5年前のゲームに完敗やん・・・
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:41:32.09ID:sC8MseD/0
汚物島やってないけどグラフィックだけのゲームやろなぁというイメージ
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:44:06.57ID:tFygf5zk0
>>2
逆
グラフィックを多少犠牲にしてゲーム性とアクションと快適性に振ってる
67:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:15:49.04ID:j6ap6KGo0
>>2
グラフィック自体はそんな持ち上げるほどの凄さではないよ
ただ視覚効果での見せ方とか和風の景色が目新しくて美しく感じるのは間違いない
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:42:21.55ID:OSK4HJpX0
ゴースト汚物島とかいうあんまりな別称
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:44:18.88ID:BzyQ6KV7d
ワイも最近ゼルダやってるけどパラセールって偉大だと思った
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:44:25.98ID:dz4o4p6yM
実際ウィッチャーのほうが面白いよな
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:45:08.74ID:WJKGqx/h0
TESもGTAもPS4で出てないからマジで5年間ゲームの進化止まってんじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:45:32.37ID:m5OKvDvv0
ウィッチャー面白いか?戦闘がつまらなすぎるわ
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:46:03.68ID:V3inYJJT0
どっちも面白いよ
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:46:20.74ID:G7sDmW/kd
そもそも和ゲーでもないのに
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:48:53.15ID:wkqGbhn8d
ウィッチャーはロード遅いのとキャラ重たいのと戦闘が微妙やろ
ストーリーはおもろいが
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:49:37.66ID:W8MSDN0fd
>>11
ツシマのロードはほんま神やわ
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:49:35.50ID:ebNGrKk20
風呂入ると矢とかくないが初期数まで減らされてない?
15:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:50:31.77ID:Rsekww2D0
>>12
使ってない投擲系が減ってることあるよな
14:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:50:09.48ID:hsmWMnJb0
ツシマやってるけど今年1のゲームやわ
ウィッチャー3のが好きだけど
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:52:03.97ID:OaYBNZUH0
ツシマの後にやったらロードとUIのトロさで心折れそう
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:53:14.91ID:xZMsMiQi0
30fpsとか糞だろとか思って黒澤モードでプレイしてみたら親和性高すぎて腰抜けましたよ
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:54:03.48ID:PxnBWEx90
ウィッチャーは確かに面白いけどメニュー画面のもっさり感とロードの遅さがな
ダンディリオンの語り何回も聞かされるのうんざりや
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:54:36.76ID:gDLKEBkT0
映画は24fpsか
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:54:54.35ID:CY3LeqxR0
難易度難しいで結構死ぬわ
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:55:39.34ID:bDpiW64C0
ツシマやっとるけど思ったよりロード短くてええわ
最後にやったオープンワールドがff15のせいやろか
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:55:56.61ID:8zecL/cl0
ウィッチャーはおつかいとか探偵モードとかあらゆる点がダルすぎてやめたわ
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:56:26.68ID:n0vcG8moa
何で今更唐突にウィッチャーやったの?
