主婦「24時間365日無休で、しかも無給の仕事。これが何か分かりますか?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:57:41.99ID:ficTlMIz0

まず語られたのは「現場総監督」という役職。責任の幅が広く、業務は流動的で多岐に渡ると言います。
しかも、ほとんど立ったままで、ランチは同僚が食べ終わった後。睡眠時間がとれない場合もあると言います。これはなかなかハードな仕事です。
休めない上に給料は…
厳しい労働条件はさらに続きます。まず、勤務時間は24時間。
休みはなしの365日勤務で、クリスマスや感謝祭、正月なども、もちろん仕事。むしろ、そういった時期は仕事量が増えるとさえ言います。
そして、極め付けは「給料なし」
それでは、この仕事は一体どんな仕事なのでしょうか?ぜひ動画で確認してみてください。


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:57:58.12ID:YU+X3+wX0

自宅警備員


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:58:06.75ID:x2sPWigNd

外で働かなくてええやん


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:58:20.49ID:Wwk0orMn0

引きこもりニートやんけ


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:58:51.77ID:brrvvvuhr

衣食住あるやん


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:58:57.34ID:0tDLkykL0

姑とかいう奴がおるとこくらいやろ大変なんわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:00.72ID:yfuJXwevr

ま?
睡眠時間0なんか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:00.91ID:uJrQu/CB0

動画ないやん


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:06.99ID:fQXRqg93M

休憩時間は好きに取れます


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:24.13ID:2cVoP5oZ0

現場監督ってそんなブラックやったんやな


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:27.19ID:OOorU4AH0

衣食住は保証されてるよね


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:38.76ID:GsXOR50Zd

無給ならどうやって飯食っとんやろな


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:40.17ID:C6cYTOLR0

じゃあやめればいいじゃん


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 14:59:53.11ID:K0ApOsIQ0

そんなん生きてる限り誰でもやってることやん
嫌なら死ぬしかないやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:02.67ID:U8KCHOS90

やめたいならやめてええんやで


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:02.78ID:FYG1apk60

赤ちゃんは生きてるのが仕事



20:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:05.27ID:sz6Jirpt0

心臓


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:09.25ID:Df/NrJZ5M

草生えるからやめろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:14.83ID:Jq+WMwWv0

睡眠時間0とかマジ?
とんだブラックだわ…


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:04:06.99ID:O2FkTwx5a

>>22
ガーイ!
睡眠中でも常に気を張ってないといけない状態は勤務時間に含まれるぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:19.67ID:6Bn6WqiK0

感謝祭ってなんや?


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:33.13ID:uD6WxZx9a

現場総監督とか偉そうに、一人親方の間違いだろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:50.39ID:wU5skjPTp

現豚しね


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:50.96ID:5jTNrUSNM

BUMPのギルドやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:50.99ID:A+rAORd70

どんだけ女叩きに飢えとるんや君ら


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:00:53.87ID:y3UKQ2Gw0

無給って言い張るならせめて衣食住にも最低賃金以上使うなよ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:01:07.95ID:1HJslRzT0

家事を仕事と捉える奴とは一緒に生活したくない
家におる間は誰もがやる事やろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:01:24.88ID:87dMFUnz0

内臓さんにはほんと頭が上がりません


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:01:29.83ID:f9nGUnIsF

睡眠時間無しとかやべぇな
無給ってどうやって飯食ったりしてるんやろか


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:01:47.98ID:a6ZZae5bH

無給医のことやね


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:01:53.94ID:WnT35eX10

一人暮らしの人はちんだろうがまんだろうが全員やっているんやで



47:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:03:25.29ID:+9PPuhICd

>>33
まるで考慮されないよなシングルマザーファザー


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:00.23ID:tBdcSZ6U0

じゃあ子供産まずに働けばいいじゃん


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:01.13ID:5HyD/XACa

コンビニのオーナー?


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:01.59ID:SnZ9copEa

睡眠中も働いてんのか
お疲れ様やで


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:05.40ID:ElqLm6e10

心臓でしょ


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:08.46ID:VBd2WJP+M

心臓さん可哀想


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:10.48ID:+sngt6fm0

( ́・ω・`)無給?タダですむところと飯食ってるのに?


