ワイ「ようわからんけどかっこいい!」
はい、ワイの“勝ち”
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:29:55.66ID:ao79R+C40
実際それぐらいでいいと思うわ
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:31:25.34ID:2o65WPdFd
>>2
なんだてめえまあ俺は一歩引いてますからみてえな言い方しやがって 気に入らねえな
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:33:36.54ID:Le4YpEV80
でも即興でセッションとかするのは理論いるんやろ?
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:34:13.56ID:x7GCHZXy0
>>6
いるな
ジャズはなにするにあたっても必須なんちゃうか
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:33:38.05ID:x7GCHZXy0
まあ勝ちとか言い出す時点で負けてるんやわ
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:34:07.13ID:WD9nPyNf0
鼓膜が震えたときに気持ちよけりゃいいわけ
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:35:04.44ID:+8LNDKNdd
多分マイナーペンタやでそれ
15:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:35:36.34ID:gSUG+Rdo0
気づいたんやけどワイが好きな曲って大体簡単なコードやわ
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:35:46.98ID:qfv4pCMld
実際そういう感性ってめっちゃ大事やと思うで
いいものはいい、嫌なものは嫌って言わないと
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:35:49.03ID:x7GCHZXy0
ヤムチャか
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:36:02.13ID:mpeWqLcw0
これ気に入ったわ程度でええねん音楽は
歌詞の意味は〜とかなんだかな
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:36:26.24ID:qfv4pCMld
お笑いなんかも自分が笑ったらおもろい、笑わなかったらつまらない
それでええねんな
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:37:15.60ID:2o65WPdFd
>>20
こういうのってお笑いにも通じる話よな
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:36:44.61ID:2o65WPdFd
ガイジやからそもそも歌詞が聞き取れんわ
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:36:58.24ID:esqFtsdy0
気持ちいいとか楽しいじゃいかんのか
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:37:26.46ID:2o65WPdFd
>>22
ええんやで
25:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:37:46.45ID:x7GCHZXy0
なんとなくかっこいいから好き
それは誰にとっても当たり前で前提や
理論学んでても同じ
なんとなく好き、そこで終わるか終わらないかの違い
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:38:49.15ID:rmLRzIPZ0
>>25
ほんこれ
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:38:07.49ID:Zdz+mZLj0
なんで断食してるん?
ただでさえガイジぽいのに脳内に糖分がいかないから
ガイジ化に拍車かからやろ
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:38:16.83ID:rmLRzIPZ0
楽理を理解できないやつの遠吠え
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:39:37.20ID:LtXIhPpU0
理論的に自分がどんな曲が好みなのかわかれば曲を探しやすくなる
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:39:46.74ID:NmOvrEUt0
コード進行は曲作ってる人間ですらよっぽと精通してないと割と平凡や
スティービーワンダーのoverjoyedみたいなのはガチで衝撃だけど大抵は王道だからね
ジャズでもツーファイブワンばっかりだし
36:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:42:37.65ID:x7GCHZXy0
>>32
いやoverjoyedのどこが衝撃なんや…
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:40:12.02ID:rmLRzIPZ0
音楽に限らずファッションも料理もちゃんとロジックがあるんやで
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:44:47.10ID:2o65WPdFd
おいてめえら俺の“庭”で理論がどうだのガタガタ言ってると踏み潰すぞボケナスどもが
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:45:18.53ID:x7GCHZXy0
>>37
でもお前この展開期待してたじゃん
44:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:47:40.91ID:8QbKZG4dp
なんやかんやカノンコードに勝てるのないからなぁ
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:48:06.74ID:0TYK+yUP0
そもそも何となくこう感じるってのが前提にあってそのコード進行はこういう感じにさせれるって話になるからな
よく分からんけどこう思ったでええねん
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:48:27.21ID:LsdBq9nE0
ワイ音楽好き過ぎてそこそこコード理論も詳しくなったタイプやけどコードが〜言い出すやつは大概見下してる
50:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:48:52.34ID:LsdBq9nE0
ベースが〜言うやつは信用できる
51:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:49:20.25ID:H1/pe3fH0
音楽プロデューサー「この曲は〇〇進行を使っててそれが凄い!」
作った本人「知らなかった」
これ系多いよな
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:50:38.17ID:icEKz6OC0
音楽や美術みたいな芸術の感想として「理由はないけどなんとなく良いと思った」ってのは正解の一つやぞって教えてくれた中学の音楽教師は衝撃やったわ
56:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:50:57.43ID:mxp6fVJW0
コード進行評価見ながら曲聞いてもコード鳴ってないところもあるように聞こえるんだけどあれはアルペジオにしてるだけ?
