JR西の新快速にいらん駅が1つあるよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:46:04.19ID:H4HwlQcy0

どれとは言わんが


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:46:43.27ID:GXe9c3R1M

山崎


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:38.53ID:VxUL+nLR0

>>2
京都競馬場いくために必要


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:46:44.21ID:kARJk0630

よし!芦屋は関係ないな!


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:03.93ID:KuKFkvH/0

高槻お前やぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:04.48ID:pj8o/5nG0

ねえよ
むしろもっと増やしていい


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:38.14ID:GXe9c3R1M

>>5
増やしたら新快速の意味ないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:23.75ID:WV2KdMtU0

膳所?


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:28.12ID:pbm/wZi30

近江塩津


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:56.87ID:fdZ5yQzl0

>>7
まじで言ってんのか


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:32.40ID:fdZ5yQzl0

高槻


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:47:58.84ID:7yQw/RJq0

山 科


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:03.81ID:xm7etx8i0

大津


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:18.57ID:Zg9vklV7p

あしや


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:27.26ID:KiGlZYBA0

芦屋


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:32.70ID:OPKROrhE0

近江塩津〜長浜〜米原は止まらんでええんやないか?



17:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:37.31ID:PJC0/GBlM

滋賀県全部


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:48.50ID:OPKROrhE0

>>17
昭雄おおお


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:48:57.96ID:Dio7UrpDM

【朗報】滋賀県内、許される


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:38.37ID:YuImkEBc0

>>20
滋賀県の区間なんか乗らんからどうでもええだけやろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:49:27.69ID:GXe9c3R1M

滋賀県全部いらん


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:49:34.99ID:JTUNm1Cpa

神戸


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:49:54.46ID:NDQoJxIqM

よし守山は許されたな


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:50:25.49ID:5gUvIMmN0

うろ覚えやが
加古川←必要 新大阪←必要
西明石←必要 高槻←必要
明石←必要 京都←必要
神戸←必要 山科←必要
三宮←必要 大津←必要
芦屋←不要 石山←必要
尼崎←必要 南草津←不要
大阪←必要 草津←必要


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:51.02ID:Zg9vklV7p

>>26
草津より南草津でええ


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:40.91ID:Ithw+V7k0

>>26
西明石いるか?


276:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:57.54ID:Hx6mpJS/0

>>26
南草津は立命館がね


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:50:48.46ID:kARJk0630

滋賀は大津草津米原だけでええやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:51:07.92ID:JFb9PVo4a

滋賀いらんってどういうことや
敦賀行き以外は全て山科始発でええん?


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:51:48.36ID:PJC0/GBlM

>>31
大垣始発でよくね?


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:51:26.31ID:6iHDKipz0

大津から彦根まででいらんのが複数あるわ



33:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:51:33.64ID:45pKGb3U0

言うほど西明石で新幹線乗るか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:52.80ID:kARJk0630

>>33
新神戸が無能なのが悪い


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:03.03ID:JFb9PVo4a

>>33
複々線化されとるのがここまでやから都合がええんちゃうか?


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:20.88ID:08xERwTC0

>>33
西明石は降りる駅や。 あと西明石発ののぞみも一応ある


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:51:34.81ID:08xERwTC0

神戸って止まらなアカンか?


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:12.04ID:5gUvIMmN0

>>34
そら東海道線の拠点だし


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:40.34ID:5SP6YIc/d

>>34
三ノ宮停まるからええやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:11.72ID:pbm/wZi30

>>34
東海道本線と山陽本線の境目やぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:18.39ID:VxUL+nLR0

>>34
元町から姫路に早く行くために乗り換えで必要やで


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:00.46ID:OPKROrhE0

トンキンはカスしかないわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:01.73ID:0UkOscmf0

飲み過ぎて気持ち悪い時とおしっこ限界の時の高槻は神


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:39.18ID:oU+xomWjM

ワイ北陸民、近江塩津乗り換え待ちがしんどい


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:18.75ID:fdZ5yQzl0

>>41
しらさぎ


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:39.47ID:tOAF7t4WM

高槻ヘイト買いすぎやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:52:58.35ID:SN4PK/++0