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:15.88ID:T7SIA2ng0

けど3食付きテレビ有り宿泊施設を無料で使えるよね ( ́・ω・`)


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:16.78ID:8yZVWLfG0

平日お昼寝すやすやで草


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:17.55ID:WNTAAiq10

何を監督してんねん…


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:54.56ID:ggmHYmXra

でも共働きは嫌!


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:02:57.27ID:uD6WxZx9a

その無給の人を養う給料を得てる配偶者を
大切にしましょう


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:03:02.62ID:ZipXDxri0

凄いな
無給でどうやって生活してるんだ


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:03:19.53ID:pIhVJbhV0

じゃあ夫と交代しよう


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:03:45.03ID:fFEKR7dt0

ワインとこはヨッメが働いてワイが主夫やがクッソ楽やぞマジで楽



50:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:04:02.17ID:37uIvPomd

世間からのバッシングのあるニートの方がきついやんけ


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:04:26.65ID:gX2vOH2M0


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:04:38.60ID:jJjh9IC70

この人たちは主婦になりたかったんじゃないの?


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:23.43ID:fFEKR7dt0

>>54
嫉妬やろうなワイもいつも嫉妬されてるからよくわかる


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:04:50.29ID:JIUzPmom0

でも出勤しないし好きなときに休憩取れるし上司に監視されるわけでもないしノルマもないよね
ニートやん
主婦はニートや
主婦はニート


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:08.33ID:AnDNXW6+0

俺の代わりに楽ちんな年120日休み週5の10h勤務してくれや
そのきつい仕事引き受けるからさぁ


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:09.24ID:ryQrHEUZM

金ほしいなら働けよ
働きにでてる間の家事は旦那にやらせるか金払って家事代行なりベビーシッターでいいよね?まぁ普通に考えて払う時給より稼ぐ時給の方が大きくないといけないけど?


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:15.27ID:h9GLzGusM

いつから専業主婦ってイキり出したんや?
共働きとか子持ちならまだしも子無し専業主婦はただのニートやぞ


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:34.73ID:ctbxXksu0

醜い


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:47.14ID:QtgkZAw1r

なお旦那が在宅勤務になるとストレスになるが
それが社会人の日々のストレスとは理解できない模様


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:01.95ID:MN8K7Vq20

>>67
悲しいなぁ


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:48.46ID:YJq/hmGtd

衣食住の生活費と遊び代まで稼いでるやん


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:55.13ID:se4t+4via

でも女理想の職は専業主婦やん


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:05:57.04ID:E/6yXfwap

神父さんとか?


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:06:25.80ID:Fk9DyCwia

給料なくても生活できるの?なんで?



74:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:06:26.18ID:JIUzPmom0

これと全く同じことを中学の家庭科教師の女が言ってたわ
フェミ教育すんな気持ち悪い


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:06:44.26ID:4i7F9jWna

太いぜ。


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:06:45.76ID:w0931rj9d

大変やなぁ
ほなら替わったるわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:06:54.30ID:Zg/FNH8c0

マウントとりたいだけやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:16.93ID:UH6l4akjK

こういう女に限って結婚してない女相手にマウントを取り出す


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:19.15ID:CVWS9UAI0

住むところを手に入れるのがどれだけ大変だかわからんのやろな


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:21.97ID:M2nHA8j2p

じゃあ旦那のかわりに外で働いてきたらいいのでは?


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:33.31ID:oWl2Tul20

なぜ給料無しで生活できるんですか?


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:49.70ID:7TVtklRqa

これは嫁への機嫌取り


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:58.00ID:4OnFFaOK0

旦那がせっせと働いて稼いだカネを、旦那の許し無しにママ友ランチやてめぇの流行ファッションのためにじゃぶじゃぶ使う奴がなんか言ってる


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:59.01ID:XBHRykUra

専業主婦はともかく働いてて子育てもしてるのは大変だと思うわ
でも多分子育てって女の方が向いてるだろうし仕方ないよね


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:08:47.34ID:y3UKQ2Gw0

>>90
給料多い方が残業する当たり前や


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:07:59.15ID:odZxpU7EM

家事スキルが低いから時間ない言うとるだけでそんなやつが社会に出たところでお荷物やぞ


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:44.45ID:5QObuhGf0

>>91
ほんこれ
家事ごときの優先順位も付けられない奴が職場で何すんねん


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:08:14.67ID:PpNT9o+Pr

じゃあ外に出て働けばいいのでは?



93:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:08:18.96ID:6Bn6WqiK0

一人暮らしで普通に働きながら家事もこなしてるワイからしたら主婦が辛いとか意味わからんのやが
そりゃ手のかかる年齢の子供いたら大変やろがそれ以外はクソ楽やん


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:08:22.40ID:EyWkTZ6ur

オールスター感謝祭で休もうとすんな


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:06.98ID:M/lEFJBI0

じゃあ日中仕事して帰宅後と休みに家事してるワイはなんなん?


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:12.40ID:CInqBA/G0

男以上に外で稼げるなら代わるわ


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:22.89ID:g6evlnHPM

さ試合中だぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:33.02ID:G/GC//1J0

一人暮らししてる奴ヤバくないか?
働いてる上に働いてるとか哀れすぎる


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:09:39.47ID:TdgJtHHO0

だったら独身でおればええやん
それか共働きしてお互い家事やらなあかん環境にしろよ


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:10:42.42ID:daXCkp9N0

なんで被害者スタンスなんやろな


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:11:13.66ID:AWW3FaWe0

ワイががっき育てるから500万かせいできてくれめんす


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:11:19.64ID:TiZekpHvd

少なくともワイより稼いでくれるんなら余裕で主夫やったるわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:11:23.21ID:2+vJO335M

大卒エリートウーマンが結婚して子育て専念すると子供も優秀に育つわけやな
仕事出来んやつが家事子育てできるわけ無いやん


123:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:11:43.80ID:6Bn6WqiK0

ドラム式洗濯機買えば洗濯なんか放り込むだけやし


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:12:05.34ID:nm+26fH6d

楽でええな


128:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:12:59.71ID:npbds2DC0

専業主婦とか一番の勝ち組よな


131:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:13:25.65ID:R54WaFSv0

結婚してる男で幸せそうなやつホンマに見ないしな……
これなんでなんだろ……



135:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:13:50.26ID:T+RTkPtj0

なんていうかやってもらって当たり前みたいなのが減ればええんちゃう
お互い得意なことでフォローしあって感謝忘れないのが大事やと思うわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:33.95ID:YpSbP1Fu0

>>135
まじでこれやな


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:16:25.40ID:XBHRykUra

>>135
それやるとほとんどの男性はあまりの激務に病むってとある大学が発表してるんだよなぁ


136:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:13:51.28ID:DBVfGdSa0

言うほど無休か?


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:14:03.99ID:OppG5+1wa

今は共働きがデフォルトやろ
大して金持ちでもないくせに専業主婦とかやってる女ってマジもんの無能なんやろな


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:14:29.66ID:cTn5+27Lp

思うんやけどこいつら旦那のこと嫌いだよな
何で結婚したんやろ


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:14:30.26ID:jIxyUCbta

Twitterは家事に含まれますか?


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:14:33.30ID:ebftEn8kp

昼寝しながら仕事大変とか言ってそう


143:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:14:42.39ID:gb5maNGiM

でも人間関係から解放されるやん


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:06.48ID:6Bn6WqiK0

平日働いて休日は家族サービスしてるやつとか鉄人やで
車で遊園地につれてってるやつとか
まったく休めてないやん


181:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:01.66ID:s8y86zLKd

>>149
だから若いうちに結婚しとけって思うわ
男も女も30過ぎて余裕ぶってんな


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:31.24ID:8m9Bifi/0

主婦を仕事と捉えた時点で女として終わってるな


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:37.58ID:jler1WE90

なお私が養うからお前が育児しろとは言わない模様
どっちが楽か本当はわかってるよね


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:40.58ID:FABLZmP80

じゃあ働けばいいじゃん


159:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:44.47ID:JWtC+6Ohd

実際子育ては地獄やろ
これだけはまじで年収1000万の価値があると思ってる



160:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:15:49.50ID:rcRDtFxk0

専業主婦は大変って言ってる病人ってどうしたら治療できるんや?