初心者だけどわからなすぎて
58:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:52:48.12ID:3hsWkgI0a
>>56
パワプロでシーズンサクセス自動にしても毎試合スコアは決まるやろ
そういうことだ
60:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:53:38.90ID:NmOvrEUt0
>>56
ベースを聴けばある程度分かるでしょ
85:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:11:12.79ID:rEj9mRQ70
>>56
コードっていうのは組み合わせた音に名前を付けてるだけのようなものだからな
逆に言えば鳴ってる音を集めていけばその曲のキーやその小節のルートを逆算していけるんだ
面倒な言い回しになったけどアルペジオをやってると考えて間違いじゃないと思います
57:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:51:40.10ID:zFZDzHOO0
このギターは上手いだのこのドラムは上手いだのこのベースは上手いだの全く分からん
59:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:52:59.14ID:kXl//i6s0
コードなんて全部最初から最後まで小室進行でええんやで
61:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:55:36.62ID:y6GzVKtn0
さだまさしはわかりやすくてわかりにくい
62:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:55:38.51ID:YTgy22pG0
カルチャーとか文脈とか使われてる楽器とか理論知ったほうが百倍楽しめると思うわ
63:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:55:54.82ID:71c6ikEcM
ジャズピアノのコンピングでおすすめな本ある?
探してもアドリブの本ばかり出てくる
66:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:58:25.01ID:NmOvrEUt0
>>63
最初はドロップツーやってAフォームBフォームやってアッパストラクチャーやって教本買うのはその後でいい
でも教本買うより自分でいいと思うテンションの入れ方とかした方がいいの思うよ
64:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:56:26.80ID:LsdBq9nE0
コード進行が良いってのは名曲を作る上であくまで十分条件やと思う
まるで「このコード進行だから名曲になった!」みたいに言われるけど
65:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:56:30.02ID:mEfyjgNyM
変に気取ったアホとかとにかく合わせろうっさいからな
テメェが合わせろと
67:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:58:52.27ID:x7GCHZXy0
まぁ最近じゃ詳しい人はSNSに引っ込んでるからこういうとこにはでてこんな
73:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:01:31.49ID:LtXIhPpU0
>>67
どこにおるん?
69:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 03:59:33.15ID:NmOvrEUt0
わいも教本結構買ったけど実際全部さらえないしツーファイブワンで動きを固定化して幾つものパターン作るのか1番実用的
70:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:00:10.13ID:F1Emmy42M
コードがどうたらより創作物の感想を綺麗な文で伝えたいわ
72:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:01:23.19ID:x7GCHZXy0
>>70
それが一番無価値やと思うわ
だって音楽が言葉で伝わるなら音楽なんて極論いらんからね
音楽は言葉で言い表せないものがあるからええんや
71:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:00:57.39ID:pmX45y6l0
よく分からんのやけど コード進行ってある程度決まってるんやろ? 急に突拍子もないコード使ったりしたらやっぱり成立しないもんなん?
76:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:04:08.93ID:x7GCHZXy0
>>71
曲調によるし加減にもよる
音楽も他の物事と同じようにバランスなんや
80:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:07:30.99ID:LsdBq9nE0
>>71
いわゆる“音楽の才能がある”なんて呼ばれ方をされる人が、突拍子もないコード使ってるのに成立させちゃう人のことやな
ただある程度勉強していくと成立のさせ方みたいなのもわかってくるから本当に才能だけってわけではないで
努力の人の可能性もある
102:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:31.51ID:rEj9mRQ70
>>71
成立しないし、やったら違和感が残るようなことすると有線でかかっててもアレ?ってなる
奇を衒うとすぐにわかるしかっこよく聞こえないけど、ジャズは色んな音がゴチャゴチャ入ってるからいきなり変なことされても正直わかんない
直線の3本の糸の1本を切ったらすぐわかるけど、5本くらいの糸が絡まっててどれか1本が切れてますって言われてもわからない、みたいな感覚…?
74:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:01:36.50ID:NmOvrEUt0
楽器やってない人間が音楽理論語るのが一番滑稽
77:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:04:30.10ID:YTgy22pG0
最近hiphopばっか聞いてるせいでコード進行複雑な曲効くとクソ疲れるわ
79:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:05:22.65ID:uViP7uox0
いうて韻律学に傾倒して作ってるアーティストもいるからそれはそれで紐解くの楽しいよ
パズルを解くようで
81:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:08:43.38ID:mAlOdDBC0
4コードくらいが一番ええ
82:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:09:22.29ID:x7GCHZXy0
突拍子もない進行ってもの自体が現代において存在しないやろな
それが自然に聞こえる音楽的に聞こえてるならそれは理論で説明がつくのがほぼ絶対
84:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:11:01.76ID:pmX45y6l0
>>82
なるほど わかりやすい
83:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:09:54.36ID:NmOvrEUt0
理論勉強したけりゃ宇田大志の動画見とけばいいんだよ
最初理解できなくてもやってればパズルのピースみたいに埋まってくからそんな難しいもんでもなんでもない
90:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:13:56.10ID:3hsWkgI0a
>>83
最近飲酒配信やんなくて寂しい
86:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:11:24.17ID:3hsWkgI0a
ジェイコブコリアーと密室で1時間音楽対談せえって言われたら
87:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:11:36.09ID:YTRrUSSx0
コード進行ってなんのこと言ってるかさっぱりわからん
88:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:12:54.40ID:LsdBq9nE0
>>87
いうてだいたいは「ここ半音の動き出来てきもちえ〜」やぞ
少なくともワイの理解してる範疇ではそう
89:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:12:58.53ID:NmOvrEUt0
理論ガイジはエリックドルフィーのインプロをどう説明するんや
93:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:16:09.00ID:2i/x/DxN0
フリージャズとかあれコードないやろ
100:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:17.77ID:NmOvrEUt0
>>93
リディアンクロマティックコンセプトで一応こじつけることも出来る
107:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:58.84ID:k85pUJbN0
>>93
無調音楽にすら結局想定してる和音はあるからなぁ
フリージャズは正直理解できなさすぎてわからんけど
95:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:17:03.51ID:pWkAbk8F0
ギターやり始めたから指板の音名とインターバルは覚えたで
97:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:17:23.42ID:x7GCHZXy0
ここギター勢ばっかか
98:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:17:24.24ID:k85pUJbN0
4536進行1つとってもメロディがどの度数使ってるかテンションの有無ボイシングの違いでまったく違うのにポップスの進行はみんな同じに聞こえるガイジがよく使うよなコード進行って言葉
99:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:17:40.54ID:2i/x/DxN0
ポップスのサビって転調多いの最近気づいたわ
全然気にしてなかったけど
101:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:25.69ID:3hsWkgI0a
ワイちゃんはアマオケ所属やでえ
103:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:31.98ID:Vu7oqNmB0
なんで断食してんだよカーペンターズか?
104:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:36.22ID:71c6ikEcM
m7-5に♭9のテンション入れても問題ないと思うんやけど理論だとアボイド扱いだからな
一冊だけこれもありなんじゃないかって紹介してる本見つけたけど聞いた感じで判断すればいいって書いてあってその通りだと思ったわ
108:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:19:46.71ID:NmOvrEUt0
>>104
ぶっちゃけb9いれることはほとんど無いかな
ていうかドミナント以外ではやっぱり使いにくい
105:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:37.44ID:eR6i06En0
最近の音楽はビートの作り込みが凄すぎてコードとかどうでもよくなる
106:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 04:18:48.55ID:EkLH0pZPM
ペットサウンズの凄さを解説して
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595269709/