻弄する自称殺し屋を尾行する雑誌編集長の映画すこ
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:47.70ID:EUkasSp70
法律で裁けないやつをどうにかするのはなんやったっけ?
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:48.37ID:sAbRMi0y0
ジョーカーとかいう上級国民成敗ドラマ再放送したら視聴率取れるやろ
60:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:57.62ID:9HxCOptf0
>>46
ラーメンとイチゴミルク欲しくなる
71:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:29:03.45ID:KfFXBkWp0
>>46
ジャニ辞めたやつがおるからな
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:26:56.20ID:fNp0hMgjp
リーガルハイ3期はよやれ無能
51:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:14.35ID:NDl52DaHd
>>49
草のものがおらんやん
52:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:16.00ID:EUkasSp70
>>49
らんまるおらんぞ
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:49.86ID:MQ/V6fA+0
草のものはジャニから別なん引っ張ってこれそうやん
らんまるの後継者でらんまるは海外修行にいった設定で>リーガル
56:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:51.36ID:fULmPogrH
リーガルハイのイメージやけど
徳川家定もなかなかの怪演よな
58:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:52.71ID:eOXXV9D70
雪風のときから声優としてもうまかったと思う
59:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:27:53.89ID:e0xwCHQcp
お前にあしたはこやい
62:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:28:06.58ID:x9pFySgr0
プライベート常に笑ってそうで怖い
63:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:28:27.19ID:lwfQjaI8r
山南さん
64:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:28:28.20ID:u+vIrKRV0
クライマーズハイの演技で惚れたわ
129:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:38:53.26ID:9gw536v/0
>>64
クライマーズハイの殺気だった感じ良かったわ
65:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:28:32.91ID:+fjJzURod
料理するやつは?
66:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:28:39.95ID:w//fp7jjd
南極料理人のおもしろさよ
70:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:29:00.82ID:iGHgc7/K0
お前に明日は来ない
72:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:29:05.50ID:lK9OurZJ0
ジェネラルルージュやぞ
75:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:29:51.67ID:fZYkUNbn0
>>72
あーこれも好きや
85:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:39.08ID:MQ/V6fA+0
>>72
それも好き
めちゃくちゃよかったな
102:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:53.55ID:KrTIKFcD0
>>72
もう西島のイメージの方が強い
76:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:29:57.74ID:QscJmWxi0
半沢だけ2期やれてずるい
リーガルも3期やれ
77:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:04.30ID:yXd7D7TD0
料理っていうと堺正章
78:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:09.15ID:59uISRxZ0
なんでいっつもニヤニヤしてるの?
79:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:15.61ID:KXuddlgU0
はあ??、、、、、
しんせん
80:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:24.75ID:O0UEulUN0
バチスタかっこよくて好きやった
81:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:24.85ID:7Dfjl3fq0
最近見たチキンナゲットのCMすこ
82:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:30.44ID:/iwtg84y0
早稲田でスターだったらしいやん
83:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:31.45ID:Yflj/F7ja
最初に堺雅人を見たのは新撰組の山南敬助
84:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:30:31.92ID:f6tnhPMN0
婚外恋愛
88:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:31:09.99ID:/EiuTNSH0
いうて映画も当ててるやろ
鍵泥棒とか
89:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:31:18.15ID:y/aJhUnt0
戦争映画にでてなかった?
90:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:31:41.86ID:MQ/V6fA+0
新撰組は評価低いけど、それぞれの人物の実年齢に近い人らをちゃんと
採用してたのが良かった
20〜30代の近藤を50、60のおっさんが演じるのいらんのや
103:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:53.89ID:MqEkARq0r
>>90
香取慎吾が香取慎吾じゃなかったらまあまあハマってた
91:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:31:54.23ID:LoudEcPFF
家茂みたいなのもやれるしな
92:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:32:01.72ID:Mte4V8QDa
真田丸は?
93:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:32:21.50ID:WXvRVh+4a
リーガルハイと半沢の前は嫌な奴演じてプチブレイクしていたし
94:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:32:24.57ID:1DxHufsI0
つれうつ
95:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:32:43.94ID:KrTIKFcD0
真田丸は草刈政雄と内野正陽に全部持ってかれてるからな
96:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:01.34ID:LoudEcPFF
家定やった
97:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:05.16ID:9+cEhF0w0
宮崎あおいと出た鬱のやつもあっただろ
98:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:09.47ID:ec8DgvGH0
ゴールデンスランバー凄くよかったやん
99:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:09.58ID:/iwtg84y0
菅野美穂と結婚したときってどんな感じの報道だったっけ?
大物同士の結婚って感じだっけ
100:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:33:15.99ID:Av/gJfeZ0
半沢直樹と古美門研介の両極端を演じ分けるの凄いと思う
104:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:01.93ID:MGA2X5FjM
アフタースクールっていう映画気になっとるんやけど面白いんか?
106:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:29.26ID:x9pFySgr0
>>104
邦画の中では面白い方
108:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:45.83ID:Au6pQsXtd
半沢みたいのより南極料理人みたいな役の方が似合っててええよな
109:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:50.87ID:CRUdr+tC0
秘密の花園でくっそハマってた姉ちゃん今思うと見る目あったわ
110:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:34:52.83ID:cgRZDbQTa
南極料理人の伊勢海老のエビフライ食べてみたい
111:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:35:08.48ID:16IAdLKvd
戦闘妖精雪風
112:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:35:34.35ID:/iwtg84y0
南極料理人はオーロラ無視してラーメン食べるシーンすき
113:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:35:34.42ID:+J8B+hRb0
ワイもジョーカー好きやった
114:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:35:40.71ID:anDrDL8W0
堺雅人の笑顔ってなんか怖いよな
目だけで笑ってる
115:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:35:58.80ID:5QFV9XmO0
この人の演技力カンストしてるよな
なんならゴールデンスランバーの頃から全く変わってない
119:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:36:28.51ID:141IPOS90
ここまでエンジンなし
まぁ主役はキムタクやけど
120:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:36:38.05ID:8+URzdjdM
山南さんは堺雅人でイメージ固定されとる
壬生義士の方でやっとった沖田も良かったけど
124:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:37:54.56ID:MGA2X5FjM
>>120
分かる
切腹シーンすこすこやわ
近藤と土方がボロ泣きするのも良い
121:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:36:51.66ID:b9Mqr/v4d
半沢のイメージがつき過ぎるの嫌やから2渋ってたのにその間でるCMがほぼ全て半沢調なのは何がしたかったのかよー分からんかった
127:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:38:02.46ID:anDrDL8W0
>>121
8年もたってたのな
122:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:37:22.21ID:AWXwg/Chd
半沢とかより鍵泥棒のメソッドとか南極料理人みたいなダメ男とか優男の方が合ってるよな
126:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:38:01.56ID:MQ/V6fA+0
>>122
コメディタッチとかがあってるなと思う
123:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:37:50.54ID:XyO+W/bf0
篤姫の家定も良かったけどな
125:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:38:01.22ID:371DIs4U0
この人何やっても半笑いだよな
半笑いしてない作品ある?
128:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:38:34.10ID:+69HEeJD0
鍵泥棒のメソッドおもろかったわ
130:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:01.43ID:JvQZzrIEa
南極料理人推すやついるが糞つまんなかったわ
131:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:05.40ID:AH3g2SEb0
松村の山南切腹のものまね好き
133:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:06.07ID:x9pFySgr0
堺雅人と香川照之の高学歴コンビ好き
137:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:35.13ID:uG+Ee8Pud
>>133
学歴厨って芸能人の学歴まで気にするんか…
もはや病気だろ
152:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:16.66ID:5QFV9XmO0
>>133
高学歴とはいっても香川さんと比べたら微妙だけどな
134:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:11.03ID:2083e8Wxa
信長やったのなんだったっけ
136:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:28.56ID:wQSvqTgO0
なんか精神科医か何かの奴良かったわ
タイトル思い出せんけど
139:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:39:50.38ID:r7e0H0Ou0
>>136
ドクター倫太郎かな
140:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:04.61ID:f4jI2xfpM
南極料理人すこ
142:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:21.38ID:7tDGWMzhx
堺雅人って宮崎出身なんか
143:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:23.05ID:Cevdh7370
嫁が鬱になりましては?
144:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:31.17ID:42hHeEE3a
半沢直樹好きって堺雅人も好きなのか?
ワイはリーガルハイ好きだけど堺雅人はどうでもよくて半沢直樹も面白いと思えない
145:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:32.99ID:hJz+5TtrM
格が上がりすぎてもう名脇役みたいなの演じたくても仕事受けられなさそう
146:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:53.99ID:MQ/V6fA+0
>>145
こち亀も下りちゃったしなあ
残念
151:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:16.32ID:9gw536v/0
>>145
脇役の方が味が出る俳優でもあるのにな
148:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:40:59.61ID:nECIFc4r0
山南さんが切腹する時に「沖田くん」って介錯催促するとこ好き
149:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:03.32ID:pKZDwSvf0
鍵泥棒は半沢のおかげやろ
150:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:14.01ID:vppkdVrQ0
鎌倉物語おもしろかったで
157:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:32.45ID:MQ/V6fA+0
>>150
あれもよかったね
153:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:17.88ID:ytblcIwi0
真田丸、鍵泥棒のメソッド
154:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:22.56ID:pDa9NLZvK
リーガルハイをこいつ以外にこなせる奴が思いつかない
155:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:24.60ID:8+URzdjdM
真田丸も悪くなかったけど結局親父役の草刈正雄が実質主役で美味しいとこ持ってっちゃったのがな
164:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:17.69ID:MQ/V6fA+0
>>155
そうそう
父親が偉大すぎたよね
あと賛否両論あると思うけど、嫁でも愛人でもないきりってやつが
当たり前のように幸村の横にいるのがウザくてしゃーなかった
194:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:09.10ID:9gw536v/0
>>155