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:16:00.37ID:OC6vAETI0

クッソ便利な家電や個人の車や通販がなかった時代の母親祖母は愚痴も無しに子育てしたのに未だに子供みたいに喚いて恥ずかしくないんか?


165:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:16:23.54ID:sD9G/ttvd

予定と実績を24時間30分単位で書いてみろや


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:16:34.64ID:E339q0qI0

仕事辛くて一人暮らしニートになったけどやっぱ家事のほうが楽


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:12.27ID:yhLgQGq40

お前が無能だから稼いでやってんだよバカ女


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:12.55ID:9Nrb3r9W0

そんなのあるか?


173:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:14.78ID:Ev7w/8Wvd

元々は共働きの問題なのに同じ事を頭の悪い主婦が言い出したのが悪い


174:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:25.56ID:pqZGdzC/0

自分も嫁にこれ言われるけど日中YouTube見たりu-next見たりしてどこがやねん思うわな


187:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:41.78ID:ArwRJbkya

>>174
ホンマやで
昼寝する暇あるならええやんって思うわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:31.13ID:G/GC//1J0

共働きで家事全部妻に任せてるのはガイジやけど専業主婦なのに家事全部やらないのもガイジ


177:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:37.85ID:ifFuj9T4a

流石に共働きだったら男も家事はするだろ


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:45.95ID:NyhzXZgx0

一人暮らしは片手間でやる仕事な模様


180:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:17:47.57ID:PAhYbMeRa

一人暮らしの大学生でもやってることを専業って意味不明だよな


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:05.28ID:teW8Dn010

人間という仕事を与えられてどれくらいだ


183:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:13.74ID:Tubhr3nZd

いつも思うけどこういう人達何で結婚して子供産んどるんやろうな
マゾなんか?



200:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:38.93ID:5QObuhGf0

>>183
そこで初めて24時間ガキの面倒見なきゃならんという現実に気づくからや
要はお互いに育児舐めとる


184:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:16.93ID:HpASdNcC0

海外では女だろうが働きながら子育てしてるのになんでジャップ女はしないんや


185:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:29.79ID:hKyG4/C/0

小さい子供がおったら大変なのは分かるけどそうやないならただの怠慢だわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:40.07ID:p4fNyB5TK

マジレスすると心臓って休まるときないやん
どうやって労っていけばええんや?
走ったりしたらアカンのかな?


188:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:45.49ID:FABLZmP80

昼間にフレンチレストラン行ってみたら答えはわかるよね
専業主婦と結婚するなら死んだ方がええわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:18:59.60ID:BgQOapfj0

被害者やからな


192:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:03.01ID:e+IISVzI0

家事なんて労働にしたらせいぜい年収200万くらいやろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:08.01ID:ueuQqRxD0

一人暮らしでも家事はあるのにな


196:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:26.08ID:5mutde330

働いたことない主婦はわりとマジで仕事のほうが楽だと思ってそう
人間関係まで気にしないといけないのに


197:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:34.97ID:BoTOceOWM

寝てないのか


198:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:38.59ID:iWXDZ22U0

シングルファザーやけど育児>仕事>家事の順につらいわ
子供おらん専業主婦は甘え


199:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:38.60ID:M/lEFJBI0

赤ちゃんとかおるとずっと気張ってないとアカンから大変なのはわかるけど


201:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:40.77ID:HXzO53uT0

主婦がしんどいって言うなら旦那と代わればいいのに
旦那が専業主夫して妻が外で働いて収入を得る
これでwinwinじゃね


204:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:48.38ID:Gt6kjrQGd

働いてないけど家事してます←ニートやん?
働いてないけど家事してます+配偶者います←専業主婦←←これなんでなん


207:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:19:56.27ID:0dvyu8fH0

なんJ、チー牛の次はお人形さんが流行してしまう


211:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:20:12.20ID:TSkQfSNRM

相手がいればやりたいよね


212:なんJゴッドがお送りします2020/06/20(土) 15:20:25.46ID:uZ1uHO6Aa

旦那が外で働く
妻が中で支える
外で疲弊するぶん家中の仕事しなくていいように役割分担してるのに家事手伝わないと不機嫌になるのおかしいよね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592632661/
未分類
なんJゴッド