新大阪いらんやろ



64:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:35.94ID:aBQyajgQd

>>45
新幹線の乗り降り多いからいる


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:03.33ID:LTiOyU5ZM

ぶっちゃけ芦屋は明石西明石の連続よりましちゃうか


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:41.57ID:JFb9PVo4a

>>47
京阪間は距離あるのに関わらず高槻しか止まらんなら
阪神間は尼崎だけで十分では?
もしくは西宮止めるか


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:35.98ID:SdwWrS2w0

南草津やろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:41.42ID:cA2gqKw4d

神戸駅は歩いて福原いけるから必要


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:53:48.18ID:/Djnh+dwa

大津から姫路までに短縮しろ
って思うけど大津駅はそんなに大きい駅じゃないのかな


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:11.27ID:2w+FVz/ld

南草津守山能登川辺りは新快速ではいらんやろ
普通や快速だけでええわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:21.65ID:kARJk0630

快速乗ってると神戸の所3駅停車でめちゃくちゃテンポ悪くてイラつく


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:54:52.65ID:KxqayoCja

高槻かな
新快速乗るようなせかせかしてる人が高槻で降りるとは思えん


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:10.79ID:tOAF7t4WM

お前ら高槻の何がそんなに気に入らないの


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:33.37ID:kARJk0630

>>68
チョコレート見えたら歯が痛くなる


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:16.64ID:JTUNm1Cpa

茨木に新快速停める話最近聞かなくなったな
立ち消えたんやろか


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:17.05ID:Qy623RCR0

芦屋より西宮の方が重要やろ


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:23.14ID:48pON7nm0

高槻お前だよ


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:39.74ID:rgoUAUfc0

快速の六甲道と茨木もいらない



75:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:48.46ID:5SP6YIc/d

尼崎いらん


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:00.72ID:fdZ5yQzl0

>>75
アホか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:55:57.25ID:Uv4qqWEw0

博多南


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:00.78ID:JSmJedyO0

南彦根と膳所停めてくれや
代わりに能登川と石山いらんから


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:29.64ID:ovch7JWDd

>>78
南彦根は工場まで歩く奴ら多いから意外と多いな


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:08.18ID:B024i1yg0

三宮で乗り過ごしたときに挽回するために芦屋は必要
芦屋でも結構つらい


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:10.66ID:VxUL+nLR0

京都 新大阪 大阪 三ノ宮 明石 姫路でええけどな


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:11.69ID:xdqcT2UJ0

兵庫-三宮間って全然快速してないよな
まあどこも重要といえば重要なんやろうけど


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:56:22.83ID:EGui6d+2M

ここまで能登川なし


119:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:49.15ID:ovch7JWDd

>>83
上に普通にあるやろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:09.25ID:vjgdsMN+0

芦屋out
住吉in
せやろ?


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:14.94ID:48pON7nm0

阪急の特急にいらん駅が1つあるよな


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:29.61ID:rgoUAUfc0

>>88
夙川


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:31.80ID:UCKPCRDCp

>>88
中津


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:36.39ID:VxUL+nLR0

>>88
新開地



99:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:38.89ID:pbm/wZi30

>>88
1つ?


270:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:26.15ID:AhmN6w940

>>88
長岡天神しね


285:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:15:31.75ID:m41hYD4qr

>>88
戦犯長岡天神


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:18.08ID:+SrVUdSWa

大阪から阪急でいいよね


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:20.72ID:UCKPCRDCp

特別快速ってなにンゴ?