真田丸は秀吉の介護してるあたりが信繁個人としては輝いてたのが皮肉
206:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:48:32.84ID:nECIFc4r0
>>155
まあそもそも幸村自体が大坂の陣以外は地味な経歴しかないからなぁ
156:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:29.15ID:Bf3cqakW0
ジェネラルルージュが好き
あとプロメア
158:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:41:36.09ID:7RUn2XP70
新撰組の山南さん良かったよな
159:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:02.41ID:a56P5ki/0
池井戸潤に飯を食わせてもらってる男
160:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:05.49ID:MleCyfDIp
戦闘妖精雪風の主役声優やぞ
161:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:07.30ID:UjIszdT00
東京03の大ファンで好角家のおじさん
162:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:09.64ID:AWXwg/Chd
プロメア微妙だったけど堺雅人は良かったわ
163:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:16.29ID:FJsjiSsk0
ジェネラルルージュの台詞長回しのところかっこ良すぎる
あのシーンと高嶋政伸の謎キャラしか見どころない
176:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:43:58.06ID:UjIszdT00
>>163
バチスタに関してはフジのシリーズのが出来がええからな……
165:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:19.41ID:42hHeEE3a
伊坂幸太郎の映画だいたい堺雅人のイメージあるな
シャフトの神谷浩史みたいな
166:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:22.81ID:nwf5zF10r
半沢直樹で香川照之に対抗するためか他の俳優の顔芸まで過激になっていってて草
167:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:22.99ID:sssOfwp10
鍵泥棒面白かったぞ
169:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:42:43.33ID:17K/DUh+a
この人のメインの仕事はCM俳優や
172:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:43:24.64ID:TucXZelK0
そろそろ服部さんやばいやろ
173:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:43:36.41ID:9goXUDcr0
リーガルハイめっちゃ好きなんやが
174:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:43:53.91ID:xi0JJuPud
早稲田中退軍団
タモリ
上田晋也
堺雅人
広末涼子
菅原文太
手越祐也
大橋巨泉
石田純一
小室哲哉
ジョイマン高木
179:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:44:21.99ID:I+VsqBqm0
>>174
広末涼子きらい
180:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:44:57.01ID:/MdWrbrRa
>>174
早稲田広末って何人かの人生変えとるよな
こいつのせいで
早稲田はいったやつとそんなやつのせいで落ちたやつと
182:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:45:07.24ID:UjIszdT00
>>174
その中に広末と手越を入れるのは違うやろ タモリ倶楽部に出るような似非インテリ感が微塵もない
175:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:43:54.81ID:OP2NRY4or
出世作は新撰組?
177:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:44:00.85ID:5QFV9XmO0
半沢直樹1の後にすぐ2やってたら米倉涼子みたいになってただろうから世渡りも上手い
178:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:44:12.24ID:2AlgzmY60
大奥見てみ
半沢より迫真の演技やからそら菅野美穂も惚れるわ
197:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:22.94ID:17K/DUh+a
>>178
キスシーンのとき無理矢理舌を入れようとしてるのな
181:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:45:06.40ID:5LF9HOkL0
嫁選び有能やな
183:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:45:11.69ID:kgtfYaEYM
ジョーカーも二期やってやよ
184:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:45:51.62ID:b5M8zY/C0
タッパあるから劇団でも見栄えしたやろな
190:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:43.71ID:wQSvqTgO0
>>184
そんなにないぞ 172とかや
185:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:00.64ID:K6l6GXIVp
すげー昔の朝ドラ出てた時に、独特の雰囲気があってずっと注目してたわ
後から堺雅人なんやって気づいたけど
189:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:33.96ID:UjIszdT00
>>185
オードリー?
186:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:12.04ID:InMJqJGNx
【悲報】ドクター倫太郎、空気すぎる
188:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:23.85ID:Tz/Qhnke0
堺雅人で一番好きなのは山南さんやで
191:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:46:54.20ID:/yULI9jU0
この人今期の半沢までcm以外見なかった
舞台かな?
198:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:23.76ID:+iupAnqLd
>>191
子育てやぞ
192:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:04.16ID:O+xTXwvr0
南モンブラン市での市民演説すき
196:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:12.83ID:fULmPogrH
なんであんなに演技うまいんやろなあ
199:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:40.60ID:UjIszdT00
菅野美穂の代表作ってなんだ?
203:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:48:00.94ID:b5M8zY/C0
>>199
写真集
204:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:48:25.63ID:UtiwWD7O0
>>199
ヘアヌード
207:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:48:35.38ID:x9pFySgr0
>>199
働きマン
200:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:42.40ID:y/aJhUnt0
だーれも日輪の遺産みてないんか?にほんへやぞ
201:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:44.47ID:6poRmznQ0
新撰組の山南さんが1番好き
202:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:47:54.77ID:Tz/Qhnke0
半沢面白いけど堺雅人はいまいち冴えないお父さん系のやつが好きや
208:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 17:48:37.11ID:Dqo72Pv80
戦闘妖精雪風やろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595751735/