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:57:07.88ID:qGqPN9Vs0
ファストトラベルのロードまじファスト
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:57:17.08ID:O7fas4as0
主人公の顔どうにかしてくれんか
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:57:52.91ID:DwLPtf8X0
言うほどツシマでホルホルできるか
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:58:13.10ID:dquTNpy80
ツシマ目当てで今からPS4買うのってアリやろか
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:59:53.18ID:hsmWMnJb0
>>32
今本体売ってないし、どっちにしろ無理や
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 04:58:58.68ID:TJwBO6z50
ウイッチャー3て戦闘と育成がくそつまらん
お散歩作業ゲームじゃん
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:00:30.98ID:WJKGqx/h0
分かりやすく発狂してる奴らがいて草
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:01:48.21ID:bLy+oHl+d
ウィチャーは最初の中ボスみたいなやつに無限湧きしてきて詰んだから嫌い
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:02:01.12ID:1CDS2bAia
ウィッチャーはキャラが良すぎ
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:02:57.31ID:J7/OpZiJd
洋ゲーオープンワールドは基本戦闘がつまんないからツシマの戦闘がまあまあ面白くて驚いたわ
懸念は戦闘だけだったから
41:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:03:00.84ID:GDlbl43w0
RDR2のフィジクス体験したらGTA5も他の写実ゲーも全部ペラペラに感じる
あの造り込みはある意味毒や
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:04:12.49ID:qGqPN9Vs0
ウィッチャーは洋ゲーではかなり珍しく美人が多い
対馬は政子殿がいるからいいが
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:04:49.53ID:XNvCAw8qM
ツシマは難易度難しいにしたら割と楽しい戦闘が
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:05:08.98ID:GDlbl43w0
RDR2やってからアンリアルエンジンでアセット詰みました系ゲームすると
「え?この低木当たり判定ないの?」
「え?草踏んでも折れないのかよ」
「なんかチープな世界観やなあ」
こうなる
54:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:09:00.55ID:P3MuJhea0
>>46
あのゲーム超えられるのロックスターしかないやろな
作り込みがキチガイ
59:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:11:42.10ID:dR7QDP680
>>46
別にならんわ
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:05:35.65ID:cGmOiBty0
ウィッチャーの翻訳は完璧すぎた
アメリカンジョークを感じさせる
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:05:37.06ID:REYO/YJx0
ワイブラビケンの殺し屋、毎日パシフローラに入り浸る
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:05:46.49ID:ebNGrKk20
クロンボ出せん代わりにLGBTへの配慮が行き届いたツシマ
50:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:06:44.10ID:veik1KRl0
ウィッチャーは男爵とか総力戦のところは面白かったけどでかい街とかでお使いが多すぎるのが合わんかったわ
51:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:07:54.56ID:BkreK0SE0
メタスコアだとウィッチャー3が92隻狼が90汚物島が84やっけ?
56:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:10:00.14ID:s8m5nfHEM
>>51
セキローみたいなゲームがここに並ぶ意味がわからん
魔界村やん
53:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:08:26.56ID:hLZBNqhn0
トリスみたいな可愛い女が対馬にはおらんからなあ
政子を美人のおなごにすればよかったのに
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:09:44.72ID:O7fas4as0
ウィッチャーのサブクエはだいたいちょっとしたストーリーがあるやん
他のゲームのおつかいよりマシやと思うけど
58:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:10:58.90ID:EfbuDc8I0
フォールアウト3はいいぞ
戦闘以外
60:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:11:46.93ID:cGmOiBty0
てかどのゲームもサブクエやら寄り道って
ただの作業やからな 難癖付けたいだけ
61:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:11:47.70ID:m5OKvDvv0
メタスコアなんてありがたがる時代は終わったよねもう
ラスアス2で
62:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:12:49.50ID:nb83KE6H0
ツシマは動作がおかしい
人の動きがゲーム感あって萎える
63:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:13:28.93ID:s8m5nfHEM
オープンワールドのギャルゲ作れや
65:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:14:21.39ID:bsB9WdPT0
ウィッチャーはカロリー高くてやめてもうた
66:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:15:15.92ID:1PpDfKA/0
完敗も何もウィッチャー3は現時点で史上最高のゲームなんやから当たり前やん
68:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:16:20.30ID:K/PGsIGo0
初級冥人さんと同じくらい足腰弱いゲラルトさんきらい
69:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:16:39.80ID:vTb1qndN0
どういうシリーズなのかも全く知らずに評判に釣られてウィッチャー3買ってアンチになるガイジ多すぎやろ
70:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:16:52.89ID:b7z7zz5nd
ウィッチャー3とRDR2やってから他のゲームやる気なくしたわ
71:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:17:53.00ID:wmvY3HyK0
ウィッチャー3はクソゲーって意見もあるし好みによるやろ
72:なんJゴッドがお送りします2020/07/23(木) 05:18:13.02ID:bDpiW64C0
オープンワールドって本当好みが分かれるよな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595446790/