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:58:34.52ID:JFb9PVo4a

>>90
ただでさえ混む中央線の中でも激混みする列車や


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:22.75ID:ERQg9cTe0

塩屋ニキって最近死んだんか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:30.56ID:RErttZr30

滋賀県内は半分以上いらんな


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:48.25ID:4GmfnvlG0

昔通過していた、神戸、芦屋、尼崎、高槻は止まらなくてもよい


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:57:57.14ID:YVUMkzlW0

高槻以外は完璧


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:58:33.60ID:EGui6d+2M

夏の甲子園見に行こうと考えてる奴にええこと教えたるわ
甲子園口が最寄りやで


113:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:26.16ID:HW1MMEs80

>>104
これネタになるけどそんな遠くもないけどなあ
ワイいつも歩くし


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:58:40.32ID:+eVWAVZ3d

滋賀に止めすぎなんだよ
いらんもん滋賀ばっか
吹田に止めろ


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:16.05ID:rgoUAUfc0

>>106
吹田駅クッソ寂れてるからいらない


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:30.52ID:JFb9PVo4a

>>106
遠近分離や



123:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:12.14ID:HW1MMEs80

>>106
快速もとまらんよな
何回か間違えて乗った


135:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:32.09ID:kARJk0630

>>106
吹田たまにヘルメット被ったJRの社員みたいなのいてヒエッてなる


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:19.71ID:5gUvIMmN0

>>106
いらねーよゴミ


107:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:58:55.34ID:Jg9GeYHD0

高槻民ってはずかしないんかな


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:23.47ID:2SookMpT0

なんでもいいからさっさと岡山行けや無能


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:30.72ID:F4QhwSeKd

守山か能登川じゃない?


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:34.87ID:wuEUi7zo0

芦 屋


125:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:17.42ID:+hUMMWtJM

>>117
芦屋は止めておかないと快速との差が無くなるから


118:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 21:59:40.54ID:5gUvIMmN0

能登川彦根近江八幡停車とかどう考えても政治絡みだろwww


121:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:02.27ID:qo9uREJb0

明石いらんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:49.43ID:5SP6YIc/d

>>121
西明石のほうがいらん


146:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:24.57ID:wuEUi7zo0

>>121
明石は山陽と接続するから…
なお垂水


122:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:03.93ID:sQOtf7Bo0

滋賀県内はマジでいらんとこ多い
南草津とか膳所とか安土とか


136:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:36.32ID:xm7etx8i0

>>122
南草津は滋賀県での利用者数1位か2位やん


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:00:17.49ID:uxxWh91K0

関東住みワイからしたら今の新快速でも充分よ



131:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:09.29ID:JSmJedyO0

能登川はパルテノン神殿あるから


132:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:10.08ID:+eVWAVZ3d

吹田からおおさか東線に乗り込むようにすれば吹田の重要度上がるだろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:25.57ID:rgoUAUfc0

>>132
そもそもおおさか東線を淡路ー吹田ー江坂ー曽根ー伊丹空港ー川西池田と繋げばよかったんや
工費やばそうやけど


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:24.59ID:UCKPCRDCp

特別新快速
米原
京都
大阪
三ノ宮
加古川
姫路
作れるやろ?


143:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:08.83ID:YVUMkzlW0

>>134
加古川民で草


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:40.19ID:X6GxYuaF0

ブルジョアジーの阪急神戸線のワイ高みの見物


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:10.72ID:JiocZwk70

>>138
園田民?


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:10.31ID:JTUNm1Cpa

>>138
武庫之荘とかいう利用客数の割に冷遇されてる駅


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:45.90ID:x1bKoaCv0

芦屋とかいうただの各駅⇆快速乗り換え駅


212:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:13.47ID:q9M3BL8b0

>>140
芦屋の上級国民が圧力で新快速を止めさせたという都市伝説


141:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:01:55.27ID:nlViHLQL0

と言いながら甲南山手住まいだったから芦屋にとまるのウマーだったな


148:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:28.20ID:x5ND1MIDa

おおさか東線って客おんの?


150:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:48.95ID:YVUMkzlW0

>>148
すいてて快適


160:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:30.09ID:+hUMMWtJM

>>148
東大阪市民が新大阪に出やすくなった程度の効果


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:33.39ID:qjgnpDUI0

阪急は淡路に特急をとめるな



152:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:02:53.72ID:Bp+8kxRXr

びわこエクスプレスとかいうぼったくり特急
なんやあの停車駅


153:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:00.63ID:pj8o/5nG0

JR西も滋賀県内を快速に飛ばしまくる特別快速作ろうぜ


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:06.97ID:m4dUnoq90

京都滋賀あたりの駅に新快速止まって
兵庫県内の有能駅に止まらないのは変


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:23.31ID:+hUMMWtJM

>>154
どうせ普通を追い抜かないから京都から各駅停車で充分


168:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:30.32ID:pj8o/5nG0

>>154
京都は京都と山科だけやん
どっちもかなり重要やん


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:11.13ID:d0DQdycO0

快速で要らん駅でこれだけ語れるの裏山
ちな茨城県常磐線民


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:16.81ID:6x3uPaANM

お前らマジで高槻の何がそんなに気に入らないの


161:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:34.35ID:BO1p+gwd0

阪和線に新快速復活させろ


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:12.60ID:YVUMkzlW0

>>161
便利で快適なくろしおを使え


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:44.36ID:pbm/wZi30

>>161
つ関空特快ウイング


175:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:59.61ID:08xERwTC0

>>161
日根野より向こうも快速に戻してくれ。 今の扱いはあんまりや


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:05:34.92ID:q9M3BL8b0

>>161
大阪南部民「事故るで〜踏切の遮断棒折るで〜飛来物飛ばすで〜駆け込み乗車するで〜」


163:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:03:52.50ID:sAon9+020

新快速にたりない駅
岡山


165:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:18.62ID:q9M3BL8b0

どれとは言わんが大阪環状線にいらない駅が4つあるよな


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:02.64ID:O6m27sk8M

>>165
芦原橋、今宮、大正
あとどこや



199:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:07:25.39ID:UCKPCRDCp

>>165
大阪城公園
芦原橋
福島
玉造


210:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:07.05ID:uso7FkIr0

>>165
桃谷、寺田町、玉造、桜ノ宮、芦原橋、野田


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:42.48ID:lwCzZVvM0

相生−上郡−和気−瀬戸−東岡山−岡山

播州赤穂−備前片上−長船−西大寺−東岡山−岡山
での延伸はよしろや


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:47.31ID:Sovqy/TG0

茨木 in
高槻 out
これなら納得じゃね


180:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:05:57.27ID:sAon9+020

>>172
なんも納得じゃないわ


188:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:25.64ID:+hUMMWtJM

>>172
JRの乗降客数は高槻>茨木やけど
阪急の乗降客数は高槻市<茨木市なんよな


266:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:13:50.89ID:xi4CiRm20

>>172
近すぎ


173:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:04:48.39ID:HZ+vS2W80

茨木とかいう終身名誉停車候補駅


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:05:18.15ID:1z0Tp3yQ0

きみら静岡に来たら発狂しそう


178:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:05:34.58ID:nOD8HTIsd

大阪京都間しか乗らんけど高槻で席開くから高槻はいる


183:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:07.47ID:4qlFdm8H0

新疋田やろ


184:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:09.80ID:uso7FkIr0

俺あるある
三ノ宮〜大阪の移動で妥協して快速に乗ってる


186:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:19.35ID:5SP6YIc/d

ライナー復活すればええだけ


189:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:38.64ID:QSpuBt8H0

開始当初は新大阪通過だったという意味不明さ


190:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:39.45ID:jmWDqOkia

英賀保とかはりま勝原とかあの辺いらんわ



198:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:07:20.75ID:sAon9+020

>>190
はりま勝原ってなんで出来たんやろうな


191:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:40.59ID:d0DQdycO0

君等が発狂しそうな車種
普 通 グ リ ー ン 車


229:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:09:32.47ID:+eVWAVZ3d

>>191
普通にほしいわ
ガキの頃初めて総武線グリーン車見たときは衝撃だった


192:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:55.34ID:sAon9+020

意外と新快速が岡山に止まって欲しいやついないのn


214:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:18.02ID:AiSZP+f7p

>>192
岡山-姫路はマジでゴミだから新快速置いて欲しい


221:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:43.16ID:lwCzZVvM0

>>192
岡山まで伸びたらさらに高松まで快速が繋がるのにな


194:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:06:59.24ID:5pQi+E3+0

北小松とかいう何があるのかもわからん駅


196:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:07:17.55ID:70pd3Bpyd

芦屋はワイも通勤に必要や


204:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:07:49.73ID:wFMl0bgEd

吹田って38万都市の中心駅にしては廃れすぎてるよな
なんか昭和みたい


216:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:26.93ID:pj8o/5nG0

>>204
あそこだけ車社会なんじゃない?


224:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:09:11.74ID:rgoUAUfc0

>>204
江坂と阪急千里線の残りカスやし…


244:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:10:58.28ID:+eVWAVZ3d

>>204
中心は江坂だからな
吹田はあくまで離れ


208:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:02.98ID:1UcULj9RM

山科より東の駅全部要らん


213:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:14.55ID:qXS+PAsHx

山科の必要性が不明
利権絡んでるのかな?


217:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:30.18ID:uBqqeVNS0

茨木市民の嫉妬やろなぁ・・・



218:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:31.95ID:GIsT9TODM

敦賀、長浜、米原、姫路→わかる
播州赤穂→まあギリギリわかる
網干、和気、三石、糸崎→ヒエ…ワイをわけわからんところに拉致する気や…


231:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:10:03.84ID:JiocZwk70

>>218
糸崎は普通に遠いやろ


257:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:12:39.94ID:uBqqeVNS0

>>218
網干とかいう電車の表示でしか知らない駅
でもググったらそこまで地の果てって感じの場所でもないんやな


269:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:19.84ID:S+aWa5Fp0

>>218
網干に至っては姫路市の町村やしな


283:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:15:21.93ID:AiSZP+f7p

>>218
糸崎で草


220:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:40.40ID:NnkJLNQ6M

どうでもいいけど北摂なんて全部寂れてるやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:55.76ID:Sovqy/TG0

環状線内回りなら
野田一択やろ


223:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:08:56.52ID:4qlFdm8H0

米原経由敦賀行の新快速って、高槻と高月通るよな


236:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:10:17.36ID:c/lLfT1+a

阪神の特急にいらん駅が一つあるよな


253:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:12:05.25ID:jG0UcNUsr

>>236
三宮までなら尼崎甲子園西宮だけでいい


243:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:10:51.92ID:GH5rBA0qd

高槻から快速になる普通好き
座れる


246:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:11:12.39ID:m41hYD4qr

野田ってそんなに需要無いんか?


251:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:11:57.50ID:qjgnpDUI0

北摂の横移動がくそ高いモノレールだけという事実


252:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:12:03.42ID:QRD5otfEd

Aシートって利用者どんくらいおるんにゃろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:12:37.74ID:ou8Pw2STa

よし相生は許されたな


260:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:13:15.41ID:Qim8ncK8M

茨木とか秘境やんな
そもそも京都方面は未開の地ってイメージしかない


265:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:13:50.83ID:mIfhrSMK0

三ノ宮より向こうと山科より向こうは全部いらんやろ


268:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:02.33ID:ZHidQ5nh0

高槻って何も乗り換えできない無能


275:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:43.78ID:5SP6YIc/d

>>268
阪急まで遠いよね


288:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:16:05.86ID:JTUNm1Cpa

>>268
東海道線全区間において高槻は乗り換えなしの駅としては実は利用客が一番多いんだよな


271:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:14:27.50ID:xi4CiRm20

大津←意外と要らん


287:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:15:58.60ID:Hx6mpJS/0

>>271
ぐうわかる
一応止めとかなアカンかな感が強い


277:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:15:05.15ID:AaT4DX4j0

新幹線、高すぎるのどうにかしてほしいわ
大阪から東京まで片道2000円、片道1時間で行けるようにしてほしいわ
夜行バスがそれくらいの値段やけど片道8時間は辛すぎるし、事故に巻き込まれそうやしなぁ


284:なんJゴッドがお送りします2020/06/15(月) 22:15:31.14ID:sAon9+020

>>277
2000円は安すぎやろ・・・




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592225164/
未分類
なんJゴッド